DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part38

0 tailsail tailsail - 22/09/08 01:59:40

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
――――――――――――――――――
質問者様へ:

必須ではありませんが、以下を抑えるとよりスムーズに進みます
育成相談
・何を目指しているか(ストミ○章突破、王子覚醒、イベント神級安定、魔神レベル○等)
・手持ちのスクショを張る場合はレア度順でプラチナまで見える状態を推奨
・王子の特殊称号の有無 (アイギス神器あり、スフィンクスクリア済み、ケラ王子あり等)

バグかな?と思った場合
・他の人が再現できるだけの情報を記載

――――――――――――――――――

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
 [[]] ←”よくある質問”など、カッコの真ん中に紹介したいページ名を入れてください
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
https://seesaawiki.jp/aigis/bbs/30666/l50

  • 717名無し - 23/06/29 15:04:08 - ID:nnNU++U6IQ

    王子のクラス性能について質問ですが、スキルを使用せずデフォルトで遠距離攻撃が可能な王子って今の所実装されていますか?

  • 718名無し - 23/06/29 17:23:55 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>717
    風護王子(ガルダ極級クリアで入手)、天羽々斬王子(ヤマタノオロチ極級クリアで入手)なら常時遠距離攻撃可能だよ
    あと太鼓王子も初動1秒で永続スキルで短射程デモサモみたいな感じだから実質常時遠距離攻撃可能
    どれも射程は短いけど

  • 719名無し - 23/06/29 17:44:29 - ID:nnNU++U6IQ

    >>718
    ヤマタノオロチは復刻待ちみたいですので、まずはガルダを極級まで進めて見ます!
    回答ありがとうございました!

  • 720名無し - 23/06/29 21:45:49 - ID:OhfPiD0mGQ

    2年くらい離れてた復帰勢なんだけど、その間にエステルファミリーに入りそうな娘って増えた?

  • 721名無し - 23/06/29 23:00:56 - ID:UGusI5zT4Q

    >>720
    2年ぐらいというと・・・

    魔法料理人タオパオは3年前だし
    テュト実装は2年半前だし
    メイジ2覚は2年半前だし
    ヘカ実装も2年前だし
    エステルのスキル射程アップも2年前だし・・・

    せいぜい
    魔術師パのブロッカーにラーワル実装
    魔術師パのアタッカーにアラン実装
    避雷針トークン持ち魔術師のメシナ実装
    ダンサーな魔術師のアイドルリノ実装
    ぐらいかな?

    あっ!?今日、コスト限界4っていう頭が悪いメイジが実装されたわ
    アビリティでコスト -28とか、ワケわかんねwww

  • 722名無し - 23/06/29 23:16:21 - ID:oawMsJpwwQ

    >>715様、>>716
    再レスありがとうございます、>>705質問者です。

    >>715
    槍王子が気になって一度使ってみたのですが、思っていたより強くて驚いてます。頑張って取得してよかったです!
    (試行錯誤が好きなので、どうしても行き詰った時にだけ使いたくなるような強さでした!)
    英傑の塔は、頂いた後押しレスを読んで今日初挑戦、無事ソラス入手することができました。どれだけ強いか今から楽しみです!
    ただ未育成白エフトラ連れて行って敵の弱体化狙って、なんとか4万点いけた有様で、最高9万が途方もない数字に見えます…。(そして上層階が恐ろしい)
    (「英傑は覚醒済だから未育成でも序盤は強い」と頂いたレス、納得しました…!白でも十分すぎるくらいすごかった)
    白エフトラの合成について変な質問してすみませんでした。にもかかわらず丁寧な説明ありがとうございました。
    (クラスチェンジの、「CC前に減少させたコスト数はCC後も引き継がれる」って仕組みと変な混同したみたいです;)
    交換した白エフトラ2体(片方は少し育てたいですが)、いつかの日のために大事に両方取っておきます!ありがとうございました!

    >>716
    三種のサナラについて詳しくありがとうございます!白サナラは実はまだ交換してませんでした…。
    やはり白エフトラをお迎えしたく、先に交換していて、もしかしたらメンテ明けの復刻で期間限定の交換したいユニットが来るかもしれないと迷っていて、
    そしたらまさかの水着サナラ実装で驚いてます。(生放送は結局視聴できず、今日新ミッション知りました)
    「黒お迎えしたら白は(同チームに編成できないから)使い道がなくなってしまう」というのは以前のレスで教えていただいていたので、
    水着サナラが貰えるなら白は一旦交換保留かな、と思っております。
    (前回の緊急ミッションは必死になって☆19まではかきあつめたので、今回も何とか頑張りたいところです…!)

    お二人の丁寧なアドバイスのおかげで自分の情報量も増えましたし、
    何より「クリア(先に進む)だけなら☆1でもOK」と気が楽になり、少し楽な気持ちで遊べるようになった気がします。(☆3クリア報酬に固執しすぎていたのかも…)
    おかげさまで、詰まっていたイベントヒストリーの狼の巣極級もなんとか攻略、先に進めました。
    他のユニットも大事に育てて試行錯誤しながらまだまだ遊んでいこうと思います。ありがとうございました!

  • 723名無し - 23/06/30 00:35:14 - ID:UGusI5zT4Q

    >>722
    槍王子はシンプルに強いです

    イス王子は、ニートだけどスキルが強いです。あと編成バフHP+20%が強いです(スタメン銀ユニパもHP増やせるのでイス王子が便利です)

    あと、今日プレゼントボックスに太鼓王子が入ってたハズ

    その他のお勧めは
    『神殺しの聖槍』で称号がもらえるケラ王子は、「魔界」マップで必要(魔界のデバフを打ち消す)

    『神獣バハムト降臨』で称号がもらえる海王子は「深海」マップで有能(深海デバフを50%打ち消してくれる)
    今回のイベントで出てきたシャチが最後に深海に逃げたので、来週は「深海」マップになる可能性が高いです
    深海マップは海王子が無くてもクリアできるけど、海王子があった方がラクになります
    「神獣」戦は、別名「大総力戦ミッション」とも言われ、3チーム必要になります
    15人×3チームって考えると準備が大変だけど、称号を手に入れるために☆1でいいと割り切るなら8人×3チーム(場合によってはそれ以下)でOKです

    ちなみに
    槍王子・・・スキル60秒間で、敵1匹を攻撃
    海王子・・・スキル30秒間で、敵3匹を同時攻撃
    ケラ王子・・スキル15秒間で、敵5匹を同時攻撃
    イス王子・・スキル30秒間で、射程が短いけど、射程内の敵すべてを同時攻撃
    太鼓王子・・スキル時間無限で、射程がすごく短いけど、射程内の敵すべてを同時攻撃&射程内の味方をパワーアップ

    ちなみに、統帥の塔の交換所で、称号王子のレベルアップ(レベル2〜4と交換)ができます


    ソラスは、スキルで「チャージ」と「攻撃」が切り替えになります
    チャージ時間が長ければ長いほど、攻撃力が上がります


    生放送は、アーカイブが残ってます
    最新情報は、最後の30分だけなので、そこだけ見ればOK

  • 724名無し - 23/06/30 22:18:32 - ID:OhfPiD0mGQ

    >>721
    ご回答ありがとうございます。
    強い魔術師は増えたけど、タオパオ並みに即決でファミリー入りって娘は特になしという認識でいいですかね。

    挙げていただいたキャラだと夏テュトが興味をそそられますね。エステル向けに職バフ持ちを複数編成していますが、それを活かすためにメイジを複数入れたいけどコスト的に不便だったから、超低コストメイジは昔から望んでいました。頑張って入手狙ってみます。

  • 725名無し - 23/06/30 23:59:14 - ID:UGusI5zT4Q

    >>724
    考え方次第、戦術次第ですが
    自分だったらタオパオや拠点を守るためにラーワルを使うかな?
    エステルのスキルは敵全体デバフなので、ラーワルの射程内デバフは重なるハズですし
    ただ、ラーワルは英傑なので11月の英傑ガチャまで手に入りませんがw

    それとアイドルリノのバフ(クラス特性の範囲バフ)は、タオパオ(料理人バフ)と重ねられると思うので、アイドルリノも使いたいですね
    ただ、アイドルリノは今年2月のイベントキャラなので、復刻は来年の2月ごろになりそうですがw

