曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で住法位3件見つかりました。

器世間

等ありとしらず、諸法によりて器世間は[[住法位]]なりとしらず、器世間によりて諸法ありとばかり[[知見]]するなり。 『[[正法眼蔵]]』「[[空華]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b4%ef%c0%a4%b4... - 2009年08月19日更新

住法位

は、『妙法蓮華経』「方便品」にある「是法住法位」から来た用語で、「是の法、法位に住す」と訓ずる。それから「[[法位]]」だけ取り出し、意味は法の必然性、[[法性]]や[[真如]]を意味する。不変の理法は、現象的事物を確立する位であるため、このようにいう。しかし、道元禅師は、「住」を付けており、「住」は「とどまる」などの意味があるが、これにより不変の理法が現象として、ありありとしている様子を住法位という。 ''又[[諸法]]によりて能造の[[四大]]等ありとしらず、諸法によりて[[器世間]]は住法位な…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bd%bb%cb%a1%b0... - 2009年08月19日更新

当意即妙

&color(blue){''【定義】''} 世界に遍満している全ての現象が、各々その位に住して各自が素晴らしい自在のはたらきをすること。転じて、一般にはその時に応じて、的確な対応をすることをいう。 ''[[上堂]]。師払を拈じて、払一払して云く「当位即妙。本位を改めず。咄」と。 『[[通幻]]霊禅師漫録(上)』''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c5%f6%b0%d5%c2... - 2006年10月28日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(59) 功徳(32) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(45) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(250) 清規(41) 説法(31) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(62) 叢林(39) 曹洞宗(54) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(219) 道理(31) 普勧坐禅儀(29) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(54) 仏祖(88) 仏道(137) 仏法(85) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(39) 面山(82) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます