画像生成AIの情報を纏めるWikiです。

×

テーマ

数単語以上でのいい感じのやつ

コスチューム

アウター

トップス

パンツ

スカート

ドレス、ワンピース

つなぎ

制服、ユニホーム

下着

水着

靴下、ストッキング

寝巻

民族衣装

コスプレ

ファンタジー

概念

その他



衣類の状態・脱衣などの行為

柄、模様

装飾

アクセサリー・小物など

形容詞

このページへのコメント

胸がぺったん系の女の子にビキニを着せるとマイクロビキニになってしまいます。
布面積を大きくすると、ダボダボの大きさに生成されてしまい、なかなか上手くいきません。
何か上手い方法があればお教えいただきたいと思います。

0
Posted by 名無し(ID:cAcRYKYbng) 2025年03月22日(土) 10:20:11 返信数(2) 返信

むむむ。"どうなっているとうれしいか"が解りにくいかもその質問…
とりあえずネガに micro_bikini を入れると多少ブラ大きくなったように見えるけどそれだとどうだろうか?

0
Posted by 名無し(ID:CYXacLvrlA) 2025年03月22日(土) 23:27:46

返信、ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
こちらとしては、水着ブラの三角を大きくしたいというのが目標でして。
とりあえず、お教えいただいたネガティブを試した上で、更に精進したいと思います。

0
Posted by 名無し(ID:5NbgrMH55Q) 2025年03月23日(日) 01:10:59

日向君袖ってどうやるのかね。
半袖で腕まくり(sleeves rolled up)にすると長袖の腕まくりになるんだよなぁ

0
Posted by 名無し(ID:NqBczMwuHQ) 2025年03月19日(水) 22:42:44 返信

どなたか教えてください。
パンティーや水着でまんすじを入れたいのですが、上手くいきません。
何かアドバイスなどあればご教授ください。

0
Posted by 名無し(ID:5NbgrMH55Q) 2025年03月16日(日) 22:20:15 返信数(1) 返信

参考になるかわかりませんが、私は下記のプロンプトを使っています。

cameltoe,pussy juice stain,panties,

一応「nsfw,」も付けた方がいいかもしれないですね。

2
Posted by 匿名 2025年03月16日(日) 23:28:14

A dressed as Bが効かない……

1
Posted by 名無し(ID:D/DrxXzMPA) 2025年01月28日(火) 16:34:37 返信数(1) 返信

その呪文自体見たこと無かったけど、和訳を考えたらコスプレってこと?
例えば艦これの島風の服を、艦これの鹿島が着てると仮定して「kashima (kancolle) dressed as shimakaze (kancolle)」ってことなのだろうか?

もしもそうなのだとしたら俺は全く違う呪文を組むな。
「{{kashima (kancolle), shimakaze (kancolle)}}, {{画風調整用の呪文}}, 1girl, solo, {{shimakaze (kancolle) (cosplay), 島風の服についての要素の呪文}}, {{鹿島の身体に関する要素の呪文}}, 」という感じかな。

キャラの名前の強さによっては調整しないといけないけど、割りと上の方に「キャラ名」を入れて、その後「キャラ名 (cosplay), 」を入れれば行けると思うんだが、どうだろうか?

1
Posted by 名無し(ID:b42DtNrj+Q) 2025年03月04日(火) 17:32:46

ロングメイド生成時にエプロンの形って指定できたりしないかな。後ろまで取り囲むタイプのとかあるよね。

0
Posted by 名無し(ID:U38Vf7WwQA) 2025年01月23日(木) 06:47:52 返信数(1) 返信

ロングメイド?long dressを着たメイドってこと?
とりあえず形状について知ってるものでは
・apron…基本。主婦とかが着てそうな簡素なやつ。
・waist apron…腰だけのやつ。胸は隠さない。意図せずこれになるならネガティブに入れることを推奨。
・frilled apron…特に下の部分にフリルが付いてるやつ。
・maid apron…メイドが着てるタイプのエプロン。だいたい胸まで覆う長いタイプになるが腰だけのやつになることもある。

おそらくmaid apronがそれに近い?
ただし現在メイドキャラが多すぎてメイドの服装は千差万別なのでここから細かいのにはできない。どうしても描写してほしくないものがあるならばそれを呪文から消したりネガティブに入れる選択肢もあるが……ぶっちゃけある程度は手書きで指示した方が早いと思う。

1
Posted by 名無し(ID:EYsowP/qlw) 2025年03月04日(火) 17:46:55

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

table拡張js

どなたでも編集できます

メンバー募集!