最終更新:
moonlight_aska 2014年11月01日(土) 00:37:20履歴
インプットマネージャ(InputManager)クラスを利用することで, 接続中の入力デバイスの一覧を取得することができる.

- src/MainActivity.java
- Context#getSystemServiceメソッドにContext.INPUT_SERVICEを指定して, InputManagerのインスタンスを取得する.
- InputManager#getInputDeviceIdsメソッドで, 接続されている入力デバイスのIDを取得する.
- InputManager#getInputDeviceメソッドにデバイスIDを指定して, 入力デバイスの情報を取得する.
package com.moonlight_aska.android.inputmanager01;
import android.app.Activity;
import android.content.Context;
import android.hardware.input.InputManager;
import android.os.Bundle;
import android.util.Log;
public class MainActivity extends Activity {
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
// InputManagerのインスタンス取得
InputManager manager = (InputManager)getSystemService(Context.INPUT_SERVICE);
// InputDeviceのデバイスID取得
int[] ids = manager.getInputDeviceIds();
for (int i=0; i<ids.length; i++) {
Log.v("Device", manager.getInputDevice(ids[i]).toString());
}
}
}

コメントをかく