共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

大切にされた楽器から生まれた、音楽を愛する精霊たち。
彼らが、平和に暮らし、旋律を紡ぎ、時に戦う。そんな世界の物語。


ここは共同創作「戦律の街角にて」のWikiです。

はじめに

この共同創作は「楽器擬人化プロジェクト」です。
フィクションですので、実在の組織及び団体とは一切関係ございません。
擬人化された楽器につきましては創作者個人のイメージに基づいております。
様々な要素が含まれます故、苦手なものがありましたら自衛の程よろしくお願いいたします。

編集スタッフ一同

「楽器」の定義について

当創作において、楽器の定義については概ね「音楽を奏でることを目的とするもの」とする。ただしバーチャル楽器など、既存の楽器を模したプログラムは除く。
一方で例外的なものがあるため、それについては下記のいずれかに当てはまれば擬人化の対象とする。
  1. オーケストラ上での譜面が存在するもの
  2. 音楽ではないが、音を出す目的で製作された道具
  3. 音は出さないが、音に関する目的でのみ製作された道具・機器

1,2は特に「音具」と称する。

街角チャート

「楽器名」から探す
キャラクター一覧:楽器正式名称の50音索引です。
「参加者」から探す
スタッフロール:共同創作参加者一覧です。
「所属地域」から探す
音の都 住人:中枢都市に住む楽器達です。
コーダ村 住人:ヨーロッパの民族楽器達です。
セーニョ町 住人:北中南米の民族楽器達です。
クレフ街 住人:アジア・アフリカの民族楽器達です。
「陣営・団体」から探す
インスピリット:音楽を愛する楽器の陣営です。
ミューター:音楽を憎む楽器の陣営です。
フェインス:世界を消滅させるために暗躍する陣営です。
ニュートラルメント:精霊と怨霊の和平を求める陣営です。
インストゥルミス:浮世から隔絶された陣営です。
──彼らの「世界」について知りたい?
「世界観」を知りたければここを、「言葉」を知りたければここを読んでください。

Seesaa Wiki関連リンク

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます