曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で山僧2件見つかりました。

眼横鼻直

堂である。 ''[[上堂]]、[[山僧]]叢林を歴ること多からず、只是れ、等閑に天童[[先師]]に見えて、当下に眼横鼻直なることを認得して、人に瞞ぜられず、便乃ち空手にして郷に還る。所以に一毫も仏法無く、任運に且く時を延ぶ。朝朝日は東より出で、夜夜月は西に沈む。雲収まって山骨露れ、雨過ぎて四山低し。〈以下略〉'' ところが、祖山本では、やや表現が異なり、「眼横鼻直」は無く「[[空手還郷]]」だけが確認される。したがって、おそらく本来の上堂語には「空手還郷」のみがあり、「眼横鼻直」は後に校正された段…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b4%e3%b2%a3%c9... - 2007年01月29日更新

山僧

宝治二年〈戊申〉三月十四日上堂して云く、山僧昨年八月初三日より、山を出て相州の鎌倉郡に赴き、[[檀那]][[俗弟子]]の為に[[説法]]す。今年今月の昨日、帰寺して、今朝[[陞座]]す。 『[[永平広録]]』巻3-251[[上堂]]''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bb%b3%c1%ce... - 2006年11月16日更新

管理人/副管理人のみ編集できます