GOP Coが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)日本版の攻略Wikiです。

楽園への招待状

0名無し - 21/11/10 20:14:21 - ID:lppOxYtnfg

楽園への招待状
・公式サイト:https://www.last-origin.com/news_view.html?no=385&pg=1

  • 1名無し - 21/11/10 22:49:25 - ID:rJZ0U30+aA

    スレ立てありがとうございます

    フロストバイトについて検証してみました
     「1ラウンド目」におけるフロストバイトのAPデバフ(AP1.5減少)について
    ●基本的にAP1.5減少のデバフを付与されても、ユニットのAPは平常時と変わらない
    ログを確認するとAP1.5減少が適応されているのだが、普段と変わらないAPで1ラウンド目を迎えている
    ●補助エネルギーパックやグランクリュ・チョコレートを装備したユニット、バフでAPが上昇するユニットについてはデバフを受けるとAPが減少して1ラウンド目を迎える
    ただし減少されるAPの量は、装備やバフで付与されるAPの量を超えることはない
    ・補助エネルギーパック(AP1.1増加)増加を装備したユニットがデバフを受ける→平常時よりAPが1.1少ない状態で1ラウンド目を迎える
    ・グランクリュ・チョコレート(AP2増加)を装備したユニットがデバフを受ける→平常時よりAPが1.5少ない状態で1ラウンド目を迎える
    ・ダークエルブンのバフ(AP1.45増加)を受けるユニットがデバフを受ける→平常時よりAPが1.45少ない状態で1ラウンド目を迎える
    ・補助エネルギーパックを装備した上でダークエルブンのバフを受けるユニット(計AP2.55増加)がデバフを受ける→平常時よりAPが1.5少ない状態で1ラウンド目を迎える

     EX1-2について
    フロストバイトが2体いても、APデバフが同時に2重で付与されることはない…と思われる
    (龍マリア+エルブン編成で周回できているので)

  • 2名無し - 21/11/11 00:49:41 - ID:0gdd05irMQ

    スレ立てどうもです
    冬イベは火属性必須なのねー

    >>1
    1ラウンド目のみAP+効果を1.5ぶんだけ無効化してるっていう感じなのか
    チョコだけでのごり押しは効かんか

  • 3名無し - 21/11/11 11:32:10 - ID:G6K74r2FVw

    EV1-2EX SSキャラ未使用で敵を一切行動させずにバイオロイド1枠育成周回できたのでご報告

    1 シェード 4フォーチュン 5 アルヴィス 7 ドローン
    完封できれば育成枠バイオロイドはどこでも配置OK
    注:ロボ3だと敵APバフでNG、バイオ3は防御貫通減少デバフで火属性攻撃は影響なし

    シェードはフルリンク(維持費減)、他のキャラはすべてノーリンク

    完封のやり方はシェードに対軽装OSとエネパ+10を装備、フォーチュンとアルヴィスのパッシブスキル(Lv9前後が目安)でロボ2体へ行動力バフとシェードへAPバフ
    1R シェード→ドローン1マス突き飛ばす→ 2R シェード→シェードで完封できます

    なおドローンはLv3以上で命中Lv7振れば命中110で1マス突き飛ばすが確実に機能します
    敵側を一切行動させずに完封できればシェード以外は装備なしで周回可能

    ちなみにフォーチュンとアルヴィスのパッシブスキルが高くない場合や
    エネパがない方がメイン3-8、4-4クリア報酬の行動力チップ(+10推奨)と偵察ドローンで代用する場合
    1R シェード→ドローン1マス突き飛ばす→2R シェード→敵1体→シェード
    でいける感じ。完封できない場合念のためアルヴィスの装備、ステ振り調整するとベターです

    EV1-2EXは育成中のシェードでも命中130超え、火力重視で十分機能するためここで育成周回して後日ステ振りなおしでも可

  • 4名無し - 21/11/11 12:07:46 - ID:K/MRBZdMig

    イベント1-1ストーリーを見た人の9割はでかくなったナエンの胸に気を取られてナエンとメイのエモい関係性に気づいていない、胸でマウント取れて階級がなくなってもメイに付いていくのを望んだんだよね
    あと、ツンデレ赤髪ツインテ幼馴染は敗北者の匂いしかしないからやめてくれよメイ……

  • 5名無し - 21/11/11 12:20:10 - ID:6dQEJ/vAjQ

    もう負けてる!

  • 6名無し - 21/11/11 13:30:08 - ID:nZx2xgcOWA

    あのシーン、司令官からもメイが認識できてるって事はあのメイはナエンの幻覚ではなく、メイの欲望もあのような形で達成しているって事なのも中々良い…

  • 7名無し - 21/11/11 14:20:31 - ID:0gdd05irMQ

    オルカチャレンジ6きっと手強いんだろうな……って思って覗いてみたら予想外のホームランコンテストだった。

    中破エミリーは多分必須として下手なデバフ与えてもダメだしバフ要因誰が良いんだろう?
    アーセナル、メリー、オードリー、セレスティア辺り?

  • 8名無し - 21/11/11 17:36:06 - ID:iOyuiCtW5g

    2ヶ月前から遊び始めてルーレットやった事ないので質問させて下さい
    特定ステージ報酬って200以降もループして報酬が貰えるでしょうか?例:300で金クラゲ、400で指輪

  • 9名無し - 21/11/11 17:55:28 - ID:K/MRBZdMig

    もらえない、ただルーレットでもらえるものはだいたい有用だからルーレットは積極的に回した方がいい

  • 10名無し - 21/11/11 18:01:21 - ID:m9Htn8X4Gg

    周回ボーナスは200の指輪までですが、回れば回るだけアホほど資源が増えていくので200以降も回りまくるのがオススメです

  • 11名無し - 21/11/11 20:16:03 - ID:WM0d2k8Hzw

    コレ下手しなくてもチラーとスナイパーのいない1-2EXの方が楽やな?

  • 12名無し - 21/11/12 01:14:58 - ID:YisWNvSMGw

    >>11
    先制浸水からのチラーの強化解除は殺意が高いですよね。
    寒冷地型スナイパーは挙動が素直だからやりやすいから脅威ではない感じがする。

  • 13名無し - 21/11/12 08:10:04 - ID:lOQXmCQhHQ

    >>12
    チラーは正に仰る通りで。
    アレに飛び回られるのは本当に辛いですね…。敵と同様に機動型を優先攻撃、とか出来るようになると助かるのですが。

    寒冷スナについては単純にこちらの能力不足です。
    SS装備の+10を複数個とか、新規勢にはハードル高いですわ…。(一応は復刻晩餐勢なので1ヶ月はやってるんですけどね…

  • 14名無し - 21/11/12 18:44:26 - ID:rJZ0U30+aA

    チャレンジによく使用されるバフ・デバフのまとめ
    パッシブ効果と、2回分のアクティブ2の効果との合計値です
    バフ/デバフLv+2や好感度バフがない状態での数値です

    ・エタニティ 攻撃79.99% エミリーがバフを受けるには特殊な中破が必要(HPチップを持たせて中破→HPチップを外す)
    ・レモネード 被ダメ増加34% 編成に軽装2人必要
    ・メリー 攻撃135%
    ・オードリー 攻撃91.5% クリティカル38.5 後列に配置
    ・ロイヤル・アーセナル 攻撃72.5% クリティカル14.5
    ・コネクターユミ 対機動型与ダメ29% クリティカル43.5
    ・アルマン 対機動型与ダメ14.5% 被ダメ増加6.25% 攻撃14.5 対機動OSと偵察装備が必要
    ・ポップヘッド 被ダメ増加36.25% 攻撃29% クリティカル19 昇級が必要。アクティブ2はスタックしないが、パッシブがスタックする
    ・レイヴン 被ダメ増加43.5% 攻撃21.75% ノーリンクでないと敵がアクティブ2を耐えられない。パッシブとアクティブ2両方ともスタックしない

  • 15名無し - 21/11/14 01:24:16 - ID:oCYqThiXyQ

    Ev1-1EXで詰まってシェード他要員の育成したいけどイベント内に育成場所ないからイベント中なのに4-4EXで回ってる 何かがおかしい…

  • 16名無し - 21/11/14 02:06:20 - ID:YisWNvSMGw

    >>15

    レベリングは必須だから仕方ないね。
    最近の環境ではレベリング環境の構築が結構時間かかるし...

  • 17名無し - 21/11/14 02:30:46 - ID:oCYqThiXyQ

    >>16
    エイダー取れてないけどブラハはほぼ完成って状況です
    イベ1-8のエミリーは集め終わってて
    一応イベ1-8Bでも経験値5600はあるようなので安定できそうなら移るつもり

  • 18名無し - 21/11/14 08:57:57 - ID:0BMroQ8YKA

    >>17
    周回要員のレベリングなら、交換で戦闘日誌とか使うのも良いよ。
    場所によっては「1Lvからの育成は無理でもLv30ぐらいからならOK」みたいな所もあるし。

  • 19名無し - 21/11/15 02:03:23 - ID:KbBn5aT/Ew

    このイベントって3部構成だけど、2部に移ったら1部できなくなるとかある?イベント参加初なもんで

  • 20名無し - 21/11/15 07:50:42 - ID:3cq1WgWGvw

    特にないですね
    周れるステージが増えるだけです

  • 21名無し - 21/11/15 10:42:57 - ID:GeWWqQ/mKA

    本国版での攻略まとめ
    https://arca.live/b/lastorigin/12317434

  • 22名無し - 21/11/15 16:56:14 - ID:oCYqThiXyQ

    >>17ですが1-8Bで周回安定できたのでご報告まで
    最終waveひよこが被弾するけど4-4EXで多少上げてたので耐えてくれてる
    戦闘日誌はため込んでるので今度使ってみます

  • 23名無し - 21/11/15 19:38:18 - ID:a4al1m7TOw

    1-8B回ろうと思ったら最後のスラッシャーに全回避から全滅させられた…
    命中盛りたいけど命中チップが手に入る6-8はまだ超えてないんだよなぁ

  • 24初心者 - 21/11/15 23:28:46 - ID:JOBA1CONuQ

    始めて1週間くらいです。メインは4-8を越したところです。
    1-1exについて、イベントで集めやすく、ログインボーナスでもらえたので
    イグニス・アルヴィス・ランサーミナ・カエン・ブラックワームでのぞんでいます。
    (シェードは研究が進んでおらず、作れない)

    今のところクリアできる気がしないのですが笑、(レベル60-70ですが防御上限を上げれてないなど育成が足りてない)、この編成で検討してってよいのでしょうか。

    たとえばペロとかヴァルキリーのが使えるとか、最優先でシェード育てた方が、とかアドバイスあれば頂きたいです。


  • 25名無し - 21/11/16 00:57:09 - ID:YisWNvSMGw

    >>24
    オススメはシェードを作成して育成するのを最優先するのですね...


    恐らくその編成だとチラーに壊滅させられてるかと思います。
    手動の突破だけであるなら、カエンの前にゼロを置いてゼロをイグニスに、カエンをアルヴィスに守らせてイグニスに耐寒コーティング、カエンとゼロの命中を275以上にして、1手目のカエンのアクティブスキル2でチラーを確殺、その後のゼロのアクティブスキル2でもう一体のチラーにデバフをかけてカエンの2回目の攻撃で倒すとギリギリ行ける感じですかね...

  • 26初心者 - 21/11/16 08:40:09 - ID:JOBA1CONuQ

    >>25
    うおお具体的な編成含めてありがとうございます!
    シェード作ろあと思うとメイン4章を回らねば...

  • 27名無し - 21/11/16 23:07:12 - ID:7gy/HnBq4A

    >>26
    ちょっと気付きにくいんですが
    イベント交換に量産型部品パック・新型ロボット部品パックというのがあるので
    イベアイテム集めて交換しましょう
    そのほうが素材揃うの早い

  • 28名無し - 21/11/19 05:38:01 - ID:G6K74r2FVw

    コメントでEV1-2EX シェードとドローンでまわれるとのご指摘あったので色々検証したらカミカゼシステムで完封できたのでご報告
    栄養資源周回、バイオロイド3枠育成に使えるかも(ロボ育成はNG)

    後列 シェード(147どこでも) 中列 ドローン(258どこでも)

    ドローン ノーリンク アクティブ1スキルLV10
    未強化 行動力チップ2個で行動力5.0へ調整、命中Lv7

    シェード Lv100 フルリンク リンクボーナス行動力+0.1 全スキルLV10
    行動力チップ+10 2個、突撃OS+10、出力制限解除装置+10
    命中Lv4 クリティカルLv184 攻撃Lv112


    カミカゼシステムのコツは中列ドローンのアクティブ1で1ウェーブの8 敵軽装を攻撃すること

    実はシェードのリンクボーナス&上記装備でも完封には行動力わずかに足らない
    1ウェーブで8 敵軽装が最後に残るパターンだとシェード3発目前に割り込み発生
    シェードが攻撃支援 2回攻撃くらうと時々中破、最悪撃破される
    よってドローンでAP0.72減らすことで敵の割り込みを防げて完封できます

    シェード ステ振り命中Lv4の理由は出力制限解除装置(命中-10%)のため(必要命中130)
    フルリンク、上記ステ振り、突撃OS、出力制限解除装置の組み合わせだと、最も固くなる4ウェーブ最後の敵軽装をワンパンできます

    あとバイオロイド3枠育成時の注意点として行動力系バフ、とくに全体範囲機動型バフなど気を付けましょう
    ドローンにのみ行動力バフかかるとカミカゼシステムが破綻します
    配置を見直すか装備でドローンの行動力5.0目安でわすかに上回る程度に調整すればOKです

  • 29名無し - 21/11/19 18:36:31 - ID:rJZ0U30+aA

    >>28
    シェード Lv100 フルリンク リンクボーナス出撃費用-20%減 全スキルLV10
    行動力チップ+10 2個、突撃OS+10、出力制限解除装置+10
    ドローンは後列配置

    ドローンでAPを減らさなくても、1ウェーブの8敵軽装に割り込まれずに倒せることを確認しました

  • 30名無し - 21/11/20 09:53:59 - ID:G6K74r2FVw

    28です。

    残念ながらシェードとドローンを後列配置でバイオロイド3枠育成した場合、カエン混ぜるとシェードにリンクボーナス行動力+0.1をつけててもまれによく事故るんです
    こちらの軽装狙いで2回攻撃してくる1ウェーブの8敵軽装で事故ります

    再度ためしたらシェードだけでなく今度はカエンやられたorz
    カエンの1R先制攻撃で行動順の計算が変わるせいかな??よくわからんです

    ちなみにためした編成は下記のとおり
    3カエン 4シェード 6メリー 7ドローン 9サディアス
    ※バイオ3名は経験値OS。メリーのパッシブ、装備でAP調整して育成3名が各1回殴って経験値チップも1回有効化

    それと自分ひとりだと試行回数さすがに足らないです
    掲示板みている皆さんも実際に試して確認してくれると非常に助かります

    もし事故る場合、シェードを行動力0.1にして1ウェーブの8敵軽装へ中列ドローンの怒りのアクティブ1(AP-0.72)を叩き込めばだいたいOKなはずです

  • 31名無し - 21/11/20 10:19:43 - ID:G6K74r2FVw

    30の訂正

    3カエン 4シェード 6メリー 7ドローン 9サディアスの編成で
    カエンは経験値チップ+10と∔9、経験値OS、エネパで実際は2回殴ってました

    これが行動順計算にどう影響するかは不明なままです

    ちなみに周回速度おちるけど経験値チップ、エネパ、リサイクルモジュール、チョコなどで育成要員も殴ると1-2ex育成けっこうおいしいです

  • 32名無し - 21/11/20 11:48:34 - ID:G6K74r2FVw

    余談ですが30の補足

    3カエン 4シェード 6メリー 7ドローン 9サディアスで稀に事故るけどドローンを中列にした
    3カエン 4シェード 6メリー 8ドローン 9サディアス編成でも実は別の要因で割り込み事故おきるので非推奨だったりする

    なぜかというとカエン ノーリンク Lv90後半 ステ振りなしだとメリーのパッシブ1で攻撃力バフかかるとクリティカル発動時に敵軽装ワンパン撃破できてしまうため
    するとシェードのパッシブ1敵撃破時APアップが1体分減るので3発目の前に敵に割り込まれるケースがおきます

    安全に育成周回したければ高レベルのカエンに攻撃バフはNGです
    このように条件そろうとバフの組み合わせでも事故は起きるので注意して稼ぐのが大事

  • 33名無し - 21/11/20 12:26:03 - ID:G6K74r2FVw

    32の補足

    あと1-2ex育成周回でゼッタイやめとけってNG組み合わせを1つ追記

    スノーフェザーとかの行動力たかい冷気属性攻撃の機動型へ行動力装備、これマジダメ
    冷気あてると1-2exの敵めちゃ固くなります

    冷気属性攻撃もちを育成する場合、チップやOS、未強化ニトロなどで命中ダウンや行動力さげるなりで攻撃させない当てさせないが大事

  • 34名無し - 21/11/20 12:41:05 - ID:G6K74r2FVw

    33 訂正

    スノフェーザーは
    ×冷気属性
    〇浸水

    浸水で火炎属性抵抗+つくのがダメでした すみません
    オベロニアレア、フロストサーペントなどの浸水もたぶんダメだとおもう

    育成周回でダメな組み合わせが結構多いんで正直おいきれない
    長文失礼しました

  • 35名無し - 21/11/24 22:55:04 - ID:0BMroQ8YKA

    ランパート、わざわざ「コホン…」って言ってから話始めるのマジで人間味を感じる。

  • 36名無し - 21/11/25 01:56:45 - ID:YisWNvSMGw

    え、浸水って重ねてかかるときあるの...?
    なんかおかしくない...?

  • 37名無し - 21/11/25 12:05:50 - ID:oCYqThiXyQ

    1-2Ex、サディアス7 フェンリル0
    次行くかあ

  • 38名無し - 21/11/25 18:30:59 - ID:GeWWqQ/mKA

    2部攻略まとめ
    https://arca.live/b/lastorigin/19275035

  • 39名無し - 21/11/25 23:48:31 - ID:rJZ0U30+aA

    2-3EXのコスパ抜群の攻略動画を見つけたのでここに書き込んでおきます
    アレクサンドラ・メリー・エラ
    出撃コスト54/85/55。ドロップなしで1周1分未満
    https://www.youtube.com/watch?v=rqo9ykCi8os

  • 40名無し - 21/11/27 17:44:10 - ID:vMFy3DzNvQ

    つい3日ほど前から始めた初心者です。
    イベントに手を出したのですが、2-7で全く攻撃が通らずクリアできません。(平均Lv60台で戦力12000ほど)
    おすすめのキャラなどあれば教えていただきたいです。

  • 41名無し - 21/11/27 18:09:10 - ID:kEp6rSDZPw

    >>40
    どの敵に何をして攻撃が通らなかったのか分からないので、予想を交えて回答します。

    2-7などに出てくるフリーザー○○系の敵は防御力が高いため物理攻撃が通りづらく、
    かつバフで冷気・雷にも高い耐性を持っているため、基本的に火属性攻撃で攻めることになります。
    こういった敵の情報は画面上の敵、あるいは行動順のアイコンをロングタップすると確認できます。

    今始めたばかりでも用意し易いのはメールで配布された「シェード」、1-7ドロップの「クノイチ・カエン」でしょうか。
    上記の敵は攻撃属性が冷気ということもあり、保護役として1-5ドロップの冷気耐性持ち「アルヴィス」、
    1-6ドロップの火属性攻撃・属性耐性持ち「イグニス」あたりも併せて育てて良いかもしれません。

    ちなみにキャラクター育成や装備が揃ってくると、通常ステージの防御力4000前後程度であれば物理攻撃でも容易に通せたりします。
    Exステージになると文字通り桁違いになるのでなかなかそうはいきませんが…

  • 42名無し - 21/11/27 18:14:09 - ID:YisWNvSMGw

    >>40
    2-7のフリーザー系は防御力がすごく高いので、属性攻撃持ちや、防御dounデバフで攻略出来ます。

    オススメのキャラはEv1-7で落ちるカエンですね。それ以外であれば、シェード、レッドフード、ランサーミナなんかでも攻略できると思います。

  • 43名無し - 21/11/27 18:22:27 - ID:vMFy3DzNvQ

    なるほど…カエンを掘りつつシェード育ててから挑んでみます!
    41さん、42さんアドバイスありがとうございました!

  • 44名無し - 21/11/27 20:26:29 - ID:D029AqzWYQ

    みんな堀とか終わったらどこまわしてる?

  • 45名無し - 21/11/28 21:14:07 - ID:nzog83drvQ

    1-8が効率いいみたいですね
    1リンクのフロストサーペントで安く、早く周回できます

  • 46名無し - 21/11/28 22:24:20 - ID:QvP/mdqkJg

    最近初めてイベントステージをまわっているのですが、2-8で敵がやたら回避してきます。
    こういうときってどうすればいいのでしょうか。
    命中を強化するしかないのでしょうか

  • 47名無し - 21/11/28 22:42:15 - ID:lppOxYtnfg

    2-8は前の敵が後ろの敵の回避を爆上げさせているので、こちらも後ろに下げて前列から狙うようにするとよいです。
    かなり回避が高いので命中を盛っても厳しいです。

  • 48名無し - 21/11/29 18:36:30 - ID:A1vB5hrnfw

    今回のイベントでリンティを育成して活躍させているんですが、ひよこ育成のために昇級させるべきでしょうか?
    それとも燃費の良さを考えてそのままのほうがいいのでしょうか?

    一応セーフティは昇級済みで、アルディスも居ますが、今回ロボも多用しているため、部品が減りがちになっており、どちらも部品の燃費が高くなってしまうので迷っています

  • 49名無し - 21/11/29 23:17:01 - ID:d3QTFNTSOg

    >>48
    個人的にはS昇給するのは将来性のある戦闘員をお勧めしますが資材との兼ね合いを見ると昇級させても良いかと思います。
    資材の偏りを気にせずにプレイしていると部品と電力が数千しかないのに栄養が50万保有している状態になったりします…

    無課金だと青オリジンダストは貴重になってくるのでプレイスタイルとの相談も必要になるでしょう。
    SS昇給に450個必要になるものを150個使うので気軽に昇級させているといざ昇級させたい戦闘員が出てきた時に困ります(体験談)
    今すぐ昇級させないと周回できないという状況でなければ見送っても良いかもしれません。

  • 50名無し - 21/11/29 23:57:46 - ID:A1vB5hrnfw

    >>49
    具体的にありがとうございます!
    一応、微課金でやっていく予定なので、今回のイベントの単騎周回用と割り切り、別の子の昇級に使おうと思います…!

  • 51名無し - 21/11/30 15:05:38 - ID:PfUdcettiw

    イベントノーマルの2−7。推奨戦力は二千近く上回る位育成はしてるし、アタッカーは攻撃にふってるはずなのですが、何故か1ダメしか与えられず、撤退・・・
    これって単純に攻撃力が全く足りてないって事なのでしょうか?

  • 52名無し - 21/11/30 16:16:39 - ID:0BMroQ8YKA

    >>51
    まさに同タイミングで攻略ページに同じ質問をした方がいらっしゃいますので、そちらの回答を参考にして頂ければ。

    ……まぁ普通に言っちゃうんですけど、属性攻撃は防御関係ないのでそれで突破してくれってことですね。

  • 53名無し - 21/11/30 18:49:30 - ID:A1vB5hrnfw

    当たり前といえば当たり前なのですが…
    シェード
    アルヴィス
    メリー
    を軸にして周回してると、異様に部品が減るんですが、皆さんは資源が少なくなってきたらどうしてます?
    単騎周回とかに切り替えですか?
    それとも資源探索のみにしますか?

  • 54名無し - 21/11/30 20:27:08 - ID:kEp6rSDZPw

    >>53
    このゲームは低燃費編成であれば「やればやるほど資源が増える」タイプなので、基本は前者ですね。
    部品消費が少なくて済む機動型(ハルピュイアやクノイチ・ゼロ、オベロニア・レアなど)で単騎周回すると
    各種資源のバランスも取れるのでは無いかと。
    このイベント中であればLRLも人気ですね。(高速ワンパン周回しようとすると装備が大変ですが)

  • 55名無し - 21/11/30 21:58:10 - ID:A1vB5hrnfw

    >>なるほど、ありがとうございます!
    まだまだキャラ分解の研究が進んでないので、イベントすすめつつ開放していきます…!

  • 56名無し - 21/12/02 13:11:53 - ID:Qk8dTnWuog

    DMM版来てから始めた勢だけど燃費悪かろうが5人態勢だろうがイベEXを安定オート周回できる方法が知りたい…

  • 57名無し - 21/12/02 14:46:22 - ID:heijEB0cLA

    >>56
    装備・高レベルキャラがある程度揃ってないとイベントEX安定オート周回は難しいと思います,,,
    ただ、今回のイベントEXで強いキャラはシェード・カエン・アルヴィス・メリー等の入手がある程度簡単だったり、配布されたキャラ達なので頑張ってここらへんのレベルを90、シェードとカエンをフルリンクしたら装備はちょっと妥協できたりするのでなんとかなるかもしれないです。
    寝放置等でイベント周回して素材・メリーを交換すればまだ全然間に合うと思うので頑張ってください!

  • 58名無し - 21/12/02 15:43:17 - ID:Qk8dTnWuog

    >>57
    ありがとうございます、期限までに何とか各エリアSSキャラや装備1つずつだけでも取りたいので頑張って周回して鍛えます!

  • 59名無し - 21/12/02 15:57:16 - ID:1LU2vSEUlg

    自分もfanzaからだけどゼラオログとか見るとイベントでもらえるものだけで組んでたりして参考になる

  • 60名無し - 21/12/02 20:38:57 - ID:IoWYhde3Mw

    >>58
    Fanza組だけど、Exは2-3(試してない)以外はシェード・アルヴィス・カエン・ブラックワーム・枢機卿を組み合わせたら放置編成できるのは確認したので頑張って
    アタッカーはフルリンク:スキル威力増加に振って、装備レベルを多少上げれば何とかなる

  • 61名無し - 21/12/02 20:44:03 - ID:IoWYhde3Mw

    >>60
    メリー忘れてたわ
    シェードの次に活躍してるのに

  • 62名無し - 21/12/03 09:54:58 - ID:BTW2InWfuQ

    FANZA版から始めた者ですが、イベントステージ2−8に苦戦しています...
    とにかく攻撃が回避されてしまうのですが、どういった対策があるのでしょうか。

  • 63名無し - 21/12/03 10:36:33 - ID:nZ+j+Wy4QQ

    2-8はドローンが自分の後ろに猛烈な回避バフをかけるので、前列から切り崩していけば当たります

  • 64名無し - 21/12/03 12:03:35 - ID:1cwYPkdl2A

    時間かかってもいいならペロとかリンティを後列に置けばオートクリアできます

  • 65名無し - 21/12/05 08:44:29 - ID:UhEOYGpMZg

    シェードやカエン、アルヴィスのレベリングって4-4EXでやるべきなのかイベントステージでやるべきなのか…交換所で欲しいものが有るならイベントステージで回る、無いなら4-4EXくらいの認識でいいのかな

  • 66名無し - 21/12/05 11:07:21 - ID:oCYqThiXyQ

    >>65
    イベ交換は割がいいものが多いのでめぼしいもの取りつくしたとかでなければ……
    Ev1-8Bがレベリング向きだけど効率的な周回にはゼロorカエン+昇級セーフティが必要
    まず4-4Exでカエンとセーフティを育てて1-8Bで周回するのはどうでしょう、経験値本を使う手もあります

  • 67名無し - 21/12/05 19:47:19 - ID:UhEOYGpMZg

    色々経験値本とか好感度アイテムを使ってとりあえずセーフティさんを昇級させられてカエンさんもLv90フルリンクになったのでアルヴィスシェードあとエラさん辺りをレベリングしていくことにします

  • 68名無し - 21/12/06 21:25:03 - ID:d3QTFNTSOg

    特殊作戦における資源効率とイベント探索について

    原材料出納記録:2070個・345回分・73周
    部品+27300 栄養+29800 電力+29100
    ((27300+29800+29100)/3)/345=83.2

    原材料出納記録:1200個・200回分・40周
    部品+16000 栄養+17000 電力+17500
    ((16000+17000+17500)/3)/200=84

    原材料出納記録:3600個・600回分を1回あたり83.6で計算すると
    部品+50160 栄養+50160 電力+50160
    資源+300をどれだけ引けるかで上下すると思いますが交換分で各資源5万ずつ入手できるでしょう。
    原材料出納記録600個100回分だと各資源8300前後を目安に入手できると考えて良いと思います。

    4部隊で探索に出し16時間、8時間、4時間、3時間20分で長時間放置し4時間毎に確認すると1日あたり287入手できます。
    寝ている時の8時間放置しても261入手できるでしょう。探索リザルト16回なのでデイリーも達成できます。
    1週間の収入は1977〜2159個入手できると思います。1日に8時間放置を2回しても1週間で1795個稼げます。
    イベントは残り2週間と少しなので今からでも交換分と4部隊探索2週間で6000個以上入手し指輪を取得するまで特殊作戦を回すことも出来るでしょう。

    平均5回で1周している計算になり原材料出納記録6000個程度あれば200周の指輪に届きます。
    探索では資源を取集できるので部隊枠を2枠解放(ツナ缶140個分)は優先すると良いでしょう。
    初心者の方はツナ缶を多く使いますが4部隊探索に出せるようにすることをお勧めします。
    精密分解施設研究までの主な資源収入は探索になり単騎低燃費周回でも出撃コストの重い資源は周回すればするほど減っていきます。
    リンティ3-1EX(部品消費小)・シェード4-8(栄養消費無し)・ペロEvステージなど(電力消費極小)の単騎周回を回せば資源はそこそこ平たくなるでしょう。

    2部隊探索でも最高効率の探索を終了と同時に確認していれば2週間で2600稼いで交換合わせて6000個に届きます。
    24時間張り付きが必須なのでそんな不可能なプレイより部隊枠を増やして放置時間を伸ばしましょう。
    3部隊探索は4部隊よりそこそこ確認の必要があり長時間放置以外は最高効率を回せば2週間で2400稼いで指輪に届くでしょう。
    ツナ缶に余裕が無ければプレイスタイルに合わせて部隊数を増やすと良いでしょう。

  • 69名無し - 21/12/08 18:51:46 - ID:oA3mIUIk9w

    イベント3-4が攻略出来ず困っています。毒デバフ撒いてくる鉄虫にダメージが通せず全滅するんですが、どうやればダメージ与えれますか?(ダメージ1しか出ません

  • 70名無し - 21/12/08 18:59:49 - ID:L2H+jleurw

    >>69
    火属性ダメージを与えると周り巻き込んで自滅します

  • 71名無し - 21/12/08 19:07:13 - ID:oA3mIUIk9w

    え、そうなんですか!? ありがとうございます、試してみます!

  • 72名無し - 21/12/08 19:16:07 - ID:0gdd05irMQ

    イベント3部のステージ、入手が面倒な専用装備物凄く落ちるけどどれが必要だろう?
    3-1のシーカーの目は6-4EXのハードル高いし回収しておくべき?

  • 73名無し - 21/12/08 20:23:52 - ID:L+KEUPRsIg

    ぜんぶあつめる!

    まあ2週間あるし、とりあえずはシーカーって感じでいいような気はする

  • 74名無し - 21/12/08 21:09:54 - ID:FjD0HGrEiA

    DMMから始めたが、追加されたイベントの第三ステージの泥全部SSいるけど、一番取った方がいいバイオロイドって誰なんだろうか

  • 75名無し - 21/12/08 21:50:30 - ID:kEp6rSDZPw

    >>74
    Ev3-3sのカーンは同所で落ちるクイックキャメル、タロンフェザーと併せて
    シンプルかつ使いやすい通称「ホード編成」が組め、無属性が通るステージなら大体どこでも暴れられるのでオススメできますね。
    ※詳しくは「定番編成紹介」の「アンガー・オブ・ホード」を参照。

    編成やステ振りをフレキシブルに変える必要もなく、
    装備もシンプルに攻撃・クリティカル・行動力を上げるタイプを持たせるだけで迷う必要がないのも良さげ。


    Ev3-4sのスレイプニールも回避型保護機としてはトップクラスの性能で、
    ハルピュイアとの共同攻撃を頼れば火力も結構出せるので、機動型編成では使いやすくオススメです。
    一緒に落ちるブラックハウンドも似たような性能ですが、保護対象の違いが差別化要素ですね。
    ただ、この2体は今後よく回るであろう常設ステージEx4-4でも落ちるので、単にドロップ狙いであれば後回しでも。
    Ev3-4sは経験値目当なら高効率かつ周回しやすいステージなので、レベリングのついでに余るほど落ちる可能性もあります。


    Ev3-1s,3-2sのオードリーとセイレーンは上記に比べるとやや使いづらい性能ではあります。
    ステージの経験値は(多分資源ドロップも)十分美味しいので、Ev3-1s,3-2sを掘り尽くしたらこっちに移るのもアリかと。

  • 76名無し - 21/12/08 21:55:16 - ID:kEp6rSDZPw

    >>75
    訂正
    ×:Ev3-1s,3-2sを掘り尽くしたら
    ○:Ev3-3s,3-4sを掘り尽くしたら

  • 77名無し - 21/12/08 22:14:44 - ID:DU8/TY0z6g

    イベントの3-1以降の経験値ってどこかに書かれてましたっけ?

  • 78名無し - 21/12/09 00:31:03 - ID:L2H+jleurw

    >>77
    このサイトが良いと思う。
    https://logroid.blogspot.com/2021/03/lastorigin-exp.html

  • 79名無し - 21/12/09 11:41:05 - ID:DwozMnFIlw

    質問失礼します
    FANZA版から始めた初心者なのですが、イベントのEXステージを周回するメリットは何があるんでしょうか?
    大型バッテリーが落ちるのかと思い周回用編成を組んだのですが、今更ドロップ情報見たら落ちないみたいで…
    SSキャラ目当てですかね?

  • 80名無し - 21/12/09 12:39:34 - ID:oCYqThiXyQ

    >>79
    大型バッテリーは交換所で中型と交換して手に入れます。イベントEXはキャラと装備狙いの周回が主ですね
    通常ステージだと現状ドロップしないor周回難度が高いようなキャラもいます。ドロ率も少しだけ良いようです

  • 81名無し - 21/12/09 12:40:11 - ID:bxTOJZ9Jpg

    >>79
    基本的にキャラか装備ですね。

  • 82名無し - 21/12/09 13:17:50 - ID:DwozMnFIlw

    キャラか装備ですか、初心者は無理して周回しようとしなくてよさそうですね。
    ありがとうございます。

  • 83名無し - 21/12/09 15:58:43 - ID:4laqRPMUew

    初心者でも1-7で落ちるカエン(ノーリンク)で3-4は楽に周回できるのでキャラのレベル上げにすごくお勧め。
    行動力5以上いるけどカエン自体に行動力上げるパッシブあるから難しくなかった。

  • 84名無し - 21/12/09 18:14:50 - ID:izV7/ULdhw

    >>75
    ありがたく参考にさせてもらいます
    thx

  • 85名無し - 21/12/09 22:26:29 - ID:FjD0HGrEiA

    >>75
    遅れたがありがとうございます

  • 86名無し - 21/12/10 18:44:22 - ID:hQK9P54vGA

    FANZA版の新規です。青いモジュール?を集めればエイダ―を作れるところまでようやく研究が進んだのですが、ノーリンクエイダ―は複数持ちするものなんでしょうか?いろいろな場面で使えるみたいですが。イベントの時だけステータス振り直してるだけなんでしょうか?複数持つのがいいなら、3-4Sがある間に育ててたいと思ってます。

  • 87名無し - 21/12/10 19:43:48 - ID:S9P51L3JDQ

    >>86
    時間や資源を惜しんでの高効率周回の為に、
    資源や時間を投じて専用キャラを用意する、というのは、
    正直無駄…とまではいかずとも、かなり微妙かと思います。
    消費資源や周回時間を妥協すれば、装備の付け替えや他キャラの追加で大体は事足りますので、
    余程綿密に計算、計画しないと、採算を合わせるのは難しいかと。

  • 88名無し - 21/12/10 19:45:14 - ID:D029AqzWYQ

    >>86
    普通は1体で必要があれば振り直すけど
    基本は装備で調整する
    自分は3-1ex用の1リンクエイダ流用してるから適当でも大体いけてる
    もうそこまで資源を気にする必要がないのもあるけど

  • 89名無し - 21/12/10 19:51:53 - ID:hQK9P54vGA

    >>87
    ありがとうございます。そうですよね。それなら最悪アイテムがなくても買って振り直せばいいだけですもんね。ノーリンクは1体だけにしときます

  • 90名無し - 21/12/11 03:11:47 - ID:/KCE93YgyQ

    >>89
    付け加えるなら、ステータス振り直しアイテムは
    ウィークリーミッションで週1個(=月4個)、
    マンスリーミッションで月3個、安定的に確保可能です。
    イベントの景品に並ぶ事も多いので、
    無計画なステ振りを繰り返さなければ、アイテム切れで困窮する事態にはなりにくいかと思います。

  • 91名無し - 21/12/11 23:09:12 - ID:tH4t5UoLfA

    最近始めた者ですが、イベントステージのドロップについて質問させてください。
    現在、専用装備収集目的でEv3-3sを周回しているのですが
    ATFLIR強化チップが14個、MG80用改造キットが12個ドロップしており
    「あやしいサプリメント」はまだドロップしておりません。
    ただ確率が偏ってるだけだとは思っているのですが、不安になってきてしまいました…
    バグ…ではないですよね?

    また、専用装備は2個目以降は分解しても良いのでしょうか?

  • 92名無し - 21/12/11 23:31:41 - ID:oCYqThiXyQ

    >>91
    私も3-3周回してますがサプリメントのドロップも確認してます
    専用装備は1個だけでいいですが、チップは2枚装備できるので2枚確保で

  • 93名無し - 21/12/11 23:47:07 - ID:tH4t5UoLfA

    >>92

    回答ありがとうございます。
    ドロップ確認されてるのですね!安心しました!
    チップは2枚装備できるの忘れて1個残して全部分解しようと思ってたので助かりました!

  • 94名無し - 21/12/15 22:00:47 - ID:WZePJD2kGA

    Ev2-1Ex等でシェードの最初の攻撃で「スキル使用不可」と出ます。
    以前は最初に攻撃で来ていたのですがなぜでしょうか?

  • 95名無し - 21/12/15 22:43:22 - ID:lppOxYtnfg

    情報が少ないのでなんとも言えませんが
    行動不能になるとしたら
    ・チラーに先手を取られて浸水とのコンボで行動不能にされている
    ・贖罪のマリアを育成などで連れてきている
    などでしょうか
    他に
    ・アクティブ1と2共に射程が足りない
    ・ポックル大魔王の角を装備している
    もありますがシェードはアクティブ2の射程が5と長いのと角はAGSには効果がないので除外していいと思います
    編成や装備、何wave目で敵味方がどういう順番で行動しているかなどが分かればもっと原因が探りやすいかと

  • 96名無し - 21/12/16 11:17:23 - ID:gEJZKB9MiQ

    FANZA版から初めた者です。
    こんな質問分かる人いるのかも分かりませんが、今回のイベントで次回以降の復刻が遅いなどの理由で取得を優先すべきキャラ・装備はあるでしょうか?
    分解研究が終わっていないので資源ランが出来なく、どこで妥協すべきか悩んでいます。

  • 97名無し - 21/12/16 12:11:10 - ID:FLQp9UrU7g

    どれを何体拾えはここしかりイベント攻略ページ本文しかり、攻略ページのコメント欄しかり何度も同じ質問出てるので読み返せば参考になるかと

  • 98名無し - 21/12/16 12:43:26 - ID:D8RVJvcEJA

    >>96
    軽く調べた感じ、ほとんどのSSキャラ・装備は次々回のイベにはまたドロップする
    リリス、サディアス、フェンリル、レオナは次回も掘れる。
    初心者向けと定番編成に載ってるキャラは取っておきたいかな。

  • 99名無し - 21/12/22 19:59:42 - ID:cL25i1S2Tw

    終わったから言うけど、最後にタイトルの意味がクルっとひっくり返ってマキアに向くの、
    本当に良かったよ

  • 100名無し - 23/05/12 17:51:04 - ID:5vynKObYkA

    2-1C☆4

    ソワン(スキル威力):スキル1
    画像は振り直ししてない手抜き
    クリ41.85↑
    クリβ+10ならステは攻撃300で良い

    オードリー:スキル1

    スカディー:スキル1
    画像はリンクボーナスなし
    行動力に差が出るがノーリンクでも問題なし

    ポックル:スキル1

    無敵の龍:スキル2
    ノーリンクでオッケー

    ソワン以外はステ振り必要なし

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


イベント情報

開催中のイベント

滅亡後の
カーテンコール(復刻)

期間:04月30日~06月??日
終了イベント
怒りの狼牙(復刻)
期間:03月13日~04月30日


装備/アイテム

任務

ショップ

どなたでも編集できます