共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

概要

都南西部にあるエリア。
都の中でもトゥ駅、ダル・セーニョ駅の2駅に近いエリアで、かつ軍本部も位置する、都の中では最も栄えた地区となっている。
比較的新居が多いのもこのエリアである。
エリアマップ

施設

市街地(Ein地区)

軍本部棟
空中廊下で繋がった複合施設。キャノンが守衛を務めている。
※一応モデルはウィーン歌劇場と楽友協会。
エントランス
棟内全てに通じるエントランス。二手に分かれた階段をのぼった先にホールがある。
階段で囲まれた間には巨大なオブジェが飾られている。しかしこのオブジェ、何か異様な雰囲気が……。
司令本部 司令室
オーケストラ軍の本拠地。司令本部メンバーが勤める軍のブレイン。
診療所
チューナー医師が勤める診療所。
古今東西様々な精霊の診療の他、一般精霊の診療も受け付けている。
 最奥の病室
  かつて眠ったままのの精霊がここで療養生活を送っていた。
軍管轄寮
音叉が寮母を務める寮。
軍所属の者から身寄りのない者、生まれたばかりの子供たちまで様々な精霊が住む。
規模の大きな施設であるため、管理には鍵盤打楽隊も協力している。
 
基本的に一人一室のマンション形式。
自力での生活が困難な者は、二者以上での同居、ないしは音叉が管理する大部屋に住んでいる。
図書館
スコアが司書を務める図書館。
古今東西様々な楽器の歴史書や数多の譜面が納められている。
 謎の扉
  古びた扉がある。どうやら鍵がかかっているようだ。
ホール
コンサートを行う他、演習訓練にも用いられる。
特殊な防音設備が設置されており、攻撃などが外に漏れないようになっている。
食堂
リソフォンが中心となって運営している食堂。
鍵盤打楽隊が手伝っている。
アロマショップ
鍵盤グロッケンシュピールが営むアロマショップ。
アロマやハーブ、オーガニック製品の専門店。
スーザフォンが常連客。

新旧市街地

議事堂
新旧市街地にまたがるような形で建っている。施設の中を道路と路面電車が走るような形。
新旧市街地の諍いを無くすためにこのような形になっている。

市街地(Eout地区)

トゥ駅
コーダ村コーダ駅に通じる駅。
エリア南に位置する。
ダル・セーニョ駅
セーニョ町セーニョ駅に通じる駅。
エリア西に位置する。
靴屋
バスサックスが営む靴屋。
取り扱っているのは基本的に革靴だが、ローファーやブーツ、スニーカーなども作れるそうだ。
ショットバー
ジェイテルミンが営むショットバー。
路地を抜けた先にあり、シックな雰囲気が漂う。
レストラン
チューバックスオーロクロームが営むレストラン。
現代的な雰囲気。
ラプスが働いている。
電子ピアノが常連。

住人

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます