DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント雑談スレ part100

0名無し - 16/11/24 20:09:16 - ID:rQ6GsZ0TuA

こちらでは【イベントに関する雑談】をどうぞ

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/22140/l50

雑感編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 894名無し - 16/12/06 20:28:58 - ID:be2dBATMlA

    >>893
    ヘレナ置いてトトノ置いて抜けられたマップが過去に存在しないんだけど
    変な所いっても2コストでトークン置けるし

    むしろトトノ置けないマップ以外でソル使わなくなってるぞ

  • 895名無し - 16/12/06 20:38:42 - ID:0MRF6raxCA

    >>894
    同じく、初手ヘレナからのトトノちゃんで、たくさん来たら2コストトークンで時間稼ぎ。
    スキル使うのは、敵のウェーブが切れてるときとかかな。
    危なくなっても、スキルで一気にコスト増えるから、壁なりトークンなりでしのげる。
    トトノちゃんきてから、ジェロニキがスタメン落ちもしくは、初手コスト増加要員になってしまったよ。

  • 896名無し - 16/12/06 20:40:42 - ID:6f90FZMJIA

    >>886
    あの人は武器を精製する方だから。
    むしろ武器を貯蔵してるって考えれば慢心王の方だと思う。

  • 897名無し - 16/12/06 20:55:06 - ID:x5dxC6nwyA

    始めて2週間のデータ2で大討伐500行けた ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    加護って凄い!
    データ1だと面倒だけど、ギリギリ戦力のデータ2だと本気でダメ計算とかした。
    後は皇帝をフルスペで取れるかどうか?
    今★20だから囚われで★2個取れれば、
    ランク100以下だとスタ12って満タンなんだよな、これがきつい。

  • 898名無し - 16/12/06 22:12:17 - ID:yZmndR33pw

    イベント名的に武器を収集する感じになりそうな気がする。
    やっぱ武器商人だからスキルか覚醒アビリティで攻バフつくのかなぁ

  • 899名無し - 16/12/06 22:24:09 - ID:siHRVbYrJg

    援軍要請(武装強化)
    とかでコスト増加+マーセナリーの攻防20秒2倍、とか?
    回転率は微妙に援軍要請よりは悪いけど撃滅とかよりはマシな感じだと嬉しい

  • 900名無し - 16/12/06 22:45:19 - ID:c3GNH1eDyg

    ヘレトト愛用者としては傭兵強化欲しいな。イベキャラだから下限だし。
    ヘレナ⇒コス4のまーちゃん×2⇒コス2の傭兵×8
    これをヘレナと一緒に強化してほしいwなんか別ゲーになりそうだけどw

  • 901名無し - 16/12/06 22:50:05 - ID:5T9ez73fVw

    武器商人で呪いの武器、と言われると十字道のリントを思い出すな・・・

  • 902名無し - 16/12/06 22:50:59 - ID:+vMD3snAhA

    なるほどな。前衛軍師いればトトノ使いやすくなるか。パトラかマツリ引けたらそっちの方式に切り替えてみるかな。

    今のとこバフの問題もあるからリーゼ&KT安定だけど。

  • 903名無し - 16/12/07 01:23:09 - ID:wfPUj6IxuA

    >>902
    知ってるかもしれんけど、皆がヘレナ挙げてるのは覚醒ヘレナにマーチャント強化バフがあるからやで

    あと何故パトラ?

  • 904名無し - 16/12/07 01:57:07 - ID:0MRF6raxCA

    >>903
    パトラはGG持ちだから、トトノちゃんと一緒に使うってことじゃない?

  • 905名無し - 16/12/07 02:20:47 - ID:lkl2aLLy4w

    GG部隊欲しいんだよなぁ
    トトノちゃんもノエルさんもまだお迎えできてない…
    銀バーサーカーとか意外に盲点なんだよな…作ってないけど()

    パトラさんだけいるので、空ゴミと金鎧で頑張ってもらっておる
    精霊だとちょっと食えてる感じがしない(モルテナさんが張り切る為)
    マズイはコスト的にいっぱいいっぱいなので置けない…(覚醒王子から戻すのがめんどい

    牙の商人という漫画があってn(ターン

    ヘレナさんの火力支援は意外にバカにできない。
    ただ未だにS覚させていいものか悩んでそのままなんだよね…

  • 906名無し - 16/12/07 07:17:05 - ID:hnZbgQZADg

    >>905
    ヘレナのスキル覚醒はお好みとしか言いようがないなぁ
    スキル覚醒しないほうが支援としては使いやすいけど、初手だしだと敵抱えて点火しにくかったりするし
    スキル覚醒だと近接遠距離の火力が上がらないのが痛い。

  • 907名無し - 16/12/07 09:02:29 - ID:lkl2aLLy4w

    こないだウズメちゃんお迎えしたから、初手抱えたり、火力だけ欲しい時はウズメちゃんって分けてもいいんだけど
    パイレーツやら砲の為に積んでるのもあるからなぁ。
    ヘレナちゃんじゃなくしたらここらへんも優先順位が下がってしまうしね

    悩ましい所である。
    でも実際攻撃UPの時をうまく使えた事ってあんまりないなと今ちょっと思い直したりもした…ぐぬぬ

  • 908名無し - 16/12/07 10:25:44 - ID:LkmHehNquA

    今日呟くかわからんけど正直明日にはもらえる皇帝のアビだったりの情報をアンナさんが今日呟いたとしても・・・って感じなんだよなww

    だったらラピスちゃんが実装されますとかの情報が嬉しいぞ!

  • 909 - 16/12/07 10:38:11 - ID:bI0EXgxDag

    今日はガチャ追加となにか。ガチャ追加とピックアップガチャの紹介だけが多いな。
    スキル覚醒とか第2覚醒もまだ期待している

  • 910名無し - 16/12/07 12:01:11 - ID:gZG9jv0mLg

    皇帝初心者の魔界救済ユニか

  • 911 - 16/12/07 12:03:02 - ID:bI0EXgxDag

    覚醒無しかな
    ジークさんの面白動画が捗るアビリティだな。
    ジーク以外も攻防上がるから本人も強くなるしいいね

  • 912名無し - 16/12/07 12:03:23 - ID:WGtOgLjIJg

    魔水晶回してて気付いたんだけどバシラの射撃優先に攻撃力上昇ついてるのね。
    確か最初はなかったと思うんだけど、いつの間についたのかしら?

  • 913名無し - 16/12/07 12:03:26 - ID:0YOP3r8mAw

    皇帝スキルは強いけどその他はかなり微妙だな
    差し込んで即点火が有用か

  • 914名無し - 16/12/07 12:04:52 - ID:uOaHlAtE7A

    緊急イベで魔界マップが来るんかね

  • 915 - 16/12/07 12:08:54 - ID:bI0EXgxDag

    皇帝のスキルとアンジェリーネのスキル覚醒時間が同じか。さすが嫁。
    皇帝とセーラ点火してバフあるとアンジェリーネが5000近くいくな

  • 916名無し - 16/12/07 12:13:22 - ID:j7WvJG+1+Q

    皇帝はやっぱり帝国バフアビか
    帝国ガチャ引いてないのよなー

  • 917名無し - 16/12/07 12:14:41 - ID:NRKzJiqyrw

    >>912
    しばらく前の銀アビ回りの調整の一環で来たんじゃないかしら
    カズハ・ヴェロッテ・リコラも攻撃+あるし、ダニエラ・ヴィクネキは射程+10があるよ

  • 918名無し - 16/12/07 12:16:52 - ID:VjriNiOMSg

    クラス特性:神器による魔界バフの打消し
    スキル:いつも通り
    アビリティ:スキル中帝国勢に攻防25%バフ

    前例とかから覚醒後を予想すると
    覚醒スキル:30秒間2倍貫通、3回まで使用可能
    覚醒アビリティ:予想つかねえ〜

  • 919名無し - 16/12/07 12:20:22 - ID:dL0n+beUaA

    帝国バフは予想通りだけどスキル中のみと倍率が思ったより高いのが予想外
    配置バフで覚醒王子の20%を予想してた
    帝国編成は捗るけどスキル1回だからボスに合わせて使って取り巻きも早めに処理って感じかね

    >>912
    イベント全然関係ないな
    コメント欄とかスレに書いたの何回目だろうと思いつつ
    10/7の全体調整だよ

  • 920 - 16/12/07 12:22:02 - ID:bI0EXgxDag

    当然だけど覚醒覚醒来るまではネタ黒だな。
    覚醒もまだな王子にとっては置いて即いい火力ばら蒔けるのはかなり役立つだろう

  • 921名無し - 16/12/07 12:22:16 - ID:c3GNH1eDyg

    これを機に軍師ちゃん、S覚してみるかな〜。

  • 922名無し - 16/12/07 12:23:26 - ID:baBBOLTchQ

    皇帝はつまり、1回だけ45秒間2.5倍で貫通攻撃できるってことか
    スキル中の帝国バフも実質1回制限っつうのはもったいないなあ

  • 923名無し - 16/12/07 12:23:28 - ID:+vMD3snAhA

    25%でスキル中限定バフかぁ。なんとも扱いづらそうな、いや自分限定だと思えばそうでもないのか?

    覚醒Sで使用制限はずれるか。それとも時間短くなって倍率があがるか。どっちも考えられそうね。
    もし回数制限はずれるなら帝国限定とはいえダンサーや前衛軍師的な役割もできそう。

  • 924名無し - 16/12/07 12:24:17 - ID:lTgZhsbUpQ

    45秒、攻撃力2倍の遠距離貫通は強いな
    1回しか使えないから使い所さんを考えないといけないけど

  • 925 - 16/12/07 12:27:19 - ID:dio344os7Q

    そろそろチーム編成を4チームから増やしてもらえませんかねー
    帝国メンバーいちいちピックアップするのはだるい

    あと魔界用に育ててたダークエルフさんの処遇はどうすれば・・

  • 926名無し - 16/12/07 12:27:23 - ID:+vMD3snAhA

    覚醒こなくても現段階でホモ島神級のジジイ退治には使えそうね。空飛んでるのが地味にうっとおしかった

  • 927名無し - 16/12/07 12:33:01 - ID:qnIcf2TlrA

    皇帝のアビ強いな、
    +25%だと銀ユニでも結構なステになるし、
    ジークの10%、アンジェのデバフも併せると帝国編成も良いかも。
    黒砲兵出るまでも少し割るかな、、

  • 928名無し - 16/12/07 12:33:30 - ID:OL/lCQ3C5A

    王子とアンジェと違って未覚醒でも神器加護持ちってのは世界観的にすごいがね

  • 929名無し - 16/12/07 12:38:19 - ID:0YOP3r8mAw

    皇帝の配布って魔界対策ってより年末GRで帝国限定マップ出す予告にしか見えんのだが

  • 930名無し - 16/12/07 12:39:29 - ID:tmg2EKrlJQ

    実質2.5倍?強っ!

  • 931名無し - 16/12/07 12:48:30 - ID:VjriNiOMSg

    王子のバフは帝国勢にも効くが皇帝のバフは王国勢には効かない。

    メタ的に言えばゲームの都合だが、設定的には剣聖が言ってた剣の質の違いか。
    王子の剣は全てを遍く照らす光の剣。


    >>928
    神器王子は覚醒王子が通称だけど別に覚醒しているわけではないぞ。

  • 932名無し - 16/12/07 12:48:54 - ID:Xw+GUmGiFQ

    帝国キャラ多いからバフは助かるな。25%はでかい。スキルも弱くはないけど、覚醒に期待って感じか。

  • 933名無し - 16/12/07 12:51:18 - ID:siHRVbYrJg

    >>928
    アンジェは覚醒するまで神器として使ってなかったっぽいし、そもそも王子は覚醒しないと神器ないから最初から神器持ってる皇帝ならそりゃ最初からあるじゃろ
    しかしスキル中限定か…覚醒&S覚醒で回数制限が早く外れて欲しいところだけど、持続時間がアンジェのS覚醒と同じだからボスをアンジェで抱えて点火しつつ1歩後ろに皇帝置いといて点火しつつの援護射撃で刻む
    って運用はよさそうだな。

  • 934名無し - 16/12/07 12:51:33 - ID:oAdU/aFlgA

    覚醒すると、配置帝国バフ10・スキル起動中さらに15とかになると嬉しいな

  • 935 - 16/12/07 12:53:40 - ID:bI0EXgxDag

    >>931
    バフは別に神器関係ないぞ
    王子が出撃するとみんなうおー!ってなる。
    皇帝が出撃するとみんなふーん。ってなり、スキル使うと帝国の者だけ皇帝が本気だしたーうおー!ってなるだけや

  • 936名無し - 16/12/07 12:54:21 - ID:ujSAVC7ezA

    皇帝は王子みたいなもんか
    未覚醒王子と覚醒王子を足して2で割ったような感じ?
    スキル覚醒後は使用数制限がなくなるといいなー

  • 937名無し - 16/12/07 12:59:44 - ID:FJLN+QhNDA

    >>931
    称号変更画面で「神器の継承者」の説明文を見ると、
    「適用中王子が覚醒」とあるよ

  • 938名無し - 16/12/07 13:01:59 - ID:VjriNiOMSg

    >>935
    いやいや分かってまっせ。
    ジークリンデの一般交流で、王子の剣の質は光の剣で、皇帝の剣は覇道を追求し滅びに向かう闇の剣みたいな事が書かれていた。
    だからまあ、貴方の書いてる通りなのだろう。

  • 939名無し - 16/12/07 13:03:21 - ID:VjriNiOMSg

    >>937
    そうなのか、それは知らんかった。ヘルプとかでもわざと覚醒王子という表現を避けているように見えたのに。

    じゃあ覚醒王子は公式名称なのね。

  • 940名無し - 16/12/07 13:05:05 - ID:7j2R8gEN9A

    皇帝のスキル中のみバフて、
    皇帝の本気の勇姿がすごいなのか、アマダス様の威光が示されてすごいなのかどっちなんだろうか?

  • 941名無し - 16/12/07 13:17:04 - ID:gAD3CkDqvA

    皇帝バフTUEEEEEEEE。
    と思ったらスキル中だけかい…
    思わず帝国ガチャに突っ込むところだった

  • 942名無し - 16/12/07 13:17:34 - ID:gZG9jv0mLg

    覚醒王子実装されたときのバナーかなんかにでかでかと「王子覚醒!」って書いてた記憶がある

  • 943 - 16/12/07 13:19:16 - ID:bI0EXgxDag

    >>940
    本気の勇姿というかアビリティ名が帝国の勇者なので、あの勇者様が神器を取り出した!?これは私達もちょっとがんばらな
    ってことじゃね?

  • 944名無し - 16/12/07 13:22:58 - ID:uOaHlAtE7A

    >>940
    スキル中一緒に本気出さないと「処刑」と言われるからだったりして

  • 945名無し - 16/12/07 13:34:51 - ID:FJLN+QhNDA

    >>939
    フェイスアイコン右下に青丸もあるし、システム上も覚醒状態で間違いない。
    ただ、「覚醒王子」って表現は俗称のはず。
    ヘルプの方は、ユニット名称が各プレイヤーの名前なので、
    クラス名たる「王子【神器装備】」を使ったんだと思う。

    どっちでも意味は通じるし、好きなように呼べばいいと思うよ。

  • 946名無し - 16/12/07 14:21:20 - ID:K+4ymB3VQA

    このスキル中に攻防1.2倍というのは皇帝のスキル使用時であってるのかな?
    バフを受けるユニットのスキルって意味じゃないよね?

  • 947 - 16/12/07 14:30:07 - ID:bI0EXgxDag

    そりゃ皇帝のスキルだなww
    それがバフの対象ユニットのスキルだとしたら皇帝より他のバフ持ちやべーぞww

  • 948名無し - 16/12/07 14:48:17 - ID:2HERbdp7dA

    そーいや神級に配置されてる皇帝ってスキルマだっけ?
    じゃなかったら完全体じゃないってことでコスト26より下がるワンチャンあるのでは?

  • 949 - 16/12/07 14:56:12 - ID:bI0EXgxDag

    そういえばスキル30秒だったな!
    てことはコスト下限23の可能性高いか

  • 950 - 16/12/07 15:00:10 - ID:bI0EXgxDag

    23じゃねー21か

  • 951名無し - 16/12/07 15:04:39 - ID:tIDoRuFtcQ

    シャルムには皇帝のバフ乗らないんだろうなあ

  • 952名無し - 16/12/07 15:24:28 - ID:YrpHyRjJVQ

    終わり間際だが魔王本体だけなら殴り倒せた…さすがに邪女神まで相手するのは無理臭いが

    マリベ以外覚醒すらしてない…ただ、奇跡の盾+八卦の陣で運ゲーした面はあるが

  • 953名無し - 16/12/07 16:14:07 - ID:5vesFACERw

    帝国編成がアツくなるな
    ただ欲を言うと、
    配置中帝国兵に10%のバフ、スキル中効果が2倍
    とかだとなおよかった

  • 954名無し - 16/12/07 17:13:35 - ID:U77mq/P+dQ

    皇帝配置時:
    兵「よーやく皇帝wのお出ましかよ。あいつ出てくんのおせーんだよな。」
    皇帝スキル時:
    兵「つよーい。カッコイイー!皇帝見てると体が火照ってくるー!抱いてーー!」

    こんな感じか。

  • 955名無し - 16/12/07 17:34:12 - ID:sIyCumSuGw

    皇帝スキル使用後:
    兵「やっぱ気のせいだったわ。そっこう冷めた。」

  • 956名無し - 16/12/07 17:38:20 - ID:WzI9lv9NiA

    兵「あー皇帝ちゃんお疲れー。え、今日どうかって?ごめーん、王子に呼ばれてっからさー」
    ntrが捗りますなぁ…

  • 957  - 16/12/07 18:58:10 - ID:dio344os7Q

    それに比べて正規軍らしからぬ意味不明の連中全てにバフを掛けられる王子の威厳たるや

  • 958名無し - 16/12/07 19:27:47 - ID:Lh5gqz8OyA

    どうしよう、団長と皇帝の役割が被りそう…。
    まぁ団長のほうが硬くて、皇帝のほうが貫通と効果時間という利点があるから使い分けろ、といえばそうなんだけど…

  • 959名無し - 16/12/07 19:33:13 - ID:+IcltfZrrg

    両方ぶち当てればいいんじゃね(脳筋感)

  • 960名無し - 16/12/07 19:41:45 - ID:A/as+vlYNA

    団長を未スキル覚醒で使う手もあるな

  • 961名無し - 16/12/07 19:42:57 - ID:siHRVbYrJg

    >>958
    皇帝は1回きりだし、2回以上必要なら団長、ピンポイントで1回だけなら皇帝でいいんじゃね

  • 962名無し - 16/12/07 19:43:30 - ID:iwF6HwR9ig

    覚醒王子でスキル受けして団長と皇帝がスキルで全力援護。
    「燃え上がれ!俺の女神力!アダマス彗星剣!!」「うぉぉぉ!俺の暗黒力を受けるが良い!オーラ斬りだ!!」「・・!・・!・・・!!」
    ええやん、燃えるやん。

  • 963名無し - 16/12/07 19:43:55 - ID:+vMD3snAhA

    コストがいくつかにもよるね。まあ覚醒王子よりは重そうだけどさ。ズバリ28と予想してみるか

  • 964名無し - 16/12/07 19:46:31 - ID:siHRVbYrJg

    コストは既に26ででてるんで、下限になってないとしても26より上はまずない

  • 965名無し - 16/12/07 21:04:08 - ID:96zZb1MAkQ

    エリアスがベホマ使いになってしまう

  • 966名無し - 16/12/07 21:05:22 - ID:kP3+WQXEiQ

    >>938
    つまり木曜日からは光と闇が合わさり最強に見えるが頭がおかしくなって死ぬ

  • 967名無し - 16/12/07 21:08:15 - ID:ud0x9pQDzA

    前半神級何とか☆2で合計☆20達成
    あと2つでフルスペだけど後半神級行けるかなぁ

    ところで皇帝って王子が覚醒できなくても皇帝出したらみんな魔界の影響受けなくなるんよね?
    まだ拠点争奪超えられないくらいだからもしそうならすごく嬉しいわ
    当分覚醒とか出来そうにないし

  • 968名無し - 16/12/07 21:17:52 - ID:TWqo8ekHNQ

    >>962
    正しいんだけど王子ww
    ダメだ腹筋痛ぇ

    そう考えると団長イベで王子があれだけ長々としゃべったのは重みあったな

  • 969名無し - 16/12/07 21:21:24 - ID:oAdU/aFlgA

    >>967
    うん。覚醒王子がいない人は、皇帝がいれば魔界はかなり楽になるだろうね。
    あと、どうしても無理なら加護るのもいいかもね。数個消費するだけの価値は間違いなくあるし、来週のイベでも恩恵あるから色々捗るよ。

  • 970名無し - 16/12/07 21:30:16 - ID:15Lyawna8Q

    >>967
    前半神級の方が難しい印象だったな。
    星1個取れたら、最後の神級もあるしね。

    そういや、ププルイベでアベンジャーと大トレント、マンティコアに悪戦苦闘して、なんとかフルスペ取ったなー

  • 971名無し - 16/12/07 21:39:29 - ID:pym8xj1Z5w

    皇帝は王子と団長のハイブリッドな感じやなぁ
    けどまぁ王子と違って出撃枠食うし、現状だと帝国軍デッキ専用キャラかな

  • 972名無し - 16/12/07 21:47:51 - ID:5d7/99MGsA

    3周年イベント開始直前から始めたデータ2であったが、☆17で終わりそうだ
    前半の神級が越えられぬ。
    序盤でメインに育てるヒーラー、ソルジャー、ヘビアマが封じられるから、かなり厳しい

  • 973967 - 16/12/07 22:03:41 - ID:ud0x9pQDzA

    後半神級☆1が限界でしたorz
    ペガサスのせいでオーラつきを削りきれず右に殺到してきて決壊して崩壊
    やっぱり動画のようにうまくはいかんもんやね
    まぁコスト1の差だからヨシとしよう(血涙

  • 974名無し - 16/12/07 22:41:28 - ID:ujSAVC7ezA

    加護付きで☆1?加護無しなら加護に割ればワンチャンあるかも
    あと、☆1取れてるならうまく空蝉出来れば☆2いけるかも

  • 975名無し - 16/12/07 22:52:32 - ID:dABEa+Vrig

    >>972
    同じく、先々週の月曜日にデータ2開始して今週からフル加護つけてトライ。
    ★26達成! (さすがにリオン、シビラはスルーしないと無理)
    それ以外は加護付ければ★3取れるよ。
    育成にそこそこ割ってるけどね。
    因みに、黒チケではオリビエをチョイス。
    ストミは落ち武者が限界かな、

  • 976名無し - 16/12/07 22:57:22 - ID:Unt4Khc5EQ

    皇帝の能力微妙じゃね?

    クラス特性 → 絶対いる王子とかぶってる

    アビ → スキル中のみしか効果ない

    スキル → 戦闘中1回しか発動できない

    スキル使用してないときは平凡な兵士だろコレ・・・

  • 977名無し - 16/12/07 23:14:52 - ID:UeT0R5x14w

    スキル中しかバフかからないとか
    帝国軍縛りプレイの難易度上がるな

  • 978名無し - 16/12/07 23:29:13 - ID:hvht6YnJ0g

    >>976
    ちょっと計算してみると攻撃力700程度でもDPS1800強、45秒で80,000以上の貫通ダメだよ?
    覚醒でステupして、更にバフ盛ったらぶっ壊れと思うが、、、
    他の帝国ユニもルークスですらとんでもない数値になるし、
    エリアスは回復一発辺り1万超える可能性がある。
    25%で45秒はヤバイ。

  • 979名無し - 16/12/07 23:30:41 - ID:QfQugifsfQ

    別に王子のバフ乗ってるんだし、1回のスキル中のみのバフでも構わん気がするけど。
    という育成課金王子の感想。

    スキル使用してないときは平凡な兵士って多くの未覚醒黒ユニにも言えることじゃないかな。

  • 980名無し - 16/12/07 23:34:13 - ID:ud0x9pQDzA

    >>974
    加護なしです
    明日の朝魔王の復活やってみて行けそうならメンテ前に加護付けて突入してみます

  • 981名無し - 16/12/07 23:36:16 - ID:hvht6YnJ0g

    ついでに黒だから差込、即点火で周りの帝国勢も一斉点火すると、、、
    うちのドルチェちゃんがレーゼルに負けちゃう :(;゙゚'ω゚'):

    ファルネは帝国出身じゃ無かったっけ?

  • 982名無し - 16/12/07 23:49:33 - ID:siHRVbYrJg

    帝国出身バフと言いつつゴライアとかレギーナみたいな設定上帝国から来た連中がバフ対象にならないんで
    実質帝国所属限定バフですはい。ファルネの設定は知らないが

  • 983名無し - 16/12/07 23:52:25 - ID:SlpTG4TbGQ

    よく考えなくても本体性能の高い25%バフとかヤバいってわかんだろ

    >>981
    どこかにそんな設定あるの?

  • 984名無し - 16/12/08 00:05:51 - ID:+mt9vfHLjw

    皇帝のスキルは一回で十分だよ。
    そもそも貫通ダメがほしいときなんてボスぐらいしか使わないんだし。
    持続時間も長いから2回目があるのなんて魔神11以上ぐらいなもんじゃないの。
    加えていえば、覚醒王子と皇帝でコスト50以上。
    さらにここに皇帝のアビをいかそうとおもえば、最低でもコスト60以上使うことになる。

  • 985名無し - 16/12/08 00:31:59 - ID:6f90FZMJIA

    これからボスはミコトで時止め、皇帝とナタクで貫通攻撃のコンボでボコボコにできそうだ。

  • 986名無し - 16/12/08 00:46:28 - ID:hvht6YnJ0g

    >>982>>983
    スミマセン
    後付けで強化来ないかなあって、希望でした。

  • 987名無し - 16/12/08 03:17:00 - ID:D5yCxVnt6w

    >>985
    エルシャリオンの方が強くね?耐性はエステルやオデットでなんとかなるし。

  • 988名無し - 16/12/08 03:59:00 - ID:siHRVbYrJg

    そもそもミコトはそんなに長く止まらないだろ
    皇帝は持続時間の長さで総ダメージ量は多いけど、DPS的にはぶっ飛んではいないからミコトの時止めじゃ全然使い切れないぞ

  • 989  - 16/12/08 04:31:10 - ID:obdMOEU1ig

    泣きの帝国が茶・・・二人目のクラーラでおしまいかぁ・・・。エルミラ来たから贅沢はいえないが、ヴィオラたん欲しかったなぁ(遠い目)。次はいつなんだろーか

  • 990名無し - 16/12/08 04:55:25 - ID:8+115P9cBQ

    博士のメッセージでGG狙ったら1回で1万以上の稼ぎになってワロタw

  • 991名無し - 16/12/08 05:16:48 - ID:zpwmthvQOA

    次スレ
    http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/22450/

  • 992名無し - 16/12/08 06:58:39 - ID:+vMD3snAhA

    ミコトはユニット張り替えのときには便利よね。スキル時間中の8秒で倒せる敵はそもそもそんなに強くないかも。

    例えばボスの初撃をカルマで受け止めて皇帝を後ろに置いて点火、カルマのスキルが切れたらミコト点火。
    時間が止まってる間にカルマとオリベ入れ替えてオリベ点火。とかね。スキル覚醒の5秒がネックになる場合も対応できる。

    覚醒王子のスキル後の麻痺もミコトいれば安心。

  • 993名無し - 16/12/08 07:12:22 - ID:AsjhJyz8hg

    魔王の復活☆3取れて☆24になったよやったー
    まぁそこまでに皇帝3回死んだけど(白目

    やってて思ったけどルチアちゃんにも皇帝バフって乗るのかな
    目一杯で確認為損ねた わかりやすくどこかに目印付けてくれたらいいのに

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

人気闘兵凱旋パレードIV?
払暁の堕天使ニエル
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神キメリエス降臨
レベル16追加
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます