DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント雑談スレ part123

0 tinto tinto - 17/11/26 23:46:39

こちらでは【イベントに関する雑談】をどうぞ

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/26311/l50

雑感編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 775名無し - 17/12/14 19:07:25 - ID:vRYsJ7lGqw

    象さん多すぎて笑ってたらバステトに全く気付かなかったw

  • 776名無し - 17/12/14 19:11:11 - ID:D/ZHeb+YuQ

    コラボミッションもケラ王子で相手瞬殺www

    どのミッションもとりあえずケラ王子で雷発動になったな

    アイシャいないけど、ケラ王子用にレオナスタメンにいれようかな

  • 777名無し - 17/12/14 19:18:25 - ID:AIBzrIG67A

    >>771
    耐久足りないかと思ったけどやってみたらあっさりいけたわ、ありがたー

  • 778名無し - 17/12/14 19:19:38 - ID:LUUe2BgKMQ

    砂嵐で強制撤退って一般ミッションならまだしも大討伐だとむしろお助けって感じだよな。
    拠点前固めやってたから一回リディが巻き込まれた以外ロクに恩恵受けれなかったけど。

    象さんはシズカちゃんのスキルで余裕やなって思っていたら途中で3体同時とか出て来て
    まさか最後にはあんな数になるとは思わなかったわ。

  • 779 flugzeug flugzeug - 17/12/14 19:21:28

    あの象、硬そうに見えて実は防御力ほとんどないから
    覚醒フーコかラミィを最前線に置いてヒーラーつけたら最終版のラッシュ以外は全部倒してくれるよ

  • 780名無し - 17/12/14 19:29:42 - ID:K+4ymB3VQA

    コラボマップがスタ1で敵ワンサカとかGGしたらうまそうに見えて仕方ない
    あとで自然開腹分をちっとまわして研究してみるかな
    前にこのマップ来た時は確かダニエラはいなかったんだっけかな?

  • 781名無し - 17/12/14 19:38:59 - ID:WMpk+D7fYw

    うーん
    初見で500取れたけど、ごちゃごちゃして見難い

    ケラ王子だけスタンプで死亡w

  • 782名無し - 17/12/14 19:43:51 - ID:g1TKmZHiNQ

    象さん多すぎて大草原不可避な感じなのに、生えた草が食い尽くされる勢い
    500は取れたけど放置版が数減りまくる
    放置だとメイジ組中途半端に減って大暴れの、象さんマルチでマジ何ものこらねぇ

  • 783名無し - 17/12/14 19:45:26 - ID:h2pEDuMXjg

    …執務室の天井って何mあるんだ?

  • 784名無し - 17/12/14 20:12:14 - ID:iEkd0dUWbQ

    王子軍にも常時巨大化してるディーネさんがいるから特に問題ないんだよ。

  • 785名無し - 17/12/14 20:30:38 - ID:vRYsJ7lGqw

    象さんの増産辛いなぁ〜
    フーコとラミィで殲滅しようにも、近づかれたらマルチロックの弓でヒーラーが死んでしまう
    さてはて、どうしたものか

  • 786名無し - 17/12/14 20:34:44 - ID:gEuEscZB7A

    あの象の群れどうすりゃ良いんだよ

  • 787名無し - 17/12/14 20:51:55 - ID:Kq1sFOF7KA

    >>786

    >>771の上げた動画が元で動き変えただけだけど
    ttp://q2.upup.be/f/r/b1qSjbfaIv.gif

  • 788名無し - 17/12/14 20:53:12 - ID:A92Pq1vqhw

    何で最後一気に崩れるんだろうと思ったらバステト様のアベ属性すっぽり抜け落ちてたわ

  • 789名無し - 17/12/14 21:10:45 - ID:K+4ymB3VQA

    この大討伐、最後のラッシュはメイジマミーに適当にカルマ差し込むだけでだいぶ楽になるね

    リブルいるからヴェルティ使ってなかったんだけど
    前回のスフィンクス戦で擬似マヒ耐性として2枚目のデモサモとしてヴェルティをレベルマまで育てたんだが
    今回の大討伐でもリブル・ヴェルティの2枚出撃がすげー役立ってくれた
    ヴェルティの硬さすげえな
    なんかようわからん遠距離攻撃してくるやつの攻撃ぜんぜん効かなくて殴りあいで返り討ちにしてくれたわ
    最後のラッシュはデーモンをおきまくったら、デモサモ2人が象さんを倒してくれた

  • 790名無し - 17/12/14 21:11:32 - ID:AT+mKEtaWw

    来週は城娘たちと演習かー、指月伏見が怖いなー

  • 791名無し - 17/12/14 21:15:11 - ID:K+4ymB3VQA

    個人的にヴェルティは絵が好きだけど
    リブルがいるから育てるの後回しにしてただけに
    活躍してくれて嬉しい

    大討伐だと長期戦でトークン数を増やすスキ覚と、
    ルイーズはほぼ必ず出撃、コストデメリットほぼ無しであげられる防御力アップがいいかんじにヴェルティとかみ合うね

  • 792名無し - 17/12/14 21:31:19 - ID:wudFal2eeQ

    今回の大討伐開始会話で某国ってなってたとこ亡国のミスかな

  • 793名無し - 17/12/14 21:40:36 - ID:K+4ymB3VQA

    >>792
    もし誤字だったらストーリーがまったく変わってくるよな、それ
    亡国だと滅んでしまった国の残党だけど
    某国だと表面上は親しい国だが悪事を行っているかもしれない、
    表だって敵対するわけにはいかないから公式(王子の仕事中)では名前を出せないとか、
    まったく違うね

  • 794名無し - 17/12/14 21:42:48 - ID:gEuEscZB7A

    >>787
    ペガサスライダーは誰一人育ててないので手持ちキャラで出入り口で何とか潰せる様に工夫してみます!

  • 795名無し - 17/12/14 21:48:20 - ID:EZxu2+oe1w

    >>794
    それペガサスやない、グリフィンライダーや

  • 796名無し - 17/12/14 21:57:35 - ID:oBbpYXAxUw

    某国の某って、単に名前を伏せる時に使うだけでとある国って意味だぞ。
    今あるのも王国帝国砂漠の国とかだし、名前考えるの面倒だったとか無駄に増やしたくないとかじゃないの。

  • 797名無し - 17/12/14 22:01:54 - ID:K+4ymB3VQA

    >>796
    すまん、その伏せるほうを重視して発言した
    一応、あれはフーリが王子に報告・依頼する場だから
    敵国の名を伏せる理由は
    名前を公式の場で出すのがよろしくないとかかなと思ってしまったんよ

    いくら王子から見たら関心のない国でも
    兵を出してくれと頼む以上は、頼む側のフーリは不都合ない限りは名前を出すのが当たり前かなって

  • 798  - 17/12/14 22:03:06 - ID:K+4ymB3VQA

    一応、王子が兵を出したら、その相手と王国は戦争になるわけだしね

  • 799名無し - 17/12/14 22:08:35 - ID:J8rsZZkPPQ

    戦象部隊と言われてアルスラーンまたコラボかと思ったら違った
    でも友情出演でラジェンドラかガーディヴィ出てくるかなと思ったがそんなこともなかった

    象さん多すぎて(処理落ちが)つらい

  • 800名無し - 17/12/14 22:09:55 - ID:vRYsJ7lGqw

    そのうち、仲間にも象さん乗りが出てくるのかしら?
    象さんの上で王子と……

  • 801名無し - 17/12/14 22:14:00 - ID:vRYsJ7lGqw

    王子の象さんが……

  • 802  - 17/12/14 22:19:50 - ID:JDgpT9xjbA

    ぱおーんするわけか・・・

  • 803名無し - 17/12/14 22:23:51 - ID:ju9kHh815w

    なるほど、ここで神姫がこっちのコラボと同時に恋姫コラボ復刻してた理由が明かされるわけか
    遠回しすぎィ!

  • 804名無し - 17/12/14 22:35:40 - ID:oBbpYXAxUw

    >>797
    あぁ、そういうことね。ごめんごめん。
    てっきり某と謀るを勘違いしてるのかと思ったわ。

  • 805名無し - 17/12/14 22:59:16 - ID:gEuEscZB7A

    >>795
    素で間違えた…

  • 806名無し - 17/12/14 22:59:31 - ID:4cMnaEkUWw

    とりあえず500放置できたー
    リュクスまじ楽しいし優秀。リュクスアリスで象さんほとんど倒してスーミヤビでバステト倒す。

  • 807 flugzeug flugzeug - 17/12/14 23:06:17

    リュクスはブロックなしの範囲攻撃役として放置しても十分使えるから
    必ずしも再配置ばっかりが強さじゃないと思う、自分も
    エルフバフとかも受けられるのも強みだしね

    ちなみにがんばったらこれくらいで放置できた

  • 808名無し - 17/12/14 23:16:01 - ID:QqP3PnZ6mQ

    20体て・・・
    ユニットパワーってすげぇな、良くも悪くも

  • 809名無し - 17/12/14 23:48:34 - ID:xL0jkwUB9g

    放置行けるかなと思って放置したら3体抜けられたわ
    レオラいると放置格段に楽になりそうで羨ましい

  • 810名無し - 17/12/14 23:51:10 - ID:EomKcKDfvQ

    ふぅ大討伐500放置完
    バステトはキュウビで楽してしまった
    S覚醒サンディーで強化したヒバリとヴィオラはやっぱり強いわ

  • 811名無し - 17/12/15 00:14:36 - ID:zPPaT2Jsdg

    >>792
    >>793
    「過去に栄えた国の末裔」「敵は砂漠の先住民」あたりのフレーズからは亡国の方がしっくりくるんだよなぁ
    とは言え言葉尻でしかないので、開始のテキストからだけではどちらとも断定できないのう

  • 812名無し - 17/12/15 00:16:19 - ID:nUjbWUx7UA

    まだトークンなおってないのか、かなり頼ってたからきついぜ

  • 813名無し - 17/12/15 00:44:12 - ID:IPpMdDqvzw

    トークンに不具合があるようだったからいつも使ってばかりのモルテナを抜いて大討伐やってみた
    きつかったけど何とか500いけた。ほとんど新黒チケで交換したラピスのお陰だったけども

  • 814名無し - 17/12/15 01:26:26 - ID:D/ZHeb+YuQ

    イベキャラメインなので放置なんて絶対無理だけど500いけた
    黒チケでとったリンネとラピスのお陰だわ
    象が最後1−2匹残って苦戦したけど、皇帝で倒してもらった

    でも正直ギリギリだったのでもっと楽したいが・・・

  • 815名無し - 17/12/15 02:01:35 - ID:sckE9jvS5A

    初見500いったーーーー
    ただ最後は正直なにがおこったかわってなかった
    フル点火してたら王子とアイシャが倒してた

    エスタ、ラクシャーサは大討伐でほんとに強い

  • 816名無し - 17/12/15 02:41:33 - ID:J8rsZZkPPQ

    猛吹雪って風水師意味ないんかな
    終わる寸前に止んでも意味ないんだけど

  • 817名無し - 17/12/15 02:56:22 - ID:gm09yTYkGQ

    意味無い事は無い
    今回のが意味無い程長いだけだろう

  • 818名無し - 17/12/15 07:19:49 - ID:HUXNhqpH6Q

    風水じゃ効果を実感出来ない長さにして相対的にレンジャーの価値を上げようとしてるのかもね

  • 819名無し - 17/12/15 08:41:53 - ID:T5KhyD5E4w

    寒冷適応キャラもじゃない?ただでさえ冬の時期じゃないと陰うっすいのに風水で半減とかやってけないじゃん

  • 820名無し - 17/12/15 09:15:44 - ID:LUUe2BgKMQ

    雪国育ちの力は侮れんのだぞ、という事で。

  • 821名無し - 17/12/15 09:19:39 - ID:FaMvQD1LSw

    1ポチ戦争アイギス
    撤退できないのでテテスはお亡くなりになる

  • 822名無し - 17/12/15 09:45:26 - ID:t4FTiTPYtg

    今回の大討伐、リュクスとケラ王子で楽しいわ。

  • 823名無し - 17/12/15 09:54:51 - ID:FaMvQD1LSw

    ケラ王子、実際使って見ると数値以上に強くて便利よな
    GGの時に称号変え忘れて誤爆するのだけが難点

  • 824名無し - 17/12/15 10:15:57 - ID:LUUe2BgKMQ

    神器王子は積極的に使って行ける腕前のある王子なら良いのかも知れんが、我が軍では結局王子が絡まれた時の保険なんだよな。
    その点ケラ王子は後方でバフりながらも戦力として計上できる。

    アイギス様には申し訳ないが股間の穴開きアーマーを纏う事は今後はあまりないであろう。

  • 825名無し - 17/12/15 11:43:55 - ID:od3cyA07eg

    今回のコラボで初めてお城に手を出したけど、あっちはアイギスとはまた勝手が違うんだな
    コスト回復手段が自然回復と敵撃破しかなくて「ええい援軍ソルジャーはおらんのか!」ってなった
    とりあえず15にしたしログボ勢になる

  • 826名無し - 17/12/15 11:58:53 - ID:0v37eMk8vQ

    >>823
    ケラは配置の自由度が高いから、火力チョイ足りないって場合でもアンナさんでお手軽に火力を足せるのもよい。
    アンナさん点火したらケラが2000超えたはず。

  • 827名無し - 17/12/15 12:03:53 - ID:V7axLdhL1w

    >>825
    柳川さん改築するといいよ

  • 828名無し - 17/12/15 12:09:45 - ID:vqRo0zlU8w

    柳川城はエロいし気生産ユニットも出せるしで本当有能
    鹿野城と並んで地形無視でとりあえず入れとけってなって、レベルトップツーだわ

  • 829名無し - 17/12/15 12:12:13 - ID:4y1PPPYOCg

    >>825
    御城からこっちに来た身としては、「お前なんでそこで敵を抱えてんの?」「え?撤退したら再配置できんの?」と戸惑うことばかりでござった。
    まぁ、慣れるもんですよw

  • 830名無し - 17/12/15 12:13:24 - ID:rl4E+qLeoA

    13時から15時までDMM版のメンテですって

  • 831名無し - 17/12/15 12:22:32 - ID:AwEQn6VtIQ

    今じゃこっちも大差無いが昔触った時お城はあまり職の仕事の違いを感じられなかったのが好みじゃ無かったかな

  • 832名無し - 17/12/15 13:08:51 - ID:od3cyA07eg

    >>827
    wiki見てみたら初期キャラだけどレアキャラらしいね、柳川城
    改築ってのはアイギスでいうCCみたいなもんかな、素材が必要っぽいから集まったらやってみるわ

    >>829
    こっちは「あ、近接がブロック出来ないって聞いてたけどマジだ」「殿そこ固定かよ!」って感じだった
    まぁ気が向いたらやってみるよ

  • 833名無し - 17/12/15 13:35:27 - ID:gee58hAkyw

    お城はとにかくブロックできないのが慣れなくて盾が手に入ってからは地形ガン無視で入れるようになったな
    マルボルクとサンタンジェロが絶対的ツートップだった

  • 834名無し - 17/12/15 14:35:34 - ID:vhXS6t+tkg

    >>832
    改築はCCっていうよりは第二覚醒とスキル覚醒同時にやるみたいな感じ。
    レベルとかそのまんまで性能がアップしたり計略が変化したりする。

  • 835名無し - 17/12/15 18:30:25 - ID:WT4/jlVm2A

    お城の敵を押し戻す計略、こっちにも欲しいなーと思うこと暫し。

  • 836名無し - 17/12/15 20:33:39 - ID:Ly1g3ptGlA

    そういえばノックバックがないな
    パイレーツ第二とかで実装されないかな

  • 837名無し - 17/12/15 20:48:44 - ID:gEuEscZB7A

    最近お城にはインしとらんな…レベルはそこそこ高いの多いのだがアイギスやってると近接が盾以外ブロック出来ない感覚、そして殿が糞雑魚というのが慣れを取り戻せない

  • 838名無し - 17/12/15 21:07:17 - ID:XZDyduaKxA

    ある程度の雑魚なら倒してくれるが
    実質、殿まで誰も来させないゲーだからな
    でも、お城にはお城のよさがアイギスにはアイギスの面白さがある
    ようは慣れよ

  • 839名無し - 17/12/15 21:16:21 - ID:bgYBb/InZQ

    お城は一回が長い上に放置できんのがなあ
    イベントとか周回が嫌になる

    イベントが苦痛に感じるようになってからやめちゃった

  • 840名無し - 17/12/15 21:20:31 - ID:gm09yTYkGQ

    こっちが良いとは口が裂けても言えないがお城はちゃんと始めてみようかと覗いてみたwikiの空気がちょっとどころじゃなくキツかったな

  • 841名無し - 17/12/15 21:25:53 - ID:vRYsJ7lGqw

    私としては声が出たり、スキルで毎度画面が止まるのがちょっときつくて

  • 842名無し - 17/12/15 21:32:01 - ID:jUVjRX9/7Q

    単に気が乗らないだけだろそれ
    設定弄れば声も特技/大破カットインも消せるのに

  • 843名無し - 17/12/15 21:34:55 - ID:vRYsJ7lGqw

    あぁ、そっか。そこまで気が回らず、まぁいっかで済ませちゃった

  • 844名無し - 17/12/15 21:43:00 - ID:jUVjRX9/7Q

    こっちも神姫やインサガ(お城の方でコラボがあった)なんかは似たような感じだったし
    興味なきゃそんなもんさね

  • 845名無し - 17/12/15 21:48:18 - ID:vRYsJ7lGqw

    設定変更で思い出したのだけど、アイギスってR版でA版のイラストに変更できないのかな?
    個人的に、肌色より布面積多いほうが好みだから、もどかしい

  • 846名無し - 17/12/15 21:48:31 - ID:gee58hAkyw

    アイギスにも戦闘不能になったらカットイン欲しいかも
    気がついたら死んでていつやられたかわからんことがたまーにある
    今回の象とかがワラワラ来るとHPバーすら見えんからな…

  • 847名無し - 17/12/15 21:51:44 - ID:vRYsJ7lGqw

    HP見えなかったらり、スキルOKが画面外に出ちゃうのは少し困るよね

  • 848名無し - 17/12/15 22:22:26 - ID:9ar9sNOM7Q

    大討伐、初見499から二回目で500達成 黒に頼りすぎなのがアレだけど

    最後のラッシュでマリーベルがキャーしたのが悔しい

  • 849名無し - 17/12/15 22:28:53 - ID:vRYsJ7lGqw

    やっぱり無理せずケラ王子使おうかなぁ……いや、でも……うーん
    もう少し大英雄で頑張ってみるか

  • 850名無し - 17/12/15 22:50:59 - ID:K+4ymB3VQA

    酒店童子が魔神ってのは、なんか鬼畜王ランスで日本に攻めたら信長が魔人だったのに似たインパクトだな
    「魔人…? でもどこか違う」みたいなやつ
    魔神の変異種なんだろうか?
    (バナーが魔神降臨ってなってるんだし、酒店は魔神なんだよな?)

  • 851名無し - 17/12/15 23:36:54 - ID:h2pEDuMXjg

    >>840
    そうか?向こうのwikiの人は第一回コラボの時、王子大歓迎って感じで凄く優しかったよ

  • 852名無し - 17/12/15 23:39:15 - ID:EZxu2+oe1w

    そうじゃなくてwikiのやり取りが常時ここのコメ欄みたいな荒れ方してる事じゃないか

  • 853名無し - 17/12/15 23:40:15 - ID:/nm1V/wElQ

    >>850
    別にそんな設定はなかったよ。デーモン特効効かないし。
    単にあの形式のイベントが全部魔神降臨って名前なだけだと思う

  • 854名無し - 17/12/15 23:53:20 - ID:nEU33hZBCw

    俺がみてるお城のwikiは終始和やかだな
    違うとこでも見てるんだろうか

  • 855名無し - 17/12/16 00:00:19 - ID:gm09yTYkGQ

    >>851
    人間性とか全く関係無くて現実の城の設定や歴史を熱く語ってるとこを見て個人的に合わなかっただけだよ
    そういう層もターゲットにしてるんだから結構な事だと思うけど全く興味無かったからね

  • 856名無し - 17/12/16 00:49:51 - ID:no0YmTmFJg

    自分は「狐は埋める」しか印象パッと出てこんわ。
    別のとこか、、、?

  • 857名無し - 17/12/16 00:55:51 - ID:Rj2c9Zy2Wg

    お城wikiはイベ高難易度にこちらほどの耐性がなくてすぐにクソだなんだと荒れ出すからね

    あと新規城娘や改築性能にも不満をぶちまけ過ぎる輩がいる傾向があるから常時荒れてると見られても仕方ない
    ただかつて長期休止したり旧お城の頃のあれこれで見放されてたりしたから新規には優しくして居着いて貰いたい風潮もあると思う

    掲示板が種類少ないのも一因。ここの掲示板を発展させてきた人達は凄いと思うよ

  • 858名無し - 17/12/16 01:23:20 - ID:gee58hAkyw

    一番居心地良さそうだなと思ったwikiの掲示板はお花
    逆に一番悪そうだと思ったのはかんぱに
    まぁあんまり他覗いたことないけどね
    ここは荒れる時もあるけどそれなりに居心地はいい方だと思う

  • 859名無し - 17/12/16 01:35:33 - ID:xL0jkwUB9g

    お城は歌舞ゲーっぽいのもあってイマイチのめり込めない

  • 860  - 17/12/16 01:44:56 - ID:SH6QyTzdAA

    大討伐何気に難しいかと思ってたけど、バステトを無敵スキルがあるユニットで拾って時間内に倒してしまえば比較的楽にクリアできた。

  • 861名無し - 17/12/16 01:55:49 - ID:bPu7xjNZdg

    なんかあんまり腑に落ちないけどレオラオートできたかな?
    みててヒヤヒヤするけどなんだかんだで象が消えていく

    歌舞は妖怪相手だと必須レベルだけど、普段使いは別にいてもいなくてもって感じじゃないかなー
    むしろ始めたての低レア低レベルだと基本的に罠だし

  • 862名無し - 17/12/16 02:12:24 - ID:UiRI89UJ3A

    歌舞ゲー、というか回復大事に見えるのはアイギス出身者だからだよね。自分もそうだからわかるけど
    以前は歌舞使ってクリアなんてニッチなやり方だったけど
    盾も気生産も歌舞も種類増えたりイベで入手出来たりで、アイギス感覚でも遊びやすくなった

    まあゲームもwikiも合うところに居つけばいいのよ

  • 863名無し - 17/12/16 02:13:51 - ID:EZxu2+oe1w

    昔は歌舞って弱かったイメージあったけど
    大坂城のスキルが差し替えられた辺りから強烈なバフキャラとして認識され始めたイメージ

  • 864名無し - 17/12/16 03:33:08 - ID:ackFvnWvGA

    城やってて一番衝撃受けたのはミレイユさんだなー
    せいぜい普段のボスと同じくらいだろうと思ってたらミレイユさん一人で全滅した思い出 戦闘途中でわざわざ敵に関する警告でるのもミレイユさんしかいなかった気がする

  • 865名無し - 17/12/16 06:47:18 - ID:rq5EZxTufQ

    居心地がいいだけならお船ですかねぇ
    ほぼ普通の雑談板と化してるんで。
    なもんで、リアル世界で何事か起きるとアレな人らが入り込んでくる管理放棄板だが

  • 866名無し - 17/12/16 09:43:21 - ID:+SiCE0XDWg

    リュクスの象シュレッダーぱねえな
    絵師目当てでとったものの評判そんなよくなくてしょんぼりしてたが取っててよかった

    まあ今回までS覚醒させてなかったけど

  • 867名無し - 17/12/16 09:49:37 - ID:vRYsJ7lGqw

    何かしらんが大英雄で500イケた
    おっ、これならケラ王子で安定できるな〜〜→488!!
    ……なんでや?ビビアンのスキルタイミングがずれたから?

  • 868名無し - 17/12/16 09:54:53 - ID:dLxdSu5MbQ

    お城でもやはりバフ持ちが便利だからねー
    大阪城はその中でも別格、まあ持ってないけどw

    そしてアイギスで別格といえばフーコ
    大討伐でフーコを戦象の出現ポイントにおいて置くと
    バフを乗せた状態とはいえ一人で5体同時出現した戦象を4体処理しつつ雑魚も処理するとか
    やはりイベ白の中でも別格やな、この娘

  • 869名無し - 17/12/16 10:45:24 - ID:Eh/alW6W4A

    象潰せた
    混戦に飲まれて気づくとキャーで難儀した
    やっぱ漫然とプレイしてるだけじゃ何ともならんわ

  • 870 - 17/12/16 10:47:07 - ID:tuHHhCZoRw

    >>867
    500討伐できない時って、499体とか498体でクリアとかじゃなくて、いきなり480台になるよねw(最後のラッシュで蹂躙されて崩壊するパターンだから)


    初見まぐれで500体イケて、その後なぜか全然再現できず(むしろ工夫すればするほど悪くなる)、
    やっと安定して500討伐できるようになった。ソフィのおかげで。

    エンジェルって非スキル時のニートタイムが煩わしくて普段使いには絶対しないけど、物理・魔法混合の敵ラッシュで
    わけも分からず崩壊するパターンの時に要所にソフィ置くとすべて上手く行くようになるのが不思議。
    何故か他の多ブロック黒とかじゃダメなんだよなぁ。ソフィじゃなきゃ。

  • 871 - 17/12/16 11:45:07 - ID:P/CE/2mCcw

    お城は結構マジでやってて課金もそこそこしてたんだが、ある動画見て絶望してやめちゃったな。

    お城にもアイギスの魔神降臨みたいな超難易度イベントがあるんだけど、
    あのイベントでLV80〜90台のガチャ産高レアキャラ使って、ああでもないこうでもないと試行錯誤してかなり苦労してクリアした後に動画見たら、
    固定バフデバフ持ち揃えて全キャラLV1でクリアしてるやつがあった。

    何だこれ?とスーっと心から興味が消えてく音が聞こえたね。
    結局は強キャラ扱いされるやつ揃えれば、育成すらも関係なくなるんだな〜って。
    あれ以来ログインしてなくて、今回のコラボで久しぶりにログインして懐かしんでたけど、
    驚くほどまたやってみるか〜とかいう気持ちが沸かないのな。

    結構キャラを愛して、お気に入りキャラの実在の城を観光に行ったりもしてたんだけどな〜。

  • 872名無し - 17/12/16 11:55:04 - ID:WsnMLcEb7w

    >>871
    そりゃ違うよ
    お城でもアイギスでもそういうプレイを思いつく頭が凄いんであって
    多分その殿にかかれば同じ手持ちであってもさっさとクリアするし
    逆にそのキャラ持ってても自分たちはそのプレイ自体が思いつかないよ

    結局のところ鉄王子(殿)は育成して頭が及ばないところをカバーするしかない

  • 873名無し - 17/12/16 12:01:40 - ID:NO+vHgp9Eg

    人の動画みて
    「同じキャラ持ってたら俺もできるわ」
    と思うのはそれこそ400年以上前から言われてるがただの思い込みであって
    同じ材料与えられてもほとんどの人には無理

  • 874  - 17/12/16 12:08:06 - ID:P/CE/2mCcw

    >>872

    うん、それは解かってるよ。自分のオツムがちと残念で、動画の人はすごいというのはね。

    それは解かってるんだけど、いくら何でも「育成全くしてないキャラだけで最高難易度イベントがクリア可能」というのは無いんじゃないのかな?
    バランス的に明らかにおかしい(強力すぎる)計略と特技なんじゃないかって思うわけよ。

    自分が年単位で育成してきたキャラ達が否定された気がしてなぁ。寂しいもんだよ。

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます