2.2 改修準備中

州警察は、スペイン共和国の州が管轄する警察組織である。海外領土の一部では州が存在しないため、その場合は自治政府が組織している。1940年に組織が大幅に改編され現在の形に近いものとなった。
スペインの警察も参照

編成

スペインは地方自治を進めていて、憲法に特に規定がない限りは、権限は基本的にそれぞれの州または自治政府に属している。警察についても、憲法第70条第1項に基づき、犯罪捜査および防犯などの一般警察活動は、原則的に州警察の権限となる。

全ての州警察組織は州の内務長官の下に属している。しかし州警察はそれぞれの州法によって規定されているため、組織の名称や機能は州によって異なる。
例:カタルーニャ州?警察
州内務省のもとに、47個の郡警察、州教育・研修・人事庁、州刑事庁、州警察事務統制庁が並列に配されている。
なお郡警察には、郡に属さない大規模な市におかれた18個の警察本部も含まれる。14個の警察本部には機動隊が設置されるなど、重大犯罪や特殊な事案に対しては、大規模で能力が高い郡警察が、その本来の管轄範囲を超えて出動することになる。

管轄

州警察の警官は制服の袖に州章のパッチを縫い付ける。また右胸のポケットに都市章を示すバッジを取り付けることがある。任用された警察官はそれぞれの州内で活動することになるが、他の州警察との間で人材を「交換」する人事も行われている。

部門

州警察は次のカテゴリーに分けることができる。
  • 保安警察
制服警官による外勤部門。緊急通報への対応や街頭警邏、防犯、交通警察業務を行う。
  • 刑事警察
私服勤務を原則とする警察官(刑事)による犯罪捜査部門。例えば車の盗難があった場合は、保安警察が車を確保し、その所有者に連絡等を行ない、その事件を捜査する刑事警察に引き継ぐ。
  • 機動隊
警備警察部隊。雑踏警備や暴動鎮圧において集団警備力を発揮するほか、保安警察への増援などとしても用いられる。
  • 水上警察
河川や湖、海岸を警備する。
  • 特別出動コマンド
州警察固有のSWATチーム。州警察長官や方面本部直属の場合と、機動隊の一部として設置されている場合がある。
  • 高速警察
ハイウェイパトロールもしくは、高速道路警察。

訓練

それぞれの州と連邦警察はその人員に対して、基本的な警察の訓練を施している。この訓練の長さと完璧さは、スペインにおける警察の専門性を高い水準に保たせている。警察の任務の全ての点を教育するには時間がかかるが、早急な専門化を避け、警官に広い視野での考えをさせ、職種の簡単な変更を可能にし、昇進の機会を与えるための「制服組のキャリア構造」を採用している。

スペインの市民権はスペインの警官になるためには必要とされない。大都市での警察の部署は言語や文化の壁を減ずるため、職員を少数民族から採用しようとする傾向がある。少数民族出身者の割合は、その職員数の約15%程度(本土)である。

地方警察は内戦後に再編成された時より、女性の職員も採用している。最初は、女性の警官は青少年や女性が関連した事件を担当していたが、1970年代の中ごろには、一般の巡査となることが許された。最も女性巡査の多い州では19%の比率で、最も少ない州では7%の比率である。現在、警察学校における志願者の40〜50%が女性で、この比率は上昇する傾向がある。

大部分の警官は、学校を卒業後に直接採用され、2年半を警察学校で過ごし、教室での授業と警察署や機動隊における実地訓練とを受ける。修了者は通常の警察官として任用され、緑色の制服の肩章に薄緑色の星章 を付ける。この星章は、警察における巡査クラスの階級を示している。

巡査としての勤務の後、目立つ実績を有したり経験が豊富な者は、まず銀星1つの「警察弁務官」(少尉)に昇級し、将来的には銀星4つもしくは銀星5つの「警察主任弁務官」(大尉)となるための資格を得るために、高等警察学校や警察大学で2年か3年通うことができる。大学入学の資格をもって採用された高校の修了者は、最初からこれらの警部コースを受けることも可能である。

一部の州では、全ての警官に対して賃金の上昇と昇進の機会を与えるため、これらのコースの訓練を行っている。

警察の管理職にふさわしい候補となった少数の者は、州もしくは国立の警察大学で1年学び、連邦の内務省と各州が共同で管理するジブラルタルにある警察指揮アカデミーで1年学ぶ。

管理職は金星1つの警察参事官(少佐)から始まり、一番の頂点では、金星3つである警察監督官、金星4つである州警察総監(大佐)まで昇進する。アカデミーは2007年10月に警察専門大学に改組となり、その修士課程で佐官相当の階級に昇任するための訓練を受けることになった。アカデミーは、上級警察職員に対して、専門的な職業訓練のコースを提供している。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます