曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で洗鉢2件見つかりました。

鉢刷

定義】''} [[行鉢法]]の内、[[洗鉢]]時に用いる器具のこと、ただ「刷(せつ)」とも呼称する。漆塗りの板(現行のは縦が約21センチ、横が2〜2.5センチ)の先に布を糸で固定したもの。 ''忠曰く、刷とは、小板、一頭は円形、漆髹、刷は鉢内の粒の之の器に粘ずるを清む。 「鉢刷」項、無著道忠禅師『[[禅林象器箋]]』巻28「第廿八類 器物門」''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c8%ad%ba%fe... - 2023年04月30日更新

洗鉢

or(blue){''【内容】''} 洗鉢は、[[道元]][[禅師]]が『[[赴粥飯法]]』で示された作法が基本となっており、以下の通りである。 ''洗鉢の法は、先ず[[衣袖]]を収め、鉢盂に触るること莫れ。[[頭鉢]]に水を受け〈今は熱湯を用う〉[[鉢刷]]を用いて、誠心に右に頭鉢を転じて、洗って垢膩を除かしめて浄からしめ、水を頭鐼に移して、左手に鉢を旋らし、右手に鉢を用い、鉢盂の外、兼ねて鉢盂の内を洗い、如法に洗い訖って、左手に鉢を托え、右手に鉢拭を取って鉢拭を展べしめて、鉢を蓋…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c0%f6%c8%ad... - 2023年04月30日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(61) 功徳(33) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(46) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(254) 清規(41) 説法(32) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(64) 叢林(39) 曹洞宗(55) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(221) 道理(31) 普勧坐禅儀(31) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(56) 仏祖(88) 仏道(138) 仏法(86) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(40) 面山(84) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます