最終更新:ID:BkU4TLLgtw 2024年08月04日(日) 22:12:39履歴
Director Toolsの登場で↑よりさらに簡単になった
- Director Toolsのページに行く
- ツールでEmotion(感情)を選び、剥ぎたい画像をuploadボタン
でアップロード
- 表情を自由に選び、プロンプトに剥ぎ要素を入れる(例: nsfw, nude, pussy, nipples, large breasts, cum on breasts, pussy juice, navel, )
- 生成する
i2iは全部ストレングス0.5、ノイズ0でやってる シードは固定してなくて、2枚目以降はだいたいどれも10回くらいガチャ回してる 1枚目:short hair,wavy hair,brown eyes, business suit, skinny, 2枚目:i2i 1枚目にシャツの白を塗りたくって、 brown hair,short hair, wavy hair,brown eyes,undressing,white dress shirts,bra 3枚目:i2i 2枚目に肌色を塗りたくって brown hair,short hair, wavy hair,brown eyes,undressing,bra 4枚目:i2i 3枚目に肌色を塗りたくって brown hair,short hair, wavy hair,brown eyes,nsfw,nude
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
>例えば4枚目作る際は3枚目の肌の適当なところからスポイトで色をとって、 雑に服の部分を塗りつぶした このくらいの雑さでもストレングス0.5あれば補正してくれる もっと人力できれいに修正できるならその分ストレングスは下げたほうが 顔とかへの影響が減るからいい
![]() |
Edit imageでスポイト機能で肌の部分の色を吸ってから適当に胸の部分を塗って(FULL)にしてnsfw, nipless, 入れてStrength:0.2〜0.3、Noise:0や
Noise:0でStrengthも0.3、出来れば0.2くらいのギリギリまで小さくするんや
塗り方が下手だとStrength大きくしないと乳首を付けてくれないけど絵柄が変わったりポーズとか表情にまで影響する
お前らのマウス使いによって出来が変わるんや
noiseってなんやねんStrengthって何やねんってなるかも知れんけどぶっちゃけここは0.2と0固定でも良いくらいだから一回弄った後は簡単や
後はマウスの扱いを極めていけ
Noise:0でStrengthも0.3、出来れば0.2くらいのギリギリまで小さくするんや
塗り方が下手だとStrength大きくしないと乳首を付けてくれないけど絵柄が変わったりポーズとか表情にまで影響する
お前らのマウス使いによって出来が変わるんや
noiseってなんやねんStrengthって何やねんってなるかも知れんけどぶっちゃけここは0.2と0固定でも良いくらいだから一回弄った後は簡単や
後はマウスの扱いを極めていけ
何の変哲もない生成画像

↓
https://pixlr.com/jp/e/の塗りつぶしツールを使い公差3~5で適当に吹く

↓
i2iで元のプロンプトにgray scaleを追加、denoising strengthを0.7~0.8で調整
↓
漫画っぽくなる


↓
https://pixlr.com/jp/e/の塗りつぶしツールを使い公差3~5で適当に吹く

↓
i2iで元のプロンプトにgray scaleを追加、denoising strengthを0.7~0.8で調整
↓
漫画っぽくなる

初出 ★84
アップスケールしてから512x512に切り出し、i2iやればインペイントに近い修正は出来るで
パラメーター修正が微妙な場合で難しい場合なんかはこっちの方がええかもしれん。そこから合成して馴染ませたりは自分でやらんといかんが
たぶんクオリティ系のタグならなんでもええで。これの肝はプロンプトやなくて、noise=0, strength=0.65〜0.7くらいの高めでガチャることと、体の姿勢や服装、余計なプロンプトを除去することや
例えば、ミクさんに片足をあげてもらいたいとする。これでも悪くないんやけど全身を入れると目のディテールが甘くなる
{ZEISS Planer 50mm F1.4}, Hatsune Miku, one leg standing, leg up, holding own foot, full body, {{masterpiece, best quality}},
1
4倍にアップスケールして
2
512x512の顔を切り出す
3
ここで、プロンプトから余計なのを削ってnoise=0, strength=0.7でガチャる。ええ感じや
{ZEISS Planer 50mm F1.4}, Hatsune Miku, {{masterpiece, best quality}},
4
このとき、one leg standing, leg up, holding own foot, full body,を取り除かないと奇形量産するので注意
失敗例 5
生成された画像をそのまま貼り付けても当然ずれるので、消しゴムで削っていく
7
このときレイヤーを透過させて確認するとやりやすいはずや
8
まだ輪郭に違和感があるので、最後は軽ゴムを透明度70%くらいにして周囲を丁寧に削っていく
今回は背景の輪郭がはみ出たので、生成した目の大きさを少し大きめに変形して、ベースのレイヤーの輪郭を指先ツールでなじませた
9
適度に縮小して完成や
10
アップスケールしてから512x512に切り出し、i2iやればインペイントに近い修正は出来るで
パラメーター修正が微妙な場合で難しい場合なんかはこっちの方がええかもしれん。そこから合成して馴染ませたりは自分でやらんといかんが
たぶんクオリティ系のタグならなんでもええで。これの肝はプロンプトやなくて、noise=0, strength=0.65〜0.7くらいの高めでガチャることと、体の姿勢や服装、余計なプロンプトを除去することや
例えば、ミクさんに片足をあげてもらいたいとする。これでも悪くないんやけど全身を入れると目のディテールが甘くなる
{ZEISS Planer 50mm F1.4}, Hatsune Miku, one leg standing, leg up, holding own foot, full body, {{masterpiece, best quality}},
1

4倍にアップスケールして
2

512x512の顔を切り出す
3

ここで、プロンプトから余計なのを削ってnoise=0, strength=0.7でガチャる。ええ感じや
{ZEISS Planer 50mm F1.4}, Hatsune Miku, {{masterpiece, best quality}},
4

このとき、one leg standing, leg up, holding own foot, full body,を取り除かないと奇形量産するので注意
失敗例 5

生成された画像をそのまま貼り付けても当然ずれるので、消しゴムで削っていく
7

このときレイヤーを透過させて確認するとやりやすいはずや
8

まだ輪郭に違和感があるので、最後は軽ゴムを透明度70%くらいにして周囲を丁寧に削っていく
今回は背景の輪郭がはみ出たので、生成した目の大きさを少し大きめに変形して、ベースのレイヤーの輪郭を指先ツールでなじませた
9

適度に縮小して完成や
10

このページへのコメント
いまさらここ見る人もいないと思うが、V3だとノイズを入れると画像荒れるだけだしストレングスはSMEAが効果ないのか高画質が期待できなくなるので、単純再生成はおすすめしない
だが色を塗ったら元絵保持でマスク追加で剥ぎたい部分(色塗った部分)をマスクしておはだけ呪文生成すると、変えたくない部分はそのままに剥ぐ
ただ色塗った部分を完全にマスクすると服を再生しがちなので、ところどころマスクせず肌色を残すとうまくはだける
マスクの継ぎ目はブロックノイズ的に継ぎ目が出やすいので、そこを再度マスクして生成、これを繰り返して満足いくまでやる
V3からなのかわからんけどマスク生成は強力で、せっかく好みの構図になったのに手がおかしいとかも、そこだけマスク再生成で高確率で修正できる
ここの初音ミクを高解像度出力して画像編集ソフトで修正する記事も、普通サイズで出力して荒くて手を入れて再度i2iしていじったところをマスク再生成するときれいになったりする、それから拡大でも良さげ
せっかくの良い情報なので、この内容をページに反映してみた。
マスク再生成ずっとやってると画質どんどん悪くなるのどうにかして欲しい…
コメ主です、記事化ありがとう
マスク再生成で画質が悪くなる人へ
インペイントの下にある「元画像を加える」チェックボックスをONにしてる?(英語だとどう出るかわからない
これをONにするとマスク以外の画質は変わらない
ただし説明が気にもあるように、継ぎ目がブロックで合わなくなる場合が多発するので、そこを根気よくマスクで消していく
このチェック、唐突に外れたりするので、「あれ?このマスク効かない?画質悪い?」と感じたら速攻で確認すること
なお最近、顔と肌色部分以外全身マスクして、nsfw, completely nude, (プラスさらにえっちプロンプト)だけでも、高確率でむしうせいヌードになることに気づいた件
最初痛かったけどだんだん感じて絶頂するとかの表情変化をマスクとプロンプトで作ったり、画像編集ソフトで首から上の角度変えてi2iして、画像の切れ目や空白をマスクしたりすれば、2000年代レベルの差分えっち画像(むしうせい)とかならけっこう作れる
今はバイブストランスファーで、完全別構図でだいたい同じキャラにする方法を探ってる
髪型がいまいち一致しないんですよねぇ
服同一はかなり難しい、単純な服や制服ならかなりいけるけど
またなんか技術を見つけたらコメントします
マジで感謝します。
1年半の悩みがこれで解消できました。
「元画像を加える」が影響するなんて、こんな情報知らなかったよ…。
web-uiだと、ストレングスとノイズはどの項目にあたるのですか?
これってstablediffusionwebuiできます?
全然剥ぎコラ上手くいかない・・・
inpaintが使える分webuiの方が遥かに楽だぞ
剥ぎコラテクだけでも十分実用的で震える
イキ描写天才だろ