7月15日に発売されるDSのファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄の攻略サイト・wikiです。


あらすじ

ついに最終試験を合格したあなたたち第七小隊。
晴れてアリティアの正騎士になった、あなたの仲間たちはその感動を噛み締めていた。

しかし、第七小隊が騎士叙勲を受けたその時…アリティア城に突如として襲撃者達が現れる。
同時に「城内の兵は毒を盛られて戦闘不能に陥っている」こと、自身の本名「アイネ」とここに至る真意を明かし、その場を去るカタリナ…

――――あなた達の初陣は思わぬ形で訪れた。

共通して

クリアすると次マップでは離脱するキャラの装備は、章終了時に全て輸送隊に回収される。
(これに該当するのは、シーダ・リフ・アテナ・マリク・オグマ・カイン・エスト)
また、このマップに限りマルスに輸送隊が同行しない。

ノーマル

勝利条件出撃数仲間セーブポイント
敵の全滅マルス+マイユニット+6マルス(ロード)1
敵:暗殺組織×112ターン目増援アイテム
カタリナ(魔道士)
暗殺組織(盗賊)×4
暗殺組織(蛮族)×2
暗殺組織(ハンター)×2
暗殺組織(魔道士)×2
盗賊×2
(マップ南端出口)
きずぐすり(蛮族)

仲間になるユニット

名前初期兵種LV武器LVアイテム加入条件
マルスロード6剣Dはがねの剣 レイピア きずぐすり章開始時
カインソシアルナイト9剣C 槍Dはがねの剣 てつの槍前章でカインを倒し章開始時
エストペガサスナイト5槍Cてつの槍
※ノーマルカジュアルのみはがねの槍
前章でエストを倒し章開始時

攻略ポイント

チュートリアルの集大成のステージだが、エルファイアー持ちのカタリナの他、敵部隊の全てが攻撃力の高いはがね武器を持っており、そんな連中が狭いステージで一気に突撃してくる。本編1章より遥かに難易度が高い。
集中して狙われると、ヤワなキャラは2発〜タフなキャラでも3発食らうと厳しい。
Xボタンで敵の攻撃範囲を常にチェックしつつ、集中攻撃で殺される事のないギリギリのマスにユニットを配置して待ち伏せていくといい。
特にシーダ・エストを出す場合、弓で打たれると即死するので、前線に上げすぎないようにする事。
なるべく多くのキャラにきずぐすりを持たせておくといい。
回復役としてリフを出撃させる場合、移動先が安全圏である事を確認してからライブを使うように。

ハード

増援(マップ南端出口)
2ターン目3ターン目4ターン目
盗賊×2蛮族×2盗賊×2

攻略ポイント

全体的に敵の速さが高めなので、一時加入の仲間を頼ると楽。

初期配置されてる敵の殆どは攻撃可能範囲に侵入すると動き出す。
2体以上から攻撃を受けるとほぼやられるため、行動範囲をよく見て動こう。
特に銀の斧持ちの蛮族が非常に危険なので、遠距離+αで確実に仕留めること。

2ターン目に盗賊×2(はがねの剣)、3ターン目に蛮族×2(手斧)、4ターン目に盗賊×2(はがねの剣)と3度の敵増援が発生する。
増援は初期配置されてる敵と違い、まっすぐこちらに向かってくる。
玉座付近で接近してくる盗賊・弓を誘き寄せ倒し、上記増援を始末してから進軍しよう。

カタリナの両脇にいる盗賊のみ、攻撃可能範囲ギリギリの場所で待ち伏せてもこちらに向かってこない。
2体以上の攻撃範囲に入ることで動き出す。オススメはカタリナの前の壁(カタリナの範囲外になる)
殆どの場合、盗賊2人の攻撃+カタリナのエルファイアーを耐えられるユニットはいないと思うので、カタリナの先制攻撃を受けることなくおびき寄せたい。

マニアック

これ以降のマップにも言えることだが、突撃型の敵を凌いでから反応型の対処を細かく行う。これに限る。
なお、増援の盗賊が突撃してくるので、経験値が一部のユニットに偏っている場合は、あえて出撃人数を絞った方がいい。余裕はなく無駄に犠牲者を増やしてしまう。
増援が尽きるまでは玉座付近の片隅で耐え、しっかり回復が終わったら銀の斧、魔道士と順に行けばマップセーブ付近までは問題ない。
問題は最後のカタリナ+盗賊2人だが、カタリナの攻撃範囲に入るか一定以上南進しない限り盗賊を釣ることは出来ないので
  1. 下から2列目の柱の間まで槍装備の硬いユニットを進ませて釣って、受け切って倒す。
  2. カイン等騎兵の数と質が揃っているなら、範囲外から騎兵勢で強襲する。
等戦術はメンバーに合わせて詰めてゆくしかない。
序章最大の難関。

ルナティック

まずはマップ上部で引きこもり、突撃型のユニットを全滅させると良い。
左右にマルスを含めた硬めのユニット達で壁を作り、ライアン・リフ・ゴードン・マリク等を守るよう配置し、盗賊を削って止めを刺していくと良い。
敵を殲滅したら、次の敵が向かって来る前に玉座・リフ・きずぐすりで回復しておき、また同じ陣形を作って寄ってくる敵を殲滅する。
突撃型のユニットを処理したら後は簡単。カイン等の硬いユニットで少しずつ敵をおびき寄せ、処理していくだけで良い。
全員の回復を終え、マップポイントセーブをし、準備が整ったらシーダ・マリク・エストで盗賊とカタリナを釣り、次のターンで一気に殲滅しよう。


出撃:カイン・ルーク(セシル)・ゴードン(ライアン)・リフ・シーダ・マリク
リフ・ゴードン・マリクは初期配置を右側にする。
1T目は一番右の3マスに上記3人、その隣の列にマルスカインルークを並べる。マイユニはまず狙われないだろうが、一応王座に。
あとは間接で削ってきっちり倒していく。リフ&王座の回復も忘れずに。
手斧蛮族はリフが狙える位置にいて倒せる敵がいないとリフを狙うので、手斧×2&盗賊×2がきた時にうまく狙わせること。
最初の一波を凌いだら王座に交代で座って回復。
左右のハンター&蛮族を倒したらやっぱり回復。
中央の銀斧蛮族はマイユニで釣る。このとき魔道士も動き出すのでマイユニは下がる+傷薬ライブでうまく引き寄せる。
魔道士は片方はシーダで削って騎馬、もう片方はマリクで削って騎馬。
回復後セーブしておくこと。
シーダ・騎馬のうち速い方が囮役。シーダは通路マス、騎馬はその中央隣に置く。(左側通路の場合、騎馬が右)
サンダーソードが騎馬、銀がシーダに攻撃してくる。
反対側の通路で前にいるのが銀でなかったらリセットした方が楽。
釣り出したらシーダは上に全速移動+回復、騎馬も上に全速移動。どちらも移動力があるのでこのターンで攻撃は貰わない。
反対側の通路では銀盗賊の範囲ぎりぎりにマイユニを置いて返り討ち狙い。
カタリナにはHPが全快になったシーダで攻撃後、誰か止めを刺す。
サンダーソード持ちはマリクで削って倒し、一気に全滅させる。

殲滅型
出撃:シーダ・リフ・アテナ・マリク・オグマ・カイン(エスト)
マルス・カイン・マリクが追撃を貰わないよう、カタリナ同列の盗賊4人の速さが全員13以下になるまでリセットすると安全。
玉座周辺で突撃型→反応型の順に処理していくのは↑の攻略と同じ。
壁際待機より、突撃型の敵の攻撃範囲ギリギリで反撃を当てていく方が効率的。
手斧蛮族はマリクで2人共受けてしまうのが楽。
前衛を並べると(デフォなら)アテナの守備が一番低く狙われやすいことを利用する。

終盤のカタリナ&盗賊4人は、カイン(エスト・パラメータ次第ではシーダ・マリク)が銀の剣&サンダーソードを1回ずつ受けられることを利用して、セーブポイントから左2(もしくは右2)の位置で釣り出す。
この場合、釣り出した方にカタリナ&盗賊3人、反対側に銀の剣盗賊1人が移動する。
次ターン、カタリナ&盗賊3人を殲滅しつつ、銀の剣盗賊に対してHPがフルのユニットが壁を作れるように配置する。
カタリナは無成長のアテナでも確殺、盗賊3人は釣り出し時の反撃1回(マリクなら2回)に加え、マルス・マイユニ・シーダ・マリク・オグマ・カイン(エスト)の6回で合計7回攻撃できるため、問題なく倒し切れる。
こちらの攻略法は必要ターンと傷薬の消耗を抑えることが出来、マイユニの兵種を問わない等の利点がある。

このページへのコメント

マニアックの攻略に関してですが
最後のカタリナと盗賊×2は恐らく二体以上から攻撃を受ける範囲にはいると全員動く思考パターンなので
左右から盗賊×2から攻撃を受けられるセーブポイントの下辺りのポイントに配置すれば
カタリナの攻撃を受けずとも全員を釣ることが出来ました

0
Posted by マショウ 2010年08月02日(月) 16:17:10 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

..初心者ガイド
Q&A
クリア特典
裏技・小ネタ

どなたでも編集できます