最終更新:ID:MT/oHUFj6g 2025年02月09日(日) 19:53:46履歴

(撮影日:2024/09/08)
- イラスト担当はSally
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | ブ ロ ッ ク | コスト | 好感度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 戦術科教師 ケイティ | ソルジャー | Lv1 | 1659 | 311 | 227 | 0 | 3 | 11 | 8 | HP+540 攻撃力+108 攻撃力+72 | ケイティ教室実戦編 | - | 編 集 |
Lv70 | 2207 | 408 | 320 | |||||||||||
ソルジャーエリート | Lv1 | 2294 | 423 | 334 | 0 | 3 | 14 | 11 | HP+540 攻撃力+108 攻撃力+72 | ケイティ教室実戦編 ↓ ↑ そこ! 居眠り禁止! | 戦術学実践講義 | |||
Lv90 | 2297? | 532? | 299? | |||||||||||
コマンダー | Lv1 | 1784? | 441? | 276? | 0 | 3 | 12 | 9 | ||||||
Lv99 | 2350? | 595? | 327? |
ソルジャー | ソルジャーエリート | コマンダー | |
---|---|---|---|
アイコン | ![]() | ![]() | |
ドット絵 | ![]() | ![]() |
スキル名 | Lv | 効果 | 初回使用までの時間(秒) | 再使用までの 時間(秒) | 所持ユニット | |||||
銀 | 金 | 青 | 白 | 黒 | ||||||
ケイティ教室実戦編 | Lv1 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が5%上昇 出撃コストが20回復 | 銀 | 金 | 青 | 20 | 黒 | 35 | 戦術科教師ケイティ | 編 集 |
Lv2 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が9%上昇 出撃コストが20回復 | 銀 | 金 | 青 | 19 | 黒 | 34 | |||
Lv3 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が13%上昇 出撃コストが20回復 | 銀 | 金 | 青 | 18 | 黒 | 33 | |||
Lv4 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が16%上昇 出撃コストが20回復 | 銀 | 金 | 青 | 17 | 黒 | 32 | |||
Lv5 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が20%上昇 出撃コストが20回復 | 銀 | 金 | 青 | 15 | 黒 | 30 | |||
備考 | - |
通常 | ケイティ教室実戦編 | 30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が20%上昇 出撃コストが20回復 | 初動まで7秒 | 回復まで30秒 |
覚醒 | そこ! 居眠り禁止! | 25秒攻撃力1.5倍 範囲内の敵2体まで同時に敵を鈍足化する遠距離攻撃を行う 出撃コストが20回復 | 初動まで7秒 | 回復まで30秒 |
タグ
このページへのコメント
KT先生のデータで抜けてる部分埋めました。画像も覚醒前Lv70〜第二覚醒フルスペまで添付しておきます
CC前Lv50
HP1270
攻撃291
防御179
好感度ボーナス50%
HP+225
攻撃+45
CC後Lv70
HP1715
攻撃383
防禦246
好感度ボーナス100%
HP+540
攻撃+108
好感度ボーナス150%
攻撃+72
第一覚醒Lv1
HP1784
攻撃398
防禦256
魔耐0
ブロ3
初期コスト14
下限コスト11
第一覚醒Lv90
HP2297
攻撃532
防禦299
第二覚醒Lv1
HP1784
攻撃441
防禦276
魔耐0
ブロ3
初期コスト12
下限コスト9
第二覚醒Lv99
HP2350
攻撃595
防禦327
スキルLv3の効果:30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が13%上昇 出撃コストが20回復
スキルLv4の効果:30秒攻撃力1.6倍 全味方の攻撃力と防御力が16%上昇 出撃コストが20回復
コマンダーなのにやけに攻撃的でフルスペなら同レアのウォリアーより強いってのがなんとも
覚醒スキルなら短いWTで飛び道具が使えるので開幕ラッシュをさばけていい感じ
正確な射程は分かりませんがプラクティスだと300の線から木人に当たります
R版のイベント
30% パイズリフェラ
100% 立ちバック
覚醒スキルの射程は280
まず『戦術教官』の称号は「王子に戦術を教える係」としてのものであって王国軍全体の教官ではない。
家庭教師レベルなら、古代では優秀な従僕の少年少女が所有者の子弟の教育係になることはよくあったみたいだし、現代日本でも高校生の家庭教師に現役大学生が付くくらいのことも普通にあるので、王子とほとんど年が変わらないとしても不思議はない。
んで、イベント見る限りの王国軍の学校は、ぶっちゃけ無学のまま軍籍に入った少年兵に初等教育をしてる程度の内容にしか見えないので、そんなに大した学識も必要もなさそう。
ただ、金のクレアがどう見てもJCかそれ以下にしか見えないが、イベ報酬クレアはJKくらいに見えるので、比較的初期実装キャラは登場時より2〜3年くらい年をとってるのかも。
長々書いたが、俺の中では20代前半。
ごめん、下への返信です
KTさんって何歳なんやろな
金ユニのころの絵柄では十代くらいにしか見えんが、教官だの教師だのしてるからには二十代後半くらいはいってるのか
真面目に考えればこんなところでは。
・成人が15歳位の可能性(教官になったのも早い)
・アイギス内の時間も進んでる(現実通りではない)
・現実にも若い新人女教師はいます(大抵はグヘヘとならないが)
20前半じゃないかな?王国軍の現役は兵卒から将官まで序盤の王都陥落時に多くを喪失してるだろうから若くして教官もあり得るかと。
あと個人的にはそれくらいで王子がちょい年下だと好感度イベの妄想が捗る
G初期はクラスの優等生な感じだったけど、エピ3では大人っぽくなってて、正月ではもう完全に大人の女性だよね。ソルジャーもういらないけど、でこメガネの成長が見たいがために結晶割っちゃってる。
絵師さんもそんなおもいで書いてるのかなーと。