デリースルタン国

寸評

デリースルタンの特徴は研究にコストがかからずいつでも研究できるが、時間がかなりかかる点である、そして研究時間を短縮する方法は他文明の聖職者の代替(学者)を固有の建物(モスク)に駐留させると短縮させることができる。
この文明はかなり特殊でテクニカルな文明とされていて、ソロ戦とチーム戦で強さが極端に変わる文明である。
聖地占領によるメリットがかなり大きく、マップ配置にかなり影響される文明でもある。
主に領主時代後半から城主時代までが強い文明であり、領主の立ち上がりは遅いが固有技術(効率的生産)による効果で育成小屋の生産速度を上げることができ、それで挽回することができる。
城主時代からは固有技術(村の要塞)により砦が町の中心の役割を果たすことができ、荒らしにも強くなる。
暗黒時代から出る聖職者・ユニークユニットであるエレファント・研究にコストを使わないことによる金ユニットの出しやすさ・歩兵が柵を建てれる特性を生かしテクニカルに戦う文明である。

文明特性

#名称効果備考
1学者文化暗黒の時代から学者を生産可能
モスクで暗黒の時代から一部のテクノロジーを研究可能
2学問的業績テクノロジーのコストがゼロで研究が可能 ただし時間がかかる学者をモスクに駐留させることで短縮される
テクノロジーの研究は一時停止、再開が可能
3辺境の砦歩兵が柵、門を作成できる町の人よりも時間がかかる
歴史的建造物の防衛部隊陣地を建てると石壁、石壁塔、石門も建設可能になる
4船の守り手漁船が弓を打つ
5果樹の林果実の茂みの近くに建設すると果実の茂みの収穫可能数が増える果実の茂みで採取可能な食料 250→350
町の人が果実の茂みからの食料採取速度+30%
町の人が果実の茂みからの食料採取する際の運搬料+3
6影響力モスクと学び舎に学者を駐留させた場合、モスクの範囲内にある施設での研究速度が速くなる

歴史的建造物

時代名称効果備考
1→2勝利の塔付近を通った歩兵ユニットの攻撃速度+20%効果は永久に続く
1→2信仰のドーム学者を生産可能 学者の生産コスト-50
2→3防衛部隊陣地歩兵ユニットが石壁、石壁塔、石門を作成できるようになる城の固有テクが研究できる。帝王の技術も一部研究できるようになる
2→3学びの家複数の固有テクノロジーを研究できる詳細は個別テクノロジー参照
3→4ヒサル学院テクノロジー研究数1つにつき食料10/分を生み出す前哨、砦での研究はカウント対象外
3→4スルタンの宮殿エリートタワーエレファントを自動的に生産する
学者を駐留させることで生産時間が短縮される0人:200秒 1人:176秒 2人:153秒 3人:128秒 4人:100秒

固有ユニット

#名称特徴備考
1学者宗教ユニット モスクや学びの舎に駐留させることで研究の短縮が可能
2ガジ襲撃兵他文明で使える騎乗兵の代替。騎乗兵と違って装甲ユニットに特攻を持っている生産コストは騎乗兵より10ずつ高い
3エレファント足が遅くHPの高い騎兵。複数の攻撃手段があり、建物への攻撃力も高い
4タワーエレファント弓兵が騎乗している射撃騎兵。移動しながら射撃が可能。建物への攻撃力もある。
5エリートタワーエレファント銃兵が騎乗している射撃騎兵。移動しながら射撃が可能。建物への攻撃力もある。スルタンの宮殿でのみ生産可能

固有ではないが生産可能な特徴のあるユニット

特になし

固有テクノロジー

#名称効果備考
1効率的生産軍事施設に学者を駐留させることで兵の生産速度+100%
2神聖2の時代から聖地を占領できるになる 聖地金収入+25%
3全知の目学者の視界+100%
4敏捷学者の移動速度+50%遺物を持った場合移動速度は減少する
5熱狂学者の支援を受けた兵の攻撃速度+50% 効果は3秒間
6写本売買学者が港に駐留すると生産速度+30%この技術を研究すると港がモスクのような働きをするようになる
6強行軍歩兵が強行軍を使えるようになるスキル発動中、移動速度+100% ただし攻撃不可 効果は10秒間
7ハウダタワーエレファントが弓から弩兵に変更される・体力+30%・射防+4
8装甲獣エレファントの体力+25%・射防4
9土台強化ユニットは家に駐留し矢を撃つことでき、した場合家の体力+50%学びの家
10安静の地モスク周辺の非戦闘ユニットが回復 1秒につき4回復学びの家
11見張り塔前哨の視界+50%・武器の射程+1学びの家
12刀身研磨軍平と騎兵の攻撃力+3学びの家
13豪華な配給町の人の運搬量+10学びの家
14村の要塞砦で町の人の生産が可能になる 砦1つにつき人口上限+10
15延焼抑制防御石壁塔、砦、前哨地の対炎装甲+10

固有の建物

#名称特徴備考
1モスクデリースルタンの研究スピードを担っている、固有ユニットである学者を駐留させると研究スピードが速くなるモスクには最大5人学者が駐留できる

その他特徴

  • イノシシを食べることができない

オーダー

名称概要備考

文明特有のTIPS

-

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

イベント情報

ユニット性能

メンバーのみ編集できます