曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で禅戒鈔2件見つかりました。

禅戒鈔

]]論を展開する著作、詳しくは『仏祖正伝禅戒鈔』という。全1巻、宝暦8年(1758)自序刊。 &color(blue){''【内容】''} 本書の内容だが、[[宗門]]所伝の[[禅戒]]については、[[道元]][[禅師]]の『[[教授戒文]]』で明らかにされたところであるが、更に[[経豪]]の『[[梵網経略抄]]』にも、『梵網経』の抄と『教授戒文』の抄とを挙げている。よって、道元禅師の真意を知るために、万仭は『梵網経略抄』の中から、『教授戒文』の抄だけを採り上げ、更に、その脇に経論の所説を引いて、その…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c1%b5%b2%fc%ee... - 2008年10月11日更新

禅戒本義

禅戒の本義を示した。趣旨は、万仭の『[[禅戒鈔]]』と似たようなものである。 現在このテキストは、『[[曹洞宗全書]]』「[[禅戒]]」巻にて見ることが可能である。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c1%b5%b2%fc%cb... - 2008年03月12日更新

管理人/副管理人のみ編集できます