名前に関する考察スレ

0 tanaka203 tanaka203 - 17/02/06 23:51:36

キャラクター、アイテム、地名など、オバロに出てくる全名前に関するスレ。

  • 42 ginga ginga - 17/05/14 11:49:23

    ももんがーは辞書にのってる罵倒語(妖怪やお化けをさす単語でもありますが)なので坊っちゃん云々の記述はいらないと思います。

    ついでにクトゥルフ神話の旧支配者(グレート・オールド・ワン)と外なる神(アウター・ゴッド)をひっくるめてボードゲームではエンシェント・ワンって呼んでるのもあったりするみたいです。

  • 43 tanaka203 tanaka203 - 17/05/15 20:00:01

    ももんがーでググっても出てこないから今までよくわからなかったのですが、「ももんがぁ」で出てきました。
    エンシェント・ワンはプレイヤーの中の人の名前が一番関連性が高そうなので、追記はしていません。
    エンシェント・ワンって結構ある名前なんですね

  • 44 tanaka203 tanaka203 - 17/05/15 20:39:29

    >>35を加えました。
    ググれば出てくるタイプはどこまでのせるか迷うところですな。
    クトゥルフ知らない人は本当に知らないでしょうし。
    私もろくすっぽ知りませんが

  • 45名無し - 17/05/15 21:51:30 - ID:XuLr7gukSQ

    セバスチャン
    →アルプスの少女ハイジに登場する執事

    アウラ
    →イタリア語でオーラ
    マーレ
    →イタリア語で海

    ベラ
    →イタリア語で美人とか美女
    ベロ
    →イタリア語で美男子

    フィオーレ/フィオーラ
    →イタリア語で花の事(それぞれ男性名詞と女性名詞)

  • 46 tanaka203 tanaka203 - 17/05/15 22:23:06

    >>45
    元祖執事セバスチャンですけどハイジは中年の使用人でペリーヌが初老の執事です。
    で、この2つのイメージがごちゃまぜになって、「ハイジに出てくる執事のセバスチャン」というのができた……という説だったと思います。
    このあたり説明がひつようになるので、一覧表に載せるときは「日本人が持つ執事のイメージ」という説明にしたいのですが如何でしょう?

  • 47名無し - 17/05/15 23:25:11 - ID:XuLr7gukSQ

    >>46
    執事と使用人の区別が分からんので「ハイジに出てきた使用人キャラ」と認識しています
    「日本人が持つ執事のイメージ」で構いませんのでお任せします

  • 48名無し - 17/05/15 23:35:32 - ID:z1lGMmEKtQ

    >>43
    ところで作者の丸山先生が主人公を罵倒するためにモモンガと付けたという設定あり得ると思います?自虐的過ぎるっていうか変な感じです。

  • 49 tanaka203 tanaka203 - 17/05/16 07:44:50

    >>47
    私もランドスチュワードとハウススチュワードとバトラーの違いがよくわからんです。
    使用人の階級の最上級がバトラーだと認識してます。

    >>48
    こっちの意味かもしれません。
    アナタはなぜモモンガとつけたと思いますか?

    ◎コトバンク
    頭から着物をかぶり、ひじを張って、モモンガのようなかっこうをして、子供などをおどすたわむれ。また、手の指で目や口を大きく広げた顔を作り、怪物のまねをすること。

  • 50 tanaka203 tanaka203 - 17/05/16 07:52:22

    くがねちゃん当時の見解 Arcadiaプロローグ

    ※ 名前でモモンガは無いですよね。
      でも、普通にネットゲームをしている社会人の方なら、基本的にちょっとおちゃらけ入った名前の方が多いような気がするんですよね。私だけですかね?
      口調とか、名前とか変更するときがそのうち来る予定です。

  • 51 tanaka203 tanaka203 - 17/05/17 23:37:21

    >>45を記載。
    スペルがあってるか不安ですけどたぶん合ってると思います。
    フィオーラ(fiora)ですが、イタリア語の「花」に女性名詞はあるのでしょうか?
    この辺りわからなかったので、女性名とだけ記載しました。

    あと「ももんがあ」の件ですが、>>49のコトバンクを追記。
    全くわからないものは羅列するしかないのが現状ですけど、ある程度は関連性を重視しようと思っています。
    身も蓋もない話になりますが、ディストピアではなさそうなweb版から継承しただけなのではと最近思っています。

  • 52名無し - 17/05/18 19:46:39 - ID:XuLr7gukSQ

    グレンデラ沼地
    →イギリスの叙事詩ベオウルフに登場する沼地に住む巨人の怪物グレンデル

    るし★ふぁー
    →悪魔王ルシファーが元ネタなのだろうけどカタカナの「ルシファー」でない事を考えると、ユグドラシルの他のプレイヤーに「ルシファー」や「るしふぁー」ってのがいて、名前が被るのを防ぐ為に間に★を加えた「るし★ふぁー」にしたと思われる

    あまのまひとつ
    →本名が天野真一(あまのしんいち)

    プレイヤーの名前に関して
    判明しているギルドメンバーの名前には何故かアルファベットが含まれてない
    アルファベットはプレイヤー名として使用不可だったか使う人が無い程不人気だった可能性もある
    他のプレイヤー(と思われる存在)の名前でもジュゲム・ジュゲーム、イジャニーヤ、スルシャーナにもアルファベットの文字は含まれていない
    ナザリックのキャラでアルファベットが含まれてるのはペストーニャ・S・ワンコだけなので、NPCの名前には使用可能
    プレイヤーの名前に使われてる文字は今の所ひらがなカタカナ漢字の3種と★などの特殊文字のみ

  • 53グレーターなんとか - 17/05/18 21:49:24 - ID:eov1ixcqOA

    あまのまひとつ って日本神話の製鉄・鍛治の神「天目一箇神(あめのまひとつのかみ)」が元ネタだと思ってた。

  • 54 tanaka203 tanaka203 - 17/05/18 22:25:46

    >>52
    ありがとうございます。追記します。

    るし★ふぁーですが、Kiritoみたいに名前被りのパターンと、自らひねってつけた2パターンですかね。

    プレイヤーの名前にアルファベットが無いというのは、視点は面白いと思うのですがどうだろう。
    本編にプレイヤーが出ることを願って今後に期待。

    >>53
    どっちもあってると思います。
    ジュゲムやエンシェント・ワンもそうだと思うのですけど、大本の元ネタと、作者が考えた作中の元ネタの違いじゃないですかね。

  • 55グレーターなんとか - 17/05/19 00:10:08 - ID:eov1ixcqOA

    >>54
    なるほど元ネタ違いか。納得です。

  • 56 tanaka203 tanaka203 - 17/05/19 23:21:39

    >>52
    伝え忘れ。
    全部そうなのですが、短くできそうな説明は簡略化しております。
    あと、るしふぁーの説明を悪魔王ではなく堕天使で記載しました。
    悪魔王だとサタンとかメガテンとか言われそうな気がしたので、ツッコミ対策です。

  • 57名無し - 17/05/20 19:17:02 - ID:UNmjcwTHTQ

    >>56
    簡略化できる所はどんどん簡略化して構いません
    短く説明できれば読む人にとっても分かり易いですしね
    堕天使でも悪魔王でも元ネタのルシファーとして意味が通用するなら何でもOKです

  • 58名無し - 17/05/22 21:07:47 - ID:UNmjcwTHTQ

    モモンガ
    →MMORPGのmongerで「MMOを広める人」「MMOに夢中な人」とかそんな意味

    ぬーぼー
    →フランス語で「新しい」
    →ぬうっとぼうっとしていることをかけた
    →newbornの洒落

  • 59 ginga ginga - 17/05/22 23:03:15

     言うまでもない事ですが
     ホワイトブリムさんの元ネタは、メイドが付けている頭飾りの名前"ホワイトブリム"から。メイド好きだからかな。
     レース付きのカチューシャみたいなやつです。ナザリックのメイドもルプー以外は着けてるよね。

     タブラ・スマラグディナさんの元ネタは
     エメラルド・タブレットのラテン語読みの"tabula smaragdina"
     エメラルド・タブレットは錬金術の基本思想が記された板の事です。
     錬金術つながりだからかな。

  • 60名無し - 17/05/23 19:53:16 - ID:UNmjcwTHTQ

    武人建御雷(ブジンタケミカヅチ)
    →日本神話の武御雷(タケミカヅチ)って神様
    →マブラヴってゲームに出て来るロボット
    →ソラノヲトってアニメに出て来る多脚戦車
    →紺碧の艦隊って小説に出て来る空母
    →ガンダムSEED DESTINYに出て来る空母

    やまいこ
    →月姫ファンディスク歌月十夜に登場する山瀬舞子

    あけみ
    →月姫ファンディスク歌月十夜に登場する山瀬明美

  • 61 ginga ginga - 17/05/23 22:35:30

    >>60 捕捉です
    日本の神様は武神として知られる建御雷、
    マブラブは武御雷、
    ソ・ラ・ノ・ヲ・トはタケミカヅチ、
    紺碧の艦隊は建御雷、
    ガンダムはタケミカズチ、
    全部元をただせば神様の建御雷が由来なんでしょうけど。

     やまいこさん関係はArcadia感想返し[2675]で、作者が昔書いた月姫のSS『黎明』からと明言していますね。

  • 62名無し - 17/05/26 17:40:34 - ID:SwlComoZsg

    >>48
    自虐目的で名付けたってのはあると思う
    ギルドの前身のクランの名前が「9人の自殺点」なので、クラン結成した時点で自虐ネーミング思いついた奴と賛成した奴(多数決なら最低5人)がいるので、9人の中に自虐的なメンバーは確実にいたかと(それがモモンガかどうかは不明)

  • 63 tanaka203 tanaka203 - 17/05/26 23:46:45

    ちょっとリアル事情で更新が滞っててすいません。

    >>58
    すごい面白い。目からうろこデス

    >>60 >>61
    ブジンタケミカヅチみたいなタイプは大本の元ネタを載せようと思います。
    ただし、元になったものが別のものの場合はそっちを優先しようかと。
    例えば、忍者系モンスターのハットリが今後登場した時、「口がへの字」「頬にうずまき」などの記述がでてきた場合は、服部半蔵ではなく、忍者ハットリくんを元ネタとする……というお話です。

  • 64名無し - 17/05/28 00:17:41 - ID:9V9lFX6HFg

    >>62
    自虐するためにモモンガってつけたとか、思っている人やっぱりいるんですね。
    罵倒するため等ネガティブな名前主人公につけるはずがないと思ってた私が少数派だったのかな。異形種だから「化け物」って意味で付けたとかならよかったのになあ。

  • 65 tanaka203 tanaka203 - 17/05/28 00:21:24

    名前スレ>>63まで書き込み。

    >>58
    >ぬーぼーの「→ぬうっとぼうっとしていることをかけた 」
    私が特典小説を持っていないため、どのようなキャラクターかわからないのでこちらは一旦保留しました。

    >>60
    武人建御雷は日本の神様が元ネタだと思うので、それ以外は省きました。

    やまいこ、あけみの件ですが、TYPE-MOONに詳しくないので一覧表の記述で正しいか若干不安です。

  • 66名無し - 17/05/28 16:01:47 - ID:UNmjcwTHTQ

    >>64
    化け物の意味でも良いし、モモンガが自己評価低いから自虐の意味でもどっちも可能性あるかと
    作中で名前の元ネタ書かれてないので、ここの掲示板でネタとか代案とか出してはどうでしょうか

    モモンガ
    →モモンガパンツって服を着ていた
    →クトゥルフの神でンガ=クトゥンてのがいて「もっと食べる」てな意味らしいので、桃をもっと食べたいとかそんな意味

    たっち・みー
    →本名が龍巳(たつみ)
    →キリストの言葉のtouch me not(私に縋りつくのはやめなさい)が由来でnotが無いので「私に縋っても良い」「私を頼れ」とかそんな意味

    ジネディーヌ・デラン・グェルフィ
    →絵画「グェルフィの聖家族」

    ドミニク・イーレ・パルトゥーシュ
    →アルジェリア生まれのフランス人画家ダン・パルトゥーシュ

    レイモン・ザーグ・ローランサン
    →フランスの女性画家彫刻家マリー・ローランサン

    イヴォン・ジャスナ・ドラクロワ
    →絵画「ヤスナ・グラの聖母」
    →フランスの画家ウジェーヌ・ドラクロワ

    エドガール・ククフ・ボ−マルシェ
    →フランスの劇作家カロン・ド・ボーマルシェ
    →イスラムで寄付を意味する「ワクフ」
    →ヤスナ・グラ修道院のある古都「クラクフ」

    グリッド
    →格子(美術用語にもある)
    →北欧神話に出て来る女巨人

    カウラウ
    →ベトナムの麺料理カウラウ(カオラウ)

    洗礼名
    ライル、デイル、リイル、デイ、ディ、ディル、ベルスー、グリッド、ハゼイア、ククフ、ポール、ファーロード、
    アイ、ファスリス、ナグア、デラン、イーレ、ザーグ、ジャスナ、オレイオ、
    ピニスンとか西の魔蛇にも洗礼名ある理由は分からんけど、ナザリック勢力以外のミドルネームは六大神の従属神(NPC?)に由来してるようなので、洗礼名も最大6種類共通する名付け方があると思われる
    法国の名前調べたら芸術関係の用語が多かったので、他の名前も芸術由来かも

  • 67 tanaka203 tanaka203 - 17/05/29 21:06:00

    >>66
    >作中で名前の元ネタ書かれてないので、ここの掲示板でネタとか代案とか出してはどうでしょうか

    採用します。
    モモンガの専用個別ページを作ります

  • 68 tanaka203 tanaka203 - 17/05/29 22:14:17

    ■■ここまで掲載■■
    イヴォン・ジャスナ・ドラクロワ →絵画「ヤスナ・グラの聖母」

    これだけ良くわからなかったので保留。

  • 69名無し - 17/05/29 23:25:06 - ID:UNmjcwTHTQ

    >>68
    ジャスナ・グラ(Jasna Gora)が同じ表記でヤスナ・グラと発音されたりするのでヤスナがジャスナになったのかなと思った

    フラットフット
    →Flatが「平たい」、Hootがスラングで「女性の胸」となるので「平らな女性の胸」となり本人の趣味と一致する(但し発音はフラットフートになる)

  • 70 tanaka203 tanaka203 - 17/05/30 23:09:18

    >>69
    なるほど、説明ありがとうございます!
    フラットフットも追加しておきます

  • 71 ginga ginga - 17/05/30 23:36:05

    >>69 確認です。
    私が確認するとHootではなく、複数形のhootersにスラングで女性の胸という意味があるみたいですけどHootにもあるんでしょうか?探してみましたが見つかりません。辞書だと複数形の方にしか記載してありませんでした。左右にあるので複数形になるらしいんですが。

  • 72名無し - 17/05/31 20:37:44 - ID:UNmjcwTHTQ

    >>71
    「hoot」「女性の胸」で検索して出てきませんか?
    googleの検索結果の一番最初のサイトの説明で「“Hoot”には「セクシー」、「女性の胸」などの意味を含むスラングがあります。」と書かれてました
    「hoot」「胸」だと検索結果の2番目でした

  • 73 tanaka203 tanaka203 - 17/05/31 21:07:28

    検索結果がどうでるかはわからないので、説明ではなくソース元を持ってくるとわかりやすいです。
    恐らくフーターズの事が書かれたサイトだと思うのですが、hootが女性の胸を表すスラングというソースは、そのサイト以外で見つけることは出来ませんでした。
    逆に、そのサイトでも説明している「hooters」でしたらgoo辞書やスラング辞典でもいくつか確認が取れました。
    これは私の考察ですが、スラングのスラング、つまり、元々のスラングであるhootersの略称か隠語なのではないかと思います。

    ◎そのサイト
    http://english.cheerup.jp/article/1735

    ◎goo辞書
    hooters
    https://dictionary.goo.ne.jp/ej/41287/meaning/m0u/
    hoot
    https://dictionary.goo.ne.jp/ej/41282/meaning/m0u/#RH082570000#NN0500

    ◎スラングのまとめ
    https://ameblo.jp/englishsongs/entry-11783485290.html

  • 74 ginga ginga - 17/05/31 21:54:13

    >>72>>73
    載ってるのはDear.Bというサイトの「男性たちをメロメロにする“HOOTERS”の意味とは?」という記事ですかね。
    確かに『“Hoot”には「セクシー」、「女性の胸」などの意味を含むスラングがあります。』と書いてます。ただ、下のセクシースラング集には"Hooters"で載ってますね。
    他のサイトを検索して確認してみたんですけど、
     女性の乳房は2つワンセットですので、通常複数形になります。とか
     複数形のhootersにはスラングで「おっぱい」の意味があります。とかが見つかるんでやっぱり複数形限定なのかなぁという感じです。

  • 75名無し - 17/05/31 22:35:18 - ID:UNmjcwTHTQ

    >>73>>74
    そのサイトです
    仰る通りhootよりもhootersの方がヒット数多いようです
    hootersが正しい名称でhootが略称ってのはありそうですね
    元ネタとして不適当と判断されたら構わず削除しちゃって下さい
    また何か元ネタと思われる単語見つけたら数撃ちゃ当たるで書き込みます

  • 76 tanaka203 tanaka203 - 17/06/01 07:54:29

    >>75
    hootのほうのソースが足りないため、hootをhootersに変更しました。
    平たい胸というのは関連性が高くとても良いと思います。
    今回のは言葉の正誤に関する話だったので、hootersに変更しますが、今後hootのソースが出てきたらそちらに直したいですね。
    だからスラングしか喋れないサウスパークの登場人物みたいな方からのご意見お待ちしています

  • 77名無し - 17/06/05 04:29:57 - ID:ZkOty2b9kQ

    ぬーぼーって探知系なの?
    昔そういうお菓子があって、キャラクターのそれに見た目が似てるのかなって思ったけど
    一緒に出てタレントが盗撮で捕まった人って… まさか

  • 78 tanaka203 tanaka203 - 17/06/05 19:31:32

    >>77
    唐突過ぎてワケガワカラナイヨ!

  • 79名無し - 17/06/05 19:31:44 - ID:UNmjcwTHTQ

    ぬーぼー
    →森永製菓のお菓子の「ぬーぼー」 田代まさし(後に盗撮で逮捕)がCMやってた

    スレイン
    →ライトノベルのロードス島戦記に出て来る魔術師スレイン・スターシーカー

    シャークスサイクロン
    →映画「シャークネード」テレビ東京の午後のロードショーでは「シャークネード サメ台風」のタイトルで放映された

  • 80名無し - 17/06/05 19:51:27 - ID:9RLUbiiG5w

    ぬーぼー>マーシーの流れは、まぁおっさんにしか分からないよね。
    …くがねちゃん(11歳)ならわかるはずw

  • 81 tanaka203 tanaka203 - 17/06/05 22:56:49

    >>80
    まったくわからない・・・・・・聞いたこともないぞ。
    私の地元は森永と密接な関係のはずなんですが。

    それはともかく、ぬーぼーは私がアニメ特典小説をもってないので、関連性があるかどうかわからないのです。
    「関連性があるよ!」ということでしたら、お菓子のぬ〜ぼ〜を加えますのでご一報ください。「

    >>79
    スレインは男性名だったりロックコンサートだったり結構該当があって驚いてます。
    一覧表は関連性が「ありそうな気がする」というのを優先して載せて、片っ端から載せる場合は個別項目を作る予定です。
    とりあえず、神社(Shrine)を最有力として他は保留扱いかなと。六大神の詳細が判明するのが楽しみです。

    シャークスネード
    追加します。あと見たことないのでレンタルもします

  • 82 ginga ginga - 17/06/05 23:08:23

    書籍3巻初版2013年3月30日発売
    シャークネード公開は2013年7月
    US版DVD発売は2013年9月3日
    日本でDVD発売2014年1月8日
    日本の地上波初登場は2014年7月31日
    つまりシャークネードの元ネタはシャークスサイクロンだった!?

  • 83通りすがり - 17/06/05 23:14:56 - ID:zEhpFNuspQ

    シャークスサイクロンの登場するオーバーロード3巻の発売日は2013年3月30日であり脱稿はそれ以前でしょう
    対するシャークネードは2013年7月11日にアメリカ本国のテレビ映画として放送されています
    シャークネードの放送前情報が予告などによっていつ頃からされたかは分かりかねますが
    劇場映画ならともかくテレビ映画をそれほど力を入れて宣伝したとは考えにくいので
    関連性は薄いかもしれません

  • 84 tanaka203 tanaka203 - 17/06/05 23:50:15

    竜巻に乗ってサメが襲いかかるなんて中々思いつかないから何かしら元ネタはあると思うんですけどなんなんでしょうね
    D&Dにあるんでしょうか。探したけど見当たりませんでしたが

  • 85通りすがり - 17/06/06 00:08:21 - ID:zEhpFNuspQ

    発想としての元ネタは有名なファフロツキーズの竜巻原因説かもしれませんね

  • 86Sandmann - 17/06/06 14:55:36 - ID:8yFqB1Ru/A

    D&D3.5eには「メニージョーズ」という3Lv呪文があり、これがシャークスサイクロンの元ネタではないか?と言われることもあります。
    (サプリメント、フェイルーン・プレイヤーズ・ガイド収録、2006年)
    ただし、シャークスサイクロンのようなサメ嵐が飛ぶ派手な魔法ではなくて、力場で出来たアゴを複数飛ばし(最大10組)攻撃させるというビジュアル、ダメージ共にわりかし地味目な呪文です。
    サプリ「呪文大辞典」に再録された時には下記のようなイラストになっていました。
    ttp://www.zoundsgames.com/Images/demihumans/124_Manyjaws.jpg

    まあ、くがね氏がジョーズという名前からインスピレーションを得て、シャークスサイクロンを思いついたという可能性も無くはない?といったところでしょうか。

  • 87 tanaka203 tanaka203 - 17/06/06 18:28:19

    >>86
    こんなのがあるんですかありがとうございます。
    全然関係ないですけど、ドワーフってヒゲモジャのくせにハゲてるのはかわいそう。
    髪の毛の細胞が全部ヒゲに行ったのかしら。

    メニージョーズを加えておきます。

  • 88名無し - 17/06/08 19:52:37 - ID:UNmjcwTHTQ

    レエブン
    →レイブン(英語でカラス)

    ウロヴァーナ
    →ヴァローナ(ロシア語でカラス)

    ブルムラシュー
    →ブルームラッシュ→bloom(花)lash(まつ毛)

  • 89名無し - 17/06/08 20:02:06 - ID:rKgCo3OLDA

    >>88
    カラスと花の間に何の共通点が?
    残り3人は?

  • 90 tanaka203 tanaka203 - 17/06/08 21:30:17

    >>88
    レイブンで思い出しましたけど、そういえば深山フギンのフギンって北欧神話では同名のワタリガラスだったことを思い出しました。
    ブルムラシュー侯爵は砂糖菓子やチョコレートが好きだったら、ブルーム現象のラッシュというのが元ネタだという説を推したかったです。

    >>89
    自分で調べてみよう!
    そしたら>>88の人が調べてレスしたときに、違った結果が出たりして楽しいぞ!

  • 91名無し - 17/06/08 22:43:02 - ID:hfR+ARu6ww

    >>90 すいません。
    正直インスピでつけられた名前に無理やり意味を持たせようとしてるんじゃないかとこのスレで時々感じているもので。ついツッコミを。もうちょっとなぜそう思ったか理由が欲しいです。別に名前が二文字合っているからとかの理由でもいいんですけど。
    すいません。

  • 92 tanaka203 tanaka203 - 17/06/08 23:27:15

    >>91
    ぶっちゃけナザリックの面々以外は人名図鑑からもってきただけとかそういうのも多いでしょう。
    作者が語らないからとりあえず当てずっぽうで予想してみる、という趣向がこのスレなので気楽に考えてください。

  • 93名無し - 17/07/24 11:09:23 - ID:PonrjFdN6w

    音改(ねあらた)
    →経済用語の速報値改定値(そくほうちかいていち)→値改(ちかい→ねあらた)

  • 94名無し - 17/07/30 18:13:10 - ID:PonrjFdN6w

    スルシャーナ
    →メソポタミア神話におけるニンギルス神の長男、または神ザババ神の持つ武器のシュルシャガナ

  • 95名無し - 17/08/04 01:04:17 - ID:gQqM8TQn6Q

    ローブル
    →オーク(ナラの木)
    ドラウディロン・オーリウクルス
    →オーリウ(仏法学者)クルス(スペイン語・ポルトガル語の姓)?
    カルサナス都市国家連合
    →ナイジェリアの都市、カルサナ
    バハルス
    →バハムート+rus
    ガテンバーグ
    →Gutenberg(人名)

  • 96名無し - 17/08/04 01:35:48 - ID:gQqM8TQn6Q

    アゼルリシア山脈
    →アゼルリク(アングロ・サクソン年代記で588年にデイラ王国アレ(アラ)王が死んだときに代わって支配した)もしくはアゼ=ル=リドー城
    アーグランド
    →オークランド(ニュージーランドの都市)+grand
    フェオ・〜
    →お金のルーン

  • 97 tanaka203 tanaka203 - 17/08/04 07:48:11

    そうでした
    ルーンもまとめないと
    ウィキペディアにあるの持ってくるだけなんですけどね。

    オークランドはちょっと厳しいかな

  • 98名無し - 17/08/05 00:15:12 - ID:PonrjFdN6w

    キリネイラム
    →切り音いらず

  • 99名無し - 17/09/03 21:35:02 - ID:icNLGav0cA

    至高の41人(+1)

    銀河ヒッチハイク・ガイドに登場する「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」が42という数字

    42番目のメンバーはモモンガの中ではいたはずなので、くがねちゃんは狙ってこの数字に調整したんじゃないかと思います。
    というかどこかで呟いてませんでしか?探したけど見つからない。

  • 100 tanaka203 tanaka203 - 17/09/04 08:14:48

    >銀河ヒッチハイク・ガイドに登場する「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」が42という数字

    ざっとググってみたけど見当たらないですね。
    私は見たこと無いんですが、そのやり取りとか語句とか覚えてないですか?

  • 101名無し - 17/09/04 23:23:49 - ID:icNLGav0cA

    >>100
    副管理人様返信どうもありがとうございます。

    どうやら私の勝手な勘違いのようですね、結構ググってみたんですが自分でもとうとう見つけることは出来ませんでした。
    一読者の勝手な予想という事でお願いします。

  • 102名無し - 17/09/05 10:26:10 - ID:PonrjFdN6w

    42人なのは死人番号じゃないかな
    存在すると不吉だから無かった事にする意図

  • 103名無し - 17/09/06 01:09:57 - ID:icNLGav0cA

    古代エジプトの死者の書に出てくる神の数も42らしいのでこっちも可能性あるでしょうかね?

  • 104名無し - 17/09/10 20:19:16 - ID:PonrjFdN6w

    アルシェ(arche)
    →フランス語で箱舟の意味

  • 105名無し - 17/12/02 20:57:45 - ID:D9QhfSlDgQ

    イジャニーヤの元ネタは伊賀忍者なのだろうけど、伊賀忍者と名付けなかったのは既に伊賀忍者って名前のプレイヤーがいたんだろうか

  • 106 tanaka203 tanaka203 - 17/12/02 21:28:45

    イジャニーヤはツアーとリグリットがイジャニーヤって言ってるから訛りの可能性は低いんじゃないかな―と私は思ってます。
    考えられるパターンは、

    1.400年前や、六大神より前に転移したプレイヤーが伊賀忍者ロールプレイで、その子孫が13英雄になった
    2.リーダーと一緒に転移したNPCに付けた名前(リーダーが名付け親)
    3.リーダーが召喚した傭兵モンスター「ハンゾウ」にイジャニーヤと名前を与えた
    4.ただの偶然

  • 107 tanaka203 tanaka203 - 17/12/07 21:49:14

    メモ

    ドワーフのルーンをいい加減まとめるべき
    ローブル聖王国の人名がスペイン系なのをさっさとまとめるべき

  • 108名無し - 17/12/08 21:37:39 - ID:D9QhfSlDgQ

    ドワーフの都市名は>>23辺り

    アベリオン→聖書のカインとアベル(アベルは牧羊していて神に羊捧げたけど兄のカインに殺された)

  • 109マメ - 17/12/09 21:26:14 - ID:28YxQrwluw

    >>106
    現地訛りを本人が気に入って改名したってのもあり得る
    アインズだってモモンガだったのを改名したんだ
    イジャニーヤって名前は響きがアラビア語風で、暗殺者の代名詞アサシン教団を連想させるから、実際に現地人を育成して暗殺集団作るような暗殺者ロールプレイ大好きな人ならありそうな話

  • 110 tanaka203 tanaka203 - 17/12/10 00:05:33

    ドワーフとスペイン人を追加。

    >>108
    アベリオンは羊から持ってきたんだと思うんですが関連性が厳しい気が……。
    ついでにググってみたんですが、これなんてどうです?
    https://pt.wikipedia.org/wiki/Abellion

  • 111名無し - 17/12/10 19:34:07 - ID:aD9+0gJ+Sw

    >>100
    Googleで、
    人生、宇宙、すべての答え
    で検索してみてください。(Googleのイースターエッグです。)

  • 112名無し - 18/01/05 10:27:14 - ID:Q+VSohBtRA

    ピッキー
    →キノコのハイドネリウム・ピッキー(ヒドネラム・ペキー、ヒードネラム・ペッキー、ヒードネラム・パッキー)外見がパナップ

  • 113マメ - 18/01/05 23:28:33 - ID:4EnxgOr5gQ

    カルカについてそれらしいのを挙げてみる

    carruca イタリア語かラテン語 1.馬車や牛車 2.馬や牛に牽かせる農耕具
    カルカス 世界遺産の城塞都市カルカソンヌに立て籠り、機転によってシャルルマーニュを退けたと伝説に吟われ、都市名の由来となったとされる女領主

  • 114 tanaka203 tanaka203 - 18/01/08 00:45:13

    若干裏取りが怪しいですがここまで記載。
    42についてはまた後日

  • 115名無し - 18/01/30 13:01:42 - ID:PnHVIZr+gA

    シズについて仮説を挙げてみます。
    CZ2128の2128は作中の2128年を指していると思われます。それがシズの作成年なのか、あるいは何かしらの記念年なのかは分かりませんが。
    CZの部分はチェコの銃器メーカー『チェスカー・ズブロヨフカ(Ceska Zbrojovka)』、あるいはダイヤモンドそっくりの人工宝石『キュービックジルコニア(Cubic Zirconia)』あたりがそうじゃないかと睨んでいます。
    銃器メーカー由来はシズの種族や戦闘方法、スラブ系を連想させる出で立ち(ついでにメーカーがあるチェコの国名コードもCZである)等の理由です。この企業の製品は銃器の他にもたくさんありますが、とにかくCZの二文字が特徴的です。
    人工宝石由来はWeb版ではタブラが制作者だったことから、錬金術に関連するものとして可能性が高いと判断しました。また、キュービックジルコニアが本物のダイヤモンドと比べると100分の1以下の価値であるというのが、なんとなく1円シールに繋がる小ネタな気がしました。

    愛称のシズは単純に「物静かだから」という理由もあるのではないでしょうか。

  • 116名無し - 18/02/01 17:19:36 - ID:bQHQDQ8COg

    トーケル・カラン・デイル・ビョルケンヘイム
    ビョルケンはスウェーデン語で樺、ビョルンなら熊
    ヘイムは生まれ育った土地って意味
    トーケルはヴァイキングのトルケル

    ユグドラシルでは何とかヘイムって地名があるので、こいつの先祖はユグドラシル関係者の可能性が高い

  • 117 tanaka203 tanaka203 - 18/02/01 18:10:44

    最後の一行さえなければネタ化しなかったのに……

  • 118 tanaka203 tanaka203 - 18/02/01 18:17:41

    シズの情報ありがとうございます
    そう言えば銃にありましたね。あとで加えときます

  • 119名無し - 18/02/02 17:04:07 - ID:bQHQDQ8COg

    スフィーズ→死封じ

  • 120マメ - 18/02/05 22:19:08 - ID:4EnxgOr5gQ

    諸王の玉座

    シェイクスピアの戯曲、リチャード二世より
    イングランド讃歌の最初の一節にあるthe royal throne of kingsが諸王の玉座と訳される
    讃歌ではイングランドを、諸王の玉座のありかであり、王権に相応しい地であり、戦神の座所であり、楽園に匹敵する場所であり、神の加護により侵略や災厄から護られた要害の地で、小さいながら一つの世界であると謳っている
    讃歌の一部内容が、推測されている効果とワールドという単語と符合している

  • 121 tanaka203 tanaka203 - 18/02/05 23:42:59

    >>120
    興味はありますがシェイクスピアを読むことは一生なさそう……
    ちょっと確認です
    諸王の王座で推測されている効果は何でしょうか?対情報魔法、対ワールドアイテムのことでしょうか?

  • 122マメ - 18/02/06 23:10:56 - ID:4EnxgOr5gQ

    >>121
    まずはそれですね
    あと、八階層のあれらをナザリック攻略時のレイドボスとする説で、使役できるのは諸王の玉座の効果という説を見たことがあります

    ちなみに、個人的にはそれとも少し違って、レイドボスの使役自体は特別なことじゃなくて、強化ができるのではないかと考察してますが
    敵ボスは負かすと味方になり、微妙な強さに落ち着くという伝統的パターンで、一定難度以上の要攻略ダンジョンを拠点にしたときには弱体化したボスが漏れなくついてくるもので、諸王の玉座があれば、一定時間だけ攻略時の性能に戻せるんじゃないかと
    アインズが第八階層のあれらとルベドが戦う想定をした際の併用するワールドアイテムを、諸王の玉座と考えたわけです
    ダンジョン付属物のレイドボスと併用するなら、ダンジョン設置用のワールドアイテムが一番自然かなって思うので

  • 123 tanaka203 tanaka203 - 18/02/07 07:46:12

    >>122
    なるほどなるほど面白い
    予想から来てるのが多めですが八階層のあれら+諸王の王座ってのは初めて聞きましたね

  • 124名無し - 18/02/24 23:13:54 - ID:PnHVIZr+gA

    与太話ですがナーベラルについて仮説を一つ。
    イタリア(およびラテン)語で「美しい月」を意味する『ベラルーナ(Bella Luna)』のアナグラム説を推してみます。
    ・戦闘メイドの元ネタを推測するにあたりナーベラルのみそのままでは分からない→アナグラム?
    ・カジット戦で戦闘メイドとしての姿をさらす時、巨大な満月を背にしていた
    ・月→満月→まん丸卵
    あたりが発想の元です。

    また、どこかで既に出ているかもしれませんが、神話としてのプレイアデス7姉妹には異母姉妹としてヒアデス7姉妹がおり、天体においてもプレイアデス星団と同じようにヒアデス星団が存在します。
    そのヒアデス星団におけるおうし座ガンマ星は『後に続く者の1番目』という意味を持っているそうです。
    ある意味でアルベド以上にモモンガと近い場所にいるのはこれと関係あるのかも、と妄想しました。

  • 125 tanaka203 tanaka203 - 18/02/25 21:13:07

    ここまで追記しました。
    これでなんとかプレアデス姉妹が揃ってよかったです

  • 126名無し - 18/03/20 14:11:19 - ID:Eiiy4q03Ww

    ニャルちゃん測定
    →クトゥルーのニャルラトホテプ
    ニャルラトホテプの別名に燃える三眼があり、スパイギルド燃え上がる三眼の元ネタでもある

    ついでに考察
    ニャルちゃん測定も燃え上がる三眼も13英雄のリーダーも
    ユグドラシル情報を他人に教える、クトゥルーネタ
    の共通点があるので何かしら繋がりがあるのかも

  • 127 tanaka203 tanaka203 - 18/03/20 17:42:40

    確認です
    私は特典小説持ってないので何いってんだこの人と困惑したのは置いといて、
    ニャルちゃん測定がニャルラトホテプと考えたのは「ニャル」繋がりだからですか?

  • 128名無し - 18/03/20 17:50:54 - ID:Eiiy4q03Ww

    用語とかユグドラシルの項目に特典小説の情報としてニャルちゃん測定てのがありました(自分も特典小説持ってません)
    ニャル繋がりでクトゥルーのニャルラトホテプが思いついたんでリーダーや燃え上がる三眼と関係あるかなーと思って書きましたですハイ

  • 129 tanaka203 tanaka203 - 18/03/20 18:19:55

    有料サイトの有効性を知らしめるために敢えてゴミサイトをつくるというのはあり得ると思う

  • 130マメ - 18/04/12 21:40:58 - ID:4EnxgOr5gQ

    ガガーランの取っているクラスの一つ「エアライダー」

    TRPGシルバーレインに「月(太陽)のエアライダー」というのがある
    エアシューズという特殊な靴を使いこなすジョブとのこと
    オリジナルはおそらく、漫画エアギアのストームライダーで、ストームライダー(エアギア)→月(太陽)のエアライダー→エアライダー(オーバーロード)の順でインスパイアされたものと推測する

    ガガーランはウィングブーツという飛行アイテムを装備しているが、エントマ戦での地面揺らしの回避、上空への飛翔と降下強襲からの無事の着地、距離を取る際の滑るような動きなど、ただ飛ぶだけでなく戦闘に活用できるレベルの動きを自然に実現するための特殊なクラスなのだろう
    あの鈍重そうなナリで、実は飛行によるスムーズな機動力と空間戦闘能力を、伏せカードとして目立たせない形で活用しているのは、なかなか意外性があって面白い

    作者がTRPGファンなのは周知の事実だが、D&D、クトゥルフ、ソードワールドなどの本人がプレイに言及する老舗以外の比較的新しいTRPGも、参考資料としてる可能性がありそうなので、注目してみるのもいいかも知れない

  • 131マメ - 18/04/12 22:22:29 - ID:4EnxgOr5gQ

    追記:上空への飛翔は竜巻の頭飾りの効果っぽいか?

  • 132 tanaka203 tanaka203 - 18/04/12 23:18:44

    >>130
    質問です
    知識がないのでわからないんですが、ガガーランのクラスは特殊な靴を使いこなすためのクラスということでしょうか?
    あとシルバーレインが漫画エア・ギアのストームライダーを元ネタにしたと推測されてますが、根拠は何ですか?

  • 133 tanaka203 tanaka203 - 18/04/12 23:22:12

    エアギアがそういう漫画なんですね
    エアギアのあらすじ読んで自己解決しました

  • 134マメ - 18/04/13 23:04:02 - ID:4EnxgOr5gQ

    >>132
    飛竜など飛行系モンスターに騎乗するクラスという推測もあるようですが、個人的には靴のほうが面白いのでこっち推しです
    エントマ戦を読み直してみて、ウィングブーツの効果と思えるものを、非常に見事に使いこなしてるとの印象を得たので

  • 135 tanaka203 tanaka203 - 18/04/13 23:54:21

    ありがとうございます。

    もう一個確認したいです。
    ガガーランのウィングブーツが飛行できるアイテムというのは名前からきた予想でしょうか?

  • 136 tanaka203 tanaka203 - 18/04/14 00:09:29

    エアライダー欄をつくりました
    修正などあれば言って下さい

  • 137マメ - 18/04/15 00:42:31 - ID:4EnxgOr5gQ

    >>135
    仰る通り名前からの推測です
    なにせ本文では飛翔の靴と書いてルビにウイングブーツですからね

  • 138 tanaka203 tanaka203 - 18/04/15 03:46:36

    了解です。ありがとうございます。
    改めてガガーランvsエントマ戦をみたら一切足を動かさずに移動してるんですね。
    騎乗系クラスは飛行系魔獣のライダーという意味で「エアライダー」からくる予想のみだけど、靴のほうはソースがあるからこちらのほうがあっている気がする。たぶん。
    ついでにアニメも確認しましたがただのバックステップだったのは残念

  • 139 tanaka203 tanaka203 - 18/04/15 03:58:22

    ネイアちゃんの名前の元ネタって「ケリュネイアの鹿」からだろうか
    ネイアちゃんが女で弓が得意ということしか共通点ないけど

  • 140名無し - 19/06/09 15:24:08 - ID:WoT9KI1/LQ

    八本指
    →足が八本のダニ(人間の血を吸い取る、盗む)
    →骨が八本の傘(傘は良く盗まれる)

    六腕
    →足が六本のノミ(人間の血を吸い取る、盗む)
    骨が六本の傘(傘は良く盗まれる)

  • 141 tanaka203 tanaka203 - 19/06/10 07:12:24

    八本指は指だしなぁ
    webだとデーヴァナークだから仏教とかヒンドゥー教あたりから該当を探したいところ。
    六腕はカーラだというのがもっぱらだけど

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

データベース


どなたでも編集できます