曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で対大己五夏闍黎法5件見つかりました。

参大己

&color(blue){''【定義】''} 「[[参大己事師法]]」に同じ。同項参照のこと。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bb%b2%c2%e7%b8... - 2013年02月27日更新

参大己事師法

称で、おそらくは[[道元]]禅師撰『[[対大己五夏闍黎法]]』を指すと思われる。 ''十二時中の[[行履]]は、[[弁道法]]・[[赴粥飯法]]・[[洗面]]法・[[洗浄]]法、并びに[[寮中清規]]・参大己事師法等に[[委曲]]なるが如し。悉く之を諳んずべし。 『[[瑩山清規]](上)』'' 「参大己」とは、「[[大己]]に参ずる」ための法であり、「事師法」というのは、師に仕えるための方法であり、『対大己五夏闍黎法』に大きな影響を与えた中国の南山道宣撰『教誡新学比丘行護律儀』に見える「事師法」や…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bb%b2%c2%e7%b8... - 2011年01月24日更新

対大己法

''} 『[[永平大清規]]』の『[[対大己五夏闍黎法]]』のこと。同項を参照されたい。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c2%d0%c2%e7%b8... - 2008年02月02日更新

大己

[[禅師]]は『教誡新学比丘行護律儀』「対大己五夏闍黎法第七」を元に、さらに内容を増補して自ら『対大己五夏闍黎法』を撰述されて、大己への接し方、その敬い方などを詳しく示した。 ''右、対大己五夏十夏の法、是れ則ち[[諸仏]][[諸祖]]の[[身心]]なり。学せずんばあるべからず。 『[[対大己五夏闍黎法]]』''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c2%e7%b8%ca... - 2008年01月25日更新

対大己五夏闍黎法

&color(blue){''【定義】''} [[道元]]禅師の『[[永平大清規]]』の一。詳細は同項参照のこと。 …

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c2%d0%c2%e7%b8... - 2006年10月11日更新

管理人/副管理人のみ編集できます