旧SFCシレンwikiのキャッシュ情報を元に再構築したwikiです。

イベントの推移

  1. マムルのしっぽ焼き
    1〜2F杉並の旧街道に現れる料理人ナオキ
    彼からマムルの肉が欲しいといわれブフーの杖[0]を渡される。
    無事マムルの肉を手に入れ、彼に渡すとマムルのしっぽ焼きをご馳走してくれる。
    しっぽ焼きを食うか食わないかでイベントの進行は変わらない。
  2. ゲイズ焼きそば
    新しくできた山頂料理「がけっぷち」、そこに訪れると食事を食わされる
    ぴーたんめん300ギタンゲイズ焼きそば400ギタン、トドの背中焼き500ギタンであるがどれも超マズい
    それを食うことにより次の段階へ
  3. 旅は道連れ世は情け
    たまに16F?(要検証 1Fで確認あり)までにナオキがうろうろしている
    今度の彼は山頂の町の飯処に依頼されたらしい
    道中のモンスターが手ごわいので護衛をして欲しいそうだ
    ナオキ山頂の町まで連れて行くと「がけっぷち」が依頼先であった
    報酬を用意してなかったがけっぷち側に報酬がないとやらないというナオキ
    シレンが肩代わりすることでイベントは進行していく
  4. ブフーの杖
    報酬の10000ギタンを払い終わり、次に「がけっぷち」に立ち寄るとブフーの杖を手渡される
    ナオキの指導もあって、がけっぷちは大盛況となり料亭「峠屋」は潰れてしまう
  • マムルのしっぽ焼きの効果は力の最大値3上昇(最大値だけ)、HPの最大値5上昇、満腹度最大まで回復である。
  • 「がけっぷち」は、ガイバラに壺を壊された経験をしないと出てこない。
  • がけっぷちの料理は所持金が足りなくても食える。
  • がけっぷちの料理の効果は力−3、HPの最大値−10、満腹度10%まで減少である。
    • 食ったあとで宿屋に泊まるようにすればHPの最大値−10だけですむ。
  • 報酬の支払いは所持金の全額、所持金の半額払うである。
  • 全額払う→困った時の巻物をやればすぐに支払いは完了する。
    • 山頂の町で泥棒すれば、命からがらでもがけっぷちに辿りつけば支払いできる。
  • ブフーの杖ももらう際はガイバラサルヤマも客として訪れるので、人間国宝ガイバラのイベントが完了していない場合は1段階遅れることになる。
  • 山頂の町まで護衛する際、山頂の町を越えた階でもナオキが出現する場合がある。
    落とし穴でも戻ることができない為、旅仲間を渓谷の宿場に連れて行くテクニックを使うといい→旅仲間を連れて渓谷の宿場へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です