DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part36

0 senyou senyou - 20/08/18 09:06:26

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
――――――――――――――――――
質問者様へ:

必須ではありませんが、以下を抑えるとよりスムーズに進みます
育成相談
・何を目指しているか(ストミ○章突破、王子覚醒、イベント神級安定、魔神レベル○等)
・手持ちのスクショを張る場合はレア度順でプラチナまで見える状態を推奨
・王子の特殊称号の有無 (アイギス神器あり、スフィンクスクリア済み、ケラ王子あり等)

バグかな?と思った場合
・他の人が再現できるだけの情報を記載

――――――――――――――――――

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
 [[]] ←”よくある質問”など、カッコの真ん中に紹介したいページ名を入れてください
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
https://seesaawiki.jp/aigis/bbs/28609/l50

  • 523名無し - 21/01/01 08:25:19 - ID:/QFo8hH1dw

    >>520-522
    ありがとうございます。
    イリスはもう取らん方がいいのか
    現状の手持ちだと性能的にはリンネとアルティアが良さげ
    性能リンネ・下半身イングリッドの半々でもいいかもしれん

  • 524名無し - 21/01/01 10:30:35 - ID:ADHY6ck4GQ

    3年もやってるなら半分下半身でもいんじゃないかなー。あけおめ

  • 525名無し - 21/01/01 11:13:43 - ID:2EBnFMoLHg

    そだね、それだけやってるなら田中で決めたらいい気もする
    もしくは詰まった魔神で必要なキャラでもいいよ
    イリスの出番減ったけどまたバランス調整でどうなるかとか分からないし、モチベ上がるキャラでやるのが一番な気はする
    ちなみにイングリッドは性能でもお勧めではある

  • 526名無し - 21/01/01 11:14:18 - ID:7GtTR5fVXw

    その頃のユニットで戦力てして未だに一級品なのは
    ナナリー
    デスピア
    スー
    リンネ
    イングリッド
    ディーナ
    くらいな気がする。そして殆ど持ってるみたいです。
    トワとキキョウはバフ要員として優秀だけど居ないなら居ないでも構わないレベルです。
    アルティアは確かに優秀ですがトトノが居れば魔界以外では早々困らない。
    後は戦力としては1ランク下がるか、代わりが要ると思う。
    正直、今現在で困ってないならそのままでも良いと思いますよ。
    私も微課金のデータ2では未だに使っていません。
    最近は10連チケットが案外簡単に手に入りますしそこで手に入るかもしれませんよ。

  • 527名無し - 21/01/02 13:41:19 - ID:vTR3ghgRdQ

    始めて10日ほどの新米王子です。
    ストーリーミッションはオアシスの次までクリア。
    そろそろ覚醒宝珠を手に入れないと行き詰まった感があるのですが、まだ早いでしょうか?
    1回試しに挑戦してみたものの惨敗でした。
    まだ工夫次第で進めるのか、覚醒目指したほうがいいのかご教授ください。

  • 528名無し - 21/01/02 13:59:14 - ID:hM1WUAQ+/g

    >>527
    工夫次第でいけるかどうかならいける、というか銀で攻略してる猛者もいる
    詳しくはニコ動で検索すれば出てくる

    それとは別に覚醒の件だけど、今月は曜日ミッションドロップ率アップキャンペーン来るはずだから魔水晶・オーブを集めるのはそれまで待った方がいい
    ただ、覚醒には金orCC銀ユニも必要だからその準備は今から進めておいた方がいい

  • 529名無し - 21/01/03 01:50:09 - ID:5crqhUiBtA

    >>527
    アルティアいるから序盤はそこまで大変でもなさそう。
    で、イーリスとリンネもいるから回復も大丈夫そう。(覚醒前のリンネはそこまででもないけど)
    個人的に育成おすすめしたいのはイングリッドかな〜。
    覚醒前がどんなもんだったかはよく覚えてないけどとりあえず通常スキルもそれなりに強いから中盤以降の火力支援っていう点で雑に便利。
    ただまあ黒って育成大変だから無理しなくてもいいかもね。

    話とずれるかもだけどパッと見た感じ(ていうか画質が悪くてよく見れない。おま環だったら申し訳ないけど。)ボスとか受けるキャラがいなさそう。ストミだとさして問題にならないかもだけど。
    ボス受け用のタイマンユニットかヘビーアーマーあたりはどっかのタイミングで育成しといたほうがいいかもね。持ってなければ金のベルニスとかオススメだよ〜。今なら復刻GRで簡単に手に入るしね!

    あと、全く関係ない注意だけど、CC有りのキャラはwikiでCC前後でスキル変化しないかちゃんと確認したほうがいいよ。スキル変わるとスキルレベルが引き継がれない(=CC後にスキルレベル上げすること)からね。
    僕もつい先日やらかしたし。

  • 530名無し - 21/01/03 18:26:02 - ID:bxa/3z30xw

    >>527
    どの日のオーブか分かりませんが日曜日ならこの程度の戦力が有れば大丈夫ですよ。
    王子のレベルは最大ですが、上手く配置すれば王子は戦わずに済みます。
    カズハ
    ベルナール
    フェイ
    アリサ
    カシス
    レアン
    王子
    ドワイト(騎馬と重なっている場所。ベルナールの左にいます。)
    の順に配置しています。
    スキル発動は溜まり次第でOKです。
    弓はダブルアタックが必要なんでカズハ確定ですが、重鎧別に誰でも構いません。
    因みに、コスト・レベル・スキルレベルは完ストです。
    レベルは55必須だと思われますが、星3目指さないならコストは初期値でもOK
    スキルは多分初期値でも行けます(出来ればカズハは上げたい。)

  • 531名無し - 21/01/04 00:36:48 - ID:ApaWu9L/uw

    >>527
    未覚醒でもそこそこ力押しでジャングル突破、神器王子解放まで行けるよ。
    育成は好感度100%ボーナスが結構強い要素(特にブラックユニ)。ファランクス2とか曜日ミッションで宝石集めるのオススメ。
    ヒーラー、ブロック役、アーチャー辺りが全員好感度100%になれば一回りくらい強くなるはず。(銀は伸び代無いから、寝室に興味無いキャラには貢がないよう注意)

  • 532名無し - 21/01/05 00:27:09 - ID:PJlqfebJ+w

    12月に城プロからきた頭★1の殿王子です。
    質問は「フーコの代わりができるキャラ」についてです。

    諸先輩の動画を参考にして攻略しているのですが、
    高難易度になるとフーコの採用率があがって★3クリアがとたんに苦しくなります。
    今回のゴールドラッシュでいうと戦場の記憶(2017)と(2018)が未クリアです。

    過去ログをあさったところ、うちで代わりになりそうなのは
    下記キャラなのですが、育てるとしたら誰でしょう。
     「角竜騎士ナディア」(CC済Lv1)
     「帝国騎士ゲルトルート」(CC済Lv1)
     「蒼竜のリキュノス」(CC済Lv1)
     「水龍騎士スイレン」(未CCLv1)

    それともやはり「風伯」はオンリーワンなクラスで
    イベントの復活を待たなくてはならない感じでしょうか?

  • 533名無し - 21/01/05 01:58:28 - ID:4LVsypi3VQ

    >>532
    即戦力ってことならゲルトルートが育てやすいが
    覚醒スキル発動まで時間がかかり過ぎるからGRくらいの短さだと発動直後にゲームクリアとかなりそう

    その動画がどういう使い方してるか知らないけど
    多ブロで固さを求めるならリキュノス
    1ブロだが広範囲を攻撃し続けたいならスイレン
    スイレンより攻撃範囲は狭いけど即効性が高いナディア
    ただ強いだけのキャラって意味ならスイレンがオススメ。魔神16星4でもかなり活躍してくれた

  • 534名無し - 21/01/05 05:28:59 - ID:hM1WUAQ+/g

    >>532
    戦場の記憶って長くて終盤ボスラッシュになる例のあれか・・・
    開始1月じゃ覚醒もままならないと思うし、ドロップコンプだけして次の復刻でリベンジしたほうがいいよ

    風伯の役割って序盤は近接に置ける0ブロ遠距離アタッカー、終盤ボス受けだと思うが、1人で両方こなせるのは他には思いつかないかな
    0ブロじゃなくてよければメイジアーマーとかがそれに近いが、スキル次第でボス受けできるか変わる

    アタッカーとボス受け2体に分散させれば選択肢は広がるからそれも検討してみては?
    アタッカーは序盤の雑魚だけなら忍者でもこなせるかも?
    ボス受けはドラゴンライダーでもヘビーアーマーでもいける
    長射程が必要なら遠距離職に任せるのもあり

  • 535名無し - 21/01/05 23:34:56 - ID:PJlqfebJ+w

    >>533-534
    お二人とも、ありがとうございます。

    7日からドロ率アップ期間がくるようなので
    竜族(特にスイレン)優先で育成してみますね。

    あと、「アタッカーとボス受け2体に分散」の件、
    確かに言われればそうですよね。目からウロコが落ちました。
    いままで0ブロックキャラの意味がいまいち理解できていなかったのですが、
    はじめて腑に落ちた感じです。

    実は忍者はひとりも育成していないのですが、育ててみます。
    あと、見た目が好みなアンブレさんも0ブロになるようなので
    そっちも育ててみます!

  • 536名無し - 21/01/06 18:39:41 - ID:BDTLxhpZlg

    教えて下さい。
    1.5倍期間に技精霊が欲しい場合、セリア有りならば初級がカリスタ効率は良いのでしょうか?後、その場合はギブマラ前提でしょうか?

  • 537名無し - 21/01/07 07:59:27 - ID:OEunnxiFGw

    >>536
    個人的には神級のが良いと思うけど初級ギブマラのが良いっていう人もいるんじゃない?結局個人の運しだいだからなんとも
    というかEXがどうなのかわからないし

  • 538名無し - 21/01/07 09:51:38 - ID:ZVPEvetAgA

    >>537
    ありがとうございます。
    まだ戦力が乏しいので神級EXは攻略自体出来るのか?って感じです。(GRやデイリー復刻のスタ12MAPが動画見ても結構厳しいです)
    なので、既存イベで素材集めてから神級EXに挑戦する形になるかなと思って居ます。
    既存イベ内では神級の方が美味しいのでしょうか?

  • 539名無し - 21/01/07 10:20:40 - ID:yRoKvjKKAg

    >>538
    本当に技精霊だけなら初級ギブマラも良いけど、同時に白や黒聖霊ドロップがあまり期待出来ないから全体的な育成考えたら神級じゃない?
    というか行けるなら加護付けてでもEX凸のが効率良い可能性もあるし

  • 540名無し - 21/01/07 12:42:19 - ID:ZVPEvetAgA

    >>539
    技精霊だけ欲しい感じなのですよね。
    具体的には、アルティア、リンネ、シャールをS覚させて、後はオーブとゴールド稼ぎたくて。

  • 541名無し - 21/01/07 17:53:12 - ID:BEILlpmDMg

    1.5倍期間の餌集めは魔方陣が1番いいんだっけ?

  • 542名無し - 21/01/07 20:19:12 - ID:eDAxiVCOIg

    ORの10連でレミィちゃんが来てくれたんだけど、この子のS覚の攻撃バフって水着ラピスのS覚と重複する?
    wiki見る感じだと通常ラピスとは重複しないってことなんだけど、水着ラピスについて記載がないので重複するのかな?教えて王子

  • 543名無し - 21/01/07 20:20:52 - ID:UWtXzyjR3g

     初期黒チケ(初期からフレデリカまで)と6周年黒チケ(初期から清源妙道真君まで)の交換の相談と育成の相談です。
     色々調べて、個人的には初期でアルティア、6周年で清源かなと考えたのですが、ディーナや金光も良さそうに思いました。
    便利枠や受けキャラが足りていないと思いこの選択にしましたが、他にもお勧めがあれば教えて頂きたいです。
     育成については今所持している中では、黒は最近入手したスーシェン、スピリアやデスピア、サバル辺りを、
    プラチナ以下はセリア、ジュリア、ちび系を育てようかと思っていますが、他に優先して育成すべきキャラについてご教授願いたいです。
     目標については、エンドコンテンツを全部やれるとは思わないので、魔神は10Lvの星3を目標に、塔は9万点を目標に、その他のイベントは神級EXまで目指したいです。
     王子はアイギス、ケラ、英雄王、神槍は持っています。
    ここに所持キャラの画像を貼ろうとしたらなぜか画像が小さくなったので、ttps://imgur.com/a/zB4Nkl8のリンク先に乗っけてあります。

  • 544名無し - 21/01/07 20:45:16 - ID:OEunnxiFGw

    >>542
    3人とも重複するから一番倍率が高いのだけ適応

  • 545名無し - 21/01/07 23:04:24 - ID:4N62ltQJZg

    >>543
    アルティアはどこでも使えて今後インフレしてもコスト回復は腐らないからいいと思う
    清源は便利で自分は魔神☆4全クリアしてるけど毎回連れて行ってる
    スピリアとの相性もいいし自軍が固くなるというか色んな攻撃に耐えやすくなる
    清源が配置数に入らないからどこでも連れていける
    ただ自分の場合は魔神でしか清源使わないのと魔神10ぐらいなら戦力揃えばイベキャラとかでも行けそう
    コストもそこそこあるし枠取らないのが活きないので塔適正はそこまでない

    壁役がいなそう恒常ガチャから外れてるから今後ガチャしても被らない火力もあるってことで543さんの手持的にディーナはいいかも
    ディーナは魔神塔総力戦どこでもレギュラーになれる

    6月(半年ごと)に限定英傑ガチャがありそこでソラスアージェ当たり引くと火力は補えたりするので
    火力特化の金光は昔に比べて重要度は下がったように思う
    英傑はアンブロサナラも強く次実装される黒トラムも強くなりそうなので石貯めてガチャしてからチケ使うのもあり
    (必ず英傑がでるわけでなくすり抜けて他キャラがでることがままあり…そこで金光がでてチケで取った後被ると悲惨)
    迷ってる時はすぐ使わないで手持を育成して「ここクリアするのにこういう性能のキャラが欲しい」と明確な目的ができてから交換すると(例え被っても)後悔が少ないですよ

  • 546名無し - 21/01/08 02:39:36 - ID:fMbESPHlhg

    知恵をお貸しください。
    英傑の塔を登るにあたって手持ちユニットの中から「とりあえず育てておけば強い」みたいなユニットがあれば教えていただきたいです。
    現在第五階層で戦力不足で躓いていて、とにかく使えるユニットを増やしていきたいです。

    王子の神器はアイギス、ケラウノス、スフィンクス、神槍のみ。
    最近英傑の塔を登り始めたばかりで、ソラス以外の英傑の交換はしばらく先になります。
    虫食いのように休止と復帰を繰り返していて、イベユニ所持状況も虫食い状態です。
    画像は総力戦の画像が今現在主力としているユニットたちで、他2つがブラックとプラチナのユニットたちです。
    プラチナユニットは数が多く厳しいようなら、おすすめのブラックユニットだけでも教えていただきたいです。

  • 547名無し - 21/01/08 03:32:46 - ID:5crqhUiBtA

    >>546
    個人的な感想だけど、英傑だと配置スペースと出撃枠数の関係上で遠距離攻撃できる近接キャラがかなり強い印象です。
    あとは遠距離中心のマップだと飛行特攻持ちとか特に隠密持ちが強いね。
    その手持ちだと黒はティニーを即S覚と2覚して良さそう。
    プラチナだとルチア(1覚とS覚まででとりあえずいい)、フラン(2覚で非スキル時隠密なのでS覚はとりあえずいい)あたりが割とよく見るかな。

    星1でいいのか星3取るのかそれとも9万点取るのかで変わっては来るけど、近接遠距離(できればマルチロックか範囲攻撃)がいるだけで驚く程持ち物検査の通過率変わるからほんとに近接遠距離は優先度高いかな。
    実際僕もウェンディ、イングリッド、ディーナ持ってますがここら辺使用禁止にしちゃったら手持ちも限られてるので多分10階まですらたどり着ける自信ないですね......

    まああとは色々動画見てどのユニットがどの役割してるのか考えて、手持ちの中の何なら代用できるのかを探してくしかないですよね。
    持ってるかどうかわかりませんがゴールドのちびオーガスタはティニーいてもいざという時用に育てておいてもいいかもです。この前コスト12以下で物理4000耐えれる避雷針探してた時にシルバーのエーテルをちびオーガスタで強化して使ったので。

  • 548名無し - 21/01/08 03:36:41 - ID:4LVsypi3VQ

    >>546
    塔5階ちょっとやってみた。挑戦権の関係で完全クリアは出来なかったよ
    一応、敵をちょっと逃してただクリアだけならこの編成で行けた

    ラクシャーサは時間停止ボム要員。低レベルでもいけそう
    狸は緊急時の単発時間停止ボム。居なくてもいいかも。
    ソラスは右下に置いて右上から来る塔の魔道師に攻撃されないようにスキル発動、ティニーはスキル使えば左の槍兵を倒せる。この二人がメインアタッカー

    一日に数回しかチャレンジできないし、挑戦権を溜めながらじっくり育成していけばいいよ。

  • 549名無し - 21/01/08 03:37:52 - ID:4N62ltQJZg

    デスピアは塔でも魔神でも使えてお薦め
    特に塔だと白ソラス出してから使うとコストも安くなる
    自己回復手段があるシルヴィア、硬くて貫通のナタク、飛行時間が長いエスタは9万以上☆3動画とかでも使われてる
    塔で使えるかわからんが二覚醒でマルチ攻撃手に入れたアンブレは色んな場面で使いやすい
    画像のガチャ黒でアキラだけ持ってないのでコメントできない、すまない
    基本的にガチャ黒は優先して育成していい(課金兵でガンガン強黒取るとかじゃない限り大概使える)

    白はコスト役のミネットが滅茶苦茶使いやすくて塔以外でも活躍するのでお薦め
    暗殺得意のワンダーハートは26階最高スコアに絡んでる
    シホは二覚醒で隠密あって12、19階で高スコアで使われてた
    ルチアは永続0ブロで近接における敵を抱えない回復として優秀で近接しか置けないマップで活躍する
    セフィーレは高火力マルチなので塔で使ってる動画ぼちぼち見る
    リキュノスは塔関係なく育成して損ないよ、ガチャ黒アーマー並みの活躍をしてくれるし塔でも使える
    ゼノビアもアルティアいないならお薦めで最初に来る雑魚を魔神☆4であってもさばいてくれるから塔でも序盤ラッシュに強い

    上にあげた以外だとビビアン、メープル、レオナorウズメ、イツキ、パルフィ、メリジュアナは強白なので育成しても後悔少ないと思う

  • 550名無し - 21/01/08 08:20:24 - ID:UWtXzyjR3g

    >>545
    ありがとうございます。『迷ってる時は……』はその通りだとすごく参考になりました。今すぐそのキャラが居ないと困るって訳ではなかったので、まずは、育成してみます。

  • 551名無し - 21/01/08 13:12:53 - ID:jRJ8ZT7Yxg

    英傑の塔で質問です。イベユニの動画(チビカレー、アージェ、アンブローズ、イリオス、ちびスーシェン。王子未出撃)を参考にやっているのですがどうしてもタイミングが合わず…終盤でキョンシートークンで左上のハンマー兵を足止め+アンブローズのトークン爆破させてるシーンがあるのですが、動画では幻影がとまってないのにこっちがやるとどうしても止まってしまいます。おかげで最後のラッシュのタイミングが合わずにジオマンサーの幻影がハンマー兵が中央を通過するまで生き残ってしまいます。タイミングが合わないだけでしょうか?動かないジオマンサーが影響を受けたり受けなかったりというのはどうも腑に落ちないです。質問というにはおかしいですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 552名無し - 21/01/08 13:21:12 - ID:N0cpe1IDVg

    >>551
    ・読みにくいから次回以降は改行をして欲しい
    ・動画を質問の話題に挙げる場合はせめてその動画のURLなり貼り付けてくれないと、回答する方がその動画探すところから始めないといかんでしょ。

  • 553名無し - 21/01/08 14:00:45 - ID:yRoKvjKKAg

    >>551
    アンブローズトークンの停止効果が先っちょまで出るようになったからとかじゃない?

  • 554名無し - 21/01/08 19:12:57 - ID:jRJ8ZT7Yxg

    >>552
    すんません、30階層はイベユニの動画あまりないから大丈夫かなーとついつい…次から気を付けます。URL張ろうと思ったら外部リンクは禁止されています云々言われて貼れないのでニコニコ動画でのタイトル名張り付けときます。


    【字幕有】英傑の塔 第30階層【千年戦争アイギス イベユニ】←これです

  • 555名無し - 21/01/08 20:42:34 - ID:fMbESPHlhg

    546です。
    回答ありがとうございました。すごく参考になりました。
    とりあえずティニーとルチアのを優先して育て始め、折を見て他ユニットも鍛えていこうとおもいます。

  • 556名無し - 21/01/09 13:34:20 - ID:K9zT6Y1leg

    育成期間中金聖霊が1番効率がいいのってどこでしたっけ?

  • 557名無し - 21/01/09 13:39:54 - ID:OEunnxiFGw

    >>556
    そりゃ2枠の中級よ

  • 558名無し - 21/01/09 21:36:37 - ID:zgIMzR+tHw

    鳥人に獣人バフって効果ありますか?

  • 559名無し - 21/01/10 04:37:49 - ID:jq+9haTC5Q

    覚醒の宝珠の所持数の上限っていくつだっけ?

  • 560名無し - 21/01/10 06:47:27 - ID:TzGxSEwFaw

    >>558
    あるわけがない

  • 561名無し - 21/01/10 11:01:01 - ID:P5gEvb5Omg

    >>559
    99

  • 562名無し - 21/01/10 12:15:40 - ID:RriKOmCpmg

    >>557
    遅くなりましたが、ありがとうございます

  • 563名無し - 21/01/10 13:58:46 - ID:jq+9haTC5Q

    返答ありがとう。

  • 564名無し - 21/01/10 16:48:24 - ID:k5xgqOBiQg

    オーブは石や好感度アイテムと違って99個以上はプレゼントにもいかないから注意です。
    単純に無かったことになりますよ。

  • 565名無し - 21/01/13 14:38:34 - ID:kzPBiYhXwg

    狙ってガチャを回さない前提で、次回1.5倍期間ぐらいでCT短縮役が欲しい場合は、レオナ一択になりますか?

  • 566名無し - 21/01/13 15:16:37 - ID:yRoKvjKKAg

    >>565
    去年みたいに2月に人気闘兵があったらイリオスも選択肢に入る感じじゃない?
    レンは大量復刻でも順番来るか微妙だし

  • 567名無し - 21/01/13 19:26:18 - ID:wFt3w4IgJQ

    >>566
    イリオスは2月くらいに可能性あるのですね。
    導入コストの安いイリオス待って見ます。(ストミもこれから魔界編なので良さそうです)

    ちなみに、総力戦神級?とか狙うとそのうちCT短縮は2人とか3人必要になるのでしょうか?(現段階だと、3チーム出すコスト役すら足りてないので先の話ですが…)

  • 568名無し - 21/01/13 19:57:20 - ID:7v22dfsD2g

    御指南いただきたいです。
    知識がないまま進めていて半年ぶりほどに再開したものの高難易度やストーリー後半、塔がクリアできないまま育成が詰まりに詰まっています。
    手持ちの黒全てですが、何から育てた方がいいとかここはこうしろとかあれば何卒お願いいたします。

  • 569名無し - 21/01/13 20:05:01 - ID:lljHI9OdMQ

    >>568
    何やりたいか絞らないとあんまり有効な回答来ないと思うが、自分ならシャール・クラマ・キキョウ(第二は隠密する方)を育てる
    あと、1.5倍で魔水晶集められるの今日までだから育成したいなら回答待たずにある程度集めた方がいいよ

  • 570名無し - 21/01/13 20:28:24 - ID:7v22dfsD2g

    >>569
    お返事ありがとうございます
    まずは塔ですかね、2階で詰まったので…
    候補助かります。水晶500ほど集めてきました
    ありがとうございます。

  • 571名無し - 21/01/13 20:53:38 - ID:OEunnxiFGw

    >>567
    別に必要でも無い。総力戦でのCT短縮はWAVE1でのコスト役補助が主な仕事でWAVE2,3は他キャラのが良いことも多い

  • 572名無し - 21/01/13 21:16:51 - ID:wFt3w4IgJQ

    >>571
    ありがとうございます。
    それを聞いて少し安心しました。

  • 573名無し - 21/01/13 22:42:33 - ID:lljHI9OdMQ

    >>570
    塔2Fなら金光バフマスに置いてラッシュに合わせてスキル発動すれば何とかなると思うけど、自分の手持ちで真似しやすそうな編成の動画探すのがいいよ
    クラマに関しては塔でも使われてるんで育てても大丈夫
    シャールはルフレに食われ気味だけど昔の動画にはいる
    あと、白ソラスと(持っているなら)ちびオーガスタも使える

  • 574名無し - 21/01/13 23:08:23 - ID:wFt3w4IgJQ

    >>568
    自分よりも遥かに手持ち充実してるから、
    アドバイスとかする立場でも無いんですが、
    アルティアが2覚してて通常スキルなのは勿体ないような?

  • 575名無し - 21/01/14 00:12:23 - ID:EomKcKDfvQ

    >>570
    2階ならこんな感じ?シンディとレオナはアイシャやリンネに変えてもらって大丈夫
    育成ならミヤビもお勧めするかな

  • 576名無し - 21/01/14 04:48:38 - ID:4N62ltQJZg

    >>568
    ヴルム スキル中貫通以外の攻撃が全員無効になる。どんな痛い攻撃も効かないってこと
    ヘイオス 全員のHPを回復してくれる、清源と一緒に使うとカチカチの壁になる
    クラマ 範囲内が隠密になる。どんな痛い遠距離も隠してくれるから効かない

    この3人は強いので育成して損なし、魔神☆4でも自分はレギュラー

    キキョウは編成バフ&第二覚醒で隠密ヒーラーで枠に一先ず入れといて損なし
    ミヤビは通常スキルが常時バフまけて便利でS覚醒も無敵引き付けあるので高難易度で助かる

    ヘイオス&ディーナを壁にしながら周りの範囲スキルで攻撃して敵の攻撃が痛くて誰かキャーしそうになったらヴルム→クラマ→ミヤビS覚醒とかループしてれば大概大丈夫じゃないかな
    (魔神とかもそんなので戦えるし)
    いつ頃復帰したのかわからないけどちびオーガスタがいるなら近接キャラはすごく強くなるので使用するのお薦めです

    あと滅茶苦茶に強いわけじゃないけど個人的にお薦めはエルミラ
    超射程でずっとどっかんどっかんやってくれるので雑においておける
    二覚醒で火力も上がって3ブロになって程々に硬いのでミヤビラピスちびオーガスタとかでバフして後方に置いとけば総力戦や大討伐でいい感じに仕事しますよ
    塔をやるならシャール覚醒すれば9万以上☆3とか狙いやすいです

  • 577名無し - 21/01/14 07:57:31 - ID:7v22dfsD2g

    >>573
    >>574
    >>575
    >>576
    たくさんお返事ありがとうございます!
    ちびオーガスタ持ってました、早速育成したいと思います
    アルティアS覚醒承知しました
    クラマ、ミヤビ、シャール、キキョウ、ヴルム、ヘイオスを優先的に育てたいと思います
    2階の攻略もありがとうございます!

  • 578名無し - 21/01/15 23:44:00 - ID:UyW2Q9J65Q

    始めて3日ほどの初心者です
    4年ほど前にアカウント作ってほってあったみたいでいろいろやってみてたのですが
    東の国当たりで詰んでしまいました
    強化素材などもなくなってしまったのでこれからどうしようか悩んでおります
    現状の最終目標はセーラがすきなので第二覚醒を目的にがんばっていきたいとおもっております
    ご教授よろしくおねがいします

  • 579名無し - 21/01/16 01:29:55 - ID:5crqhUiBtA

    >>578
    始めたばっかって大変ですよね。
    まあそれは置いといて、アルティアさんは居ると何かと便利なので育てておいて損はないと思います。
    現状ディエーラとアルティアが序盤コスト稼ぎ筆頭ですし、コスト稼げないとなんもできないシステム上今後もしばらくは腐ることはないと思います。
    大討伐とかは序盤でさっさとコスト貯めたいのでもう一体コスト生産いるといいですね。ぼくはディエーラもアルティアもないのでリーゼロッテとトトノで代用しています。
    ディーナは高難易度に塔にと現状かなり強くて使いどころ多いユニットなので育てることを強くおすすめします。
    ナナリーも2覚セレーネS覚まで行くと射程長いし攻撃力高いしスキル火力半端ないしで空を飛ぶ敵は完全にお任せできるようになるので対空用としておすすめできます。
    あと、昨今は近接系で遠距離攻撃使えるユニットがいないと厳しいMAPも多いのでナタクと正月シャディアあたりも育てておけば便利だと思います。
    あまりユニット持っていなかった頃物理回避100%にめちゃくちゃ助けられたのでオリヴィエは個人的には推していますが、最近は貫通攻撃が増えてきたこととそもそもセーラのS覚で代用できるので優先度は下げていいと思います。まあ単体火力は大違いですが、火力は他で足せばいいのでね。
    優先度で言えば高い順でアルティア>ディーナ>ナナリー>ナタクになるでしょうか。

    それと、ヒーラー系が映ってないんですが持ってはいるんですかね?CC(できれば覚醒)済みが2体くらいは居ると編成の幅が広がると思います。
    ちなみに僕はリンネ引くまではイーリスとシーディスの二人体制でした。今はもうリンネいるのでイベント程度であれば基本的にリンネを置いて終わりですけどね。

    最後にアドバイスするならば基本的にロックはかけといたほうがいいです。ぼくはないですけど間違って引退や合成させちゃう人が一定数いるみたいなので。
    長文失礼しました。キャラ名は正確に書いてるはずなので分からなければwikiの右上からwiki内検索かけてください。

  • 580名無し - 21/01/16 03:14:20 - ID:UyW2Q9J65Q

    >>579
    アドバイスありがとうございます
    大変参考になりました
    現状回復はクルルとメアリに任せている状態です

  • 581名無し - 21/01/16 05:54:27 - ID:rKdc+hnZLw

    数年ぶりに復帰したんですがどれから強化すればいいのかわからないのでおすすめ教えてください。

  • 582名無し - 21/01/16 07:19:17 - ID:4N62ltQJZg

    >>581
    コスト回復用にディエーラ、硬い壁ディーネ、マルチ魔法攻撃イング、近接キャラバフできるティニー、範囲マルチでバフもあるラピスが特にお薦め
    育成順も↑の順でいいと思う、ディエーラでコスト稼いでディーネおいてイリスorリンネで回復しながらイング(育成済アーシェラ)で倒す。火力が足りないならティニーとラピスでバフとアシストする感じで
    アマンダは戦力としては微妙だけど鎧ドロアップあるのでlv1でいいから覚醒だけでもしとくといい
    結局ガチャ黒はなんだかんだ最終的には全員育成すると思う

    あと覚醒してるリンネクラマアーシェラフレデリカは素材があれば二覚醒しよう
    素材だけで二覚醒はできるしレベルは覚醒後を引き継げて強くなるからいいですよ
    どっちの二覚醒がいいかは自分の使う方向性によるのでお好みで
    二覚醒するともう一人貰えるので片方の分岐も気になる場合は余裕がでたら両方育成すればOKです

  • 583名無し - 21/01/16 21:12:29 - ID:PhNH3PwSfQ

    >>579
    >>580
    金策のためにミア育てた方が良いかも。
    ゼノビアとトトノ居るから、リーゼロッテは育てる必要無いかと。シーディスは取得コスト安くは無いんで、プレボから消えて無いなら金のシンディ、イーリス育てた方が金精霊活用出来て良いと思う。

  • 584名無し - 21/01/17 09:11:20 - ID:HVyzmM1KBA

    魔界の追加された2ミッション(クリアしなくても次に進めるミッションです)以外なら度重なる上方修正のおかげで金以下でも十分に攻略は可能ですよ。
    (勿論、ちびオーガスタに頼る必要も有りません。)
    しっかり育てることが出来ない黒よりもしっかり育てた金の方が強いことも珍しく有りません。
    更に第4兵舎有るなら金ユニをレベル20迄上げて預ければ聖霊がもらえて、そいつを使ってレベル上げをすれば若干Gの節約にもなります。
    皆さん、風水士やヒーラー押しみたいですが、個人的にはドルイド(ミステル)が好きですね。
    白の帝国ガチャ産なんでないのかもしれませんが、無いならローリエでも可です。
    ドルイドは出撃枠を消費しない隠密ヒーラートークン使用できます。
    スキルを使えない銀ユニくらいの回復力が有りますよ。
    回復が少し足りない時や居ないとギリ厳しいなんて時に重宝します。

    次にちびオーガスタやオーガスタと同時使用を考えているなら
    クリスマスエーテルですね。
    オーガスタバフのおかげで神官戦士は、他のヒーラー職では出来ないくらいの回復力になります。
    覚醒スキルを好感度150%で第2覚醒にすると範囲500以内の敵3体に攻撃&出撃者全員回復を20秒で撃てます。
    例えば、温泉リズリーで60%カットすれば8秒に一度出来るようにもなります。
    肝心の回復力ですが、オーガスタバフが最大に乗ると2000以上になります。
    更におまけ程度ですが、リジェネも付きますよ。

  • 585名無し - 21/01/17 09:58:06 - ID:W+p5KiIN6g

    今、湯けむりキャンペーンで「合成継承のEXPがアップ」中とのことなのですが、普段と変わっていないように見えます。

    ----
    シルバー以上の女性ユニット:EXP3倍
    ゴールド以上の男性ユニット:EXP2倍
    シルバーの男性ユニット:EXP1.5倍
    ----
    で、
    合成素材を、シルバーの男性ユニットを選んでも、女性ユニットを選んでも、どちらも同じ経験値しかもらえない(LV1で450)のですが、キャンペーン中は、女性ユニットのほうが経験値が多くなるはずではないでしょうか?

  • 586名無し - 21/01/17 10:09:03 - ID:OEunnxiFGw

    >>585
    男はlv1での経験値が多いから銀男1.5倍=銀女3倍になる

  • 587名無し - 21/01/17 10:24:16 - ID:W+p5KiIN6g

    なるほど!そういうことだったのですね。
    ありがとうございます!

  • 588名無し - 21/01/19 17:21:55 - ID:BRPMd7Ohag

    英傑の塔、初めて英傑結晶が10000貯まったので早速英傑と交換して火力の底上げをしようと思ってるのですが、、、
    説明読んでるとみんな強そうな感じはするのですがどれを優先的に取るべきかさっぱり思い付かず全然決められません・・・
    ソラスみたいにドカン!と総合火力が上がるようなユニットが欲しいのですが、何かおすすめ教えてもらえないでしょうか
    スレチだったらすみません

  • 589名無し - 21/01/19 18:42:53 - ID:nvrwVhgVnw

    単純な火力ならアージェ、黒程ではないが素で12000の5体マルチ貫通をバラまける
    アンブローズの魔法1500広範囲ボム&時間停止も強力

    動画見て、どちらが今の自軍にとって優先すべきか考えるといい

  • 590名無し - 21/01/19 20:25:33 - ID:7B875PIoGA

    蝕まれし意志がぜんぜんクリア出来ん…助けて
    序盤の魚人ラッシュはギリギリしのげるけど一匹目のマンタくる辺りでぐだぐだになってしまう
    手持ちでよく育ってるのは
    白黒ソラス、水着ディアナ、クーコ、金光聖母、黒アージェ、黒アンブローズ、セツナ辺りが火力になりそう
    コスト捻出はディエーラとアルティアが育ってるのでここはそんなに困ってない
    バフはちびオーガスタとレオナ、レオラあたり
    隠密付与はちびフィオレだけ
    回復はリンネとアレイダとルチアあたり
    あと特殊ユニットでパトリシア
    というのが主だった戦力なんですがどういう作戦で行くのが良さそうかざっくりでも助言が欲しいッス

  • 591名無し - 21/01/19 21:08:41 - ID:OEunnxiFGw

    攻略スレに手持ち張れば良い

  • 592588 - 21/01/19 22:38:32 - ID:BRPMd7Ohag

    >>589
    thxです
    どっちもものすげえ強そうでこれはこれで悩む、、、w
    じっくり考えてみようと思います

  • 593名無し - 21/01/21 06:59:09 - ID:8N6hZ45vCA

    英傑結晶の使いみちは何がおすすめですか?
    白ソラスの育成優先でやっていたんですが、育て終わって何しようか迷ってしまいました。
    黒アトナテスは交換済み未育成、他の英傑は交換してません。
    他の英傑も交換しとけとか、これは毎月交換したほうがいいとか
    あったらおしえてください!!
    1日250個あります。

  • 594名無し - 21/01/21 09:39:17 - ID:yRoKvjKKAg

    編成バフの為に英傑取って、後は絆と召喚チケぐらいしか無いな

  • 595名無し - 21/01/21 10:38:18 - ID:4k8b3zLiWA

    >>593
    英傑は軒並み強いのでとりあえず英傑揃える方がよいかと。

    個人的には持ってないなら戦力的にもバフ的にもトゥアンがオススメです。
    初手出しならゲイレルル分岐のワルキューレとだいたい同じステータスのを下限だと8コストで出せて、敵の撃破で攻撃力とHPが上がるのでマップ次第では破格の活躍をしてくれる。
    ただ防御は上がらないのでヒーラー等でのフォローは必要。
    所持バフも女性近接ユニット全般にかかるので、強化幅は小さくても必ず役に立つ。

    他の英傑についても簡単に。
    アージェは少し前でも出てるように比較的簡単に超火力が出せて戦力としてかなり優秀。けど回復無効なので引き際は見極めないといけない。バフは対象ユニットが多くないが機械属性が主力に複数いるなら優先して交換してもいいかも。

    アンブローズは遅延兼スキルで起爆の足止めボムが強力ではあるが、バフの恩恵を感じることはまずない。使ってて面白いけど優先度としては一段落ちる。

    ユージェンは戦力としてはスキルやアビリティが噛み合ってるので他の英傑に比べて爆発的な強みはないが色々な場面で活躍してくれる。所持バフもほとんどの弓兵系にかかるので無駄にはなりにくい。

    長々と語ってしまいましたが自分の主力と英傑の所持バフを見比べて優先度を決め、後は一人ある程度育ててから次へいくもよし、とりあえず全員揃えてから強化もよしです。
    英傑のコスト下げをあまりしないスタイルで結晶をもてあますなら普通の黒白のコスト下げや月一くらいで10連回すのに使うのもいいですね。

  • 596名無し - 21/01/21 11:04:17 - ID:MMwyj3ZjWw

    >>595
    自分も>>593と同じ位の結晶収入で、やっぱりソラスの後に悩んでるんですが、白トゥアンてそんなに強いんですか?
    アリスとかの時間で底上げ出来る軽コスト近接、近接遠距離が増えて来たら使い所が無くて困ってるのですが。

  • 597名無し - 21/01/21 11:42:32 - ID:5SpEqYvvOg

    個人的にはソラスの次はアンブローズだわ
    アンブローズだけはもし黒引いてもバフが腐らないし低難度でも高難度でも強い
    トゥアン、ユージェンもバフ優秀だから欲しいところだけど高難度じゃ厳しいので後回し
    アージェはつよつよ

  • 598名無し - 21/01/21 16:40:24 - ID:4k8b3zLiWA

    >>596
    ステータス的にいえばテティス二覚(ゲイレルル)と比べても、HPは低いものの攻防が近い数値でコストはより軽いですね。
    活躍の場が有るかは勿論手持ちとあと使う気次第になるのでなんとも言えないですが…使えばコスト以上の活躍は見せてくれますよ。

    ソラスとかトラムみたいに状況が整えばとんでもない強さになるというほどではないですのであくまでコストに対して考えるととても強いというとこです。

  • 599596 - 21/01/21 19:20:19 - ID:VHtl10S5LA

    >>597
    >>598
    ありがとうございます。
    白ワルキューレと比較される位の使用感ならアンブローズ、アージェと取っていくのが良さそうですね。

  • 600名無し - 21/01/21 22:45:18 - ID:iprvMzQCPQ

    一応書いておくと、トゥアンさん敵一体倒すとHPと攻撃力3%づつ上がる(最大で元の2.8倍になる)のでステはそこらの黒より強くなります、はい。

    英傑の性能すら見てないとかないと思いますけど説明不足のせいで勘違いされるとトゥアンさんに失礼なので念のため…

  • 601名無し - 21/01/22 00:47:48 - ID:VHtl10S5LA

    >>600
    自分でもかなり考えてみて、
    ワルキューレだったら敵を倒してコスト稼いで強いユニットを置ける。
    トゥアンはコストを稼がない代わりに自分が強くなるって考えると実は最後までワルキューレと大差無いのかな?って思いました。
    (トゥアンの代わりにワルキューレだったら稼いだコストでアトナテスとかを置けるはずなので。)

    ただ、2覚したワルキューレもトゥアンも持ってないので、的外れなのかも知れませんが…

  • 602名無し - 21/01/22 03:19:49 - ID:TzGxSEwFaw

    最大強化にはトゥアン自身で60キル必要
    つまり、序盤の抑え兼メイン壁くらいの運用しないと最大スペは発揮できない
    最大スペでも耐久面は2覚黒バンデッドより少し高い程度のHP受けにしかならない

    ある程度以上の難易度が有るステージだと強めの敵の登場に強化が追い付いて無くて辛い状況になり易い

  • 603名無し - 21/01/22 17:12:51 - ID:1qnhGTSnBQ

    >>602
    ありがとうございます。
    手持ち的にトゥアンの防御をカバー出来る有望なキャラも居ないので、アンブローズとかアージェ辺りを取ってみます。

  • 604名無し - 21/01/23 07:34:21 - ID:LOO6z3Bxsg

    アクアナイトの白を引いたのだけど、この子使ってる人います?

  • 605名無し - 21/01/23 17:11:42 - ID:TodzkWVghw

    深海ストーリーで使ったけど、いないときついってレベルではなかった
    遠距離マルチだから弱いわけでは決してないが、それなら他のキャラ使うかなって印象

  • 606名無し - 21/01/23 21:55:58 - ID:LOO6z3Bxsg

    >>605
    ありがとうございます
    ひとまず育ててはみたものの、どう使うべきかと悩んでおりました

  • 607名無し - 21/01/24 01:28:44 - ID:BizOXkPlHA

    深海が高難度ミッションなのに深海適正ユニットが第二覚醒未実装だからなあ

  • 608名無し - 21/01/24 10:21:46 - ID:6c4RwgUBRQ

    ガチャで白と黒の天井までの残回数が同じ数値になって
    しまったんですが天井までどちらも引けなかった場合は
    どういった処理になるのでしょうか。

  • 609名無し - 21/01/24 10:31:42 - ID:OEunnxiFGw

    >>608

  • 610名無し - 21/01/24 10:35:56 - ID:6c4RwgUBRQ

    召喚内容の注意書きに書いてあったのですね。
    すみません。見落としてました。
    回答ありがとうございます。

  • 611名無し - 21/01/25 21:16:42 - ID:TodzkWVghw

    テュト引いたんですが、2覚はどっちがいいですかね?

  • 612名無し - 21/01/26 03:35:59 - ID:TzGxSEwFaw

    主な使い所で常に他に短縮役がいる→デス
    そうではない→アデプト

  • 613名無し - 21/01/26 12:19:20 - ID:vXSyqNWKQg

    ランク6のまま数年眠らせていたアカウントで昨日始めた新規王子です。

    育成優先度とストミのランク上げの場所について質問させてください。
    覚醒させるならどのキャラからが良いんでしょうか?手を広げ過ぎたせいで素材や資金がカツカツで少し後悔してるので、せめてここからは育成優先度決めて堅実にいこうと思ってますので、ご指導して下さると幸いです。

    次に覚醒素材集めしていたのですが、カリスマが乏しいまま石砕くのは勿体ないので、ランクをある程度集めてカリスマを確保してから集めようと思っているのですが、どこが効率がいいのか分からないので、ご教示お願いいたします。今は湿地の激戦まで終わらせてます。
    よろしくお願いいたします。

  • 614名無し - 21/01/26 12:26:53 - ID:vXSyqNWKQg

    >>613
    ストミのランク上げで書き忘れていた事が…
    どこが効率がいいのか分からない⇛どこが経験値効率とランク上げがいい場所なのかわからない

    すみません。よろしくお願いいたします

  • 615名無し - 21/01/26 12:40:40 - ID:lljHI9OdMQ

    >>613
    見た感じコスト役が乏しいんでミネット・トトノ・ルヴェア
    銅餌集めなら熟練銅が最高4体落ちるのでオークの勇士でいいと思う

  • 616名無し - 21/01/26 13:32:16 - ID:4N62ltQJZg

    >>613
    上の方がおっしゃてるようにコスト役はまっさきに育成するとして
    ストミとかをサクサク進めたいならモルテナを第二覚醒の調教師にすると色々楽できる
    (第二覚醒は素材さえあればすぐできて覚醒後のレベルを引き継ぎます)
    ただしキャラが揃ってくるとモルテナはそこまで強キャラではない便利キャラって感じ

    一般的に強キャラと言われてる黒
    スーシェン 貫通3マルチ&時止めトークン(ただし回復は受けつけ無い)
    レミィ   二覚醒すると範囲がさらに上がるし火力バフで周りも強くなるがコストが重い
    ロヴィニア 永続隠密なのでどこにでもおけて便利
    セツナ   ちびオーガスタいたら強い

    イリスもヒーラーがいないなら育成してもいい
    余裕ができたらシルセスアンリ育成するとレミィと共に魔法パが強くなる
    イブキアデライトアキラも上記キャラ育成終わったら順番にソフィドロテアは最後でいいかな

    白はお薦めというか一般的に強いといわれてるキャラ↓
    リキュノス 二覚醒すると黒アーマーと比べられるぐらい強くなる
    ユーフェ  不死身の反撃持ちなので塔や魔神で刺さることがある
    ラミィ   レミィの射程バフも受けられるしコスト重いけど強い
    プリム   永続隠密だから雑における
    ルヴェア  永続全体バフ&敵防御デバフあって便利
    ワンダハート 暗殺が必要な時に
    マール   リンネいないなら風水師は一人は育成したい

    スキル回転上げるキャラ後衛軍師や道化師(リズリーorリェプル)などが欲しいところ
    いないなら交換所のレオナは優秀でお薦め

    金のちびオーガスタは近接キャラが滅茶苦茶強化されるので毎回場に出すといいですよ
    その関係で神官戦士のヒール力が料理人で下手なヒーラーよりも高くなるのでイベキャラだけどルチアとかが強いです
    金のクリスマスエーテルも使いやすいです

  • 617名無し - 21/01/26 15:48:02 - ID:vXSyqNWKQg

    >>615>>616
    それぞれの明記されてる3名のキャラページ閲覧しましたが、ルヴェアとミネット強いですね…
    同じマーチャントでミネットはスキル的にコスト回復役に向いてないのでトトノの方が当たりかと思ってましたが、併用するのがよかったんですね。ルヴェアに至ってはスキルが通常S覚どっちも使い道ありますね…

    モルテナはリソースに余裕出来たら育てます。現時点では魅力があまり感じられないので…
    黒はセツナスーシェンロヴィニアレミィ
    白はまずリキュノスをS覚運用で壁として使いたいので育成しようと思います。
    勿論コスト回復役揃えたあとになりますけど笑

    見た目的に湯ズリー欲しいので、引きたいなと思ってます(引けるとは言ってない)
    ルチアよりエーテルが今まさにデイリー復刻できてるので、育てます

    とりあえず、覚醒させるまでは勇士でゴールド稼ぎつつ素材集めつつランク上げようと思います

    ありがとうございました。

  • 618名無し - 21/01/26 17:35:42 - ID:4N62ltQJZg

    モルテナは二覚醒で調教師にするとトークンが下手なキャラより硬くて貫通遠距離攻撃するようになる
    もちろんトークンよりキャラの方が良い場合も多いいけどトークンだから使い捨て出来るのが強み
    普通ならキャーして☆落としそうなところもトークンなら☆落とさずにヒーラーもつけずにポイ置きできる
    (しかも結構固いから敵も抱えられる)
    ちゃんと覚醒キャラ揃えてヒーラーつけてバフ盛ってってやれればいいんだけど
    モルテナ一人育成すれば強い遠距離攻撃できる使い捨ての犬が使えるから育成の手間が抑えられる
    詳しくは「モルテナ RTA」とかで動画見てみるといいよ

    今は少し型落ちになったから無理に育成しろとはいわないけど最初の何人も育成覚醒できない時はお助けキャラだと思う

  • 619名無し - 21/01/26 19:50:08 - ID:TodzkWVghw

    >>612
    遅れましたがありがとうございます!

  • 620名無し - 21/01/26 22:19:21 - ID:holjYcD76g

    シルバーユニットが余ってしまって、倉庫を圧迫してしまっています。

    ・CCや覚醒素材として使う頻度が少ないユニット(エンジェル、モンク等)
    ・材料として全く出番のないユニット(ボウライダー、メイジアーマーなど)

    シルバーユニットだから何となく保存していたのですが、そういったユニットが合計500体を超えてきました。

    合成の素材にしようかなと思っているのですが、合成素材以外に有効な活用方法はあるのでしょうか?

  • 621名無し - 21/01/27 01:39:18 - ID:lljHI9OdMQ

    >>620
    質問とはちょっとずれたレスになるけど、第三兵舎解放すれば☆4(金)以下のユニット倉庫も解放されることは知ってる?
    あれを解放して500体も銀ユニがあふれるっていうのは考えにくいんだが・・・

  • 622名無し - 21/01/27 08:33:18 - ID:GBLbVd23XQ

    >>620
    確かCC前後にスキル変化無くなる予定って公表来てたから、汎用性あるのは倉庫に入れて置いたら?後、天使とかはイベ産金が交換所しか無いから需要出ると困ることあるかも。

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます