曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

弟子達がまとめた道元禅師の語録である『永平広録』巻9は、道元禅師が古則90則を収集し、それに頌古を付した『玄和尚頌古』である。江戸時代に卍山師によって開版された『永平広録』を用いて、廓堂祖宗(?〜1832)が第9巻だけ独立して江戸時代に『永平元和尚頌古』(文政10年[1827]、全1巻)と題して出版した。

【内容】

・永平元和尚頌古目録
⇒本来の『永平広録』に目録や題名はないが刊本に従って以下に示す。また、当Wikiでは各則の右側に(中・105)などの記述を行っているが、これは、『真字正法眼蔵』と、本則との対照である。()はほぼ内容が一致するもの、[]は一部のみ共通することを示す。

1世尊妙心付属(拈華微笑)(下・253)
2仏言三界唯心
3尊者宝珠明鑑
4初祖九年面壁
5居士覓罪懺罪
6三祖縛脱法門
7大満三撃三簸
8六祖風幡心動(中・146)
9古人明明百草[上・88]
10船子蔵身莫蔵[上・90]
11大安牧牛領旨
12雲厳竪起掃帚[上・83]
13趙州不離叢林
14石霜充米頭縁
15雪峰鼇山成道[下・218]
16法眼不知親切(中・171)
17投子呑却両三(上・13)
18青原拈靠払子(上・1)
19青原聖諦不為(下・237)
20薬山何不早道
21趙州東門西門(上・46)
22夾山水中大悟[上・90]
23玄沙脚指出血
24徳山点燭吹滅[中・104]
25宏智去来山中
26南泉養得水牯
27国師試験三蔵(他心通
28船子垂絲千尺[上・90]
29長慶巻簾大悟[中・156]
30岩頭移取廬山
31霊黙言下大悟[下・299]
32潅渓一杓喫了
33投子了然開悟
34玄沙三種病人(下・203)
35夾山耳目不到(下・292)
36翠微遮竿那竿(上・71)
37臥龍真実人体(中・132)
38南岳磨磚作鏡(上・8)
39潙山生仏無性[中・115]
40大潙各住自位(上・14)
41玄沙一箇明珠?(上・15)
42長沙転得自己(上・16)
43趙州坐底立底(上・11)
44黄檗従上宗乗(上・2)
45趙州庭前柏樹(中・119)
46瑯琊清浄本然(上・6)
47米胡還假悟否(上・7)
48黄檗真儀可観(上・9)
49青原又恁麼去(上・10)
50洞山仏向上事(上・12)
51臨済悟黄檗棒(上・27)
52洞山無情説法(中・148)
53石鞏捉得虚空(下・248)
54投子十身調御?(上・35)
55龍潭心要法門(中・106)
56曹山钁湯回避(下・260)
57芙蓉家常茶飯[中・143]
58天童渾身似口(風鈴頌
59南岳一物不中(中・101)
60龍牙洞水泝流
61道吾智不到処[上・57]
62香厳撃竹大悟[上・17]
63南泉修行無力(上・18)
64長慶無二種語(下・298)
65長沙莫忘想縁(上・20)
66仰山高処高平(上・23)
67盤山精底割来(上・21)
68洞山仏麻三斤[中・172]
69大潙左脅五字(下・209)
70深明見人牽網(中・124)
71庵主渓深杓長(中・183)
72霊雲見桃悟道(中・155)
73趙州狗子仏性(中・114)
74洞山寒熱回避(下・225)
75馬祖即心即仏(下・278)
76南泉斬却猫児(中・181)
77百丈野狐堕脱(中・102)
78馬祖頭白頭黒(中・108)
79魯祖見僧面壁[上・87]
80馬祖日面月面
81南泉拈起鎌子?(中・154)
82百丈三日耳聾?(上・54)
83大随劫火洞然(上・24)
84法眼汝是恵超(下・252)
85天童祇管打坐
86天童身心脱落
87香厳千尺懸崖[下・244]
88宏智失銭遭罪
89二祖心不可得達磨安心
90真歇豁然契悟

  都計九十則頌一百二首。

永平元和尚頌古目録(終)
永平元和尚頌古

   侍者詮慧等編
以上のように見ていくと、『玄和尚頌古』本則のほとんどが、『真字正法眼蔵』に於いても取り上げられていることが理解できるであろう。

【解説書等】

・著者不明『永平元和尚頌古弁註』(写本)
⇒『承陽大師頌古弁註』とも呼称される。

・斧山玄鈯述『永平元和尚頌古聞解』(明治16年[1883]刊行)
⇒面山瑞方師の法孫、斧山による提唱。

・林古芳註『標註永平元和尚頌古』(明治17年[1884]刊行)
⇒廓堂編『永平元和尚頌古』への註釈を行っている。

・大谷哲夫『道元「永平広録・頌古」』(講談社学術文庫・2007年)
⇒全90則の現代語訳、解説が付されているので、初心者向き。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます