アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。


一日目

簡単にキャラ性能を把握してミスキャンと基本のコンボを覚える。

キャラ性能

  • テクニカルなコンボキャラ。
  • 背が高く重い。防御力は高め。
  • 地上移動はかなり遅い方。歩きでのゲージ溜めがしやすい。
  • ダッシュは一定距離を素早く進む特殊なステップ。バックステップは素早く隙も少ない。
  • 通常技・必殺技は全体的にリーチがあるがどれも癖があり、覚えることは多め。
  • ジャンプと空中ダッシュはゆっくりしているので急襲には向かない。ハイジャンプは高い。
  • ジャンプ攻撃もリーチや隙に癖がありしっかりした使い分けが必要。
  • 出したときに滞空する空中必殺技が多いので、テンションゲージがあればタイミングずらしや空からの固めはしやすい。

通常技

  • P・K・近S・2P・2K・2S・JP・JKはリーチは短いが、隙が少ない。
  • 遠S・HS・6HS・3HS・2Dはリーチは長いが、隙が大きい。
  • 2HSは出も早く判定が強い。が、隙は大きい。
  • JSはジャンプ攻撃としてはかなりのリーチがある。
  • JHSは下方向に強い。
  • 奇襲や受け身狩りに使える6K、対空用の6P。
技の長所・短所はもっと複雑ですが、最初のうちはこんな感じでおおざっぱに把握しておきましょう。
より詳しく知りたくなったら通常技解説を見てください。

ガトリングコンボ

  • 地上なら2D(足払い)に繋げられるルートとHSに繋げられるルートを覚える。
    • おおむねK>(近S)>2DかK>(近S)>HSで済ませられます。
  • そのほかは近Sから2Kへのルート、遠Sから6HSのルートを覚えておくとよい。
  • 空中なら(JP>)JK>JS>JDかJS>JHS>JDのルートでほとんどまかなえます。
    • 二段ジャンプできる状況ならJSで二段ジャンプして再度JKかJSからのガトリングコンボを入れましょう。

必殺技

  • レベルによって強さが変わるミストファイナーと、そのレベルを上げるために必要なグリターイズゴールド(コイン)がジョニーの要。
    • ミストファイナーには以下の特徴がある。
      • レベルがある、上中下の3方向に出せる、リーチが長い、レベルで性能変化、ボタンを放さなければ技が出ない、技を出す前にキャンセルができる。
    • コンボに対空に牽制にと、ミストファイナーが必要な場面が多い。
    • ミストのレベルを上げるために必要なコインは、性能のいい近〜中距離用飛び道具。
    • 「使用回数は1Rに8回」という制限があるのに注意。無駄撃ち厳禁。
      • コインは牽制・固め技としても非常に優秀。相手にプレッシャーをかけ、ガードを迫る意味でも投げる価値はあります。
  • 他の必殺技は必殺技解説を見ながら、おいおい覚えていけばよい。

ミスキャン

ミスキャンとは「ミストファイナーのコマンド入力後ボタン押しっぱなしで出る、攻撃発生前の構え状態をHSでキャンセルする」という一連の動作のことを言います。
  • 最初のうちは単発で通常技を出したときやガトの終わりに必ずミストコマンドを入力し、「ミストがヒットする状況ならミストを出す」「ガードされているならミスキャンして固めなどの継続」という具合に、ヒット確認してその後の行動を瞬時に切り換えましょう。
    • ミストのレベルが高ければ構え成立が早くなるので、ミストのレベルは高い状態を維持しておきたい。
    • ミスキャンの速度と精度はジョニーを使う上でとても大切なので、トレーニングモードなどで「ミスト入力>ずらし押しHS」を何度も練習して完璧といえるぐらいの精度にしておきたい。
    • 詳しくはミスキャンを参照。

コンボ

  • K>(近S)>2D(一段目)>コイン
    • ジョニーの基本中の基本にして、非常に重要なコンボ。
    • 2D二段目は当たらない、当たりにくい状況があるのでそのあたりがわからないうちは一段目キャンセルで妥協。
    • コインを当てないことにはミストファイナーのレベルが上がりませんから、ぜひマスターしておきましょう。
    • Kを出してヒットしていたら2Dの一段目をキャンセルしてコインに繋ぎ、Kがガードされていたら2D>MCに変える。
    • ほぼ密着している間合いならKと2Dの間に近Sを入れましょう。
      • 近すぎるとダウンさせた相手にコインが当たらない場合があるので、2Dに繋ぐまでの通常技で距離調整する必要があります。
  • JKS>JC>JKSD>燕穿牙
    • 基本エリアル。
    • 軽量級キャラが相手のときや、最初のJSが当たったとき相手がジョニーより高めにいるなら、JC後をJSHSD>燕穿牙にしてダメージアップが出来るので、その判断ができるようになるといいです。
  • K>HS>MF下段LV2>空中コンボ
    • ミストのレベルを上げたら狙います。
    • 最初のKの後に近Sを入れてもいいです。が、間合いによって遠Sになってしまうので、その判断がとっさにできないうちはやめておきましょう。
      • 最初から間合いを覚える方向で練習する方がオススメです。
    • レベル2以上なら、割りと気持ち溜めてもHSから繋がります。落ち着いてヒット確認しましょう。
    • 下ミストを当てたあとは垂直ジャンプか後ろジャンプをするとJKが安定して当たるようになります。
      • 最初のJKはめくりで当たる場合も多いので、JCするときの方向には気をつけること。
  • K>HS>MF下段LV2>近S>JC>JPKS>JC>JS>(JHS>)JD>燕穿牙
    • 上記コンボの重量級用。
      • 重量級の3キャラ(ポチョ・ロボ・アバ)が相手のときは、下ミストの後に近Sで拾っておかないとその後の空中コンボが繋がりづらくなってしまいます。
      • 近Sを当てるタイミングもポチョ・ロボは高め(ジョニーが振り向いた瞬間)、アバは低め(ポチョ・ロボより少し待つ)ぐらいを意識するとJPが安定して繋がるようになります。
      • ポチョのみ括弧内のJHSが安定して当てられるので覚えておきましょう。
    • この近S拾いコンボは下方向の空中喰らい判定が大きいキャラにも可能です。
  • (画面端)K>HS>Lv2ミスト中>ステップ6HS>ジャックハウンド(NJ)>S>HS>コインor地ディバ発射
    • 画面端でのミストコンボの最も簡単なもの。Lv維持ならコイン、ダウン重視ならディバ。
    • 画面端中ミストの連続技は幅広く、コイン>ミスト上からエリアル、コイン>ステップ遠SorHS>ミスト中…のミストループ、ダメージ重視で低空キラ青>JHSD>着地…(ループも可)、至近距離ならコイン>低ダ>エリアル>燕カス、コイン>ジャックで画面端まで運びつつダウン奪って霧ハメなど様々。
      • 細かいレシピは長くなるので他に譲ります。
    • 画面端から遠い場合そもそもミスト中は使わないように。
  • MF上段Lv2>コイン>({(HS>)MF上段Lv2>コイン}×1〜2)>エリアル
    • Lv2上段を画面中央あたりで当てた時に使うコンボ。
    • 戻ってくるまでにかなり時間があるのでコインは早く投げてしまわないようにします。
    • 括弧内のループはダメージが高くない割に多くするほどそのあとのコンボ猶予が厳しくなるのであまり狙わない方がいい。
    • 狙うなら重量級で下方向の喰らい判定が大きいキャラにはコインのあとHSが入れられるので覚えておきましょう。
  • MF上段Lv2>空中ダッシュ>(JKD>燕穿牙 or JKS>燕穿牙 or JS>燕穿牙)
    • 画面端を背負っている場合のコンボ。
    • 画面端付近ならJKDかJKSから、完全に端を背負っているならJSから燕穿牙につなぐ。
    • ダメージがあまり期待できないわりに猶予が厳しめなのでしっかり練習する必要があります。
  • 投げ>コイン
  • 投げ>エリアル
    • 投げが決まった時にミストレベルが1ならコインを、レベル2以上ならエリアルを狙う。
    • コインが当たるタイミングはキャラによって違う。
      • 軽量級や下方向の喰らい判定が小さいキャラは少し待つ必要がある。
      • それ以外でも投げの硬直終了から最速でコインを出すと当たらないキャラがいる。
    • というわけで、コインは相手キャラが落ち始めるぐらいで出すといいでしょう。
      • ただしコインを最速のタイミングで当てるとジャンプ追撃が間に合うキャラもいる。
      • ミリア・梅喧・デズ・アバにはコインが連続ヒットしないことも覚えておきましょう。
    • エリアルを決める場合、投げの基底補正がきついのでダメージ重視レシピは控えておきましょう。
      • 出来れば燕カスやディバで締めて確実にダウンを奪えるとよい。
  • 6P or 6K>コイン
  • 6P or 6K>MC>エリアル
    • これもミストのレベルで使い分ける。
    • 6K>コインはヒット確認していてはむずかしいので、ヒット確信or決め打ちで。
    • ともに高い位置の相手に当てるとコインが当たらない場合が多い。なんとなくでいいので覚えておきましょう。
    • 6Kを空中ヒットさせた場合、高く浮きすぎて通常ジャンプで追撃できない場合があります。
      • 相手が高いところにいると思ったら6K>MCの後はハイジャンプしてJD>燕穿牙にしましょう。
    • 6KがCHした場合は、吹き飛んだ相手を低ダなどで追い掛ければ充分エリアルが間に合います。
      • 距離によってはMCやキラ移動なしでも余裕で追撃できるので、落ち着いて追いかけましょう。
  • K>(近S>)HS or 2D(一段目)>ジャックハウンド>追加
    • テンションゲージが余ってきたらコインの節約のために使う。
      • 簡単でそれなりのダメージ。しかし、ジャックハウンド追加は早めに出さないと相手によろけ復帰されてガードされるので注意。
      • 確実に決めるなら2Dから空中ヒットさせるか、ノーマルジャックハウンドではなく二日目のページに記すKJやSJを使いましょう。
      • というか一日目のテクニックだけでジャックによろけ復帰するレベルの相手と対戦するのは避けた方がいいです。

一日目終了

一日目のメニューで紹介したコンボは特殊なテクニックを使わないのですぐマスターできます。
余裕があればミスキャンをひたすら練習しましょう。
ジョニーはとにかくミスキャンです。

二日目へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!