共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

メロトロン/Mk/ロト

担当:(スペシャルサンクス:ぷば)
『簡潔紹介文』


外見

金髪のショートカット。メッシュがある。
眼鏡をかけているが右側には度が入っていない。
アンティーク系の色、装飾をつけていたり、衣服のいたるところにフリルがある。
パーカーのフードには動物の耳がついている(基本はクマ)
下は短パンにルーズソックス、スニーカー。

詳細

・集中力がない(本人曰く8秒で飽きてしまうらしい)
・テンションの起伏が激しい
・傷つきやすい(心が)
・いろんなことを並行してやるのが苦手
・体が弱い(病気になりやすい)

住居

レーザーハープと暮らしている。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):    DEF(防御):    SPD(速度):
RNG(射程):    STM(持久):    TCT(戦術):

[↓コピペ用]
S
A
B
C
D
E
戦法

関係

一人称:/ 二人称:/ 三人称:
所属:チームロックバンド

レーザーハープは同居人。

歴史

1946年に起こった「テープデッキをオルガンに組み込めないだろうか」という考えが始まりと言われている。
アメリカで製作された「チェンバリン」を元に、1960年代にイギリスで設計・作成された。
1962年に発売されたメロトロンは若干の改良を経て、1960年代後半に認知度を高めた。
コンパクトかつシンプルなステージモデルが1970年に発表され、録音やライブでの需要が高まったが、1970年代中盤にはシンセサイザーなどの登場により衰退、1980年には姿を消すことになる。
その後、1999年に新型が再び登場し、現在ではテープ式のメロトロンの製造・販売が再開している。
楽器
メロトロンは、アナログ再生式(磁気テープを媒体とする)のサンプル音声再生楽器である。
構造としては、鍵盤を押すとテープが再生されるというものである。鍵盤を押したら、人の声やバイオリンの音がするのだ。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます