DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part5

0 ain_soph_aur ain_soph_aur - 14/08/29 18:32:03

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
ゲームへのご意見・ご要望、当wikiへのご意見・ご要望は別スレで。

質問者様へ:
・すぐに返事は返ってこないかもしれません。
・正しい答えが返ってこないかもしれません。
・wikiの中を検索した方が早いかもしれません。

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・wiki記事と同様二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/15345/l50

  • 983名無し - 14/10/12 18:50:45 - ID:hhH9m16Z2A

    >>982
    遠距離攻撃で影がラッシュしてくる前に削りきる(ウィッチやCC弓複数)
    攻撃力2000くらいの攻撃を受けても倒れず、それを回復しきれる回復ユニットと合わせて殴り合い(CCアーマーやCCワル、プリ+CCヒーラー複数)

    お好きな方をどうぞ

    具体的な対策などは出撃メンバーや育成済みのユニットを画像とかでさらせたらできるかもしれない

  • 984名無し - 14/10/12 18:52:59 - ID:HwBWG9at+A

    >>982
    黒鬼は基本的にウィッチで減速して弓かハンターで射抜く
    足りなければ差し込み、モーション見てから撤退で時間稼ぎ
    若しくは、育てまくったアーマーかアーニャで受け止める
    もっと詳しく教えて欲しいなら、編成と控えをさらした方が具体的なアドバイスもらえるよ

  • 985名無し - 14/10/12 19:10:19 - ID:aVasP8qTQQ

    928の者です

    >>984さん
    編成はこんなもんです。他は碌に育ててないですね

  • 986名無し - 14/10/12 19:17:22 - ID:7IqzCUi4WQ

    銀メイジがヴァレリー兄貴2人しかおらず戦力増強やCCのために銀メイジを数人欲しいのですが
    聖戦士の挑戦:亡霊の鎧を☆1クリアすらできませんでした
    イベントの3つ目がクリアできるようになるにはどういった育成をしていけばいいのでしょうか?
    またそこより簡単に銀メイジが手に入る方法があったら教えてください

  • 987名無し - 14/10/12 19:24:12 - ID:ChPvJt0ZbQ

    ≫976
    先ほど運営から回答があり、再インストールすれば、☆11以降の報酬は正常に受け取れる、とありました。
    再インストールしたものの、影☆3クリアがまだ出来ないので、☆12のゴールドアーマーを貰えるか試せないのが悔しいですが、一応貰えなかった分は、次回メンテで調査して補填するかも、との回答でした。
    回答して下さった方々、ありがとうございます。

    あのお知らせの内容で、恥ずかしくも大討伐の報酬だけが補填の対象と勘違いしてしまったみたいです...。

  • 988名無し - 14/10/12 19:32:47 - ID:hhH9m16Z2A

    >>986
    今回の復刻は防御が硬い鎧系が多く出現するため、ウィッチやメイジの育成が難易度を大幅に変えると思っていいでしょう
    今からですと時間が絶望的ですが、ネーニャを50まで上げてCCできれば楽になってくれると思いたい

    今、その戦力で銀メイジを手に入れるなら明日の曜日ミッションでGを稼いでベースを回した方が現実的かもしれません
    運が非常に絡みますが

    片方のヴァレリーをロイなどで妥協することも視野に入れて、次のイベントまで育成に集中することも選択肢に入ります

    >>985
    ヴィクトリアのスキルレベルによりますがソーマをCCさせて弓の火力をもう少し上げたいところです

  • 989名無し - 14/10/12 19:56:22 - ID:Zwwkg+ukwQ

    銀アーマーをガドラスCC用に沢山欲しいのですが、牛頭の魔物とマリベの鎧2、どっちのほうが効率いいでしょうか?

  • 990名無し - 14/10/12 20:02:03 - ID:hhH9m16Z2A

    >>989
    銀ドロップは確率的にはどこも一緒だった気がするのでカリスタ効率的にも時間効率的にも牛頭の方をお勧め

  • 991名無し - 14/10/12 20:02:58 - ID:S6I10EGk4g

    >>986

    3MAP目は序盤の鎧ラッシュをしのぐために育った近接とウィッチは欲しい所。
    ただ復刻は2日間しかないのでそこまで育てるのは難しいかもしれません。
    取り合えずメイジの強味を活かすには育った近接も欲しい所なので、まずは全体的な育成に取り掛かったほうが早いかもしれません。

    見たところアーチャーやヒーラーもCCしているのは1人ずつしかいないので、できればアーチャーとヒーラーは2人ずつ育てておくといいです。
    後、アーマーの育成が進んでいないので、そこまで育成が回っていないのならジェリウスかベルニスはどっちかをレアンに入れ替えた方がいいです。
    レアンでも50cc40くらいまで育てればイベント強ボスの攻撃にも耐えられますし、育成が楽でコストも軽いのでレアンはかなり役立ちます。

    また銀メイジはイベントドロップによって出るタイミングが違うので一概に楽なMAPがあるとは言えません。
    しかしイベントではパレス(銀メイジ)が低難易度ミッションで落ちることもあるので、イベントドロップはチェックしておき、取れると思ったら狙いにいくといいでしょう。
    パレスはスキルが攻撃力強化であるため育て上げれば白メイジにも匹敵するダメが出せるためオススメです。

  • 992名無し - 14/10/12 20:11:47 - ID:Fmqtg9uX5w

    >>986
    Qに強力なCCメイジ置ければ圧倒的に楽になる
    王子のlvが高ければ
    I:CCケイティ
    C:王子
    O:CCヒーラー
    で序盤の鎧は凌げるし、Cでいくつか王子が亡霊鎧をひっかけてくれるので何かと楽
    後はPにCCウィッチ置いて、上から回り込んでくる亡霊鎧を削ってゆく
    何にせよ、QのCCメイジ次第。2確出来れば下側から来る亡霊鎧は勝手に倒してくれる

    銀メイジが欲しいなら、大討伐をとにかく回してベースSPに賭けてみるとかかな

  • 993986 - 14/10/12 20:52:39 - ID:7IqzCUi4WQ

    >>988>>991>>992
    返信ありがとうございます
    お金がかつかつだし、まだレベルも上がりきってないのでしばらくはレベ上げに専念しようと思います
    >>991さんがCCアーチャーを2人いたほうがいいといってましたが何故でしょうか?
    現状脅威なのは黒鎧や赤ガゴであり、そいつらにあまりダメージを与えられない弓の評価は序盤のゴブリンを裁く程度にしか使えないというイメージなのですが、2人も必要でしょうか?

  • 994名無し - 14/10/12 21:00:17 - ID:dWnZKMEhAQ

    白ユニットを複数集めたんですが、
    調べてみたらCC・覚醒に白はあまり使わないようなので
    コスト・スキル狙いで合成しちゃっても困らないでしょうか?

    リタがコスト-2で余り2枚、マリーベルが未合成で4枚出てます。
    とりあえずマリーベルの1枚だけ合成しようかと考えてるんですが…。

  • 995名無し - 14/10/12 21:06:42 - ID:ZUQ4QUbtSQ

    お聞きしたいのですが、皆さんは後衛軍師を編成に入れていますか?

    ブラックと後衛軍師はセットがいいと
    前に見た記憶があるのですが、
    私の場合レンが初期コストですので迷っています。

  • 996名無し - 14/10/12 21:26:21 - ID:hhH9m16Z2A

    >>993
    そこそこCC弓が育っていないとあまり実感はわきませんが、
    スキル(ダニエラなどの攻撃力強化)や素能力(金以上弓)で赤ガゴや鎧系を削れる能力が弓兵にはあります
    また射程もそれなりに長く、攻撃頻度も多いためガーゴイルなどの飛行敵が四方からくるようなステージの場合、
    2体以上いた方が対応のしやすさはかなり違くなるかと

    赤ガゴや鎧系の高防御に対する備えはロイなどの銅メイジや未CC銀ウィッチを
    複数出現位置付近やアーマーのそばに配置すれば十分という考えもできたりします

    もちろんCCしたメイジやウィッチの方が射程も攻撃力も違くなるのでそちら優先で全然かまいません

    >>994
    白は基本的に素材には使わないので、経験値エサにつかうなり、同じものを合成してスキルとコストを改善したりとご自由にどうぞ

    >>995
    後衛軍師はもともとのコストが軽いので初期コストでも特に困ることは少ないかと

  • 997名無し - 14/10/12 21:50:38 - ID:ZUQ4QUbtSQ

    >>996
    そうですか、ありがとうございます。
    最近は長めのマップが多く、
    敵が沸くまでの時間が空いたりするので、
    育てて入れることも考えようかと思っていたので、参考になりました。

  • 998名無し - 14/10/12 21:57:37 - ID:SdeMyGH/gg

    >>995
    アイシャは即戦力ですが、レンは相当な晩成キャラなので、かなりの育成が必須となります。
    また、ブラックと相性がいいと言われているのはCT減少のクラススキルによるものです。
    未CCで1割、CCで2割、覚醒で3割減となります。なので、使うなら覚醒まで持っていくべきかと。
    ただ、そのためだけに覚醒まで頑張る価値があるかどうかは王子しだいだと思います。

  • 999名無し - 14/10/12 22:12:54 - ID:S6I10EGk4g

    >>993

    弓の真価は射程によるカバー範囲にあります。
    2方向、3方向からラッシュが来るマップの場合などは2体以上遠距離がいないと捌けない場合があるので遠距離の中でも育てておくべき戦力です。
    (人によっては海賊、Vハンターでも可
    また金以上の弓はある程度育てれば強敵のHPもガシガシ削るので優先して育てておきたいユニットです。

    またメイジは一発の攻撃力がありますが、

    コストが重く出すまでのラッシュをさばく必要がある。
    攻撃力はあるが一発一発の攻撃速度が致命的に遅い。
    着弾までに時間がかかるため、移動速度の速い敵とは相性が悪い。
    攻撃は防御無視の魔法攻撃ですが防御が無視されるのはターゲットの一体だけで、爆風のダメージ判定は防御が適用される

    と言うようにメイジは強い反面、欠点もはっきりしたクラスなので欠点を補うように運用する必要があります。

  • 1000名無し - 14/10/12 22:31:38 - ID:dWnZKMEhAQ

    >996
    ありがとうございます!
    個人的に同キャラをデッキにダブらせたくないので
    遠慮なくコスト・スキル育成にぶっこみたいと思います

スレッド一覧に戻る

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます