DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/06/13)

A版イラスト(胸とスカートに装飾追加、撮影日:2021/12/28)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





赤き盗賊花嫁
ベルナ
ローグLv1777?199?133?101127攻撃力+70
防御力+35
秘愛の仕込みブーケ魔力糸のヴェール
Lv501260320211
アサシンLv11126?296?199?101149攻撃力+168
防御力+84
スキル効果時間+23%
Lv801680431277
マスターアサシンLv11684432277151149攻撃力+168
防御力+84
スキル効果時間+23%
秘愛の仕込みブーケ
↓ ↑
聖光のリボンナイフ
魔力糸の祝福ドレス
Lv991960?455?297?
ナイトアサシンLv11477?364?215?151149
Lv992100?455?297?
エンフォーサーLv12107?444?239?151149
Lv992800?590?317?
好感度ボーナス抜き。太字はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
ローグアサシンマスターアサシンナイトアサシンエンフォーサー
アイコン
ドット絵募集中募集中
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/25)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
秘愛の仕込みブーケLv110秒攻撃力と防御力1.6倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる149赤き盗賊花嫁ベルナ
Lv211秒攻撃力と防御力1.6倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる148
Lv312秒攻撃力と防御力1.6倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる147
Lv413秒攻撃力と防御力1.7倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる146
Lv514秒攻撃力と防御力1.7倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる145
Lv616秒攻撃力と防御力1.8倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる144
Lv717秒攻撃力と防御力1.8倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる143
Lv818秒攻撃力と防御力1.9倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる142
Lv919秒攻撃力と防御力1.9倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる141
Lv1020秒攻撃力と防御力2.0倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる140
備考最終調整日:2019/10/24
・攻撃力と防御力の倍率が増加(最大1.7倍→2.0倍)

アビリティ

  • 魔力糸のヴェール
    • 魔法耐性+10 
    • 物理攻撃を回避する確率が10%上昇

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/10/25)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2019/08/02)

A版イラスト(第二覚醒 ナイトアサシン、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

A版イラスト(第二覚醒 エンフォーサー、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/07/03)

第二覚醒後完全成長時の画像募集中。

ナイトアサシン レベル上限、スキル上限またはスキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:○○○○/○○/○○)

エンフォーサー レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/07/03)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 魔力糸の祝福ドレス
    • 魔法耐性+15
    • 物理攻撃を回避する確率が15%上昇

スキル覚醒

通常秘愛の仕込みブーケ20秒攻撃力と防御力2.0倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる初動まで1秒回復まで40秒
覚醒聖光のリボンナイフ20秒攻撃力2.3倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺 アンデッド、デーモンに対してさらに攻撃力1.5倍初動まで5秒回復まで40秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

収集型緊急ミッション「赤き盗賊の花嫁」の報酬ユニットとして2019/07/04に配布されたブラックのローグ
召喚枠のブラックローグである盗賊ベルナの別衣装版で、属性に「ジューンブライド」を持つ。
現在はイベントヒストリー中の「赤き盗賊の花嫁」で☆を1つ以上獲得することで交換所に登場し、以後恒常的に刻水晶と交換できるようになる。

能力値はブラック相応に高く、アビリティ「魔力糸のヴェール」により他のローグより物理回避率と魔法耐性が少しだけ高い。
スキル「秘愛の仕込みブーケ」を発動すると、最大で20秒(好感度150%なら24秒)攻撃力と防御力が2.0倍に強化、攻撃を7回当てた敵を12秒間麻痺させる。
麻痺した敵は防御力が半減するので、斬り続ければ高い与ダメージが期待できる。

ただし、ブラックとはいえローグの耐久力は低く、スキルの性質上敵を抱えて何発かは攻撃を凌がなければならないため、扱いが難しい。
イベント産の麻痺攻撃ユニットとしては(回復不可とはいえ)耐久面の数値で遙かに勝る吸血鬼エデンの存在も気になる。
麻痺に持ち込めるならば花嫁ベルナの方が与ダメージで勝るので、敵の攻撃力が低い場合は使い分けられるだろう。
召使いアイリーンによるスキル時間延長の編成バフが心強いので、花嫁ベルナを活躍させたいならば是非編成に入れたい。
アイリーンを出撃させていればベルナが未覚醒でも死亡時撤退扱いとなるため、運勝負を挑む際は一考の余地あり。

イベント産ブラックの中では、活躍できる状況が狭いのは否めない。
育成段階が進めば独自の強みが出せるかもしれない。

第一覚醒
クラス特性に死亡時の撤退扱いが追加される。
アビリティも「魔力糸の祝福ドレス」に変化、回避率と魔法耐性が少しずつ強化される。

第二覚醒 ナイトアサシン
HPが少し上昇し、回避率がアビリティ込みで75%に強化。即死成功率も上昇する。
ステータス上昇はエンフォーサーに比べるとかなり控えめだが、常時高確率で回避しつつ麻痺を狙い、あわよくば暗殺も可能となる。
ただしHPに大きな差があるため、安全に麻痺を狙える敵の攻撃力の許容範囲はエンフォーサーより狭くなる。
手数が増加しないのもスキル性能上やや難があり、強みである回避率も、本家はもちろんプラチナレアの獣人エイダにも劣る。
強いて言えば、エンフォーサーでも厳しい相手に回避運ゲー上等な勝負を挑むならば、こちらの方に分があるという考え方もある。

第二覚醒 エンフォーサー
基礎ステータスが大幅上昇。通常スキル使用時のHP+防御力が3400を突破。
さらに攻撃間隔が短くなり手数が増加するが、通常攻撃での即死特性が削除される。
スキルの性質上、麻痺させるまで耐えなければ話にならないので、少しでも耐久限界が上がるのは大きい。
また攻撃間隔短縮は麻痺させるまでの時間短縮で攻防共に大きな意味がある。
ちなみに7発出すのに必要な時間は3.4秒、麻痺時間が12秒。ブロックしたのを確認してからスキル発動すれば2回目の麻痺は間に合う。
花嫁ベルナの数少ない強みを生かすならば、基本的にこちらの方が相性が良いと思われる。

スキル覚醒 ≪聖光のリボンナイフ≫
防御倍率を失う代わりに攻撃倍率が2.3倍に上昇、さらにアンデッド・デーモンに対して攻撃力1.5倍の特効を得る。
花嫁ベルナの防御力ではエンフォーサーLv99でも防御力差は300程度しかなく、スキルで勝負を挑みたい強敵に対してはほとんど誤差といえる。
特攻対象は防御が低い傾向にあるため、麻痺にさえ持ち込めれば一方的に大ダメージを与えることができる。

一方で初動が5秒になり、強敵に対しての差し込みが厳しくなる。デーモン系の強敵に多い遠距離魔法攻撃を魔法耐性で凌ぎつつブロックに持ち込めるかどうか。
第二覚醒後には初動が2秒に短縮されるので、差し込みでもかなり使いやすくなる。合わせて検討しよう。
また、ピンポイントでの強敵排除という役割で見るとぬらりひょんの娘シノオークの英雄アナトリア辺りが強力なライバルになる。
「敵の攻撃対象にならない・遠距離攻撃」や「スキル中HPが0にならない」等の強敵対策能力を持たない花嫁ベルナは汎用性では及ばない。
麻痺ループに持ち込めればアナトリアよりも長時間敵を拘束できるのが花嫁ベルナ特有の強みなので、この点を活かしたいところ。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

第一覚醒のLv1及びLvMAX、第二覚醒エンフォーサーのLvMAXの画像を情報提供所にアップしました。
クラス特性が追加されていますので、編集可能な方はお手数ですが差替えをお願いします。

3
Posted by 名無し(ID:cuR6oS9gmg) 2020年07月03日(金) 11:40:28 返信

塔でもしかしたら出番があるかもと思ったけど
敵がめちゃくちゃな強さだからやっぱり難しいなあ
いっそ魔耐がミレイユくらいあれば光マスの倍化で面白い事ができそうだったのに惜しい
素ベルナの方は暗殺運ゲーでハイスコア狙えるシーンがありそう

7
Posted by 名無し(ID:6BHxcHu5RQ) 2019年11月02日(土) 16:29:18 返信数(2) 返信

そもそも人数とコストの圧縮を求められる英傑で
「強敵1体差し込みで排除して終わり」系の居場所は……

5
Posted by 名無し(ID:O97f/j5QAQ) 2019年11月02日(土) 17:04:50

雑魚でもエグい火力の遠距離持ってるのが普通になってるから差し込んだ瞬間に死にそう

2
Posted by 名無し(ID:3BROdpYTvA) 2019年11月02日(土) 17:39:03

さっさと倒さないと厄介なのにブロックしないと攻撃当たらないアンデッド?
嫁ベルナの出番や!

麻痺には勝てなかったよ・・・

7
Posted by   2019年10月17日(木) 16:51:56 返信

スキル効果時間
110% +5%
120% +9%
130% +14%
140% +18%
150% +23%

130%台詞
こら王子っ、よそ見しなーい!
隣に可愛い花嫁さんがいるのにぃ。
150%台詞
私をちゃんと可愛がらないと、
王子にお仕置きしちゃうぞ?

4
Posted by  2019年07月11日(木) 17:44:25 返信数(3) 返信

他キャラで検証されてそうだが、効果時間について追記。
アイリーン編成すると効果時間が28秒という表記になった。乗算だと20×1.23×1.2=29.52秒で計算合わないので、加算(28.6秒)っぽい。
23%が24秒で切り捨てられてる場合も乗算で28.8になるけど考えたくない可能性なので除外したい。

3
Posted by  2019年07月11日(木) 18:18:09

いや他のステータスの計算方法からして基礎ステータスで一旦切り捨てじゃない?
20×0.23=24.6→24秒

編成バフで24×1.2=28.8→28秒

じゃないかなぁ

2
Posted by 名無し(ID:qKO7G/vH7A) 2019年07月15日(月) 22:07:16

花嫁ベルナだけではどうにもならんので、モルディベートとシャーリーで検証してきました。結果は、qKO7G/vH7Aさんが正でした。
モルさんのスキレベは1なので素の効果時間は40秒、好感度150%で+20%、覚醒シャーリーで+30%。この時、加算なら+50%で60秒、乗算なら62秒となるが、結果は62秒だったので乗算で確定。切り捨てないで乗算だと花嫁ベルナの結果と矛盾するので基礎ステでいったん切り捨ててから乗算でFA。

つまり3%の分は切り捨てられてるということで、花嫁ベルナの好感度ボーナスは実質プラチナ……折角の回避も本家に抜かされたし好感度ボーナス上限突破は花嫁ベルナになんか恨みでもあるんか

3
Posted by  2019年07月17日(水) 02:34:12

うだうだ書かずとも誰もナイトなんて選ばんよ。
このキャラでナイトを選ぶとしたらゲームが分かっていないと言わざるを得ない。

他の全ての黒(トワとかと比べてすら)の中で最も『一択』なキャラだよ。

5
Posted by 名無し(ID:YZN1XcjxUQ) 2019年07月09日(火) 17:17:56 返信数(8) 返信

トワやアイリーンがいるなら麻痺2回も出来るし、回避考えたら十分ナイトもアリなんじゃない

5
Posted by 名無し(ID:OEunnxiFGw) 2019年07月09日(火) 19:20:41

第二覚醒絵が実装されるまで断言するわけにはいかないんだよなぁ・・・。

18
Posted by 名無し(ID:Leh/t94Cmg) 2019年07月09日(火) 20:22:49

素ベルナがナイトに対してこっちのベルナはエンフォにすべきだと思うけど
黒の好感度ボーナス来るまで第二覚醒保留中

3
Posted by   2019年07月10日(水) 01:21:19

いや、両方作るし作る以上は使い途を考えるぞ?
確かにエンフォなキャラ性能だとは思うけど、優位な点がある以上考える余地はある

6
Posted by  2019年07月10日(水) 23:36:27

なにかに特化させる方向じゃないと本当に存在理由がないのでエンフォーサーはない

2
Posted by  2019年07月13日(土) 18:53:19

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます