データカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」「スーパー戦隊バトル ダイスオーDX」「スーパー戦隊バトル ダイスオーEX」のWikiです。


DX2弾

DX.2-025☆☆☆
ヒッサツワザマジカルパワーエアリアル2300
タイリョク700
ダリンルーレット【100】【20】【10】【10】【10】
れんけいスキルげんじゅうかくとうあに
スペシャルパワー勇気の証アタックポイントアップ
備考あまりにもインパクトが強すぎる兄貴がGRで登場。2300の高必殺技、700もの体力は優秀なのだが、ダリン値は致命的なレベル。一応の救済策としてはAPアップの連携スキルを持つレンジャーでカバーするか技カードの「トゥインクルイリュージョン」の併用が挙げられる。またはゴセイナイトを入れて断罪を発動させてスロット問題を解決する、「かくせい」スキル持ちを入れ彼のSP「勇気の証」発動率を上げ、APをアップさせるなどの手も考えられる。だが小手先の手段を講じるよりも、高いタイリョクや耐久上昇系のれんけいスキルを活かした超防御型のチームを編成し、V発生に補正がかかる後半戦で一発逆転を狙ったほうがいいだろう。

ガブリンチョ5弾

GB.5-039☆☆☆
必殺技マジカルパワーエアリアル2500
コウゲキ1000タイリョク900
ルーレット【80】【80】【30】【20】【10】
れんけいスキルアタックかくとう
ルーレットスキル勇気の証---
備考マッスル兄貴が2年半ぶりにGRで再登場。攻防ステータスは現行のパワーファイター上位クラスまで大幅に強化された上、ルーレットのAP合計値もDX2弾GRを上回る220に改善された。しかし、Vポイントはあろうことか通常のNカードと同じ80という全く別の意味で強烈なインパクトを残す1枚となった。一見ダメっぽくも見えるのだが、攻撃が1000かつ、「アタック」を持っているのはキレンジャーとマッスル兄貴だけであり、あちらが高数値が100の1つだけに対してこちらが80の目が2つある事を考えれば当たる確率が高く、また「勇気の証」が発動すれば欠点のAPを大きく補強できるなど融通はある程度利くので、リーダーを任せて獣電池フタバインを使用して攻撃2000からのアタックLV5をかましてやるのもありだろう。必殺も2500とDXR級の威力なのでVポイントを止めつつ先行を取れれば文句無し。後は他のメンバーがスーパー変身なりコンビアタックなり追加して発動出来れば、驚異的な爆発力を生むのは間違いなく、1Rで相手に只では済まない打撃を負わせるのも夢では無いだろう。また、獣電池アーケノロンを使用すれば相手の防御スキルに邪魔されることなくアタックを通せる。なお、連携スキルに目をやると上段の「アタック」は同弾の魁あるいは前弾のCP版と連携出来る。

プロモーションカード

DX.P-105☆(EXレンジャーカード)
ヒッサツワザマジカルパワーエアリアル2300
タイリョク800
ダリンルーレット【80】【30】【10】【10】【10】
れんけいスキルげんじゅうかくとうオタスケ
スペシャルパワー勇気の証アタックポイントアップ
登場ラウンド3
備考ダイスオーDXファンブック002号に付属。マッスル兄貴がまさかのEXレンジャーで再登場。初期メンバーとしては初のEXレンジャーである。その能力はDX.2-025をより鈍重にしたもので、800というタイリョクは魅力だが、ダリン合計値は更に下がってしまっている。一応、オタスケでAPアップは見込めるが・・・。また最大値が80のため、GRのように序盤守って後半のV補正で逆転・・・という使い方をすると最大値の差で競り負ける可能性がある。高タイリョクは惜しいが、GRがあるならそちらを使ったほうがいいだろう。EXレンジャーとしてはダリン値の上乗せに期待はできないが、メインメンバーで相手に勝てるAPを稼いで攻撃権さえ得ればEXレンジャーの性質上確実に必殺技「マジカルパワーエアリアル」を見れるという利点もある。お手軽にマッスルグリーンの勇姿を見たい人には嬉しいカードだろう。ただし3Rはロボチャンスと被りやすいため、「しゅうちゅう」やサイボーグを用意しておくのもいい。ガブリンチョ1弾からはEXレンジャー系統はコストで発動するようになり、APを気にすることなく更にお手軽に必殺技が発動しやすくなったので使ってみるのも良いだろう。GB3弾にて、EXレンジャーが登場すると体力が増加する仕様となったことにより、800ものタイリョク回復が可能なこのカードの価値が大いに高まった。コスト3の為R2までにはほぼ確実に発動でき、かつ他のコスト1〜2消費かつ高タイリョクのEXボウケンシルバー・メガシルバー・タイムファイヤーより僅かながら高いダメージを与えることができる。低タイリョクの戦隊、守りを固めてFRまで凌ぎたい戦隊にはネタ抜きでも十分お勧めできる。この機会に「Pの皮を被ったGR級」となったマッスル兄貴を存分に活躍させてあげよう。


備考

登場作品:魔法戦隊マジレンジャー
変身前:小津 蒔人(おづ まきと)(演:伊藤 友樹)

マジグリーンが『マジ・マージ』の呪文により変身した形態。
身体、特に上半身の筋肉が肥大化した筋肉隆々の姿となっており、その見た目通り力も数段強化された状態となる。
この形態を活かした合体必殺技として、マジレンジャーの他の妹弟を担いで相手目掛けて投げ飛ばし、4人が捕まえた相手にマジグリーンが止めの一撃を放つ「マジカルパワーエアリアル」がある。

ダイスオーではDX2弾から参戦。マジパンチ装備のマジレッドと異なり、新規参戦枠で登場(ダイスオーDXでの表記名は「マッスルグリーン」、DX4弾以降はカード表記名の「マジグリーン(マッスル)」に修正)
上記のマジカルパワーエアリアルを使用技に持つ。

Menu

メニュー

【メニュー編集】

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます