DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント雑談スレ part103

0 yayoi yayoi - 16/12/29 21:24:35

こちらでは【イベントに関する雑談】をどうぞ

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/22712/l50

雑感編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 473名無し - 17/01/03 00:37:55 - ID:2tkj5JPGpg

    >>466
    確かにでねえ、最後は何なんや
    レダ、アマンダ、キュテリ入れたし後は運を天に任せるしかないな
    一応ロベルト、モニカも入れとこ

  • 474名無し - 17/01/03 00:41:33 - ID:UmEHw9N1GA

    >>473
    ズッ友「・・・・」

  • 475名無し - 17/01/03 00:47:06 - ID:DcD4Pt9adw

    おめーの席ねぇーから!

  • 476名無し - 17/01/03 01:00:37 - ID:Y5+6tU3dNQ

    16回目にやっとコンプ。
    配置するのに時間掛かるし周回向きじゃないなぁ

  • 477名無し - 17/01/03 01:01:03 - ID:K+4ymB3VQA

    まーたレア枠は聖霊かあ
    なんか先週のイベントからそうだが、同レア以上でもジュノンやアマンダに比べて聖霊メガネだけが優遇されてるように感じてならねえ
    メガネ以外は全部そろってるだけに余計悔しい

  • 478名無し - 17/01/03 01:01:20 - ID:gZG9jv0mLg

    >>471
    大討伐以外なら意外と援軍無しでもなんとかなる
    このマップもやってみたらコスト回復アサルちゃんだけで☆3いけたわ

  • 479名無し - 17/01/03 01:02:54 - ID:FwDCTRciNQ

    すまんちょっと質問
    砲科の魔水晶ってドロップに何か条件ある?
    もうそろそろ40周超えるくらい回してるんだが一向に落ちない……

  • 480名無し - 17/01/03 01:09:47 - ID:I0XPmmkshg

    本日は、レダ、エア友、ロベルトの日

  • 481名無し - 17/01/03 01:11:51 - ID:vBgifFqmYw

    コスト回復なしって書いてあったから、ちょうどあった大討伐用の編成セットにレダ入れて楽勝だと思ってやったら思った以上にコスト足りなくて、キャリーさんが黒鎧にやられそうなのに何もできず、ただキャーするのを待つと言う最低の初回プレーをやってしまった。

    あまりの自分の不甲斐なさに嘆きながらさらに2回やったけど、これ案外難しいのな。大討伐と同じなんて考えてたらとんでもなかったわ。いつもとまったく感覚違ってちょっと新鮮だった。そして3回目でフルコンプした。アンナでなかったけどスタ12で掘れるし、新年早々ラッキーかな。

  • 482名無し - 17/01/03 01:12:34 - ID:KM9Dl7lK8w

    >>479
    おま運としか

    レダモニカ入れるだけで確率12%違うから
    元が一桁台でレダモニカ無しだとけっこうきついかもね

  • 483名無し - 17/01/03 01:18:31 - ID:WSvy+jgmdQ

    >>479
    ドロする敵を倒してクリアする、それだけ
    昔よりGRのドロ率は緩和されてるはずだけど、所詮は運なので嵌るときは嵌る

    編成にモニカ・レダがいれば魔水晶のドロ率が上がるから、入れ忘れてたらお試しあれ

  • 484名無し - 17/01/03 01:21:31 - ID:vl0nPxUwug

    >>479
    ドロップ条件:左に並ぶパーシスのうちの下段中央を倒す

    そーゆー事を聞かれてるんじゃない気がする

    副産物目当てで覚醒レダ+覚醒モニカでもあんま落ちないから(体験談)、水着アンナさん掘りと思って気長に頑張れ

  • 485名無し - 17/01/03 01:27:38 - ID:Yo8+WBoR4Q

    90%を10回連続で外す人もいるし40%を10回連続で当てる人もいる

  • 486名無し - 17/01/03 01:27:59 - ID:t2Ty0WVSUA

    キャリーさん暴走してくれなくて寂しい・・・

  • 487名無し - 17/01/03 01:29:42 - ID:0o3tuxgU/Q

    これ思った以上に初期配置が罠だわ
    倒させてコスト回復させようと思って前に何も置かないとお漏らしするし置きすぎると全然回復しないし
    殿をワルにさせる事なんてあんまりないから☆3に3回もかかっちゃったぜ…
    流れ覚えて最適配置すればなんてことはなかったけどこういうのは新鮮で面白いなと思いました(小並感

  • 488名無し - 17/01/03 01:30:30 - ID:KM9Dl7lK8w

    恒例行事をことごとく外してるよな
    このぶんだと「ケンキョ!」もなさそうだ

  • 489名無し - 17/01/03 01:34:40 - ID:vlM6OClA2w

    一か所ミーシャを差し込んでスキルで適当に回復しつつ、あえて敵を撃ち殺さない位置にエイミーを置いてコスト稼ぎしてた
    回りくどいな

  • 490名無し - 17/01/03 01:37:38 - ID:be2dBATMlA

    >>488
    今日でもう終わりやで

  • 491名無し - 17/01/03 01:40:25 - ID:be2dBATMlA

    ちがった、明日までか

  • 492名無し - 17/01/03 01:43:54 - ID:TYvRRK4yXw

    言うてケンキョは闇聖霊以降出てないよね、超パワーアップして去っていったから調子に乗って敵として来ると思ってたんだが
    ゴブクイーンと絡んでくるかな?

  • 493名無し - 17/01/03 02:13:54 - ID:NMhFy5VbtA

    ガチの質問なんだけど虹1000がもうすぐたまりそうです。
    シンシアと暗黒騎士だったらどっちとったほうがいいですか?

    無課金でほぼイベキャラしかいない状態です。
    黒チケはイリスとりました。

  • 494名無し - 17/01/03 02:28:41 - ID:K+4ymB3VQA

    >>493
    自分も同じく無課金でほぼイベユニのみなので状況は近いかな? なお、黒チケはアマンダ
    だいぶ前に暗黒騎士とったんだけど、こないだ貰った皇帝と微妙に役割が近い
    今なら大討伐用にシンシアもありだと思う
    ただ、暗黒騎士と皇帝の2枚使用もないことはない
    オスカーを育ててるなら二人にバフ入るので気に入ってはいる

    ただ時間かければ暗黒騎士もシンシアも最終的には両方手に入るので、とりあえず今必要な能力を取っておk

  • 495名無し - 17/01/03 02:30:21 - ID:SBDIv39Vaw

    493さんへ
    あくまで個人的な意見ですが、シンシアが良いかと思います。
    まず、シンシア自体の育成が進んで無くても強力な配置バフとして使える。育成が進めば魔法攻撃の避雷針に使える。
    自分的には使いやすいと思います。

  • 496名無し - 17/01/03 02:35:46 - ID:0YOP3r8mAw

    ヒバリいるならシンシア、いないなら団長
    脳みそブラック王子ならシンシア、脳筋王子なら団長
    ノンケならシンシア、ホモなら団長

  • 497名無し - 17/01/03 02:37:39 - ID:W+S8pBLPNQ

    >>493
    団長をスキル覚醒までさせられる見通しがあるんじゃなきゃシンシアの方がいいと思うよ

  • 498名無し - 17/01/03 02:49:14 - ID:hnZbgQZADg

    シンシアスキル覚醒までいけるなら魔耐40なのもかなり魅力
    バフだけじゃなく避雷針やザコ掃除にボス受けまでこなせるなど用途は広い。
    魔法ボス受けが居ないならシンシアの方がいいと思う。

  • 499名無し - 17/01/03 03:00:31 - ID:6f90FZMJIA

    ここもGG捗るわ。
    軍師込みで二回もモレ子のスキル発動できるし、ダンサーつけると右下の鎧以外は倒せるし。

  • 500名無し - 17/01/03 03:12:47 - ID:mUTcn69W+w

    >>493
    無課金ということは育成リソースは黒ユニよりも優先すべきキャラが出てくると思うので、虹水晶温存がいいかと思います。シンシアも団長も活躍させるのに育成リソースがけっこうかかります。

  • 501名無し - 17/01/03 03:14:29 - ID:WzI9lv9NiA

    ガチな質問ならなんで質問スレに行かないのか(困惑

  • 502名無し - 17/01/03 03:26:04 - ID:K+4ymB3VQA

    >>499
    覚醒レダ級でもテルマ55の攻撃でかなりの敵が処理できるのでそっちもいい

    >>500
    ちょっと前までは無課金だと黒聖霊あまりまくりだったのに
    最近はいっきに黒聖霊使うようになったからなあ
    皇帝、アマンダ、カルマ、たまたま2回ひいたプレガチャで当たったミレイユ・・・
    つうても、これは手に入った黒イベ全てを育てた上での話で、白のほうが未育成のユニットたくさんいることを考えると
    やはりどちらかというと黒のほうが余裕あると考えられるかもしれない

  • 503名無し - 17/01/03 04:27:22 - ID:VuAzN3MgkA

    シンシアさんは野球拳やってくれるからな・・・

  • 504名無し - 17/01/03 05:02:56 - ID:fnu/fZn6FQ

    やっと水着アリサが下限になった
    これで心おきなく食用を備蓄できるぜ

  • 505名無し - 17/01/03 06:48:47 - ID:flTSw/Ym6g

    504,おめでと。
    こっちのバカ(ンス)アンナ、はげるの嫌なので、結晶割りながら皇帝に姫の征伐を頼んで10アンナぐらい合成したけど、下限+1、スキル4からぴくりとも動かない。
    上限レベルが30しかないからもったいないし、備蓄用に切り替える。

    銀ユニの金聖衣装着化、
    畜生、エレインで来たか。なぜミーシャじゃないんだよ! 派の王子手を挙げて (._.)/
    あれかな、花嫁衣装か? また姫達が荒れる気がする。

  • 506名無し - 17/01/03 06:59:57 - ID:fnu/fZn6FQ

    膝だったころのミーシャを知ってるから今のミーシャにそんなに愛着ないかも
    てかそう、アンナでしたわ・・・
    まあーもともとあんなのコストなんてあってないようなもんだし
    2減くらいして食用に回すのが実際賢いよね
    俺も「これでダメだったら諦めよう」って思って合成したのが当たった感じ(誘惑)

  • 507名無し - 17/01/03 07:03:04 - ID:fnu/fZn6FQ

    あ、でもね
    スキルはやっぱMAX目指した方がいいかも
    究極サポートがスキルレベルで範囲拡がるから
    MAXじゃないと置ける配置自体変わっちゃう可能性あるよ
    虹聖霊が余ってんならあとから上げてもいいけど

  • 508名無し - 17/01/03 07:35:13 - ID:H9SErAYQUQ

    今回のGRはコンプ楽だな。全部3回以内には落ちる。俺のドロあpキャラが増えたのもあるが。

  • 509名無し - 17/01/03 08:17:42 - ID:kP3+WQXEiQ

    エレインなのはソーマちゃんとまとめて発注では

  • 510名無し - 17/01/03 08:22:20 - ID:rvoapBccjw

    エレイン派涙の勝利…って言う程重用してもなかったりw
    金化が確定でもなければ二人一緒かもしれないし冷静にまつべし

    アンナ(バカンスのすがた)のコストは3ならば軍死殿で0になるから
    妥協しようと思ったら下限届いた…ボス用にでも出番できるかなぁ?

  • 511名無し - 17/01/03 10:44:14 - ID:pF0bLa7eJg

    聖霊女王は誰が持ってますか?中々落ちない。

  • 512名無し - 17/01/03 10:52:21 - ID:+vMD3snAhA

    バカンスは1秒でも早く点火したいからノーマルアンナよりはバカンナのほうがコストの重要性は高いかもね。
    とはいえどちらにしても趣味の枠はでない気がするから下限やらスキルレベルやらはどうでもいいかな。ロマンはあるけどね

  • 513名無し - 17/01/03 10:56:06 - ID:be2dBATMlA

    >>510も言ってるけど3まで下げれば出すときは実質0だから下限はそこまで重要じゃない

  • 514名無し - 17/01/03 11:02:34 - ID:YImW+O3OMA

    逆にバカンスに115秒かかるんだから数秒のコストなんて微差じゃない?

  • 515名無し - 17/01/03 11:06:58 - ID:AF4aiNINfw

    >>514
    早めに置かないとサポートが間に合わない可能性があるから、序盤のコストきつい時に置くことを考えるとコストは低い方がいいんじゃない?

  • 516名無し - 17/01/03 11:14:33 - ID:be2dBATMlA

    0コストで置けるならそれに越したことはない

  • 517名無し - 17/01/03 11:48:22 - ID:gZG9jv0mLg

    女王が全く出ない沼にハマったらしい
    代わりにアンナさんがぽろぽろ落ちてるけど

  • 518名無し - 17/01/03 12:07:34 - ID:6NL5sM4Rvg

    大方のみんなが予想してた通り、やっぱり年始の1.5倍くるね
    今回結構ガチャで新規が入ったから、育成しがいがある

  • 519名無し - 17/01/03 12:09:00 - ID:Yo8+WBoR4Q

    >>515
    序盤の数秒がそこまで終盤に影響するようなら多分編成から見直した方が早いなw

    でもどんなユニットでもコストは低いに越したことはない。それは確か

  • 520名無し - 17/01/03 12:16:13 - ID:AI9ClPP+FQ

    アンナのコストは実際そこまで気になる場面は少ないと思うんだけど
    (というか、使うことはないと思うんだけど)
    刻水晶での復刻がきたときに地獄をみるから今全力で行くしかない

  • 521名無し - 17/01/03 12:27:58 - ID:WSvy+jgmdQ

    水着アンナ使わないだろうと思って完全スルーしてるなあ
    ダンサー、呪術、ノーマルアンナがいれば平気さ。多分、恐らく

  • 522名無し - 17/01/03 12:46:50 - ID:Fj67EwNKwA

    曜日1.5倍か。周回したいけど今使える分はガチャに突っ込んだから今はこれ以上課金できず、給料日が1.5倍終わる次の日というタイミングの悪さ・・・

  • 523名無し - 17/01/03 12:48:12 - ID:/fFIN3hbZA

    1.5倍来たか
    次のメンテ後は育成に全力だな
    当時はクリア出来なかった妖怪大戦も復刻。雪辱晴らしてやるからな〜!

  • 524名無し - 17/01/03 12:53:30 - ID:DUSTWATxaw

    ナギ復刻か
    そろそろ忍者の第二こないかね

  • 525名無し - 17/01/03 13:03:07 - ID:xceA8aRTlA

    1.5倍きたか。まぁこれは予定どおりだけども妖怪大戦復刻かぁ
    ナギは現状の忍者の不遇っぷり的にあんまり取る気はしないんだよなぁ
    軽量が売りの忍者のコストが重いと使いみちなさそうだから半端はしにくいけど黒は刻集めきついんだよね

  • 526名無し - 17/01/03 13:06:12 - ID:fdNcuXraIw

    >>524
    忍者の第二覚醒来て欲しいねー
    近距離・遠距離マス問わずどちらでも配置可とかになったら使い勝手上がりそう

  • 527名無し - 17/01/03 13:06:46 - ID:fnu/fZn6FQ

    にんじゃのふぐう?
    ごめん、ちょっとよく意味が分からなかった

  • 528名無し - 17/01/03 13:08:38 - ID:+jvIGfp0TQ

    >>511 ドロップしたときのタイミング的に戦闘終盤のアーマー大量に出現する直前のゴブリンだった感じ

  • 529名無し - 17/01/03 13:11:41 - ID:/fFIN3hbZA

    忍者の第二は後衛軍師みたいに常時2連射だったり
    一回やられても復活(分身)とか?

  • 530名無し - 17/01/03 13:18:06 - ID:oG9149zYkQ

    うちの水着政務官はスタ2じゃほとんど来てくれなかったけどスタ12にしてからはとっても優秀でした
    ベース+7の合計8体、1回目4体で-3/3、2回目2体で-4/4、3回目1体で-5/5
    女神様にたくさん結晶を捧げたからこれくらいのご加護は当然だな!(なお、ガチャ結果は虹水晶がたくさん増えました

    きっと使わないし使う時も素で十分な気はするけど(限界値)は気持ちいいからね


    >>525
    使わない人は使わないだろうけどそんなの忍者だけじゃないし不遇とは思わないな
    うちじゃブロ0になってから放置が捗るのでナギアザミカナメをまほけんボウライダーより前に編成入りを考える
    まほけんもボウライダーも敵編成で使う時は使うし良い感じに差別化されたと思う
    あ、サキさんは早く下限になりましょうねー

  • 531名無し - 17/01/03 13:19:23 - ID:UI9Pd3duwA

    >>529
    それを言うなら変わり身の術とか空蝉とかだとおも

  • 532名無し - 17/01/03 13:31:18 - ID:fnu/fZn6FQ

    ニンジャは常時ブロックしない近接飛び道具って時点で他の職にはない使い道が出てくる
    仙人も似てるけどスキル中はブロックしちゃうからちょっと違う

  • 533名無し - 17/01/03 13:36:09 - ID:oG9149zYkQ

    >>529
    スキルの方で連撃化のヒナ分身と倒れても復活の空蝉凄刀斬があるからちょっと考えにくい気がする

    0ブロ化の調整時には第二はブロック忍者と0ブロ忍者だなと言われてたけどよっぽど強化がないとブロック忍者は厳しいしどうなるかね
    まあ第二覚醒が確定したわけでもないんだけど

  • 534名無し - 17/01/03 13:58:44 - ID:os7B9LcN3w

    膝派が多そうで肩身が狭かったけど、エレイン派が勝てそうで俺王子ニッコリ

  • 535  - 17/01/03 14:06:05 - ID:DIDItqZb3Q

    仙人はスキル中ブロックするのか・・・
    つまりナギは仙人だった?

  • 536名無し - 17/01/03 14:26:01 - ID:WWp85AAzxQ

    >>532
    今のとこ言うほど使い道なくない?
    仙人でいいになる
    弓もそうだけど物理であのゴミみたいな火力が時代遅れ

  • 537名無し - 17/01/03 14:27:26 - ID:PLqVF93PGQ

    女王落ちない…つらみ
    誰が落とすんや

  • 538名無し - 17/01/03 14:30:23 - ID:thFevf+7oQ

    >>535
    まぁ実際、運用方法としては仙人に近いとは思う。
    忍者0ブロ化してから並べて雑魚削るのが楽しくてなぁ。こう、ズバババって爽快やん。

  • 539名無し - 17/01/03 14:33:31 - ID:WWp85AAzxQ

    >>538
    確かに気持ちいいのはあるけど
    現実はキンキンキン
    仙人のがむしろズバババなんだよなぁ
    ブロック時は短時間全て回避のブロック1
    ブロックした敵のみ攻撃2倍とかでええと思う

  • 540名無し - 17/01/03 14:54:43 - ID:tb8shMY9Yw

    うちの水着ンナさん、コストが下がらない時はスキルも上がらず、
    コストが下がる時はスキルも上がるという謎の抱き合わせ強化でコスト3のスキルマまで来たが、
    出す時はほぼ確実にシュウカとセットなんでここまでかなぁ…
    こだわりたくなったら絆でも時でも使ってしまおう。たぶんそんな時は来ないが。

    >>537
    上の道から来る赤ゴブリーダーらしいで

  • 541名無し - 17/01/03 14:59:48 - ID:DUSTWATxaw

    ファーも一時スタメン入りしてたけど、最近はとんと出番がないな
    ミルノさんぱねぇわ

  • 542名無し - 17/01/03 15:01:58 - ID:baBBOLTchQ

    個人的には忍者でブロックなんてほとんどしなかったから0ブロで置きやすくなった
    忍術スキルの回避がほぼ息してないのどうにかして(懇願)
    仙人とは避雷針的役割や連射力で使い分けるからあんまり似てるとは思わなかったなぁ

  • 543名無し - 17/01/03 15:13:07 - ID:K+4ymB3VQA

    忍者の不遇というか前回の調整はナギが不遇だと思う
    スキルを使わない場合、攻撃力と攻撃速度、HPで上回るサキに多くの面でナギは負けることになる
    (一応妖怪特攻があるので対妖怪の場合はナギに軍配あがるが)

    というわけでナギがサキから出番を奪うには
    配置後すぐにスキルを使うしかないんだが
    (上記理由によりナギの非スキル運用があまりされない)
    そうなると結局ブロック1で戦うので、調整前に比べて「理由もなくコストが増加しただけ」となっており、
    前回の調整はあまりにもナギのことを考えていない忍者調整だった気もする…。

  • 544名無し - 17/01/03 15:17:34 - ID:K+4ymB3VQA

    一応スキルが切れた後も継戦能力があるので、使い方が変化したという見方もできるし
    配置してからしばらくたってスキルを使用することで
    サキとは違う使い方はできるんだけどね

  • 545名無し - 17/01/03 15:32:25 - ID:kvbjGsJbqw

    仙人が強いのは確かだが、刻や魔水晶で入手可能なユニットと
    ガチャ黒を比べられて不遇だと言われてもなぁ。

  • 546名無し - 17/01/03 15:33:21 - ID:Yo8+WBoR4Q

    結局仙人と変わらない運用というね
    攻撃速度の違いはあるけど、仙人のDPSは高いから実際は雑魚処理速度でもそんなに差別化できていないという

  • 547名無し - 17/01/03 15:33:28 - ID:HxmZOZgXmw

    レジェチケでお迎えしたアマンダさんと、黒チケでお迎えしたイリスさんの育成の為に、既にパリンしまくった俺に全米が泣いた!

  • 548名無し - 17/01/03 15:35:33 - ID:6f90FZMJIA

    ようやく酒落としてくれた。

    酒呑童子パワーアップしたっぽいし、妖怪特攻のあるキャラは持っておいて損はないかな?
    そしてナギがくれば、イベ黒ユニが全部揃う。

  • 549名無し - 17/01/03 15:37:10 - ID:Yo8+WBoR4Q

    >>545
    ナタクはただの壊れ
    比べられてるのは大体プラチナのファーだよ
    どちらも同じ元試練ユニット

  • 550名無し - 17/01/03 15:37:43 - ID:Iyq0ubj38A

    ナギは知らないけどカナメなら結構使ってるけどなあ
    結局のところ何事も相性よ

    役割が比較的似てるとはいえ仙人と比べて忍者をゴミという人がいるが
    コスト6も差があることは目に入ってないんだろうかと疑問に思う
    こういうのはせめて同じコスト帯で比較すべきだろうに

  • 551名無し - 17/01/03 15:40:41 - ID:NKCL9Y+qGA

    ナギさんは、ブロック+1を消してくれないかなー、と偶に思う
    正統派忍者が欲しければ、サキを取るべきという話なんだけどね

  • 552名無し - 17/01/03 15:49:08 - ID:K+4ymB3VQA

    >>551
    自分は逆に常時ブロック+1にしてコストを1下げて欲しいな
    要するに元に戻して欲しい
    全て543が理由なんだけど

  • 553名無し - 17/01/03 16:36:36 - ID:jX/Y+q4WUg

    忍者は最近の皇帝収集GR風GRと低難易度だけど周回するマップでは敵柔らかかったり遠距離いなかったりで配置楽なのはわかる
    高速遠距離攻撃で弱い奴に強いなんてうちではどの編成でもスタメン入りさせるのでGG忍者が欲しいです(GG脳並感

  • 554名無し - 17/01/03 16:48:01 - ID:Yo8+WBoR4Q

    >>550
    つまり素コスが仙人と同コスト帯のナギを取るなら絶対にコスト下限を目指すべきということだな

    というか、時折別な忍者を挙げて仙人とは違うと言う人がいるが、仙人と明確な比較対象になるのはナギだけだぞ

  • 555名無し - 17/01/03 16:57:10 - ID:K+4ymB3VQA

    >>554
    まあその理屈でいくとファーも素コスだったらもっと重くなるんだけどね
    自分はサキとナギしか持ってないけど、サキはファーとは全然挙動も用途も違うと思うわ
    射程260の3方向同時攻撃みたいなラッシュ対応をファーができるとは思えん

    まあレアリティが違うのだけど……プラチナはサキがいるおかげでアザミを取る理由がなかなかできない
    スキ覚したらまた違うのかな

  • 556名無し - 17/01/03 17:01:52 - ID:lK0WovhkOw

    初めて大討伐で500達成できた〜
    リノとリヴルのおかげだ

  • 557名無し - 17/01/03 17:12:04 - ID:fnu/fZn6FQ

    ファー居てもナギ使うって場面が多くある時点でもう結論出てるからいいんじゃない

  • 558名無し - 17/01/03 17:12:58 - ID:xceA8aRTlA

    黒の刻復刻はもうちょい安ければいいんだけどなぁ
    下限目指そうとすると70パリンくらい持ってかれる上に副産物皆無な計算だから軽々に手を出せないわ

  • 559名無し - 17/01/03 17:35:55 - ID:WWp85AAzxQ

    >>550
    そのコスト差も踏まえて忍者今不要でしょ
    あの攻撃力で通るならソルジャーやメイジおいとけばいいのが現状
    弓もそうだけど物理は火力が重要になってきてる

  • 560名無し - 17/01/03 17:38:58 - ID:k1MK6GlnlQ

    忍者は手裏剣に毒を縫ってダメ2倍にして忍者汚い!って言われればいいのだ。キンキンキン

  • 561名無し - 17/01/03 17:43:18 - ID:WWp85AAzxQ

    今数が多くて抜かれることないから忍者の采配はぜんぜんしてない
    ナタクは黒だから抜きにしても、モンスレも便利すぎて、物理枠は忍者、弓がほんといらなくなってきてる

  • 562名無し - 17/01/03 17:47:24 - ID:uWnapHWSOQ

    忍者必要なこと自分もないな
    無課金だけど
    0ブロじゃないにしても火力と射程あるからマガレのが使いやすいし
    ドルチェ、レーゼルがワンパンしてくれるからわざわざキンキンされる連射が必要だとも思わない
    マミーには有効かもしれないけど、今さらマミーに手こずる人がそもそもいないんだよな

  • 563名無し - 17/01/03 17:47:49 - ID:UI9Pd3duwA

    新クラス、特殊クラス出せば出すほど調整が大変になっていくのを運営は理解してるんだろうか
    それとも迷走してどうにもならなかったクラスやキャラは切り捨てる?
    忍者の迷走もそうだけど、侍のスキル覚醒も迷走気味だったし、もうちょっと煮詰め直しても良いんじゃないかなって思う。

  • 564名無し - 17/01/03 17:49:35 - ID:fnu/fZn6FQ

    自分は不要ってだけでしょ

  • 565名無し - 17/01/03 17:51:22 - ID:Iyq0ubj38A

    そもそもなんで遠距離のはじかれって実装されたんだったっけ?
    あれなければいくら忍者の攻撃力が低いとは言ってもここまでボロクソには言われないと思うのだが

    忍者への逆風は今はコストに余裕のあるステージばかりだからってのもあるか
    つまりはコスト増加系スキル持ち出撃禁止・序盤から群れラッシュなら……?


    遠距離系物理にろくなのがいない私は今も弓などを愛用してます

  • 566名無し - 17/01/03 17:57:08 - ID:W+S8pBLPNQ

    >>563
    それ既存クラス内でキャラ増やしても変わらないどころか差別化を考えると余計大変になるだけじゃん

  • 567名無し - 17/01/03 18:02:46 - ID:3BrahiJz4A

    言うだけは楽だよな
    一目でわかるガバ理論でもドヤ顔でできるし

  • 568名無し - 17/01/03 18:17:20 - ID:DUSTWATxaw

    群れラッシュなら0ブロ+範囲の水兵さんやPナイトがおりますので・・・
    10s限定だがリンちゃんでもいいし

  • 569名無し - 17/01/03 18:23:24 - ID:MaCTDXw2KQ

    ナギさんそれなりに使ってるし使いどころはあると思うけど、今からわざわざ取りに行って下限にして育成にリソース割いて・・・って価値があるかって考えると要らなくない?ってなる気がする。
    実装当初は手持ち次第じゃかなり使えるキャラだったから当時育てた人はそれなりにいたと思うし、そういう人は今でも使うことあるんじゃないかな。
    少なくともうちはそんな感じで使ってる。

  • 570名無し - 17/01/03 18:27:53 - ID:gZG9jv0mLg

    第二覚醒で化けるかもしれんからとりあえず持ってないなら素コスでも持っとけって話じゃね
    現状でも酷評されるほど弱いわけではないよ、使おうと思わない限り編成に入れない職なのは確かだけど

  • 571名無し - 17/01/03 18:42:00 - ID:+mt9vfHLjw

    こういう言い方するのもなんだけど、結局のところ
    「忍者」が問題なのではなくて、低コストがいかしにくいのが問題なんだと思うよ。
    でも、低コストが活躍できるマップってだいたい初見殺しだからそれはそれで問題あるんだよな。

  • 572名無し - 17/01/03 18:42:45 - ID:Yo8+WBoR4Q

    >>555
    どの理屈かは知らんけど、同コストならまだしもコスト帯なら同じ範囲だろ
    それにサキとファーを比較してるけど、アンカ付けるくらいなら元コメくらいちゃんと呼んで欲しい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます