タグ検索でハースタイルセクトラム36件見つかりました。

 1  2  次の16件

Hs-X06【ドラコアーテル】

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/m/y/mercenary/gXyrS1KTpn.png,600) *俊脚の走竜 ドラゴンをもとにデザイン設計された現状、シファー・マクソン専用のHs-X機体の6号機。高速機動戦闘に長けた機体であり、武装は翼をオミットした代わりに搭載したサブアームを使って保持する。 中央にデフォルトで狙撃ビーム砲を備えている。(編集、追記予定) *機体詳細 *アセンブル…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hs%2dX06%a1%da%a... - 2024年05月15日更新

Hs-I2Mo:01【タマモノマエース】

[[ホムラ・サキ]] *開発企業 [[ハースタイルセクトラム]] *提供先企業 [[イズモ商会]] …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hs%2dI2Mo%3a01%a... - 2024年05月01日更新

Hs-X03

レーター:Hs-M-gen05A、'' ハースタイルセクトラムの専売特許、超大出力を体現するジェネレーター。この出力のおかげで脳筋大火力武装の搭載をしつつ高機動が可能となっている。 ''FCS:Hs-FCS-gen05C'' 捕捉能力は複数の同時ロックも可能だが、高速機体の移動に弱く、ロックを外されることもある。 ''ブースター:Hs-X03be'' ヒト型に搭載できる限界の出力。安価なコアだと爆散する可能性をもつ。 *武装 ''右腕武器:Lsxc-01中性粒子砲【ホウライ】''…独立した専用リアクタ…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hs%2dX03... - 2024年04月19日更新

HsLD-088【LOA"D"RONE】

Awk1s.jpg,500) **概要 ハースタイルセクトラムが手掛ける「最高傑作」を超える「最高傑作」 オオスズメバチを参考に設計された空戦機体。Hsシリーズ空戦機体の「最高傑作」[[HsBB-08【ブレイビー】]]の正統後継機体。堅さ、速度、機動力、攻撃力、生存力、武装互換性、すべてが噛み合った完璧な設計を踏襲したうえで、エネルギーパルスウィングと呼ばれる特殊な波長をもつエネルギー波を常時ウィングエミッターから展開、従来機体より装甲も厚く武装も大型化したはずなのに、&size(18){その最高速度は5…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/HsLD%2d088%a1%da... - 2024年04月13日更新

Hs-X04【ガウェインハンド】

&ref(https://image01.seesaawiki.jp/m/y/mercenary/a669ee69c38f31b4.jpg) *全てを薙ぎ払う鉄色の嵐獣 四足歩行の獣の機動兵器に、人間に近い巨大なアームを組み合わせたような[[Hs-Xシリーズ]]の4号機。その名はアーサー王伝説、円卓の騎士「ガウェイン」から取られている。 *機体詳細 プロジェクトHs-Xによって開発された機体、[[Hs-X03]]【オロチ】から着想を得たモデル。超高火力の中性粒子ビーム砲を持つ三叉の首から、巨大な五指を持つ…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hs%2dX04%a1%da%a... - 2024年04月13日更新

HsBB-08【ブレイビー】

サナ・テンダーロイン]] *製造元 [[ハースタイルセクトラム]]「H&s」 …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/HsBB%2d08%a1%da%... - 2024年04月10日更新

アンネスト・ルージュ・ドミニコトス

動物型機動兵器を中心に展開する企業、[[ハースタイルセクトラム]]の創業者であり、オムニス屈指のエンジニア。年齢は100をゆうに越えているが、「肉体年齢逆行転身技術」と、いうリバースエイジング技術を施しており、その体(脳も含む)はピッチピチの10代序盤レベルの若さを持っている。(なので厳密には100年以上生きているおばさん口調の少女) アンネストには子が3人、孫が5人ほどおり、[[オルティナ・ドミニコトス]]は最年長の孫にあたる。 身長:140cm/体重42kg/B *性格 彼女の本質は刹那主義かつ極め…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/%a5%a2%a5%f3%a5%... - 2024年03月03日更新

HsI-t【ブラザー】

5%a1%b9%bd]] *製造元 [[ハースタイルセクトラム]]…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/HsI%2dt%a1%da%a5... - 2024年03月02日更新

Hswl-15【ウルフソーン】

*焼けたを大地駆けし牙狼 [[ハースタイルセクトラム]]が開発した、狼型のマルチロール機動兵器。孤立無援状態でも包囲網を打破可能な対多数戦に強い特性があり、単身で突っ込ませても十分な戦果を上げて帰還可能。更にwl型の代名詞、「アディショナルポイント(A.P.)」という武装追加ハードポイントを多数配置しており、様々な武装を付け替え、容易にアセンブルの変更ができる。元々のジェネレータ出力が非常に高いため、ハードポイントすべてを武装で埋めても問題なく稼働する。 *アセンブル(標準装備) Lsft-15伸縮尾刃 …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hswl%2d15%a1%da%... - 2024年03月02日更新

HsFF-04【ウィングレイ】

飛行時 *搭乗者 *事件 *製造元 [[ハースタイルセクトラム]] …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/HsFF%2d04%a1%da%... - 2024年03月02日更新

Hs-xDv33【Lost-Blood】

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/m/y/mercenary/QaE3OLR0a8.png,400) *血濡れの悪魔 Hsが展開する、本当に数少ない人型二脚機動兵器の一つ。赤い装甲がまるで血濡れの悪魔のように見えることからこの品番と名が付いた。過剰なほど頑強に作られたマニピュレータは突くだけで相手の装甲に甚大な損傷を及ぼす。また、肩の追加装甲は着脱式であり、重さの軽減も可能。例に漏れず浮上操縦桿採用機なため、慣れてしまえばこの上ない操作感をわがものに出来る。またジェネレ…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hs%2dxDv33%a1%da... - 2024年02月28日更新

Ls-NRT VISHNU

対し高い優位性を持つ。 **開発元 [[ハースタイルセクトラム総合開発部]] …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Ls%2dNRT%20VISHN... - 2024年02月28日更新

マラコーデ・ベゼッセンハイト

'65)/W67/H86 **所属 [[ハースタイルセクトラム]] [[ヴレーメン隊]] *搭乗機体 &size(24){[[Hs-xDv33【Lost-Blood】]]} ※名前には、「マラコーダ」、「(ドイツ語で)執着愛」という意味がある …

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/%a5%de%a5%e9%a5%... - 2024年02月28日更新

Ls-BC25 JACOB5ON

スターウォーズである。 **開発元 [[ハースタイルセクトラム総合開発部]] **搭載機体 [[HsAB-01【オーマール】]] 〜おお、ヤコブの光よ〜by開発者…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Ls%2dBC25%20JACO... - 2024年02月24日更新

HsAB-01【オーマール】

は運用することは不可能なのだが。 ここでハースタイルセクトラム社の「バイオミミクリー理念」が光る。このバカみたいな出力の主砲を現実的に運用できるよう。メイン動力と同等出力の「主砲稼働動力」を二基それぞれの頑丈な装甲を持つ大鋏に搭載し、この「指向エネルギー砲撃機体」を成立させている。なお、メイン動力がダウンした場合、この二基をバイパスすることで応援が来るまで持ちこたえることができる。(これを冗長設計という) *アセンブル 主砲:大出力レーザー砲[[Ls]]r-088大出力レーザー砲二門 副砲:照射型ビーム機…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/HsAB%2d01%a1%da%... - 2024年02月24日更新

Ls

*Lsシリーズ [[ハースタイルセクトラム]]社の機体に搭載されている武装。正式名称は「LINE-SMASHER」シリーズ。武装バリエーションが多彩で、機体にピッタリの武装をアセンブリできるのが特徴。 *概要 &size(18){''※随時更新予定''} #contents(1) {| class="sort edit filter" |~center:武器種|center:採用機体|center:型番・名称| |武器腕|center:[[Hskg-05【ガイア】]]|Lsad-05追加補助剛腕| |ショ…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Ls... - 2024年02月24日更新

Hsc-t【カラッパ】

*概要 [[ハースタイルセクトラム]]社製のカニ型無人機体。見た目はまんま「トラフカラッパ」そのものであり、大きさは牛くらいだが、自慢の鋏と追加兵装の火力は機動力も相まってなかなかの物。カニの見た目だが、前後左右縦横無尽に動き回るので。見た目に騙されるとすぐに肉薄されて装甲板を超電磁で高速開閉する蟹鋏で引っ剥がされ、近距離から射撃兵装でぶち抜かれてしまう。 *アセンブル 主武装:超電磁式破断蟹鋏(握力は600トンほど) [[Ls-HSM GRASPΣHOPPΣR]] 副武装(自由に換装可能): EMP砲[…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Hsc%2dt%a1%da%a5... - 2024年02月24日更新

Lssg-01【ラインスマッシャー】

g) *Lsシリーズ始まりの散弾砲 [[ハースタイルセクトラム]]が展開する、[[Lsシリーズ>Ls]]の最初期に開発されたレーザーショットキャノン。荷電粒子砲を応用した構造であり、肩部武装タイプと、片手持ちタイプの二種類が存在する。射程は散弾にしては長く、チャージショットでは、スラッグショットというぶっといレーザーで敵機の装甲を粉砕する。 **開発元 [[ハースタイルセクトラム総合開発部]]…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Lssg%2d01%a1%da%... - 2024年02月24日更新

Ls-Gx6 SEMI/LASTROAR

ぜぇ…。〜by 開発者 **開発元 [[ハースタイルセクトラム総合開発部]]…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/Ls%2dGx6%20SEMI/... - 2024年02月24日更新

クラリラ・クレア

b5d97261f.png,500) *ハースタイルセクトラムの専属モデル 「Cutie・Lovely・Charming」のCLCを売りにしている[[ハースタイルセクトラム]]所属の広告担当専属モデル。ハースタイルセクトラムの広告にたびたび出演しており、二大広告塔の相方、[[アニモーダ・マインド]]と共演することも少なくない。 年齢:20 身長:171cm B/W/H: *所属 企業:[[ハースタイルセクトラム]] 部門:ハースタイルセクトラム広報部 *関係する人物 [[アニモーダ・マインド]]、[[アン…

https://seesaawiki.jp/mercenary/d/%a5%af%a5%e9%a5%... - 2024年02月16日更新

 1  2  次の16件

メンバーのみ編集できます