画像生成AIの情報を纏めるWikiです。

その他雑談など

0名無し - 22/10/08 20:26:06 - ID:oVTyXRPBLg

その他雑談など

  • 465名無し - 24/04/24 21:14:58 - ID:K1M3kzCcwg

    >>464
    ま〜そうね。とりあえず元取れるくらいひたすら生成するわ……なんやかんやv3は強い

  • 466名無し - 24/04/27 14:41:27 - ID:K1M3kzCcwg

    スレチかもしれない。経済の話かもしれない
    しかし25ドル = 3958円は高すぎるって!!!!!

  • 467名無し - 24/04/27 15:25:38 - ID:HPCdidDkkQ

    高いけど、自分好みの女の子のきれいで健全なイラストが手に入ると思えば安いもんや

  • 468名無し - 24/04/27 16:44:23 - ID:K1M3kzCcwg

    ソシャゲ課金とか出来なくなっちゃったわこの値段 まぁソシャゲ課金するよりも健全というか確実にこちらが求めるサービスは受けれるけど、やはり高いな……

  • 469名無し - 24/04/27 22:26:57 - ID:HPCdidDkkQ

    まあ俺はゲームぐらいしか趣味が無い上に欲もさほどない慎ましい人間やから、金を大して使わないのでnaiちゃんに上納金払うのはそんなに苦じゃないねんけど、一旦サブスク契約するとその間一日の内一時間前後はnaiちゃん使わないと損した気分になるから、時間取られる方がだるいな。
    まあそれを踏まえても無限にぶっ放す快感の方が勝るから、結局課金するんやけどな。

  • 470名無し - 24/04/28 02:51:56 - ID:yiFGJ0ZPNg

    このwikiだと希少種だと思うんだけど男同士の絡みで受け攻めの分け方みたいなのどうしてる?
    あるいはBLモノについてのwikiとかあれば教えて欲しい

  • 471名無し - 24/05/01 05:19:07 - ID:cmKv+azOGg

    midjouney最初の1月で8万以上使わされてしまったのに比べれば良心的価格
    その後midjouneyではbanされました

  • 472名無し - 24/05/02 03:57:09 - ID:V4NHhXZbIg

    設定をリセットしても、UCの一部が 裏で残ったままです。(生成画面上では表示されない)
    生成したイラストのメタ情報を見ると、そのUCの一部があります。
    同じ症状の方いらっしゃいますか? 改善方法はないのでしょうか?

  • 473名無し - 24/05/04 00:55:00 - ID:8x+1prV30g

    >>472
    NAIちゃんの話?
    UCのプリセットが有効になっている(None 以外)とかじゃなくって?

  • 474名無し - 24/05/05 00:37:06 - ID:nzGyheO0dA

    久々に遊ぼうかと思って浦島太郎見てたんだけどローカルのSDXL?って3060(12G)でも問題無いのかな?
    とりあえず導入してsd_xl_base_1.0で試しに出力してみたらPCから轟音鳴り始めてエラー出て出力されなかったんだけど
    Animagine-XL-3.0とかだと変わるのかな

  • 475名無し - 24/05/05 15:34:56 - ID:Lvg9/fRb+Q

    裏でゲームとか動かしてなきゃいけるで

  • 476名無し - 24/05/05 20:51:48 - ID:nzGyheO0dA

    >>475
    あーなるほど
    なにかのついでに生成したいからグラボ買い替えるまでは1.5で遊ぶわ、さんくす

  • 477名無し - 24/05/08 11:35:23 - ID:97zRr6rmIA

    最近PCを買い替えたので生成を始めて、導入までは簡単にいった
    でもそこから思った通りに生成できなくて悩んでたんだけど、開き直ってまず色んなこと読んで勉強する前に適当に生成しまくって一期一会感を楽しんでる
    その結果多腕や多脚フェチになりつつあるかもしれない

  • 478名無し - 24/05/10 12:05:32 - ID:eD9E7ScY4Q

    NovelAI_tecのdiscord招待リンクって再発行できないですかね?
    過去ログ分はリンク切れだったのでお願いしたいです。

  • 479名無し - 24/05/13 17:44:12 - ID:Du6+jkOmbA

    プロンプトがまったく同じでも直前まで出力してた画像の影響を受ける気がする
    キャラだけ色付きで背景真っ白な画像ばっかり出るからネガティブにWhite backgroundを入れてみて
    何枚か出してみてやっぱり真っ白でもいいやと思ってWhite background消したんだけど
    それ以降明らかに真っ白な背景が出る割合が減った
    この辺のことって検証されてる?

  • 480名無し - 24/05/15 09:34:47 - ID:8x+1prV30g

    NAIちゃん、プロンプトいじった後たまに即答してくれるんだけど
    そのときに前のプロンプトの要素が絵に出ているって感じることはあったかな。
    すぐに再作成しちゃうから、そこまで気にしてなかった。

  • 481名無し - 24/05/15 10:40:00 - ID:V4NHhXZbIg

    >>473
    はい、NAIの話です。
    除外したい要素のプリセットは『強い』にしています。
    その後、このUCが残ってこびりつく現象の為だと思われる、大規模メンテナンスが入り長時間使えなくなりました(^_^;)
    今は復旧してると思います。

  • 482名無し - 24/05/15 10:46:42 - ID:V4NHhXZbIg

    NAIの料金
    ドル円の料金×25で計算が合いません(^_^;)
    4000円越えで請求が来てます。
    1ドル160円までなんて円安進んでないはずです。

  • 483名無し - 24/05/15 12:15:26 - ID:8x+1prV30g

    >>481
    「強い」にすると、このあたりが自動で設定されますね。
    -----
    lowres, {bad}, error, fewer, extra, missing, worst quality, jpeg artifacts, bad quality,
    watermark, unfinished, displeasing, chromatic aberration, signature, extra digits,
    artistic error, username, scan, [abstract]
    -----
    気に入らないなら「指定なし」にすればいいんじゃない?

  • 484名無し - 24/05/15 19:55:22 - ID:K1M3kzCcwg

    >>481
    これ25ドル+約5%の支払いだと思った方がいい。自分も4000円超えてておかしいなって思ったから日本円にした額と5%足したらほぼ同じ額だった。ただ5%よりは少し安いらしいから性格な%は分からない。25ドル+?%は支払いはあるけど5%よりは低い。はい。

  • 485名無し - 24/05/15 19:55:57 - ID:K1M3kzCcwg

    ごめん、481じゃなくて482だわ

  • 486名無し - 24/05/16 10:43:49 - ID:V4NHhXZbIg

    >>483
    ありがとうございます。知りませんでした!
    強い、軽い、人間に重点を置く、指定なしの4種類が ありますが
    普通は どれを選ぶものなのでしょうか?

    そもそもUCって、SDのネガティブプロンプトみたく重要ではないのでしょうか?

    プロンプトが多いと ポジティブ、UC両方とも、トークンが足りませんの赤色警告がでますが、
    作画は出来ます。
    この赤色警告って気にされていますでしょうか?
    意外と入力できるプロンプトの文字数が少ないですよね。。。

  • 487名無し - 24/05/16 21:14:19 - ID:8x+1prV30g

    >>486
    好みだから普通ってのはないんじゃない?
    同じプロンプトで2,3回ずつ作って、どれが一番好みの絵を出してくれるかで決めればいいし
    UCが重要かどうかも、やっぱり自分で判断したほうがいいんじゃない?
    結局プリセットでしかないから、「指定なし」で「強い」と同じプロンプト設定しても変わらんと思う。
    (自分は結局指定なしで個別に設定してる)

    SDのプロンプトからそのまま持ってくると短く感じるかも。
    NAIちゃんが反映してくれる単語、してくれない単語があるから、少し試行錯誤して選別すれば落ち着くと思う。
    あとは、キャラ名なり絵師名なりを含めるだけで出力結果がガラッと変わるのを楽しんでください。

  • 488名無し - 24/05/16 21:31:28 - ID:K1M3kzCcwg

    赤色警告出ても画像生成されるんだ……知らなかった

  • 489名無し - 24/05/16 21:42:19 - ID:K1M3kzCcwg

    生成はされるが呪文の言う事は聞かなくなる感じか……

  • 490名無し - 24/05/18 13:13:32 - ID:WDlKF4syrQ

    >>446
    「wide-eyed,solid circle eyes」とかどう?
    ただ画風に影響及ぼしがちなんで、俺は後からインペイントで追加修正してます

  • 491名無し - 24/05/21 23:46:11 - ID:yiFGJ0ZPNg

    フェラさせられる時の片目に横線が入る感じで驚く表情の出し方、求

  • 492名無し - 24/05/27 09:31:02 - ID:GfEMLqAUfA

    Vプリカ使えないって話題出てたけど
    自分は5/20の時点でVプリカ普通に使えたんだけど、人によって使える使えないがあってよくわからんな

  • 493名無し - 24/05/27 12:20:25 - ID:Du6+jkOmbA

    オーパスの人はアンラスを基本的に何に使ってる?

  • 494名無し - 24/05/27 16:05:08 - ID:rEutKdfj5g

    >>491
    「dashed_eyes」があるが、まるで機能しないんだなこれが

  • 495名無し - 24/05/28 10:21:35 - ID:GfEMLqAUfA

    最近、やたら気付き線みたいのが入ってきてエロ立ち絵作ってる時に邪魔なんだよなぁ…
    品質アップ系のタグが干渉してるっぽいんだけど何が原因なのかいまいち特定できん

  • 496名無し - 24/05/29 10:34:48 - ID:K1M3kzCcwg

    アプデされてから明らかに生成時間&拡大生成時間が1~3秒ほど速くなってて快適だわー

  • 497名無し - 24/05/29 17:31:09 - ID:sjdJEz1wYg

    >>495
    trembling effect とか入ってる?

  • 498名無し - 24/06/02 11:30:07 - ID:rEutKdfj5g

    アナル尻尾が生成できねぇ…anal_tail,fake_tail,anal_object_insertion,入れても打率低いよ…

  • 499名無し - 24/06/02 19:35:13 - ID:tm7p9y/9ow

    アプデで「除外したい要素の強さ」が消されて、切り捨てられた勢だけども、ネガティブプロンプトの単語全てに片っ端から強調を付けたりしたら、画風が以前のものにある程度戻った。使ってた人は是非試して欲しい。

  • 500名無し - 24/06/10 15:29:13 - ID:6OXzkG2juw

    間違えて作ってしまった「謎漫画」を削除したいのですが方法がわかりません。削除できる方お願いできますでしょうか。

  • 501名無し - 24/06/10 17:59:02 - ID:kRjbdXC80w

    なんか最近novelAI重くない?
    20枚ぐらいまではサクサク生成できるんだけど30枚近くまで行くと急激に重くなって
    動かなくなるんやが・・・ワイの環境だけかな?

  • 502名無し - 24/06/10 20:18:35 - ID:N92JQSsdpw

    >>501
    俺もです
    20枚くらいから重くなる
    生成に時間が掛かる
    生成する時の背景の動きが遅くなるけど関係あるのかな

  • 503名無し - 24/06/10 20:55:52 - ID:kRjbdXC80w

    >>502
    良かった!同じ症状の人がいて!
    一応背景の紙吹雪が原因かもって思って調べたら
    歯車マーク→色テーマ⇒紙吹雪エフェクトon・offで切り替えれるみたいだけど

    あんまり変わらないような・・・

  • 504名無し - 24/06/10 23:40:42 - ID:675DCFFCkA

    > 20枚ぐらいまではサクサク生成できるんだけど30枚近くまで行くと急激に重くなって

    まさにこれやった。しばらく連作してると急にタイムアウトし始める。
    延々紙吹雪?見せられて、Timeoutがぴよーんって

    紙吹雪offにできるんか…offやoff

  • 505名無し - 24/06/12 13:29:54 - ID:0vZgYAzipg

    NovelAI Diffusion Furry V3
    になって、fart の表現がうまくなったというかできるようになった気がする。
    通常のV3だと強調なしだと反応してくれないことが多いが
    もともとFurry V1でもscat系は受け付けてはくれるけど
    その他の品質が低く、特に顔が残念だったから使いにくかった。
    humanを入れるかキャラ名タグを入れるとケモノ化は抑えつつ使える。

  • 506名無し - 24/06/12 18:18:29 - ID:CpC3yjk5fg

    通常のV3だと強調しても無反応だった
    謎のscat縛りはV1の頃から健在か・・・
    Furry V3のfartは何種類かあるfart LoRAよりよさげに思えた

  • 507名無し - 24/06/15 02:10:30 - ID:6mqvcWnthg

    10日くらいから2〜30枚生成したところで激重になって、タイムアウトを連発、生成した画像もダウンロードできなくなったりしてるんだが、他にも同じ症状の人いるっぽいし不具合なんか?
    運営なんも言わんしな…直らないなら別の生成AIに乗り換えるかも検討中レベルだわ

  • 508507 - 24/06/15 05:43:05 - ID:6mqvcWnthg

    設定から紙吹雪エフェクトOFFにしたらぱったりエラー出なくなって笑ったw
    周年記念モーションでバグらせるとか、アホ過ぎやろ…

  • 509名無し - 24/06/15 12:13:25 - ID:AMMqgDvDdg

    気のせいだとは思うけど、最近指の破綻が酷くなった気がするんだよなぁ。
    ちょっと↓で言われてる、強調がどうたらと関係あるのかしら。

  • 510名無し - 24/06/15 22:34:33 - ID:BzXUGMHtpA

    首を傾げてびっくりしている表情を出したかっただけなのにホラーになってチビッたわ!何でクリーチャーが出てくるんだよ!
    head_tilt,incredibly_absurdres,ultra_detailed,very_aesthetic,best_qualit,nsfw,1girl,looking_down,looking up,SANPAKU,constricted_pupils,wide-eyed,
    この中におかしいプロンプトあるのか…?

  • 511名無し - 24/06/16 20:27:20 - ID:mTANdv2ssA

    表情とシチュエーションはセットで覚えてるっぽいから、恥ずかしがらせたらえっちな絵になるし、泣かせたら可哀想な絵になったりする。

  • 512名無し - 24/06/16 20:52:57 - ID:8fdvVKljrQ

    毛皮のコート生成したいんですが襟とか袖についてるものしか出来ません。
    どなたか知っている方いましたら教えて下さい。

  • 513名無し - 24/06/17 20:16:27 - ID:675DCFFCkA

    >>507
    やっぱそうなんか、offにしっぱなしで快適だったんで気にもなってなかった。
    久々にonにしてみよかな。

    >>510
    試してみたけど、constricted pupilsじゃない?
    入れてると、急に禍々しくなるなぁ…なんでだろ、面白いけど
    とりあえず、{{{{{sexual sound effects}}}}} って足したらワイは平和になったで。

  • 514名無し - 24/06/17 22:55:19 - ID:BzXUGMHtpA

    >>513
    なるほどconstricted (くびれた)が触手のくびれと認識されたのかな。
    エロは世界を平和にするんだね。

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Prompts

  1. 非R18詠唱全文
  1. 顔(目・口・表情)
  2. 構図
  3. 場所・背景
  4. 環境表現
  5. 特徴・年齢・体型・髪型
  6. ポーズ集
  7. 服飾
  8. 亜人・モンスター娘・人外
  9. 食品
  10. その他
  11. 画風
  12. 絵文字
  13. 色一覧
  14. 頻用ネガティブプロンプト
  15. 大量検証結果
  16. 整理用倉庫

編集中メニュー

  1. 未発見のプロンプト
  2. 旧ページ

table拡張js

どなたでも編集できます

メンバー募集!