ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ゴウカザル四 LV.55/90/炎
たね?/SPポケモン/illus.Masakazu Fukuda
炎無/ばくれつだん?/−
相手ポケモン2匹に、それぞれ20ダメージ
炎無無/とびひざげり?/50
なし
弱点:×2/抵抗力:なし/げる:1
めずらしさなし/003/018
四天王のポケモン

ゴウカザルVSエルレイドで登場した、ゴウカザル
  • イラストは、ポケットモンスタープラチナ?で四天王オーバがいる部屋で口を大きく開け挑発している様子を描いたもの。
ダメージカウンターをばら撒くことができるポケモン。
2009年の世界大会などではレントラーGLLV.X(時の果ての絆)とセットでデッキに採用された。

ばくれつだん?
詳細は、ばくれつだん?を参照。
ワザエネルギー2個で乗せるダメージカウンターは全部で4個と、他のたねポケモンワザと比べても十分上回る。
ベンチポケモンのみを対象とすることができるため、にげるで回避されても追い打ちが可能となる。
また、ギンガ団の発明G-101エナジーゲイン(ギンガの覇道)を組みわせることで、より早い手順でダメージを与えることができる。
欠点は、ベンチポケモンがいないとき、バトルポケモンしかダメージを与えることができないこと。
その場合はややコストパフォーマンスが下がるが、その状況であればそもそもこちらが有利である場合がほとんどなので、あまり気にすることでもない。

とびひざげり?
詳細は、とびひざげり?を参照。
たねポケモンとしては悪くない火力水準であり、ギンガ団の発明G-101エナジーゲイン(ギンガの覇道)などを使えばさらに高効率で早い段階でダメージを与えることができる。
ゴウカザル四LV.X(ゴウカザル四デッキ)ワザも連発が効くようなものではないので、このポケモン及びゴウカザル四LV.X(ゴウカザル四デッキ)を使うならメイン火力となるだろう。
ただし、進化ポケモンと殴り合いになれば火力不足は否めないのは欠点。
その場合はゴウカザル四LV.X(ゴウカザル四デッキ)レベルアップして対抗したい。



関連項目:
ゴウカザル / ゴウカザルVSエルレイド / SPポケモン

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます