共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

ディジェリドゥ/ディジェ、ジュリ

担当:らみなりあ
『簡潔紹介文』

(↑一部フリー素材使用)

外見

オレンジ色の短い髪に緑色の目。
筋肉質で健康的な肉体を持つが、胸はサラシで潰している。

身長:168cm
外観年齢:19歳

詳細

ヘ音エリアのさらに南にあるという島からきた若者。
一見男性のように見えるが女性。つまり男装女子である。
楽器演奏もさることながら武芸にも長けていて、故郷で伝統的に受け継がれている格闘大会で女性として初めての覇者になった実力を持つ。
義理堅く礼を重んじ、対戦相手に対して敬意を表すしっかりとした一面がある。
初めての大陸では初めて知ることがたくさんあり、未知のことに対して興味津々。
最近はハ音エリアで食べた蟹の味に感動したらしい。

しかし彼女には一つだけコンプレックスがある…

台詞
「俺はディジェリドゥと申します!島生まれなのでまだこちらの知識は疎いですが、よろしくお願いします!」
「楽器演奏も格闘術も、どちらもお任せ下さい!」

住居

離島にある自宅とヘ音エリアにある仮住まいを定期的に行ったり来たりしている。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):    DEF(防御):    SPD(速度):   
RNG(射程):    STM(持久):    TCT(戦術):   

[↓コピペ用]
S
A
B
C
D
E
戦法

関係

一人称:俺/ 二人称:君/ 三人称:あいつ
所属:民族の集い クレフ街 ヘ音エリア

バナナ・バルとは親友。

歴史

ディジェリドゥ(ディジュリドゥとも)とは、オーストラリア大陸の先住民アボリジニの金管楽器である。木製ではあるが発音原理から木管楽器ではなく金管楽器に分類される。
シロアリに食われて筒状になったユーカリの木から作られ、複雑多岐に渡る演奏方法・使用目的がある。その名を出したり、楽器を見ることさえ禁じられており、特殊な儀礼に使われる特殊なものもある。
太さ、管の内径、長さなどは不定で、部族やクラン(言語グループ)によってその形状と音色は異なっている。長さは80センチメートルから2メートルを超えるものまで幅広い。表面はウレタン樹脂などでコーティングしただけの木肌ままのものや、塗装が施されているものもある。吹き口は幹の細い方を蜜蝋で加工して作る。
現在では原材料も多種多様となり、竹、チーク、リュウゼツラン、PVC、FRPといったものも販売されている。また2017年には日本の某市が地元の特産品であるタカアシガニの殻を素材とした「タカアシガニリドゥ」という楽器を製作している。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます