アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

必殺技

ヴァルキリーアーク


コマンド:236+P
  • バージョン1.10にて強化、当身受付が高速化
  • 尾翼を目の前に釣り下げ、相手の攻撃をキャッチしてそのまま投げる当て身技
    • そこそこ発生が早く、飛び道具以外の上中段技を当身可能。
    • 攻撃受付時間が長い上に当て身成功時は追撃可能であり、基底補正はあるが、十分なリターンが得られる。
      • JHSで叩き落として起き攻めに移行するか空中ミカエルソードで吹き飛ばして弾幕モードに移行しよう。
    • 当身受付開始は9F(過去作のデータ+検証から)で、不成立時の硬直は短め。
      • 割り込みとして使うには状況を選ぶが、ノーゲージ切り返し&ハイリターンなので、狙える場所では狙いたい。
      • リバーサル技で暴れようとする相手を黙らせるのにもやや有用。
      • 梅喧のGC技を取る、テスタメントのウォレントを取るなどといった行動も可。
    • 当身判定発生くらいから接地無敵、一部技(スラヘ等)を回避可能。
    • 欠点は当て身判定発生前から喰らい判定が大きいことと、受付時間が長すぎることが逆に徒となること。


ミカエルソード


コマンド:41236+SorHS
  • 腕を剣に変化させ振り抜く、リーチが長く攻撃判定が大きい。1HIT技
    • S版は発生が早く家庭用のような感覚で使える。
      • カウンターヒットでスライドダウン誘発、追撃可能。
    • S版に比べ発生が鈍化し、つながる攻撃が限られる
      • ヒット時壁バウンドを誘発するので、さらに追撃できる
  • 地上ではかなりの強さを誇るが、読まれて飛ばれると危険、闇雲に振り回さないように。
  • 剣を形成する瞬間にスラヘ回避可能。特に実用性は無いが、まぁトリビア。


空中ミカエルソード(新技)

コマンド:空中で41236+SorHS
  • バージョン1.10で強化、発生後の硬直が減少、落下速度が高速化されHS版もコンボに組みやすくなった
  • 空中版ミカエルソード、地上版と異なり2HITし、こちらもリーチが長く攻撃判定が大きい。硬直が解けた後空中行動可能。
    • 地上牽制が全体的に飛び込みに弱いので、それを追い返すように置くと効果的
    • 一度出すとキャンセルしようとも着地まで使えない。
    • S版は発生が早く相手を吹き飛ばしダウンを奪う、距離をとってエリアルを締めたい時に使える
      • 入力直後にFRC可能、1HIT締め可能で長い受け不能時間を作れる
    • HS版は発生が遅くJS一段目など繋がる攻撃が限られるが、ゲージ回収が大きく壁バウンドを誘発しさらに追撃できる。


S.B.T.


コマンド:623+K
  • バージョン1.10で強化、下段無敵が開始から付与される
  • 技名は「Strike Back Tail」の略。後転しながら打撃判定の尻尾と飛び道具判定の雷柱で攻撃する。
  • 無敵技として重宝したこの技だが、前回(AC+)では対打撃無敵が削除されていた。
    • 技名「逆襲の尾」なのに……。
  • 今回は下半身無敵が追加された。
    • 投げ無敵も健在、ぶっきらをつぶした。
  • FRC対応に
  • 2段目ヒット時ダウン効果あり。
    • 打撃部分に引き寄せ効果が追加された。
      • ガードされると相手を目の前に引き寄せてしまう
    • 2段目のみ飛び道具判定。暇なら空中スタンでも消してみよう。ポチョのデコピンで反射可(そんな状況無いけど)。
      • 2段目のみが当たった場合、RC不可。飛び道具なので。


N.B.


コマンド:22+PorKorSorHSorD
  • 技名はラテン語やイタリア語の「Nota Bene」の略、ゆっくりと飛ぶ、小さな火球を放つ。
  • 今回のジャスティスの重要な変更点の一つ、同時に複数展開することが可能になり脅威の弾幕を形成することができる。
  • 火球は発射したボタンを押し続けることによって飛んでいく(押し続けないと即起爆)が、ボタンを離すか相手に当たることで起爆する
    • 離すタイミングを調整することにより爆破のタイミングを一つずつ調整できる
    • 発射直後に起爆しないタイミングがある、このタイミングではボタンをホールドし直しても起爆しない。
    • 火球は相手の飛び道具を消失もしくは貫通する性質がある。
      • うまく使い分けることにより相手の飛び道具を封じつつ攻撃可能。
    • 飛び道具を消してもヒット数(4Hit)は変動しない。
      • 厳密には火球自体に攻撃判定はなく、爆風に攻撃判定がある為の仕様。
    • 火球は画面外に到達するor本体が攻撃を喰らうと消失。
  • 軌道は
    • P版、膝の当たりまっすぐに発射、スティンガーエイムやスタンエッジを無力化できる。
    • K版、顔の当たりからまっすぐに発射、飛び込みを抑止できる。
    • S版、膝の当たりから放物線上に発射
    • HS版、顔の当たりから放物線上に発射
    • D版、HS版よりもさらに高い放物線を描いて発射
    • 硬直を違うN.B.でキャンセル可能。ある程度連射できる。
    • 複数展開しようとすると同時押しの関係上フォルトレスディフェンスやバースト暴発の恐れがあるので注意
    • 複数展開しながら、様々な攻撃で同時攻撃が可能。
      • 当然発射済みボタンが必要な攻撃は起爆するまで使えない。
      • 何らかの攻撃のヒットストップ発生中は、ホールド解除しても起爆しない、これを利用して同種のN.B.を出すことが可能。
  • 火球を出したあとにFRCが可能。
    • 起き攻めや立ち回りでの戦術の幅を広げるのに大いに役立つ。
    • バーストや一撃準備が暴発するので、一瞬離してホールドし直す必要あり。


起爆


コマンド:対応したボタンを離すもしくは火球が相手に接触する。
  • N.Bが起爆した位置で爆発し、飛び道具判定の爆風が発生する
    • 相手の飛び道具をかき消すことが可能、例え複数展開されようとまとめて消失させる。
    • 爆風は4HITし、復帰不能。またガードさせると相手のGBがもりもり溜まる。
      • コンボの拾いやダウンを奪って起き攻めなど幅広い用途がある。
      • 爆風の先端部分のみがカス当たりするとダウンを奪えない、それを利用して相手からリーチの長い攻撃でカス当たりを引き起こし突破されることがある。
  • 起き上がりに重ねても強い。
    • 爆発エフェクトの関係上、ジャスティスが何やってるのかほとんど見えない。
  • 過去作より爆発が縮小したが、大体は覆い隠す。起き攻めが本当の意味で見えません
    • 爆発のエフェクトが縮小し、合わせて判定も縮小した?


フォースブレイク

サペリアートランス


コマンド:236+D(空中可)
  • バージョン1.10で地上版が強化、発生後の硬直がやや減少、射程距離が伸びて立ち回り技として機能するように
  • 凄まじい勢いで疾駆する。攻撃判定ありダメージもそれなりだが補正が厳しい。RC不可。
    • ヒットした時の壁張り付きは削除され、ものすごい勢いで跳ね返ってくる。
  • 突進中は無敵
    • 出始めには無敵がないので、残念ながら切り返しには使えない
    • 高速で移動する為無敵の持続が短く、終わり際に何か置かれると迎撃される。
  • 地上版は当てても追撃がほとんどできないうえ、やや硬直が長い、甘い起き攻めからの脱出などに。
    • 家庭用では下方向への判定が薄かったが、強化された模様。
  • 空中版は地上版同様突進距離は短くなったものの、硬直が短く追撃も可能と家庭用と遜色の無い強さ。
    • ダッシュがないジャスティスにとって強力な接近手段になりうる。
    • 高い位置からダウンを奪ったり、コンボをつなげたりもできる。
  • 共通して本体には攻撃判定がない(背中のブーストに判定がある模様)ので離れすぎていると当たらない。



覚醒必殺技

インペリアルレイ


コマンド:641236+S
  • レーザーを照射する。レーザーは画面ほぼ全体をカバーする。
  • この技の真価はレーザー部分ではなく、レーザーを発射している根元部分にある。
    • 技が出ている間はヒットし続けるので、根元をガードさせれば凄まじい削り。
      • 過去作より威力は下がったもののヒット数が非常に多い為、擬似的なダメージ保証がとても大きい
      • FDさせれば相手のテンションゲージを一気に奪い去る
      • 壁際近距離で当たれば立ちPへ連続ヒット。
  • バースト対策のトドメにはもってこい。
    • 反面そうでない時に当てると相手BURSTゲージを大幅に回復させてしまう。
      • 最終局面では通常投げ→インペリアルレイがバースト封じに効果的。
  • 覚醒技は反射的にガードしてしまいがちだが、実はデッドアングルされると脆い。
    • 対空として使用すれば割と安全。
      • 投げ無敵がないので起き上がりに重ねるなら立ち位置に注意。
  • レーザーが真下を向いた辺りでFRCが可能。


ミカエルブレード


コマンド:632146+HS
  • ミカエルソードの強化版を放つ。
    • 射程はなんと無限。発生7フレームで画面の端から端までに判定が出る。
      • 白いエフェクト全てが攻撃判定なので、敵が自分の後ろに回りこんでいてもヒットする。
    • 遠距離で相手の飛び道具に合わせてぶっ放してもいい。
    • 上にはあまり判定がないので、飛ばれるとかわされる。
  • 出始めから無敵あり。自分が捕まった時の切り返しや逃げる相手を捕らえる最終兵器、今回はこの技の使い方が命運を分けると言っても過言ではない。
  • 機動力が低下したため追撃が難しくなった。
  • 受身は取られるが、追撃は間に合う。
  • 攻撃判定発生前(暗転中)にFRCが可能。
    • FRCすればガードされても安心。
    • FRCして攻撃判定発生前に投げる事が可能。空中投げも一応可能。
    • ちなみにRC不可。


ガンマレイ


コマンド:46463214+HS
  • テンションゲージを100%消費して出す、最強の覚醒必殺技。
  • 1段目で相手を浮かせたあと、ググッと力を溜めて極太レーザーを照射する。
    • 1段目で50%、レーザーで50%で合わせて100%消費。
    • 一応、1段目はFRC可能で当てればRC可能。まぁ普通にレーザー当てた方が安定な気がする。
  • 1段目の発生は前作まで20Fと遅かったが、今回はかなり高速化しており様々な当て方が可能。
  • ちなみに、ヒット時のダメージは体力5〜6割程度。
    • GBMAX状態の相手なら即死する。破壊力抜群。相手のバーストゲージも大幅回復。
  • 見た目は派手だが、消費が重すぎる為あまり使い道はないといえる。
    • 今回のジャスティスは相手のGBを貯める手段が豊富なので、ピカピカの時に狙ってみるのも面白いかもしれない。


オメガシフト(新技)

コマンド:46463214+S
  • ガンマレイ同様テンションゲージを100%消費して出す自己強化技。
  • 効果中は三段ジャンプと三段ダッシュが解禁される
    • ダスト以外の地上技がJC可能となり、あらゆる空中技がダッシュキャンセル可能となるためコンボの幅は無限大。
      • ただしそこまでやってもゲージ消費に見合う威力は出せず、倒しきれない場合コンボ終了後に後述の隙を晒すことに。
  • 効果終了後は無防備なよろけが発生しテンション0、ガードバランスMAX、ネガティブ寸前になる。
    • そこから即死もありうる。
  • 演出は長めだが発生、硬直はかなり優秀で余裕でコンボに組み込める。
    • しかしジャスティスはゲージの使い道が豊富なためやはりリスクリターンが吊り合わない、封印推奨。


一撃必殺技

イグゼレイザー


コマンド:(一撃準備後に)236236+HS
  • コマンドリストでは技名が「イグレイザー」となっている。誤植。
  • 一撃としては破格の発生の早さを誇る。
    • しかし一撃準備がかなり鈍化してしまった
  • また、発生と同時に凄まじいスピードで画面端まで突進する。
    • このため、一撃準備さえしておけば、実戦でも当てることは十分に可能である。
  • とはいえ、所詮は一撃。実際には実戦で使われることなどほとんど無いだろう。


ACR ジャスティス TOP

このページへのコメント

N.B.の『発射直後に起爆しないタイミングがある、このタイミングではボタンをホールド【し直しても】起爆しない。』は【しなくても】の間違いですか?

0
Posted by 味噌 2013年10月02日(水) 15:10:07 返信

家庭用の情報からコピーしました、一部編集しましたがまだまだ手直しが必要です

0
Posted by てす 2012年10月02日(火) 01:30:15
http://null
返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!