曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で戒相2件見つかりました。

戒四別

法]]・[[戒体]]・[[戒行]]・[[戒相]]をいう。後には、[[説戒]]する際にも用いられた。 &color(blue){''【内容】''} 「戒四別」については、古くは中国の南山律宗の南山道宣(596〜667)が自著で指摘しており、その後の律宗での註釈書などでも度々引用されている。 ''略ぼ四別に分かつ。一つには戒法、此れ即ち体なり。出離の道に通ず。二つには戒体、即ち出生衆行の本と謂う。三つには戒行、方便修成し本に順じて体を受く。四つには戒相、即ち此の篇に明かす所、篇聚に亘通す。 南山道宣…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%fc%bb%cd%ca... - 2022年02月12日更新

戒相

&color(blue){''【定義】''} 戒を保つ姿のこと。[[持戒]]と[[破戒]]とをいう。[[戒四別]]の一。戒法の規定にしたがって、実践する際、戒をたもち、また犯した時など、その罪の軽重などの差別があるのをいう。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%fc%c1%ea... - 2008年04月30日更新

管理人/副管理人のみ編集できます