  • 726名無し - 23/07/02 22:45:31 - ID:oawMsJpwwQ

    >>723
    レスありがとうございます。>>705質問者です。

    王子の称号、思ったより沢山あるのですね…(Wikiの王子ページ見てきました)
    手持ちがまだまだ育成途中なので、不利な状況を緩和してくれたり味方を強化してくれる(そして王子も強くなる)称号は、ひとつでも多いほうがいいですよね。
    状況に応じて使い分けられるのは助かりますし。助言ありがとうございます!
    イベントヒストリーが楽しくてずっとそちらに籠っていたので、明日からこつこつ称号取得できるミッションも挑んでいこうと思います!(まずは海王子!)
    太鼓王子…うちのプレボには届いてなかったみたいです…。
    プレボから気づかず回収済み?と思ったのですが、王子の称号一覧のところにもなかったですし、
    多分→ ttps://seesaawiki.jp/aigis/d/%B2%A6%BB%D2%A1%DA%C2%C0%B8%DD%A1%DB
    この称号だと思うのですけど、何か貰える条件とかあるのでしょうか。。
    (別のブログを見ていたら、第一回TD祭りのお祝いで配布?されたから最初はプレボに入っていた、とかなんとか…)
    あの浅黒い肌は他の王子アイコンと比べてもわかりやすいので、見落としはなさそうなんですが。。

    大総力ミッション…【3チーム必要】がとにかく敷居が高そうでまだ覗いてもいませんでした。
    45人(15×3)準備は無理そうなので、星の数は割り切って、やれるだけやってみます!
    (ソラスのスキルがチャージと攻撃の切り替え…なるほどチャージ時間さえうまく作れれば、この大総力ミッションでも有効なんでしょうか…)

    アーカイブも今から見てきます!細かなレスありがとうございました!

  • 727名無し - 23/07/03 00:31:20 - ID:UGusI5zT4Q

    >>726

    そうです
    >>726さんが記したURLの王子称号です

    運営のお知らせ
    ttps://www.dmm.com/netgame/community/-/topic/detail/=/tid=59762/
    No.337:アイギス運営:06/29 16:00
    > ・王子称号『時空太鼓で祝う者』配布

    6月29日のメンテナンスで、持ってない人を対象に配布されたハズです
    「配布」なのでプレゼントボックスに入ってると思います
    タイミング的に、ダーク王子やダークアンナの近くに並んでいたハズ
    見当たらないなら運営に問い合わせた方がいいかも


    「神獣」戦こと「大総力ミッション」は、キチンとクリアを目指すと敷居が高く感じますが、極級☆1なら1人・0人・1人で最低限の敵を倒してクリア!みたいな王子も存在するらしいですwww
    (あくまでも極端な例です。ユーチューブだと「最小人数クリア」や「最低人数クリア」などで検索できます)

    ただし「バハムト降臨」は、他の神獣と違って特殊です
    1)深海マップなので、マップダメージを受ける
    2)3Wave(3チーム目)までに倒せないと、全体攻撃してくる(一応、拠点前は安全地帯だけど、ほぼマップ全体を攻撃してくる)

    「バハムト降臨」は、他の神獣と違って特殊要素が面倒だけど、極級なら敵を半分倒せばいいので☆1クリアなら何とかなると思います


    白ソラスは、「チャージ(ニートタイム)」と「攻撃」があり、細切れでちょくちょくチャージするよりも、まとまった時間チャージする方がいいです
    (25秒チャージで攻撃数+1なので、最低25秒ずつチャージした方が効率いい)
    最大火力まで、通常スキルで150秒、覚醒スキルで500秒のチャージ時間が必要になります

    そのチャージ時間の長さから、「神獣」戦よりも「大討伐」向きです
    「神獣」戦は、勝手にチーム切り替えされるので、思うようにチャージできません
    一方「大討伐」は現実時間で10分かかる長丁場なので、余裕でフルチャージできます
    覚醒スキルの「攻撃力15000」の「敵16匹」同時攻撃は快感ですよ!
    (最大火力が要らないなら、長射程の攻撃と、魔法使いの出撃コスト下げを目的に普段使いでも活躍します)
    「ミッションクエスト」の「クエスト」の「プラクティスクエスト」で、感触を確かめた方がいいかも


    いろいろやることがあって大変だと思いますが、無理せずご自分のペースで楽しんでください

  • 728名無し - 23/07/03 12:01:22 - ID:+7vZWhG/Kw

    うわ、私も時空太鼓で祝う者受け取れてない・・・問い合わせってどっからするんだ?コミュニティの不具合報告しようとしたら参加はじかれて書き込みに行けないや

  • 729名無し - 23/07/03 12:49:21 - ID:UGusI5zT4Q

    >>728
    PCならブラウザ版アイギス( ttps://pc-play.games.dmm.co.jp/play/aigis/ )の一番下に「問い合わせ」があるから、そこをクリック
    スマホでも、ブラウザ(iPhoneならSafari、泥ならChrome)でアイギスのページにアクセスすれば同じことができると思うけど、スマホとDMMのアカウントを連携させてないと意味ないかも

    あっ!? アイギス公式サイト( ttps://aigis1000.jp/ )の1番下にも「お問い合わせ」がありました
    スマホユーザーはこっちの方がいいかも

    あとは、ツイッターのアイギス運営のアカウント( ttps://twitter.com/Aigis1000 )にDMで問い合わせてみるとか?

  • 730名無し - 23/07/03 14:50:33 - ID:MpvJ/rOrXg

    >>729
    忘れなければ家でPCから問い合わせしてみまーす。情報ありがとう!

  • 731名無し - 23/07/04 02:48:42 - ID:oawMsJpwwQ


    >>727
    レスありがとうございます。>>705質問者です。
    去年12月30日メンテ以降に登録した人なら対象のはずですがやはり見当たらず;
    ダーク王子&ダークアンナさんと一緒に取ったのかな…とも思ったのですが。
    先ほど運営様に問い合わせてみました。

    バハムト戦…上級まではクリアできましたが、極級は数回やって駄目だったので出直します。
    コスト調整とか、ユニット配置(スキル点火)のタイミングとか…まだ勉強すること多いです。
    1チーム目は安定するようになったのですけど(バハムト以外全数倒せるようになっただけですが)、2チーム目でガタガタなので。
    (1チーム目はドルカケイティカリオペミェールフィリス+アランとケラ王子、2チーム目はレアンシンディルーテ+リッチソラスエフトラと王子で)
    コスト切れしないように1チーム目でなるべく稼いで、
    2チーム目に火力突っ込んで、ここで総数の半分削れないかなと思ってるのですが。(3チーム目まですぐ作れる余力が…)
    白英傑ふたり、ソラスはためてた白鎧で80まで育ったのですけどエフトラの育成まで手が回ってなくて(とは言えLV1のまま連れまわすのは暴挙でした…)
    ユニット倒されないけど、近接がブロックしきれず抜かれる(拠点に突っ込まれる)のは、それだけ早く敵を削れてないってことで、まだまだだめですね…。
    水着サナラのイベントがなかったら、もう少しじっくり他ユニット育てて手数増やして挑むのもアリだと思うのですけど、海王子諦めたくなくて。
    (エフトラ育てて全体のレベル底上げしたら希望持てそうですかね…それとも3チームに分けたほうがマシだったりするでしょうか…)
    30〜35体は削れるけどぐだぐだで、悔しいけど、楽しいので、もうちょっと頑張ってみます。(無理のない範囲で!ありがとうございます)

    ソラスのチャージ時間、なるほど、最大火力まで結構かかるのですね。
    確かに、バハムト戦は時間が来たら雑魚敵残っていてもチーム強制切り替えになるから、本領発揮厳しいですね。
    とはいえ今の手持ちでは十分すぎるほど強いのですけど、自分もいつか覚醒スキルの最大火力の快感を味わえるように頑張ります…!
    (プラクティスクエスト、現状最大火力6000超えてて笑いました。レベルカンストしてないしスキルレベル1でもこんな出るんですね…)
    アドバイスありがとうございました!

  • 732名無し - 23/07/04 21:24:36 - ID:UGusI5zT4Q

    >>731
    すみません。謝罪します。ちょっと軽率すぎました

    前に書いた通りバハムト降臨は、「深海」という特殊マップです
    バハムト降臨よりも、ヘカトンケイル降臨の方が簡単だと言われています
    先にヘカトンケイル降臨で「大総力戦」に慣れてみた方がいいかも?

    来週(すでに今週)のイベントが「深海」だと予想されること、ストーリーミッションにも「深海」があるためどうせ手に入れるなら早めに手に入れた方がいいと思ったこと、王子称号は多ければ多いほど手札が増えることetcからバハムト降臨をお勧めしました

    そもそも、大総力戦は本来15人×3チームが前提です
    極級☆1なら・・・と、安易にお勧めて申し訳ありませんでした

    ヒストリーを進めて、手持ちを増やしてから大総力戦にチャレンジするのが本来です
    無理してまでクリアする必要はありません
    ご自分のペースでチャレンジしてください

    それでもなお、バハムト降臨にチャレンジしてみたいというなら、次の動画が参考になるかもしれません
    ttps://www.youtube.com/watch?v=zefs1QUlZXY
    ttps://www.youtube.com/watch?v=MUQGl0Jy878
    ttps://www.youtube.com/watch?v=iuGiAaksrQs
    手持ちキャラが全然違うでしょうが、「流れ」を見るのに参考になると思います

    あとは、>>705の1枚目の画像の右上ヴィアベルと、真ん中の上から2番目のミネルバ、1番左列の下から2番目のビエラ、画像2枚目の真ん中列の下から2番目リトヴァ、画像3枚目左上のカリナが深海キャラなので、育てると多少はバハムト降臨がラクになるかも?

    それと、白ソラスを出撃させると、他の魔術師系キャラの出撃コストが軽くなります
    白ソラスを出撃させたら、一緒に魔術師系キャラをたくさん出撃させるようにするとコストを節約できます
    1チーム目は魔術師系キャラを使わずに弓キャラや鉄砲キャラや大砲キャラなどで対処して、2チーム目に魔術師系キャラを集中させた方がコストに余裕が出ます
    (もちろん、逆でもいい。要はカリオペとか魔術師キャラは、白ソラスと一緒に使った方がいいということ)

  • 733名無し - 23/07/06 19:34:42 - ID:g6s7D/erhg

    このゲームのドロップup系って委任出撃でも反映されるのでしょうか?
    魔水晶、好感度、バケツ、聖霊、シルバーユニ、刻水晶のドロップ率を上げるキャラがいますが
    これらを所持した状態で委任出撃した場合、ゴールドをupさせるキャラみたいにその効果が反映された結果が
    出てきますか?

  • 734名無し - 23/07/07 02:03:39 - ID:oawMsJpwwQ

    >>732
    ありがとうございます。>>705質問者です。
    実はついさっき、バハムト極級、★1ですがクリアできました!!!削った敵数42体、ギリギリでした…
    前回綴った編成+第3チームにエフトラ(LV30の育成途中…)とエレット入れて。
    王子抜いたら7人、6人、2人(・・・)という、酷い総力戦でした(でも他に出せそうな育成中ユニットいない…)。もう一回クリアできる気がしません。
    (白エフトラ3人交換してあったので、ダメ元で全チームに入れて火力底上げするズルさ、でも内二人はLV1のままという暴挙…)
    エレットはここで便利だってレス頂いてなかったら、育ててなかったと思います。(CC済LV42でまだまだですけど、近接に置けるの便利!)
    何回も返り討ちにあってキツかったけどすっっっごく楽しかったので、バハムト勧めてくださったこと、どうかお気になさいませんように…!(教えてくださって感謝です!)

    前回の緊急ミッションはコラボNPCが強すぎて助けられたけど、今回の夏サナラミッションもせめて★二桁は何とかならんかな?!と思って、後半戦も楽しみながら悪あがきしてみます。
    自分で、よしバハムトやるぞー!って燃え上がっていたので、今日はこれでひとまず、やれやれです…。
    動画URL、わざわざありがとうございます!ぜひ確認して、いつか★3取れるように育成したいです。(あともっと配置とか勉強したい…)

    「白ソラス連れていくなら同じチームに魔術師系」…そうでしたよね。(別ミッションでカリオペがコスト0で驚いたのに忘れてました…)
    今回はグダグダ編成のままだったので、次からは実践します。
    バハムト挑戦→負けてメイン周回(育成素材集め)→イベントヒストリー進める→(最初に戻る)…から解放されたので、またサナラミッション頑張ってきます。
    王子ももっとレベル上げたいし(やっと85に届いたところなので)
    メインストーリーの「深海」はまだ先でしょうけど(オアシスに延々滞在中)、ヴィアベルとか挙げてくださったユニットも育成したいし(>>705画像振り返ってくださって感謝です)
    ヘカトンケイルも落ち着いたら挑戦してみます!(やることいっぱいだ、のんびりいきます^^)

    あと前回レスで教えていただいた、太鼓称号、問い合わせ翌日に返事が来て「配布漏れ」とのことでした…
    こちらも無事受け取ることができました!細やかなレスに感謝です。ありがとうございました!

  • 735名無し - 23/07/07 03:20:24 - ID:Fjm9Zs/qHw

    >>733
    シーフ系は委任はだめ、他のユニットは効果あり

  • 736名無し - 23/07/07 06:51:59 - ID:g6s7D/erhg

    >>735
    回答ありがとうございます
    シーフ系ということはサバルとレダ(好感度)が無効で
    それ以外で効果が有効なのはジュノン(シルバー)、セリア(聖霊)、アマンダ(バケツ)、モニカ(魔水晶)でしょうか?

  • 737名無し - 23/07/07 08:14:52 - ID:Fjm9Zs/qHw

    >>736
    その通り
    なお、シーフ系は所持しているだけで〜の好感度や信頼度、魔水晶のドロップアップとも重複する

  • 738名無し - 23/07/09 15:03:59 - ID:8x0p/ZC+YQ

    質問すみません
    昔からガチャだけは引いていたのでユニットが多くなりすぎてしまいそろそろ育成しようとしているのですが
    ゴブリン以下の知能しか無いので誰を育てれば良いかさっぱり分かりません
    この中でおすすめのユニットがいれば教えていただければ幸いです

  • 739名無し - 23/07/09 23:21:47 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>738
    ガチャを回す回数が多かったなら虹水晶がある程度あるんじゃないかと思うからとりあえず虹水晶交換で技の黒英聖霊フローリカを最大まで、技覚醒英聖霊ナイアスを何匹か交換してエフトラのスキル覚醒を目指すといいと思う
    虹水晶にある程度の余裕があれば絆と技の英聖霊は白黒両方最大まで交換しておくといいと思う

    もし英傑の塔を開放してなければストーリーを委任周回しまくってランク70にして1階を☆1でもいいからクリアしてソラス入手して編成に入れるといいと思う

    あとは昔からやってた場合プレボに金ユニのちびオーガスタ、ちびルフレ、ちびアランあたりが入ってたかもだから手持ちにいればレベルを上げて編成に入れておくといいと思う

    英傑以外の黒ユニの育成は考えが人によって分かれそうではあるから個人的な意見になっちゃうけど、無難にオススメなのは大祭アランかなあと思う
    覚醒の大宝玉(第一覚醒の右下にくっついてるやつ)で覚醒・曜日ミッションでオーブ回収して第二覚醒の導きの軍神分岐まで育てると火力ユニとしても受けユニとしても使えると思う
    あとは聖霊のフェスがいれば(ヒストリー2年目光と闇の聖霊で入手可)それを使ってムルーアをスキルレベルを最大まで上げてスキル覚醒まで育てるとコストユニットとして優秀
    リズリーが手持ちにいるみたいだし相性もいいと思う

    ちなみにもし手持ちにイベ白狸のスズネがいればエフトラやアラン系に化けることで手軽に戦力増強できる

  • 740名無し - 23/07/10 14:07:45 - ID:jRwspEq0ww

    数か月ぶりで覚醒オーブが不足したので、覚醒オーブを錬成しようと思ったら。錬成する場所が何処にも見当たらないのですが。もしかしてカリスタ統合時に廃止してしまったのでしょうか?

  • 741名無し - 23/07/10 14:47:30 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>740
    35種類あったオーブが7つに統合されて、その影響でオーブ錬成は現在なくなってるね
    一応実装時はオーブ錬成するほどオーブ余ってる人はオーブに困ることなさそうな印象ではあったけど、もし足りなくなったら曜日ミッションですぐ賄えると思う(ステージ名に書かれてるオーブは1個確定ドロップで全体のドロ率も悪くなかったので)

  • 742名無し - 23/07/10 15:32:42 - ID:Fjm9Zs/qHw

    >>740
    廃止というか、一応は一時閉鎖
    いつ再開かは誰も知らないしこのままかもしれない


    ・UIの調整
     ・覚醒オーブを確認する各種UIの調整
     ・覚醒オーブの錬成機能については
      一時的に閉鎖いたします。
    ※改修によって不具合が生じた場合
     追跡が困難になるため、一時的な処置となります。
     ご不便をおかけ致しますが何卒ご了承ください。

  • 743名無し - 23/07/12 18:27:05 - ID:8x0p/ZC+YQ

    >>739
    返信が遅くなりすみません。分かり易く教えていただきありがとうございます!
    教えていただいたユニットを中心に育てていきたいと思います。

  • 744名無し - 23/07/12 23:39:49 - ID:eeiy6NsuIw

    バフのページを見たのですが分からなかったので質問させてください。

    「全味方の深海の影響を○%軽減」の効果は加算されますか?
    例えばバハムト王子と通常メシナを両方配置したら100%軽減されますか?それとも競合して50%でしょうか。

  • 745名無し - 23/07/13 02:06:06 - ID:9K6hEKUJnw

    >>744
    深海適応は編成バフ、配置バフ全部ひっくるめて一番高いのだけ
    例なら50%

  • 746名無し - 23/07/13 02:35:27 - ID:n9tRsbK86A

    引っ越しで荷物整理をしていたら、ファンブックvol1のシリアルコード未開封の本が出てきました。まだ需要あるのでしょうか。

  • 747名無し - 23/07/14 18:57:52 - ID:jRwspEq0ww

    >741>742回答を頂き有難うございました。例えば今日のオーブ周回だと魔58魔58射41戦0のように極端に使用するオーブが「粗全ての曜日の周回で存在」しておりますので。統廃合で消えてしまったのは痛い感じですね。恐らくですが、困っているのはここ半年内外で始めたような私と同じような新規勢だと思います。今も第二覚醒他、スキル覚醒のために戦が20〜30位必要なので神聖結晶を砕いてまで周回しているのですけど。
    以前と同じレートで交換できれば便利なのですが、わざわざ神聖結晶を砕いてまで周回するのは少々勿体ないなぁ…と感じています。さりとてドロップアップイベントの無い平常時にも神聖結晶を砕いて周回してみた事がありますけれど【カリスマが切れても目的のオーブが0個…つまり1つも出なかった!?】ことも時々起こりますので、とてもじゃないですが平常時は周回以前の問題であり「周回してはいけないレベル」に感じました。なので、交換が消えてしまったのは少し痛いですね。

  • 748名無し - 23/07/14 19:40:16 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>746
    シリアルコードで貰えるキャラはあくまで趣味ユニって感じだからコレクション目的で欲しい人は欲しいって感じかな
    シリアルコードが欲しい人はある程度いると思うからメ○カリとかに出せば新品の値段とかでも売れるかもしれないけど詳しくは分からない…

  • 749名無し - 23/07/14 19:41:03 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>747
    統合前は周回してもオーブ0がザラだったからドロUP時以外の周回はあまりオススメできなかったけど、総合後はステージ名に書いてあるオーブは1ドロ確定だからオーブが少なめなら普段から目的のオーブの曜日はある程度周ってもいいと思うよ
    カリスタ統合で必要カリスマも減ったし、統合前ドロUP時90カリスマで目的のオーブ1個しか手に入らなかったのに対して今はドロUPしてなくても90カリスマで目的のオーブ1ドロ×2で2ドロ確定だし

    あとオーブ錬成は他のオーブ5個+15000G消費して目的のオーブ1個しか錬成できないから、自分はオーブ錬成はオーブ溢れそうになったとき以外は使わなかったかな…7種類になった今だとどのオーブも使うからなおさら錬成は使わないかなあと考えてる
    もちろん錬成がないよりはあった方が嬉しいだろうし復活するといいとは思うから、お問合せからオーブ錬成復活の要望出してもいいかもね

  • 750名無し - 23/07/16 15:27:36 - ID:rCzNw/CQGg

    委任チケットの所持数ってどうすれば確認出来るんでしょうか?

  • 751名無し - 23/07/16 15:40:32 - ID:7dG+sAn7+A

    最近アイギス復帰しまして、なんだかんだ今回は続けられそうなので黒水着チケット買おうと思うのですが、万難を排して入手しておくべきユニットはいるでしょうか?
    復帰直後でパワーバランスの変化など分からないので、回答いただけるとありがたいです。

    参考までに所持召喚黒(入手順)
    ベルナ、リンネ、マキナ、セーラ、ナナリー、アーシェラ、アリス、リオン、ナタク、アンジェリーネ、フレデリカ、ラピス、オロチヒメ、ヘイオス、ディエーラ、アルティア、フーコ、キキョウ、ソフィー、エレノオーラ、アレイダ、クリッサ、スー、ルフレ、リュクス、レミィ、ディーナ、オロチヒメ(正月)、ミサ、アリエル、エクス、デスピア、コハル、シルヴィア、エルドラ、エメルダ、ウェンディ、アンリ、アンリ(体操服)、アウローラ、ヴルム、キュウビ、エスネア、オーガスタ、金光、セツナ、メルアビス、グリム(正月)、グリム、ソシエ、ミレイユ、ディーネ、エレオノーラ(水着)、テュト(水着)、リンネ(水着)、コマ、スピリア、妙道、ミコト(水着)、エマ、ニーヴ、アルティア(水着)、アレイダ(水着)
    黒英傑はサナラ、ソラス、トラム

  • 752名無し - 23/07/16 17:46:26 - ID:GS+PKE40/A

    >>751
    万難を排して入手すべきかは何とも言えないけど、もし水着チケット買うなら自分ならその手持ちだと水着ラピスか水着ハリナあたりを交換するかな

    水着ラピスは永続範囲バフや高魔耐の引きつけでの遠距離魔法対策ユニとして、いるといざというとき便利という感じ
    水着ユニの中でも強いユニットというか高難易度攻略に引っ張り出されるユニットといえば水着テュトか水着ラピスみたいな印象はある

    水着ハリナは水着ハリナ本体というかエンプレス2覚の初動40%カット編成バフがすごい便利
    黒でも置いて5秒から3秒になるだけでも割と違うし、コストユニにミネットとか併用する場合使い勝手がめちゃくちゃ変わる どの編成でもとりあえず入れがち
    でも帝国ガチャとか回す予定の場合通常ハリナが出ればそれでいいし、ハリナは帝国黒チケでも選べるから水着ガチャチケで選ぶかは人によるかも(とはいえ帝国黒チケはティルトが交換範囲内だったらティルトが最優先だろうけど)

  • 753名無し - 23/07/16 17:52:48 - ID:GS+PKE40/A

    >>750
    委任チケットを使うミッション(復刻ミッションやヒストリー系)に行くと委任出撃のとこにチケット残数が表示されるはず
    アイテムボックス的なのでの確認を期待してる場合、残念ながらないかも

  • 754名無し - 23/07/16 19:25:13 - ID:rCzNw/CQGg

    >>753
    ありがとうございます、復刻ミッションで確認出来ました。

  • 755名無し - 23/07/17 03:54:54 - ID:7dG+sAn7+A

    >>752
    ありがとうございます、水着ラピス様相変わらずお強いんですね
    今回の黒は特にこれ以上確保しなくてよさそうってことでいいでしょうか?

  • 756名無し - 23/07/17 15:41:17 - ID:7dG+sAn7+A

    >>755
    捕足:今回の、というのは今年の、という意味です
    一応今年のみのと去年までのが両方買えるようなので

  • 757名無し - 23/07/17 21:29:33 - ID:DIMDjULDcA

    >>755
    オンリーワンな性能持ってる子は代わり利きにくいから、手持ちが揃ってくるほど持っておきたいみたいなとこあるから水着ラピスはそういう面で強いかなと思う

    今年の水着はテュトはオンリーワンな性能という印象で、他の今年の水着は普通に強いって印象あるかな
    特に水着ヴルムとか手軽に盾と火力兼ねられてよさそうではあるけど、今後も課金する予定なら硬い近接火力枠のアラン・ティルトあたりは入手するだろうし、いたら強いけどいなくてもどうにかはなりそうという印象
    一応石課金する人ならパックはお得でしかないから余裕があれば入手してみてはと思う

  • 758ラーワルが好きです。 - 23/07/18 06:22:42 - ID:Vfl3aXpXHw

    こんにちは、アモン&キメリエス超級のキメリエスに勝てません。
    もうイベントも終わりですし、先に誰かの質問と被っていればすみません。

    レジナレアに受けてもらったり、リヴンに殴り合わせたり、ラーワルで焼き切ろうとしたり、ヴルムの無敵で耐えようとしても、止めることも倒すこともできません。

    動画などを参考にしようとも、ちびスーシェンとか、足止めして…ってことができるユニットがいません。

    これまでコストが回らないから水着アレイダを育ててきたりしながら何度もやってるんですが、キメリエスだけが倒せません。

    1度だけリヴンが殴り倒してくれたのですが(多分、全部回避してくれてたんだと思います。)それが再現できませんし、もうあきらめています。ただ、悔しいので何かアドバイスがあればお願いします。

    <現時点での流れ>
    ・水着アレイダとトトノをコスト役に置く

    ・ケラ王子と水着テュトで序盤の連中を殲滅する

    ・リンネと小・中ラーワルで左側を止めて、中央を降りてくる鎧たちをリヴン&トークンで倒す、

    ・コスト役を下げながらオーガスタ、ティニー、サナラ、タツミでリヴンを強化してアモンを倒す。

    ・左のデーモンを小中ラーワル&王子で倒す。

    ↑(ここまではコストがカツカツですが、安定しています。)

    ・あとはキメリエスを撃破できれば☆3なのですが、これがだめです。

    「リヴンの高ステ、チョコ食ってるリンネ&タツミの回復力で耐えれないのか?!ウーン…」 ってなってます。

    (3枚目の画像ですが、レジナレアを下げるのと、ティニーのスキルを発動させるのを忘れているのでもう少しバフがかかると思います。)

    「位置を変えて」や「他の誰かを採用したほうがいい」といったアドバイスがあればお願いします。


    普段は高難度マップなんて無視するのですが、パヤモちゃんにつられて、のこのこ出て行ったらハゲました。

    あと、なんでリヴンの無敵を貫通してくるの…TT

  • 759リンネも好きです。 - 23/07/18 06:26:52 - ID:Vfl3aXpXHw

    というか、超級なんですよ。神級とかじゃないんですよ。
    なにか、根本的に倒し方を間違えてるとかじゃないかって可能性も…ムムムム

  • 760名無し - 23/07/18 09:54:29 - ID:7dG+sAn7+A

    >>757
    ありがとうございます
    ヴルムかあ、素ヴルムもいますけど確かに無敵受けは何人いても困んないですからね
    味方のバフもできるなら受けながら焼くのの時短もできそうですし

  • 761名無し - 23/07/18 10:14:59 - ID:7dG+sAn7+A

    >>758
    キメリエスおじちゃんは貫通攻撃なので防御、魔法耐性、ついでにヴルムなどの「攻撃無効化」も無視してダメージをぶち込んできます。怖い。
    「HPが0にならない」は有効なのでうちは分岐路にカルマで受けてニート王子点火で集中砲火しました
    まあそれだけだと削りきれなかったから後ろに置いたエフネちゃんを轢かせました(時止めも有効です)

    ぶっちゃけ表記こそ極級とはいえ下手な神級EXよりずっと難しいと思いますが、パヤモちゃんかわいかったので頑張ってほしいところ

  • 762名無し - 23/07/18 12:51:29 - ID:DIMDjULDcA

    >>760
    バフしながら高火力無敵受けできるのも魅力の1つではあると思うけど、個人的には通常スキルの物理魔法4割カットでポン置き永続3マルチ&アビの2連撃での高水準な受け&敵処理を特に評価してるかな
    射程が短めなのは気になるけど、永続4割カット持ちは受けユニとしてかなり優秀だし、段階型や敵撃破強化じゃないから即置きで使える点も強みかなと思う
    あと帝国&竜属性&サマーとバフ受けやすい属性が揃ってるのもいいと思う

  • 763カノンも好きです。 - 23/07/18 13:42:52 - ID:Vfl3aXpXHw

    >>761

    「HPが0にならない」←シェルトがいました。ただ、アモンをリヴンで処理してから配置するとしたら、初動までの30秒や、2万の攻撃で殴って倒せない相手をスキル中の20秒で処理し切れるか不安ですが、育てて試してみようと思います。

    貫通攻撃←なにそれ、チートじゃん…防御魔耐の無視はまぁ許すとして、無敵を貫通してくるのは邪悪…TT

  • 764名無し - 23/07/18 14:15:53 - ID:7dG+sAn7+A

    >>763
    HPが0にならないは刻水晶交換対象(ヒストリークリアで)だと黒カルマ、アナトリアがいるのでその辺もご一考を
    どっちも黒なので点火即無敵になれます

  • 765名無し - 23/07/18 14:28:40 - ID:7dG+sAn7+A

    >>762
    なるほど、単純に高ステータスですからねヴルム。
    リキュノスあたりと合わせれば永続の鬼門である麻痺も受けられますし……。
    色々とありがとうございます。

  • 766名無し - 23/07/18 14:35:09 - ID:7dG+sAn7+A

    >>764
    ×点火即無敵
    〇設置即点火
    意味は通じそうですが、一応

  • 767名無し - 23/07/18 15:19:40 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>758
    アモン&キメリエスは魔神を攻略してる前提でのステージっていうのもあって超級でもかなり難易度高いとは思う
    既に答えている方の通りキメリエスの貫通攻撃は無敵無効だから、アナトリアやカルマのような不死、スーシェンやエフネ等を使った時止め、ヘイオス等HP超回復しながらHP受けできるキャラを全力サポートした受けが代表的な攻略法かなと思う

    一応超級であればHPや攻撃力もそこまでぶっ飛んではいないから、1〜2撃耐えられるならいっそ最前線に大祭アランあたりをできるだけ早く置いてキメリエスのHP削って攻撃力があまり上がらないうちに受けるというのも一つの方法かも(早めに倒す場合ユニット置くのが間に合いにくいけど終盤倒すと攻撃力が最大3倍まで上がるからどっちもどっちかなというとこはある)

    あとは回避運ゲー含めたキメリエス攻略なら英傑の塔での結晶が足りれば白イムラウ交換がかなり有効かなと
    バリアで1撃は防げるから回避しつつバリア貼り直しで成功率はかなり高まると思う イムラウは編成させるだけでバリアは使える点も大きいかなと

  • 768767 - 23/07/18 17:01:46 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>758
    いやごめんよく考えたら貫通は回避や無効化も無効だから避けて倒せたってこと自体ないか
    多分倒せたときは攻撃力が低いうちに第二形態に移行してリヴンで受けきれたんじゃないかな
    そうなると早めにキメリエス削ることが攻略の鍵になるかも? 簡単なのはやっぱり大祭アラン投げておくとかかな…

  • 769名無し - 23/07/18 21:32:17 - ID:Vfl3aXpXHw

    >>763


    勝てた…勝てました…(憔悴)

    シェルトも育てたのですが、結局リヴンで殴り倒しました。

    今回はリヴンの回避に頼った勝利でしたが、勝ちは勝ちです。

    こういう時のためにカルマとか、「0にならない」子を集めておこうと思います。アドバイスありがとうございました。

  • 770名無し - 23/07/18 21:37:52 - ID:Vfl3aXpXHw

    >>768

    え?回避無効なんですか?いつもと同じ流れで偶然倒せたのですが、回避ではなかった…?

    何があったんでしょう…クリティカルとかありましたっけ?

  • 771名無し - 23/07/18 22:07:35 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>770
    キメリエスは第一形態は物理だから回避できるけど、第二形態は貫通だから回避や無効化はされないはずだね
    夏テュトが範囲マルチだから敵の重なり具合とかで火力が変わる可能性あるのと、ヒーラー置くタイミングによる回復間隔がうまくかみ合って受けられたとかとかかな?
    同じように置いたはずなのに成功するときとしない時があるのはTDあるあるではある…(1秒のタイミング差が割と影響する)
    何にせよおめでとう〜!

  • 772名無し - 23/07/18 23:08:49 - ID:Vfl3aXpXHw

    >>771

    なるほど。TDは難しいですね…

    ありがとうございました。

  • 773名無し - 23/07/22 20:44:33 - ID:Q8+3HCp6hg

    銀ユニ掘りたいのですがおすすめMAPのページはありますか?

  • 774名無し - 23/07/24 18:18:53 - ID:Gwkahxk02Q

    >>773
    昔から銀ユニは効率のいいマップみたいなのはあまりなくて、周回系のイベントの時ついでに集められたらおいしいくらいの感じだったからどうだろう…
    今だとリタイアマラソンもできないし余計にそう思う
    覚醒用素材が欲しいならヒストリーで金ユニのドロップか刻交換する方が早いかもしれない
    ウィッチ・ソルジャー・アーチャー・セーラー・ビショップ・ボウライダー・モンク・メイジ・ダンサー・神官戦士 あたりであればドロップか刻交換を狙える
    こっちはイベントヒストリーの一覧表からどの金ユニがドロ・刻交換できるか分かる

  • 775名無し - 23/07/25 17:15:21 - ID:Q8+3HCp6hg

    >>774
    ありがとうございます
    必然なのか上記に無い忍者・侍・天使が足りないのです
    効率的に掘るのなら刻水晶も一緒に掘れる場所で良いのでしょうか?

  • 776名無し - 23/07/25 18:54:43 - ID:Gwkahxk02Q

    >>775
    刻水晶も一緒に掘れた方がお得感あるけど、忍者に限って言えばヒストリー2年目のアンナと雪の美女で消費カリスマ15で掘ってもいいと思う 刻1.5倍の時に新たなる千年戦争M3で掘ってもいいけど
    他は15では掘れないと思うから復刻で25カリスマで来た時に刻水晶1.5倍で掘れたらおいしいかなくらいな感じかな…
    刻1.5倍ないけどヒストリーから掘るなら4年目戦場の記憶〜追憶の章〜で侍は第二次妖怪大戦、天使は天使兵団の集結がカリスマ25で刻水晶と一緒に掘れる

  • 777名無し - 23/07/25 23:41:05 - ID:Q8+3HCp6hg

    重ねてありがとうございます
    低カリスマ推奨の様ですね、具体的なMAPのご指示まで大変助かります

    いずれ初心者の方に役立つまとめが出来ると良いなと思いました

  • 778名無し - 23/07/26 16:51:55 - ID:9E3CUr1b5g

    >>775
    金でいい(覚醒用素材)なら、魔水晶70でヒエンとエルンが交換できる。
    神級EXなら、2〜3回やれば(=カリ200〜300で)70個にはなるはずなので、効率と手間のトレードオフの判断はお任せします。

    サムライだけはどこかで掘らないとダメだけど・・・

  • 779名無し - 23/07/27 06:54:48 - ID:+FKl91tuuQ

    レオラを編成に入れた時と、レオラ/ウズメ両方入れた時で後者の方が攻撃力が増すのですが、同名バフでも重複するようになったのでしょうか

  • 780名無し - 23/07/28 07:06:07 - ID:Gwkahxk02Q

    >>779
    自分が試した限りでは変わらなかったから、東の国系のバフか、白ユニの人数が2→3になって白ユニの攻撃力が変わったならマレス加護の白金の戦意が発動した可能性があるとかかな…?
    複数のユニットを出してたらスキル発動やアビ条件とかに引っかかってる可能性はあるけど、3人以上の編成でプラクティスクエストとかに1人だけ出して攻撃力を見て、ウズメを編成に足して同じユニットを1人だけ出して攻撃力が変わった場合は分からないかな…

  • 781名無し - 23/07/28 15:29:54 - ID:+FKl91tuuQ

    >>780
    白金の戦意が発動したせいでした。ありがとうございます

  • 782名無し - 23/07/29 02:26:30 - ID:Q8+3HCp6hg

    >>778
    ご丁寧に追加情報ありがとうございます
    刻同様魔水もドロップ考えた方がよさそうですね

  • 783IT - 23/07/30 13:19:54 - ID:GTQZZWqBeA

    質問です。
    現在英傑を添付画像のように何体か保有しているんですが、次に何を英傑結晶で交換すべきか迷っています。
    そこで皆さんにお聞きしたいのですが、次に交換したほうが良いキャラを教えていただきたいです。

    ※既に持っている英傑キャラは以下の通りです。
    黒:イムラウ、アンブローズ、イルドナ
    白:エフトラ、サナラ、ソラス、水着ホルテウス、水着サナラ、水着トラム

  • 784名無し - 23/07/30 14:30:46 - ID:wXt/l1Cmnw

    白アンブローズとアージェかな、次点ミルドリス
    白アンブローズは黒がいても所持バフ競合しないしトークン供給力の面で黒を凌駕するので持っておくべき。なんならマップによっては白黒アンブローズ両方出撃させることすらあり得る
    アージェとミルドリスは火力要因ですね。黒がいると優先度は下がっちゃいますが、それまでの繋ぎとしては十二分に活躍してくれます

  • 785名無し - 23/08/01 10:40:14 - ID:Gwkahxk02Q

    >>783
    その手持ちだと
    難しいマップを攻略したい場合はアージェ・アルヴァ
    普段使いで便利に使いたいならミルドリス とかかなあ
    もし近接高火力のアランがいるならアージェの優先度が少し下がって、鉄砲玉できるティルトがいるとアルヴァの優先度が少し下がるかなあという印象
    塔攻略だと白アンブロも候補に入るのかなと思う 自分は最初に黒引いたせいもあってか白アンブロは2回くらいしか使わなかったけど、黒アンブロ頻繁に使う人ならそれ以外でも使えるのかなと思う

  • 786名無し - 23/08/02 15:14:33 - ID:5Vfu+KE62g

    ド忘れなんだけど、空蝉しても判定の消えない敵の攻撃って何か有りましたっけ?

  • 787名無し - 23/08/05 01:54:12 - ID:N6HlG7f7Hg

    すみませんお聞きしたいのですけれど
    スタミナの最大値って戻されてます?丸1日分でも溢れなくて楽だったんですが。

  • 788名無し - 23/08/05 08:07:58 - ID:Dc/YVp84iA

    >>787
    前月使った石(結晶)の数に応じて当月のスタミナ上限が増えるシステムなので、6月たくさん石使う→7月のスタミナ上限増える→7月あまり石使わない→8月のスタミナ上限減る(元に戻る)
    基礎値は変わらないので毎月最低○個は石使わないと損!みたいなのは無いです

  • 789名無し - 23/08/05 08:11:45 - ID:HyAr83FKSQ

    カリスマ(旧スタミナ)は王国警備すごろくの報酬で神聖結晶を一定数使用した翌月の最大カリスマが増加する。
    8月に下がったなら6月に石沢山使って7月は石使わなかった?

  • 790名無し - 23/08/05 13:16:31 - ID:N6HlG7f7Hg

    >>788,789
    回答ありがとうございます。
    おっしゃるとおり6月にけっこう回してました。

  • 791名無し - 23/08/07 18:55:30 - ID:eeiy6NsuIw

    始めて半年くらいの王子です。ニ点質問させてください。

    1. これまでは料理人と、それと相性がよさそうなキャラを適当に投入、という雑な育成と構築をしてきたのですが、そろそろ魔神16や塔の上層にも挑戦してみたいと思うようになりました(試しにグシオン16をやってみたら手も足も出ませんでした)。ついては、高難度を視野に入れたときに(あるいはそうでなくても)優先的に育てるべきキャラを知りたいと思っています。手持ちは黒だけ貼っておきます。

    2. もろもろ見ていると黒の中でも英傑(特にエフトラ)が段違いに強いように見受けられるのですが、石は英傑ガチャが来るまで温存したほうがよいでしょうか?課金は最初にサリエットを買ったのみで、これまでは割と無計画に気が向いたときにガチャ回してしまっていました。

  • 792名無し - 23/08/07 23:31:50 - ID:Gwkahxk02Q

    >>791
    1.自分が育てるとしたらエメルダ、エンジュ、スピリアあたりかな…
    エメルダは通常スキルが殲滅力高くて使いやすい 高難易度で使うのももちろん、塔のソロとか2人か3人編成とかで何度か使った記憶もある
    エンジュは本体もそれなりに優秀だし、配置しなくてもトークン使えてヤシキノカミ分岐で回復編成バフ持ちだし、困ったら入れとくといいみたいなユニだからとりあえず育てておくといいんじゃないかなと思う
    スピリアはダメージがきつい魔神では定番ユニットだし、高難易度に挑むならとりあえず育てておいていいと思う
    ダメージ分散は使ったことないと怖く感じるかもだけど、受けユニがヘイオスの場合、カヴェナンター分岐の4割分散でもスピリア+1人以上に分散すればヘイオスの被ダメ味方回復のおかげでノーリスクで使うことが出来たりする(スキルとかで分散量が増えてもスピリアの覚醒スキルなら範囲内回復があるから大抵は大丈夫だと思う)
    あとはアランやエフトラを引けたらヤシマも便利(あまり育成する必要はないけど)

    2.基本的には英傑ガチャのために石を貯めてる人が多いと思う
    個人的には魔神16に挑戦するとき手持ちにいると難易度がだいぶ変わると思うのは黒エフトラ・黒イムラウ・ティルトの3人だと思ってる
    エフトラは説明不要なくらいには分かりやすく強いし、イムラウはバリアでどうしてもキャーするとこを強引に突破できるし、ティルトはコスト稼ぎ性能・本体性能共にすごい優秀で魔神においては特に便利
    だからガチャするなら自分ならその3人のどれかを狙うけど、ピック外しても英傑さえ出ればかなり強いって点で英傑ガチャのために石を貯めるのが一番無難だと思う
    (ティルトは課金できる人なら次の帝国黒チケで取るのがいいけど、課金の予定が無ければ次の人気闘兵ガチャがおそらくアスバール・元始天尊・ティルトですりぬけ無しだからどれか出るまで引くのはアリかも)

  • 793名無し - 23/08/08 17:27:34 - ID:eeiy6NsuIw

    >>792

    ありがとうございます!

    挙げていただいた子たちを育てつつ、石は11月?の英傑ガチャまで温存しようと思います!

  • 794名無し - 23/08/08 21:42:00 - ID:e/yITI6kmQ

    対魔忍コラボを機に約5年ぶりに復帰しました。ログインでもらえる対魔忍さくらは全部で14体もらえるみたいですが、全て合成してスキルmaxコスト下限という認識でよろしいでしょうか?
    それと復帰にあたってメインストーリーを進めた方がいいか、イベントヒストリーを進めるべきか指針を教えて下さい。
    状況としては、メインストーリーは第1章63% 第2章75% 第3章58% 第4章21%
    イベントヒストリーは4年目まで概ね50%未満、5年目以降は0です

  • 795名無し - 23/08/09 14:53:22 - ID:wXt/l1Cmnw

    >>794
    この進捗であればメインストーリー優先ですね
    おそらくランク70未満だと思われるので2019年から始まった「英傑の塔」コンテンツを開放して第1階層を星1でいいのでクリアしてソラスを取得するところから始めると良いでしょう
    メインストーリーの解放と並行して常設復刻ミッションで王子称号を取得も行いましょう。王子が超強化されます

    5年ぶりの復帰となるとほぼ別物のように仕様が変わっていますので、完全に新規でゲームを始める心持ちでいた方が良いと思われます
    聖霊煮込みの廃止、失敗時カリスマ全返却(アイテムドロップ演出削除)、そもそもカリスタが一本化された等…
    育成も比べ物にならないくらい楽になりましたのでまずはランク70とソラス取得と王子称号取得を目標に楽しんでいってください

  • 796名無し - 23/08/09 17:25:32 - ID:e/yITI6kmQ

    >>795
    アドバイスありがとうございます。お恥ずかしながら、復帰当初ランクが155もあり王子に救世主の称号もあり自分も驚きました。
    英傑の塔やメインストーリーを中心に進めていきたいと思っています。

    厚かましいようで申し訳ないですが、現在持ってるブラックのユニットの名前を挙げますので育てておくといいよというユニットがあれば教えていただけると幸いです。
    未CC ディーネ、ヨシノ、チヨメ、コーネリア、ヘイオス、エメルダ、遠国の近衛兵、ナタク、ヴァネッサ、アデライド、ツグミ、タチバナ、トモエ、シロ、かまいたち群青姉妹、ムルーア、アラン、エステル、リエーフ、フレデリカ、トワ、マキナ、モルテナ、メアリ、ジゼル、レナータ、白の皇帝(Lv63)
    CC済 ウェンディ、リアナ、エターナー、アイシャ
    覚醒済みに竜姫アーニャ、第2覚醒済みにリンネです
    ダーク王子やアンナさん等は除外してます

  • 797名無し - 23/08/10 20:23:04 - ID:eeiy6NsuIw

    >>791で質問した者です。聞き忘れたことがあったのでもう一度質問させてください。

    1. ランク25?でもらった黒チケが余っているのですが、交換のオススメはありますでしょうか。ちょっと調べた感じではリンネかな?と思ったのですが…

    2. 失効間近のポイントがあるので何か買う予定なのですが、仮に激励パック3を買った場合、こちらも交換のオススメはありますでしょうか。ディエーラが安定択のようなのですが、デルフィーナがいるのでコハルも面白いかなあ、などと思っています。

    よろしくお願いします。手持ち黒は>>791と変わっていません。

  • 798名無し - 23/08/11 00:05:36 - ID:Gwkahxk02Q

    >>797
    1.自分もその手持ちならリンネかなあと思う
    デルフィーナを普段から使うなら隠密広範囲マルチヒールできるリンネは便利だと思うし

    2.自分ならその手持ちであれば清源妙道真君、コハル、ディエーラ、フィオレあたりを候補にしたかなと思う
    清源妙道真君→枠無しユニットなので高難易度でとりあえず入れがち 枠無しなのにできることが多すぎる マップが難しいほどよく使われるユニットだと思ってる
    コハル→枠無しユニットなので高難易度でとりあえず入れがちその2 お察しの通りデルフィーナを使うならdotが凶悪になるので普段使いでも活躍できると思う
    ディエーラ→コストユニットはインフラなのでいれば便利 ムルーアとどちらを使うかは好みだと思うけど個人的には遠距離に置けるディエーラの方が使いやすいと思ってる アビの報酬Gアップも地味にありがたい
    フィオレ→ヤシマがいるからCT減ユニ添えて簡単に隠密ループできるのが大きい 隠密ユニットはいるかいないかで取れる選択肢が違ってくるので高難易度に積極的に挑むなら有力候補の一人だと思う 少なくともフールフール・デウスエクスマキナ・レラジェあたりは隠密の有無で難易度段違いレベルで変わると思う
    あとはアージェやアランみたいな高火力近接を複数編成に組み込むならティニーも候補にしたと思う

    最終的には何を重視するかとか好みとかによると思うけど、ディエーラに関してはムルーアとどちらを採用するか(2人使うよりはどちらかを白のミネットとかにした方がいい場合が多いので)になると思うからムルーアを使ってて外したくないなと思ってる場合優先度は下がると思う

  • 799名無し - 23/08/11 18:44:41 - ID:eeiy6NsuIw

    >>798

    再度お答えいただきありがとうございます。

    とりあえずリンネをお迎えしつつ、激励パックについてはもうちょっと悩んでみようと思います!

  • 800名無し - 23/08/12 00:04:10 - ID:Gwkahxk02Q

    >>794
    スキルレベル最大まで上げるのに必要なスキル経験値が21、コスト下限にするのに必要なコスト経験値は12のはずで、1体合成する毎にスキル・コスト経験値が2入るから1体+11体の12体いればスキル最大コスト下限にできると思う
    多少ログイン足りなくても大丈夫なようにか少し余裕がある
    >>796
    あと回答者さんじゃなくてごめんだけど、自分ならとりあえずアランを2覚させてもう1人貰って2分岐育てるかな アラン2人で大抵のあれこれは解決できそう
    イベユニでもあるムルーアはスキルマコスト下限とかであれば迷わず育成するといいと思うけど、初期値かそれに近い状態であればヒストリー9年目実装を待ってからアカシで育成でもいいかも
    他はリエーフは覚醒させると使えるトークンが優秀な被ダメ引き受け盾だから、特に序盤だと困りがちな受けユニになってくれて助かると思う
    エメルダは通常スキルが強いからスキル覚醒の必要がないって点でも育てやすいと思うしオススメ
    育成に余裕が出てきたらレナータあたりも育てると便利だと思う
    あとアイシャも、アラン・ムルーア・エメルダあたりはスキル回転が重要なユニットだし、2覚できそうならしておくと便利になると思う
    あと手持ちユニットではないけど、回復力の高いヒーラーがいなそうだから英傑の塔のポイントが貯まってたらイムラウかホルテウスを交換するのもありかも
    ちなみにプレボが溢れてなければ金ユニにちびオーガスタ、ちびルフレ、ちびアランがいると思うけど、その子らはレベル上げるだけで使えるから即戦力として便利だと思う

  • 801名無し - 23/08/12 10:25:00 - ID:BJtND35mqg

    覚醒素材で神官戦士が不足しています。
    ジュノンがいないので、銀ユニ集めよりはヒストリーからサンタエーテルを集めるのが効率的な気がしていますが、
    どこかおすすめの回収ステージがあれば教えていただけますか?

  • 802名無し - 23/08/12 11:17:27 - ID:paeuizB9UA

    >>801
    金神官戦士が欲しいだけならサンタエーテルの150カリスマで1体ドロ確定のステージ掘った方がいいと思うけど、あえて銀が掘りたいなら4年目戦場の記憶追憶の章の荒ぶる魔獣の森だとカリスマ25で銀神官戦士銀バンデット刻アカシ掘れるから掘るならそのあたりかなあと思う
    ジュノン無しだと銀掘りは本当にきついとは思うけど

  • 803801 - 23/08/12 15:09:24 - ID:BJtND35mqg

    >>802

    お返事ありがとうございます。
    覚醒のために神官戦士が欲しいだけなので、金でも銀でも大丈夫です。
    むしろCC不要な分、金の方が楽に感じます。
    ちなみにサンタエーテルのミッションは、カリスマ150以外のステージだとドロップの確率はどのくらいなんでしょうか。
    wiki等で見つからず、もし御存知でしたら教えてください。

  • 804名無し - 23/08/12 15:46:32 - ID:8kC4N0T01g

    >>800
    796の者です、親切なアドバイスありがとうございます。ブラックのユニットアラン、エメルダ、リエーフあたりから育てて行こうと思います。ヒーラーはプラチナやリンネに頼ってる面があるので交換ユニットも検討してみます。ちびユニットも挙げてくれた3名確認したので育てようと思います。

  • 805名無し - 23/08/12 20:00:49 - ID:8MuDFgvMlA

    >>803
    確率までは分からないけど、ドロップ回収系のミッションはだいたい消費カリスマに比例したドロ率って印象はあるから確定ドロ回るのがストレスないとは思う
    試しに15カリスマ20周したらエーテル2ドロしたしそんな感じなのかなとは

  • 806801 - 23/08/12 21:49:07 - ID:BJtND35mqg

    >>805

    わざわざ試して下さったんですね!
    お手数をおかけしてすみません。
    カリスマ150を周回することにします。
    ご丁寧にありがとうございました。

  • 807名無し - 23/08/15 15:52:28 - ID:g6s7D/erhg

    宝箱がドロップしなくなってからシルバーユニットの効率的な稼ぎ方って何なんでしょうか?

  • 808名無し - 23/08/16 10:55:29 - ID:wXt/l1Cmnw

    ドロップ型イベントヒストリーでイベユニ育てるついでに回収するというのが一番気楽
    あと一部のユニットは魔水晶20個噛ませることで変換できます(割と足りなくて困る魔水晶使うので滅多に頼りませんが)
    本気で銀ユニ集めるなら選択チケットでジュノン取ったほうがいいです

  • 809名無し - 23/08/16 13:40:52 - ID:g6s7D/erhg

    回答ありがとうございます。
    ジュノンは既に持っているのですが
    自分は一応全てのユニットを第二覚醒のレベル99までさせたいので
    その過程で経験値ユニットが多く必要になるから
    自分が今考えているのは、アプデでカリスタと曜日ミッションの変更のせいで
    黄金の鎧EXがかなり回しやすくなったので
    黄金の鎧EXを回した時に貯まるゴールドを使ってそのゴールドで通常ガチャを回して
    シルバーユニットが出るのを狙うのがいいんじゃないかと思ってます
    鉄と銅ユニットが来た場合は売り払えばその金でまたガチャを回す若干のたしにもなりますし・・・
    これ効率悪いですかね?

  • 810名無し - 23/08/16 13:58:23 - ID:I/5V0CCS+Q

    >>809
    いくら金稼ぎが楽になったといっても、ベース召喚で銀を狙うのはあまりに効率悪いかと。そもそも銀が出る確率が低いし、欲しいユニットを狙えるわけでもありません。
    覚醒関係でかなりお金がかかるので、ゴールドは基本的に召喚ではなく育成のための資源と考えた方が良いと思います。

  • 811名無し - 23/09/17 01:11:14 - ID:oY8cpvExCQ

    恒常リズリーの再使用短縮効果について質問です。
    これは、スキル使用時に効果を受けていないと短縮されませんか?
    また覚醒スキルは使ったあと通常スキルに戻るとありますが、覚醒スキルを使うまでは通常の再短縮効果や回避率バフは得られないという認識で良いでしょうか
    まだ始めたばかりでリソース的に乏しいので覚醒スキルか第二覚醒にするかの他キャラから手をつけるか順番でちょっと悩み中です

  • 812名無し - 23/09/17 03:42:39 - ID:lp527GrxuA

    >>811
    最初の質問は意味不明ですが、リズリーがスキル使用中にリズリーの射程内に居る、スキル使用待機中の味方の次回スキル使用までの時間が50-60%減少する。何かの原因でリズリーのスキルが切れれば、味方の次回スキル使用までの時間は純粋に経過した時間だけ短くなる。exリズリー通常スキルの範囲内の味方の次回スキルまで20秒(本来40秒)→10秒経過し次回スキルまであと10秒→リズリー撤退→味方のスキル待機残り30秒→リズリーが何かしらの原因で通常スキル発動→味方のスキル待機残り15秒
    2つ目の質問はyes、覚醒スキルを使うまではリズリーはスキル時間短縮効果を持ってない
    おすすめはスキル覚醒しない、コスト下がる方の第2覚醒させる
    スキル覚醒させても通常スキルには切り替えれるので、リソースできたら覚醒させても良いけど、私は覚醒スキルを使ったこと無いです
    分からなければまた聞いたら良いです

  • 813名無し - 23/09/17 05:57:41 - ID:oY8cpvExCQ

    >>812
    具体例までありがとうございます。
    分かりにくい質問で申し訳ありませんでした。
    質問のイメージ的には、キャラクターがスキルを使った後CT中に、後置きでリズリーを配置して覚醒スキルを使っても効果があるのか、それとも覚醒スキルの効果時間中に使用されたスキルだけがCT短縮の効果を得るのかといった意味でした。

    覚醒スキルを使用するまでバフを得られない状態だと運用が変わりそうだなと思って質問させてもらった次第です。
    第二覚醒のおすすめは宮廷なんですね、TDって射程ゲーだと思ってたので意外でした。
    運用が変わるとちょっと大変そうなのでとりあえず第二覚醒しようかな・・・
    お返事ありがとうございました。

  • 814名無し - 23/09/20 15:25:50 - ID:dQrfhEF7BQ

    コハルとオーガスタどっち取ったらいいですかね?
    チビはどっちも持ってます

  • 815名無し - 23/09/21 22:11:50 - ID:Gwkahxk02Q

    >>814
    手持ちや何を重視するかにもよるけど、自分だったらコハルかなあ
    オーガスタはちびオーガスタで代用できる場面が多いけど、コハルは2覚のデバフ分岐もdot分岐もちびとは使い勝手がだいぶ違うし
    料理人だとバレンタインオーガスタの方が使いやすいし料理人自体使う場面が減ってきてるっていうのもある

  • 816名無し - 23/09/29 09:14:37 - ID:WiQ4Yy4AuA

    近接魔術師で永続全体(or 魔術師)リジェネ持ちって、兎タラニア以外にいますか?

    やりたいこと:
    遠距離マスが厳しい(少ない/守りにくい)マップで、エステル+タオパオ+残り全部兎タラニア(or変わりが務まるキャラ)。王子/ヒーラー置かない。
    (実際やったことありましたら、使用感ご教示頂ければ幸いです。)

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

育成イベント

ストーリーミッションの王子ランク獲得EXP1.5倍
6月27日(木)~ 7月4日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます