共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

バウロン/Bod/ロン

原案:さといも キャラデザ:アイス
『静かに燃える闘志』

外見

淡いブラウンの髪に水色の瞳。
焦げ茶の燕尾服。
黄土のクロスタイに、柊のブローチをつけている。

詳細

トラヴェルソの屋敷の従者の一人。
パッと見は無口で大人しそうな青年だが、所々口や足癖の悪い一面も垣間見える。
普段はそんな一面を出さないように大人しくしているのだが、戦闘になると顕著に現れてしまう。
台詞
「…僕はバウロン。よろしく」
「片付けは先にやっておいた、大丈夫」

「退いた退いた!お前たちに逃げ場はねえ!」

住居

トラヴェルソの屋敷。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):- DEF(防御):C SPD(速度):B
RNG(射程):C STM(持久):B TCT(戦術):D
戦法
主に攻撃デバフを使うが、スタミナを回復させるレリーフを使うこともできる。

関係

一人称:僕、俺/ 二人称:貴方、お前/ 三人称:あの人
所属:民族の集い コーダ村
トラヴェルソ屋敷
トラヴェルソたちに仕えている。
バリトンアイリッシュハープは同僚。
親戚
タンバリンの親戚にあたる。同じくタンバリンの親戚であるプロヴァンス太鼓とも親交がある。リックとも親戚にあたる。
事情があるのかな
・屋敷に時々出入りするバグパイプが時々寂しそうな顔をするのが気になっているが、特に口にはしていない。

歴史

バウロン (bodhrán) はアイルランド音楽に用いられるアイルランドのフレームドラムである。ボウローンとも呼ばれている。 アイルランド語で dh は w の発音になるため「バウロン」と発音される。
大きさは直径25cm から65cmまで様々なものがあり、一般的なものは35cmから45cmのものである。
トネリコの木で作った枠(リム)の片側に、ヤギ、鹿、グレイハウンド、驢馬、馬などの皮を青銅の鋲で固定している。枠の高さは約12cmである。
ヒイラギやヒッコリーで作られた撥(ビーター)は、長さ約20cmで、両端に握りがある。
基本的に撥を鉛筆のように持ち、ドライバーを回すような手首の回転によって撥の下端を打面に打ち付けて演奏する(回転面が打面に数十度斜交するように撥を動かす)。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます