共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

レガール/Reg/ソーシャ&フィゴ

担当:(仮称)コード628アイス
『滅び願い歌う双星』

ソーシャ

外見

聖歌隊のような服装。仮面は一応持ってはいるが、普段はほとんどつけない。

身長:146cm
外観年齢:14歳

詳細

フィゴは双子の兄。
フェインスに所属しているが、表向きは大聖堂で聖歌隊をしている。
自分の演奏を支えてくれる兄をとても信頼していて、「兄の努力が認められない世界」を恨んでいる。
台詞
「おにいちゃんとはいつも一緒!」

「どうして…おにいちゃんのことを見てくれないの?」

関係

一人称:わたし/ 二人称:あなた/ 三人称:あの方
所属:フェインス

・かつてはリードオルガンによく懐いていた。

フィゴ

外見

聖歌隊のような服装。仮面は一応持ってはいるが、普段はほとんどつけない。

身長:152cm
外観年齢:14歳

詳細

ソーシャは双子の妹。
フェインスに所属しているが、表向きは大聖堂で聖歌隊をしている。
妹の演奏を支えることが生き甲斐で、「妹の努力が認められない世界」を恨んでいる。
台詞
「ぼくがソーシャを守るんだ!」

「ソーシャはとっても頑張っているんだ!なのに…!」

関係

一人称:ぼく/ 二人称:おまえ/ 三人称:あいつ
所属:フェインス

・かつてはリードオルガンによく懐いていた。



住居

大聖堂。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):A DEF(防御):A SPD(速度):E
RNG(射程):D STM(持久):B TCT(戦術):C
戦法
ソーシャが鍵盤を演奏し、フィゴが本体に空気を送り込んで戦う。
どちらかを倒せば実質戦闘不能になるが、双子の団結力を舐めてはいけない。

歴史

レガールは、15世紀〜17世紀ごろの古い時代の楽器。ジャバラのふいごで空気を送り込んでリードを振るわせて音を出す。
鍵盤は4オクターブのものが一般的で、ふいごは2つついている。
演奏者とふいご係の二人で演奏する。このふいごを足でパタパタと操作されるものも作られ、これが今日のリードオルガンに発展する。

一部参考文献:https://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/gakki_jit...
(英語版wikipedia「Regal (instrument)」も参考にしました)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます