Chimeric 開発 / Pixeljam 販売 のローグライトスペースシューター 「NOVA DRIFT」の非公式日本語wikiです

ディスチャージ/Discharge

ディスチャージ
開放ランクなし
ツリー構成
シールドクールダウン
揮発シールドフラッシュシールディング
ディスチャージ
スーパーMOD前提
マグニチュードディスチャージ
荷電

効果

自機の射撃時、エネルギーボルトを放出。このボルトは付近のターゲットを燃焼させる
連射率の低い武器を使用時、ディスチャージのダメージ・射程が増える
自機の射撃時、シールド自己ダメージを受ける

概要

  • 自機の射撃時にシールド値を消耗して雷撃が発生するようになる。雷撃の規模はシールド自己ダメージ量に比例する
  • この雷撃とシールド自己ダメージはシールドがある状況でしか発生しないため、自己ダメージを伴うものの中では扱いやすい
  • このシールド自己ダメージは武器の連射率が遅いほど大きくなる
    • 監理者秘めた力を取得した場合、元々の武器に関係なく2/秒の連射率で発生するようになる
  • 与える燃焼ダメージもなかなか高く、特にシールド搭載コンストラクトで複数のディスチャージを同時に浴びせるとかなりのダメージ出力になる
  • 怨恨は自己ダメージによってもトリガーされるため比較的安全に自己ダメージ運用できるこのMODと相性がよく、チャージと射撃を同時に行う武器:サーマルランスと合わせると驚くほどランスのサイズを伸長させることが出来る


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます