アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

※エグゼ青>先行入力一撃準備参照



基本

地上コンボは基本的にダウンを最優先する。
カイのガトリングは素直で融通が利くので距離調節にアドリブが重要になる。
ガトリング部分は沢山の種類がある為、出来るだけ多くのガトリングパターンを覚えておくと実戦でアドリブが利くようになる。
※その為、記載されたコンボはあくまで一例です。

ガトリング > ディッパー

基本地上コンボ其の1。
ガトリングはアドリブでディッパーが二段ヒットする様に距離を調節する。
ガトリング部分の最後は距離的に遠S、2S、立HSが来る事が多い。
  • ダッシュ立K > 近S > 2S > 立HS > ディッパー
  • ダッシュ近S > 6P > 近S > 立HS > ディッパー
  • 遠S > 2S > ディッパー
など、何でも有り。
ただしダメージ重視で、出来るだけ小技は入れないように。
ディレイキャンセルディッパー
ガトリングの最後に立HSが入れば距離調節が楽になる。
理由は立HSの攻撃レベルが5で持続が長い為、立HS > ディレイキャンセルディッパーが繋がり易くなる。
遠Sも持続はあるのでディレイを掛けられるが、攻撃レベルの関係上ディッパーが繋がらなくなる事が多い。
  • ダッシュ近S > 2S >HS > ディレイディッパー
  • 6P > HS > ディレイディッパー
どこからでも二段目がヒットできるように距離感を掴もう。

ガトリング > 足払い >(チャージ)

基本地上コンボ其の2。
ディッパーに繋ぐよりダメージは下がるが、チャージが重なるのでその後の展開が良くなる。
2P、2K、立K始動など規定補正が掛かる時や距離調節が難しい時などはこっちを使っていくと良い。
  • 立K > 近S > 2S > 足払い
  • 2S > 立HS > 足払い

下段技 > 近S or 立HS > 6K > 〜

目押し地上コンボ。
下段で崩した時なので相手が立ち喰らいになっていると仮定する。
ダッシュ慣性が付いていたり、密着に近い距離からだと決まりやすい。
〜の部分は7F以下で発生する小技ならどれでも目押しで繋がる。
小技が届かない時は難しいが直接足払いで締める。
目押しに自信がある人は近Sでも良い。
  • 立K > 立HS > 6K > 2K > 立HS > ディッパー
  • 2K > 近S > 6K > 2K > 足払い
  • 2S > 立HS > 6K > 近S > 立HS > ディッパー

【近S > 6K】×n > 足払い

相手が屈喰らいの時に狙える大ダメージコンボ。
主に暴れ潰し連係から狙っていく。
6HSヒットは強制屈喰らいになる為、そこからも狙っていける。
nの部分はダッシュ慣性の有無、相手との距離で判断して調整する。
多くても3ループ。どんな状況でも4ループは無理。
  • 6HS >【近S > 6K】×n > 足払い
    • ソルのGVガード時などに狙う。
  • 近S(CH) > 6HS >【近S > 6K】×n > 足払い
    • 暴れ潰し連係で近SがCHした時などに使う。
  • 2S(屈CH) > 6K >【近S > 6K】×n > 足払い
    • 相手が屈喰らいでCHすると実は繋がる。
    • ディレイ連係から狙っていける。

Sスタン(地上CH) > 〜

スタンは攻撃レベルが高いので、地上の相手にCHするとそのまま地上技につながる。
相手が近い時は直接ディッパーを繋ぐ。
端付近や遠い時は間にダッシュ遠S、2Sを挟むと繋がり易い。
  • Sスタン(CH) > ディッパー
  • Sスタン(CH) > ダッシュ遠S > ディッパー

エリアル

カイのエリアルは難しくないので、必ずマスターする。
基本的にJK対空からVTが入れられる時は、スタンやJHS締めにしないでVTで締める。(GBの関係上VTのダメージが大きい)
ただし、空中制御能力が低いキャラ or 対地が弱いキャラには着地から有利状況にもっていく選択肢もあり。
  • JK > JS > jc > JS > JHS > VT or スタン
    • 基本エリアル。
    • 最後のVTを出さずJHSで締めると先に着地出来て状況が有利になる。
    • 空対空で使用した際の注意
      • ダッシュJKで対空した場合、垂直jcする。
      • バックJKで対空した場合は前方jcする。
  • JK > JS > JP > jc > JS >JHS > VT or スタン
    • 相手の位置が自分の位置より低かった場合などに使う。
    • JPを挟んで位置を調整する。
  • JS > JP > JS > jc > JS > JHS > VT or スタン
    • 地上技で対空した時や、拾い直しから良く使う。
    • 狙える時はこっちで。

対空コンボ

対空はカイの要。
ここからのコンボを確実に入れられることによって、有利な立ち回りが出来る様になる。
中量級以上には2HS > HSVTでダウンを取れるが、ダメージはエリアルの方が大きい。
軽量級以下が相手の時やダメージ重視の時はエリアルにいくと良い。

6P対空

最も基本となる対空コンボ。
  • 6P > 近S > エリアル or 2HS > HSVT
  • 6P > 立HS > セバー > 立P > 近S > エリアル or 2HS > HSVT
    • 近Sが遠S化けそうな時に使う対空コンボ。
    • 判断が難しいが、引きつけて対空した時でないとHSがスカる。

2HS対空

置き対空として使う。
通常ヒット時はそのままHSVTへ。
  • 2HS(二段目CH) > (6P) > 近S > エリアル or 2HS > HSVT
    • 2HSの二段目がCHすると受身不能でカイの方に引き寄せられてくる為、拾い直してコンボにいける。
    • また、相打ちとなった時もこのコンボを使う。

VT対空

  • SVT(CH) > (6P) > 近S > エリアル or 2HS > HSVT
    • SVTで対空してCHした時はこれ。
ダウン狙いでHSVTに繋ぐ場合の拾いの違い
  1. 6P > 近S> 2HS(1) >HSVT
  2. 近S > 2HS(2) > HSVT
後者の拾いの方がダウンを取った後の起き攻めの状況が良い。
エリアルにいくなら6Pを挟んだ方が当然ダメージを稼げる。

ダスト

基本コンボ

  • (上入れっぱなし)JS2回 > (上離す)JS→JPを2〜3回 > jc > JS > JHS > VT
    • GBが通常の場合、JS→JPは2回でも3回でもほぼダメージは変わらない(DAM122)
    • コンボ終了後に受身を取られて逃げられるのが課題

落ちダスト(画面中央)

  • 即jc > JHS > 着地 > 6P > 近S > 2HS > HSVT
    • ダメージは基本コンボに落ちるが許容範囲内(DAM116)
    • 6Pの代わりにセイクを出すと威力増加(DAM140)
    • HSVT締めな為、起き攻めが可能…ぜひ練習していつでも出せるようになっておこう
  • 即jc > JHS > 着地 > 6P > 近S > jcからエリアル
    • エリアル部分をJS > JP > JS > jc > JS > JHSにすると基本コンボより多少強力(DAM126)
    • 威力やコンボ難度を考えるとわざわざ狙うのはアホ臭い

落ちダスト(画面端)

  • 即jc > JS or JHS > 着地 > HSVT > 2HS > HSVT > 近S > 2HS > HSVT
    • jc後追撃がJSの場合(DAM156)、JHSの場合(DAM164)
    • jc後追撃時はJHSよりJSの方が命中しやすいので落ちダスト成功率が上がる
    • 最初のHSVTが遅れると2HSが間に合わない、着地したカイが画面外に出てしまうので最速でHSVTが出せるよう要練習
    • 最初のHSVT後にセイクを挟める、GB通常時は総ダメージは変わらないが、GBが上がるにつれ威力が増加していく
    • 威力はカイのコンボとは思えない程強力な上、起き攻めが可能となるのでマスターしたい

ゲージ使用コンボ

VTループ

特殊拾い

投げコンボ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!