タグ
アツイ会議
気になる情報
教育再生会議HP?
議事録?
イベント?
学習?
サービス?
挑戦?
ニュース?
Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント

19年3月29日 第1分科会 議事録15

議事録1         10 11 12 13 14 15


○野依座長 前にも申し上げましたんですけれども、数学とか理科とかそういったものについては、是非、グローバルスタンダードというか、世界ではどういうことを習っているかということをやはりきちんと調べて、それにのっとった教科書をつくっていただきたいと思います。

 日本独特のものについては、それぞれお考えいただく必要があろうかと思いますけれども、それをお願いしておきます。

○白石主査 ありがとうございます。学力に関しましては、第1分科会だけで検討すべき課題ではございませんので、一度、運営委員会の中でたたき台をつくって、全体会議に諮らせていただくようにしたいと思います。

 それでは、最後になりまして申し訳ございません。山谷補佐官、本日の議論をいただきまして、一言お願いしたいと思います。

○山谷総理補佐官 どうもありがとうございました。いよいよ教育三法が閣議決定されて、国会に出されていく。衆議院では特別委員会が設置されるという話になりました。最近、多くの国会議員から、教育再生会議の意味が、やっとわかってきたと声をかけられます。これからも、いろいろな議論があると思うけれども、スピードとエネルギーの教育再生会議であると、分かったから、頑張ってほしいというような激励をたくさんいただくようになりました。本当にありがとうございます。

 総理のお言葉でも、やるべきことはたくさんあるなと。物事を変えていくときには、逆風抵抗もあるだろうけれども、むしろそれをエネルギーにしてという言葉がございましたので、引き続き検討を急ぎたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 今日の会議の終了後、先ほどの総会の記者ブリーフィングを池田座長代理に、そしてまた、この第1分科会の記者ブリーフィングは白石主査と小野副主査にお願いしたいと思います。

 今月3月は、特に各分科会とも第2次報告に向けた議論を活発にお進めいただいたわけでございますが、4月のスケジュールも相当立て込んでおりますので、よろしくお願いいたします。

 第1分科会のスケジュールにつきましては、4月に2回ほど開催させていただく予定ですので、また別途御案内いたします。よろしくお願いいたします。

○白石主査 どうもありがとうございました。

○中嶋委員 30秒だけ。この間、第3分科会のブリーフィングで、私がやったんだけれども、それがどういうふうに出ているかというと、要するに陰山委員が慎重論を言うのは当然のことだけれども、それを意見が真二つとか書いてあるんです。本当に困る。

○品川委員 確かに先生がおっしゃるとおり、メディアの方にはいろんな方がおられます。これは私が取材を受ける立場になって本当に悲しくなるくらい痛感していることでございまして、記者の中にはうーんもうちょっと勉強してよと思わず言いたくなるような方も残念ながらいらっしゃいます。みんながみんなそうではございませんけれども。

○白石主査 それでは、これにて閉会をさせていただきます。どうもありがとうございました。

議事録1         10 11 12 13 14 15
2007年05月23日(水) 08:58:49 Modified by ID:AR/qxjuSGQ




スマートフォン版で見る