最終更新:ID:yuLLf/meMA 2020年08月28日(金) 01:06:24履歴
(こんぱく ようむ / Youmu Konpaku / Konpaku Youmu)
備考
備考
- 魂魄(こんぱく)
- たましい。天に還る魂(こん)と地に還る魄(はく)。
- 魂は人間の精神、魄は人間の肉体を司る。
生きている時は魂と魄が結合し、死ねば分離するという。
- 妖夢(ようむ)
- 「春は曙、ようよう白くなりゆく」 → 妖々夢(ようようむ) → 妖夢
- 霊夢との対比?
備考
- 永無(ようむ)
- 「尽き果ててしまっている」という意味。
- 洋鵡(ヨウム)
- オウム目インコ科の鳥。
- 幽人の庭師 (妖々夢 キャラ設定.txt)
- 半分幻の庭師 (妖々夢 ゲーム内、萃夢想 ゲーム内、緋想天 ゲーム内)
- 生命の二刀流 (萃夢想 キャラ設定.txt)
- 半人半霊 (永夜抄、花映塚、儚月抄REX第4話)
- 半人半霊の半人前 (花映塚)
- 切り捨て御免 (文花帖)
- 蒼天の庭師 (緋想天)
- 気質から。
- 死欲の半霊 (神霊廟)
- 半人半霊の庭師 (求聞史紀、三月精第4部)
- 半人半霊の二刀剣士 (鬼形獣)
- 生と死のハーフ&ハーフ (酔蝶華)
- 人間と幽霊のハーフ
紅魔郷、妖々夢と勘のいい人は気が付いていたかも知れませんが、二つのゲ
ーム、人間と妖怪二人一組というキーワードを幾つか入れてたんですよね。人
間妖怪の二人一組のゲームを作りたい、でも突然新キャラで自キャラを用意さ
れても愛着がわかない。だからまず敵キャラとして登場させるゲームを創る、
っていう訳です。それで三部作予定、気の長い話だ。
―東方永夜抄体験版 おまけ.txt
- 「人間と妖怪二人一組」という大前提ありきなので、冥界住人に人間要素をプラス?
- 楼観剣
- 楼観(ろうかん):物見台の高殿屋。そのような高みの比喩として使うこともある。
- 白楼剣
- 白楼(はくろう):身分の低い者や隠者が住む質素な小屋。
対義語は青楼(せいろう)。
主人の住む立派な邸宅を青楼、その従者が住む小屋を白楼とする。 - 迷いを断ち斬ることができる。
- 白楼(はくろう):身分の低い者や隠者が住む質素な小屋。
備考
- 白
- 五行の金、五方の西、春夏秋冬土用の秋を司る五色の一色。
- 西を司るという事で一般層に仏教が普及すると西方浄土を象徴する色とされた。
- 白楼の対義語
- 青楼(せいろう)
- 五行の木、五方の東、春夏秋冬土用の春を司る五色の一色「青」を冠することで、
高貴な存在、取り分け女帝や皇后等の御殿を示す。
青楼と並んで記される際の「白楼」は高貴な女性に仕える従者の住居の意味。
- 五行の木、五方の東、春夏秋冬土用の春を司る五色の一色「青」を冠することで、
- 青楼(せいろう)
- 小白楼(しょうはくろう、シャオバイロウ)
- 中国の天津の地域。
アメリカ租界があった場所で、白い2階建て洋館のバーが目印になっていたので
そのバーを形容する言葉が地域の名前として呼ばれた。
- 中国の天津の地域。
- 白楼夢(びゃくろうむ)
- 多島斗志之のミステリー小説の題名。『白楼夢 海峡植民地にて』。
- 東方妖々夢
- 東方萃夢想
- 広有射怪鳥事 〜 Till When? (アレンジ:NKZ)
- 東方妖々夢 〜 Ancient Temple (アレンジ:U2)
- 東方花映塚
- 東方緋想天
- 広有射怪鳥事 〜 Till When? (アレンジ:あきやまうに)
コメントをかく