アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

イノの基本的なデータ集です。



基本データ

キャラ性能

数値他キャラ比較や備考など
身長(立ち/しゃがみ)A/B普通
体重1.05軽量級(中と軽の中間くらい)
防御係数/根性値1.06/1低い
気絶値上限55気絶しやすい
ジャンプ移行3F普通
ダッシュ特殊
バクステ全体16F、無敵1〜11F、速度9.00優秀
ダウン(うつ伏せ/仰向け)50F/53F
GB防御力1.00普通
GB回復速度普通普通

全体22〜63F、4〜60F空中判定、4〜41F上昇
  4〜9F行動不可、2〜4Fジャンプ or 必殺技でキャンセル可能

その他のデータ

声優 (一覧井上 喜久子
ステージ (一覧BABYLON
テーマミュージック (一覧陰祭り
アケ中ボスソル

フレームデータ

ACムックよりFデータ転載

通常技

技名攻撃力TGGB増GB減LvガードC発生持続硬直硬直差備考
P121.4438Lv1立/屈/空F連必JR446±0-
K202.6467Lv2立/屈/空F必JR7712−7-
近S342.64107Lv3立/屈/空F必JR659±0-
遠S323.84146Lv4-19116±0・ヒット時浮かせ効果(30F)
・CH時ダウン効果
・ヒットストップ0F
・全体34F
・強制基底50%
・飛び道具判定
HS373.84206Lv5立/屈/空F必JR13418−3・11〜18F足元無敵
D152.64820Lv3立/空FR25127−5-
2P101.4438Lv1立/屈/空F連必R526+2・基底80%
2K151.4438Lv1屈/空F必R528±0・5〜8低姿勢
・基底75%
2S282.6487Lv3屈/空F必R9223−11-
2HS323.84206Lv5立/屈/空F必R11211+6・11〜15低姿勢
2D262.6487Lv3屈/空F必R11318−7-
6P282.64107Lv3立/屈/空F必R9321−10・1〜4F上半身無敵/5〜11F膝上無敵
・地上ヒット時ダウン効果
6HS523.84206Lv5立/屈/空FR15817−6・ヒット時浮かせ効果(地上28F)
・地上CH時よろけ(最大47F)
・20F〜Kで連打キャンセル可能
JP181.4438Lv1立/空連必R5512--
JK132.6467Lv2立/空必R51227-・基底90%
JS232.64107Lv3立/空必JR8623--
JHS322.64107Lv3立/空必R12661-・空中ヒット時横吹っ飛び効果(21F)
JD402.64107Lv3立/空必JR16520-・ヒット時浮かせ効果(18F)
・着地後硬直8F
・基底補正80%
通常投げ604.00-6.7-45dotF----・ヒット時ダウン効果
・強制基底40%
・FRCタイミング55〜56F(ダメージを与えてから17〜18F)
空中投げ604.00-6-96dot-----・ヒット時壁バウンド効果(60F)
・強制基底50%
DAA152.64107Lv3R11325-14・1〜13無敵/14〜33投げ無敵
・ヒット時壁バウンド効果(地上28F)
・基底補正50%

必殺技

技名攻撃力TG増GB増GB減Lvガード段C発生持続硬直硬直差備考
大木をさする手(S)402.00/7.20153Lv5屈/空FR20217±0・3〜19F低姿勢/6〜15F投げ無敵
・ヒット時浮かせ効果(28F)
・CH時高い浮かせ+ダウン効果
・動作中しゃがみ状態
大木をさする手(HS)402.00/7.20156Lv5屈/空FRF28216+1・5〜27F低姿勢/11〜23F投げ無敵
・地上ヒット時よろけ効果(最大35F)
・受身不能時間28F
・FRCタイミング13〜15F、22〜24F
・動作中しゃがみ状態
抗鬱音階12×1〜52.50/1.20×1〜508,7×0〜4Lv1,2×0〜4F19-全体50−11・2〜5段目ヒットストップ6
・FRCタイミング22〜23F
・音符射出後、30で2ヒット。以降10Fごとに1ヒット増加(最大5ヒット)
・音符はレバー上下で操作可能
空中抗鬱音階12×1〜52.50/1.20×1〜508,7×0〜4Lv1,2×0〜4F13-着地6-・2〜5段目ヒットストップ6
・FRCタイミング16〜21F
・1〜33Fその場に停滞
・地上から最低空で出した場合発生16F、全体44F
・音符射出後、30Fで2ヒット。以降10Fごとに1ヒット増加(最大5ヒット)
・音符はレバー上下で操作可能
狂言実行(P)302.00/4.80107Lv3立/空R13着地まで着地後16+1・ダウン復帰不能時間30
・着地後硬直中しゃがみ状態
・ヒット、ガード時跳ね返りモーションに移行
・跳ね返りモーション9F〜空中ダッシュ、必殺技でキャンセル可、着地硬直0F
・硬直差は地上から最速で出した(発生18F)時のもの
・ボタン押しっぱなしで発生を最大61遅らせられる
・タメ時ボタンを離してから4Fで発生
狂言実行(K)352.00/4.80107Lv3立/空R13着地まで着地12+1・地上ヒット時ダウン効果/空中ヒット時叩き付け効果(17F)/CH時スライドダウン効果(64F/スライド39F)
・着地後硬直中しゃがみ状態
・硬直差は地上から最速で出したとき(発生18F)のもの
・ボタン押しっぱなしで発生を最大61F遅らせられる
・タメ時ボタンを離してから4Fで発生
狂言実行(S)402.00/4.801073立/空R13着地まで着地後14−1・ヒット時浮かせ効果(28F)
・着地後硬直中しゃがみ状態
・硬直差は地上から最速で出したとき(発生18F)のもの
・ボタン押しっぱなしで発生を最大61F遅らせられる
・タメ時ボタンを離してから4Fで発生
狂言実行(HS)20×32.00/4.80×310×37×3Lv3RF1032着地10-・ヒット時浮かせ効果(32F)
・ヒットストップ6F
・FRCタイミング42〜45F
・最大3ヒット
・ボタン押しっぱなしで発生を最大61F遅らせられる
・タメ時ボタンを離してから3Fで発生
ケミカル愛情(横)452.50/1.2006Lv5F111112+着地8+3・1F〜空中判定
・ヒット時浮かせ効果(20F)
・着地まで被CH判定
・FRCタイミング16〜17F
・9F以降必ず発生
・飛び道具を貫通する
空中ケミカル愛情(横)452.50/1.2006Lv5F1111着地8-・ヒット時浮かせ効果(20F)
・着地まで被CH判定
・FRCタイミング16〜17F
・9F以降必ず発生
・飛び道具を貫通する
ケミカル愛情(縦)452.50/1.2007Lv3F111111+着地13−8・1F〜空中判定
・ヒット時浮かせ効果(30F)
・1〜21F被CH判定
・FRCタイミング16〜17F
・9F以降必ず発生
・飛び道具を貫通する
空中ケミカル愛情(縦)452.50/1.2006Lv5F1111着地13-・ヒット時浮かせ効果(30F)
・1〜21F被CH判定
・FRCタイミング16〜17F
・9F以降必ず発生
・飛び道具を貫通する

フォースブレイク

技名攻撃力TG増GB増GB減Lvガード段C発生持続硬直硬直差備考
狂言実行14×5-14×53×5Lv4R91723-・ヒット時浮かせ効果(60F)
・ヒットストップ7F
・タメ中6〜60F追加技に移行可能
・移動制限解除
・ジャンプ中1度だけ使用可能
・ボタン押しっぱなしで発生を最大61F遅らせられる
・タメ時ボタンを離してから4Fで発生
停止---------全体1-・移動制限解除
・技後再度FB狂言実行を使用できる

覚醒必殺技

技名攻撃力TG増GB増GB減Lvガード段C発生持続硬直硬直差備考
限界フォルテッシモ50×3-14×36×3Lv4-7+09着地まで+27・1〜9F打撃無敵
・ヒット時浮かせ効果(地上28F)
・着地まで被CH判定
・気絶値無し
・暗転後持続の3Fまで相手は行動不能
・硬直差は最低空(発生10F)で当てた時のもの
窓際desperate-46×310×37×3Lv3-7+22010+1・1〜13F打撃無敵
・ヒット時ダウン効果
・ヒットストップ6F
・気絶値無し
・飛び道具貫通

一撃必殺技

技名攻撃力TG増GB増GB減Lvガード段C発生持続硬直硬直差備考
臨書遺言全体力-3---7+8332−25・一撃必殺準備76F
・4〜17F打撃無敵

カラー

アルカディアより画像転載


旧作
ST+P青リロST
ST+K無印D
ST+SスラッシュST
ST+HSスラッシュD
ST+D無印K


アクセントコア イノ TOP

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!