デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


EVOL BOOST!! 03(EB3弾)

EB3-050P
ステータスHP+2400アタック+3000スピード+900
バーストディフェンス一気にやっつける!任せなさーい!このぉ!バーストLv3
スキル拡散する共鳴
敵意の反射
生命力の流出
ラウンド1からずっと仲間全員の防御力を50%増加させる。【ラウンド開始】
後攻の時、そのラウンドのみアタック+2000。【毎回】【全攻撃前】
ラウンド2にGパワー+7。【ラウンド開始】
ACE効果ラウンド2からずっと相手全員の打破アビリティを封じる。
備考ジュドーとルーとエルがトリプルパイロットで登場。ステータス合計値は6300。
ルーとエルがいる関係かEX覚醒は持っていない。ルーとエルもニュータイプとして扱われることもあるが、本ゲームでは扱われていない。
バーストはディフェンスで、ステータスはHPに特化した配分。まず1つ目のスキルはラウンド1から永続での味方全体防御力強化。当然のことだが、撃墜されると効果は個別に消失してしまう点に注意。
2つ目のスキルは後攻時での固定値アタック強化。上昇値は2000と「効果的な一撃」の上位互換だが、DW5弾Mリクと異なり「ずっと」ではなく「そのラウンドのみ」と書かれているため永続ではないこと、発動条件が後攻時であるため、こちらの攻撃を封じた上でアタック・必殺をダウンさせてくる閃烈、鉄6弾Mロランなどが持つ先攻パイロットスキル封じ持ちに弱いことには留意しておきたい。
3つ目のスキルはビルドMSのRX−零丸のビルドアクションと同じもの。ヴァリアブル後やGオーダー使用後のGパワーの確保、そしてGパワー一定以上スキル持ちパイロットやGパワーMAX条件持ちパイロットの補助に役立てたい。
ACE効果はラウンド2以降の打破封印とDW3弾Pレグナントおよびプレバン限定9周年記念バインダーセット封入のパーフェクトパックと同じもの。

キャラクター解説

登場作品機動戦士ガンダムZZ
矢尾一樹(ジュドー)
松井菜桜子(ルー)
原えり子(エル)
年齢14歳(ジュドー)
17歳(ルー)
14歳(エル)
階級少尉待遇(ジュドー)
少尉(ルー)
なし(エル)
専用機ZZガンダム
別バージョンパイロットジュドー・アーシタ
ジュドー・アーシタ&エルピー・プル
ルー・ルカ
エル・ビアンノ
証言
特記事項

各々のパイロットについては、それぞれの項目を参照

この3人で同じMSに乗っていたのは、グレミーの反乱軍との戦闘後に、が中破し、Mk−IIが行動不能になったことで、それぞれ機体を放棄し脱出した時となっている。
その時のZZは、フルアーマーで、プルツーも一緒に乗っていた。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます