曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で敬礼4件見つかりました。

敬礼

かならずまづ[[十方]]の[[三宝]]を敬礼したてまつり、[[十方]]の[[三宝]]を[[勧請]]したてまつりて、そのみまへに[[焼香]][[散華]]して、まさに[[諸行]]を修するなり。 『[[正法眼蔵]]』「[[帰依仏法僧宝]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b7%c9%ce%e9... - 2007年06月04日更新

泥木塑像

[麁悪]]なりとも、[[仏像]]をば[[敬礼]]すべシ。 『[[正法眼蔵随聞記]]』巻4-8''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c5%a5%cc%da%c1... - 2008年11月07日更新

冥加

とい泥木塑像の麁悪なりとも、仏像をば[[敬礼]]すべシ。黄紙朱軸の荒品なりとも、経教をば[[帰敬]]スベシ。破戒無慚の僧侶なりとも僧躰をば信仰スベシ。内心に信心をもて敬礼すれば、必ズ顕福を蒙ルなり。 『[[正法眼蔵随聞記]]』巻4−8''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%cc%bd%b2%c3... - 2007年05月29日更新

和南

ト語のvandanaの音写で、意訳すると敬礼・恭敬となる。意味としては、尊敬を捧げること、[[稽首]]。敬礼して口に唱える言葉。 ''永平の法席を続で十五年の間、[[方丈]]の傍らに[[先師]]の影を安じて、夜間に珍重し、[[暁天]]に和南して一日も怠たらず。世々生々奉侍を期し、卒に釈尊阿難の如くならんと願ひき。 『[[伝光録]]』第52・[[懐弉]]章''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%cf%c2%c6%ee... - 2007年04月03日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(61) 功徳(33) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(46) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(254) 清規(41) 説法(32) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(64) 叢林(39) 曹洞宗(55) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(221) 道理(31) 普勧坐禅儀(31) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(56) 仏祖(88) 仏道(138) 仏法(86) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(40) 面山(84) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます