7月15日に発売されるDSのファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄の攻略サイト・wikiです。


あらすじ

民を襲っていた賊を退治し、カダインの魔道士・マリクとともに城に帰還した第七小隊。
その働きを認められたあなたは、王子マルスに
「試験を突破した暁には、僕の近衛騎士になってもらいたい」という推薦を受けるのだった。

一方試験も佳境に入り、残った候補生はわずか20名にまで減ってきていた。
そんな中、孤立した第九小隊のメンバー・セシルがカタリナのとりなしで第七小隊に合流する。
新たな武器も調達するとのことで、より厳しくなる戦いへの準備は整いつつあった。

そしてここからは、戦前にメンバー選出などの采配も要求されることになる。

前章での選択肢で「はい」を選択するとドーガルートとなり、「いいえ」を選択するとオグマルートになる。

ノーマル

勝利条件出撃数仲間アイテム
敵の全滅マイユニット+セシル+4セシル(ソシアルナイト)きずぐすり(ドーガorオグマ)
ドーガルート
敵:アリティア軍×5
オグマルート
敵:アリティア軍×5
一般兵(ソルジャー)×2
一般兵(アーチャー)
一般兵(魔道士)
ドーガ(アーマーナイト)
一般兵(戦士)×2
一般兵(アーチャー)
一般兵(ソシアルナイト)
オグマ(傭兵)

仲間になるユニット

名前初期兵種LV武器LVアイテム加入条件
セシルソシアルナイト3剣D 槍Eはがねの剣×2
はがねの槍
はがねの弓
※下記参照
進軍開始時
セシルが所持している5つの武器のうち1つはマイユニットの兵種によって異なる。
傭兵・剣士・ソシアルナイト(女)はがねの剣
アーマーナイト・ソシアルナイト(男)・ペガサスナイトはがねの槍
戦士はがねの斧
アーチャーはがねの弓
魔道士エルファイアー

この中で一番貴重と言えるものはエルファイアーで、本編だと6章になるまで手に入らない貴重品なので大切に使おう。

攻略ポイント

ここから「進撃準備」画面が使用できるようになる。
マップ開始時にセシルがはがね系の武器を持って参戦するので、受け取ってドーガorオグマを攻撃。
それぞれの特徴を簡潔に言えば「ドーガは硬く、オグマは速い」。
どちらにせよ、マリクを出撃させ間接攻撃をさせるといいダメージ源になる。
特にドーガはファイアーの2回攻撃で確実に倒せる。(この場合、マリクは加入直後に全く鍛えていなくても大丈夫)
このマップでもクリア後の選択肢「はい」「いいえ」によって次の章の内容が変化する。

ハード攻略ポイント

攻撃を3回食らうと死ぬので、そうならないように動く。
加入したばかりのセシルは比較的打たれ弱く、二回食らうと死ぬだろう。
ボス(ドーガorオグマ)も移動するので注意。
ドーガルート
魔道士を連れて行けばドーガを瞬殺出来るのでオススメ。

オグマルート攻略ポイント

オグマの攻撃力が高く速さもあるので、橋に壁役を配置しても大抵のユニットはオグマにやられてしまう。
オグマから追撃を受けないぐらい速いユニットか追撃を受けても耐えられるユニットを壁役に置こう。
この時点では大抵のユニットは育ってないと思われるので、
アテナ・シーダあたりが候補に挙がると思う。

もしオグマ相手で壁役が務まりそうなユニットが2人もいないのであれば、
攻略は(初期配置も含め)かなり詰め将棋的になる。
まずオグマの移動範囲を確認。攻撃範囲外がマップ中に7マスあるが、
連続しているマスは6マスのみなので1ターン目にその6マス全てに味方ユニットを配置すると同時に
セシルからの武器の受け渡しも同時に行う。
  • まず1ターン目。セシルと隣接するユニット(オグマ以外なら最低でも一撃は耐えられるユニット限定)がセシルから武器を受け取りその場に待機。
    • 最も打たれ弱いユニット(セシルでもいい)はマップ南東端(唯一の安全地帯になる)に待機。
    • (オグマ以外の敵なら)2回の攻撃は耐えられるユニットはその1マス西とセシルの初期配置の位置に待機。
    • 残ったユニットを残ったオグマの移動範囲外に配置してターン終了。
    • 敵戦士2人&ソシアルナイトがこちらに向かってくるので、これらの敵を移動しないで倒す。
  • 2ターン目で全て倒せるなら2ターン目にこちらから攻撃しても構わないが、
    こちらのユニットの攻撃力次第では難しい場合、きずぐすりを使用して待機し、敵ターン時の反撃を利用して倒す。
  • 3人の敵を倒したらオグマを南東側におびき寄せる。
    • シーダでおびき寄せると良いが、マイユニットorルークが育っているならこちらに任せても良い。
    • シーダの速さならオグマから追撃を受ける事はない。おびき寄せた後はマリク・アーチャーで削ってから倒す。
    • オグマさえ倒せばもうこのマップに脅威はない。北西に残った敵アーチャーを倒してクリア。

マニアック

ルナティック

オグマルート

出撃ユニットはシーダ・マリクが確定、残りはルークorアテナと弓兵を1人。
まず、マリク・弓兵・マイユニットで上の戦士を撃破する。
次に、シーダと残り1人は、セシルから鋼武器を受け取りながら(リレーする)、セシルの左2マスに並ぶように配置する。
このとき、2人のうち守備が低い方が右になるように配置する。
最後に、セシルは上端へ移動する。
ターン終了時の配置例を以下に示す。
川魔口口セ
橋マ弓口口
川口馬馬◎
※マ:マイユニット、魔:マリク、弓:弓兵、馬:ルーク・ロディ・シーダ・アテナ(馬では無いが)、セ:セシル。◎がセシルの初期配置
敵ターン、上の橋はアーチャー・オグマが攻撃してくる。アーチャーかオグマがマイユニットの前に来ているはず。
下の橋は、戦士・馬が上図の壁2人に攻撃してくる(ここで万が一マイユニットが狙われて、倒されてしまうようなら、マリク・弓兵でカバーする)
右に配置したユニットはどちらか1体からしか攻撃を受けないため、右から先に狙われれば生き残ることができる。
2ターン目で残った敵を殲滅する。殲滅が難しいようなら、マイユニットで橋をふさいだまま、戦士と馬を優先して倒す。

ドーガルート

シーダ・リフ・ゴードンは魔道士を安全に釣ることが出来る。(ライアンを使う場合はHP+2・力・速さ・守備を+1まで上げておきたい)
1ターン目、弓兵・魔道士の範囲に入らないようにユニットを配置。
ソルジャーが釣れるため、そのまま撃破。
後は間接持ちのユニットか、シーダorリフで魔道士を誘い撃破。確保した安全地帯で準備を整えてからドーガ、弓兵をゆっくりおびき寄せて倒すと良い。

このページへのコメント

オグマルートの場合下の橋のみで防衛した方が楽だと思います。自分はSナイトでした。条件は弓+斧を耐えられることができれば兵種はなんでもOKかと。Sナイトなら剣と槍両方持つことをオススメします。
確実に出撃しなければならないのはリフとシーダ。後は潜り込んでくる斧使いに殺されない人なら誰でもOK。

1T目 下の橋手前にマイユニ移動、その下にリフ。リフの右隣に誰か壁を。右下と橋付近に固まれば上にいる斧使いだけ来ます。

2T目 リフでマイユニ回復後、斧使いを橋の↓からシーダで撃破。マイユニは弓使いを撃破(槍に換装できると尚良し。)そうすればあとはオグマとタイマンするだけです。潜り込んできた斧使いは残りの人でフルボッコにしてあげてください。
Sナイトとオグマの攻撃範囲にだけ気をつければいいので、両方ふさぐより楽かと思います。

0
Posted by gindama 2012年09月06日(木) 22:19:42 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

..初心者ガイド
Q&A
クリア特典
裏技・小ネタ

どなたでも編集できます