共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

概要

有志所属の自警団。
オーケストラ軍のメンバーや編入傭兵のメンバーも属している。
また、マーチング隊にのみ所属する者もいる。

専用の隊服がある。

拠点

旧市街地。オケ軍の本部棟の近くにある。
ここで隊服に着替えてから出動することもあるため、男女更衣室とシャワールームがある。

メンバー

☆:隊長 ◎:副隊長

サブ隊員


※上記以外の精霊と共同戦線を組む場合もある。

かつての所属者

  • ヘリコン:1900年頃脱退。自身が「スーザフォンの兄」であることをスーザフォン本人に気づかれないようにすることが理由。

関連団体

オーケストラ軍:メンバーの多くが属している軍。
編入傭兵:一部メンバーが所属する傭兵団体。

歴史

1860年代
マーチング隊設立。初期メンバーはほぼ全員金管楽器だった。
しかし、その後打楽器隊鍵盤打楽隊編入傭兵の一部が加入して次第に人数が増えていった。
1900年代
「マーチングのために作られた楽器」であるスーザフォンが加入したが、ヘリコンが脱退した。
また、ビューグルバリトンホルンチャイムウィンドチャイムシャルマイも加入した。
1950年代
隊長の計らいによってメロフォンオーケストラ軍から移籍、新たに隊員として加わった。
また、しばらくしてベルリラも加わった。
1990年代
マーチングキーボードサーフドラムシェレンバウムがサブ隊員として加わった。
また、マーチングの花形楽器となったスーザフォンが副隊長に昇格した。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます