30代シングルが、マンションを購入するまでの過程をすべて記録しました

2014/02/23

内覧会が3/1(土)にあるので、チェックや採寸する内容を事前に決めておこう。

まずは、当日の持ち物。
参考にしたのは、「Yahoo!不動産 マイホーム購入ガイド
●必須
認印持参するように指定されたもの
図面変更同意書持参するように指定されたもの
●チェックするための道具
図面のコピー部屋の中と見比べて設備を確認したり、抜け漏れなく採寸できるように。
カラーセレクト表部屋の中と見比べてカラーを確認。
チェックシートチェック漏れが無いよう一覧にしておく。
ペンチェックシート記載用に持参する。
クリップボードチェックシートが書きやすいように持参する。100円ショップでGET。
養生テープ念のため、指摘箇所に貼るテープを持参する。100円ショップでGET。
メジャー3m〜5m位の長さのもの。洋裁用よりも固い素材のものがおすすめ。100円ショップでGET。
水準器買おうか悩んでたけど、100円ショップでGET。
懐中電灯暗いところを見るときにあると便利。
手鏡裏側を見るときにあると便利。100円ショップでGET。
指し棒脚立の代わりに、手が届かないところを触るために。100円ショップでGET。
脚立(踏み台)60cmから100cm程度のもの。脚に保護カバーを付ける。
●冬場の寒さ対策
インナーフリース素材が軽くて暖かい。
アウター丈が短めのものだと動きやすくい。
靴下寒がりの方なら二枚以上重ねて履く。
スリッパ持参するように指定されたが、履いてしまうと床の感触が足に伝わらない。
手袋薄手の木綿の手袋がおすすめ。100円ショップでGET。
帽子頭を防寒すると一枚余分に着ているときと同じくらい効果がある。
カイロ暖房機器がないので、携帯用の使い捨てカイロを持参する。

続いて、内覧会のチェック事項を一覧にしてみた。
内覧の持ち時間40分らしいけど、そんな短い時間では終わる気がまったくしないねぇ。
こちらも参考にしたのは、「Yahoo!不動産 マイホーム購入ガイド
自作の内覧会チェックシート

内覧のあとは、採寸タイムの予定。
特にやらなきゃいけないのは、
  • カーテン(縦型ブラインド)の採寸
  • 冷蔵庫置き場の採寸
  • 洗濯機置き場の採寸
  • 天井の照明シーリングの形状確認
  • コンセントの位置と数の確認
  • いろんな場所の写真を撮っておく
ことかな。
縦型ブラインドの採寸方法は、「松装」で確認。

2014/03/01

ようやく内覧会の日に。モデルルーム見学から1年ちょっと、ほんと長かったな〜。
初めて部屋の中に入れるので、不安でドキドキ・期待でワクワクの遠足気分ですわ。
まわりには同じ年代っぽい人達もいるけど、ファミリーでの参加が多いみたいっす。
エントランスにて受付
入り口の看板
この日のために作ってくれてるのが嬉しい
サインボード
エントランス前にクリアでさりげない感じで
エントランス全景
壁面緑化が寂しげなのは冬だからかな。。
事前説明
ここで今日の流れを教えてもらって
エレベーター
さっそく部屋へと!
左のエレベーター
ちょっと広め
右のエレベーター
かなり狭め
玄関
内廊下
エレベーターを降りて、玄関前まで15歩
電気メーター
まずはメーターボックス内の確認から
ガス・水道メーター
メーターボックスの下段は寂しい
玄関ドア
では、待望の室内へ
ドアオープン
ドアを開けて中へと
玄関
右にシューズボックス、左は壁、何はともあれリビングへ
物入
ピンボケだけど、棚になってる
シューズボックス
全体が入りきらなかった
リビング
リビング
お〜思ってたよりも狭く感じる。家具がない状態でこれはやばいかも
床暖房
ガスも使えたから、床暖房が確認できた。じんわり暖かいね

 

 
フローリング
でもまぁ、濃い色のフローリングはかっこいいんじゃない
引掛シーリング
仮の照明を付けておいてくれたみたい。点灯も確認
マルチメディアコンセント
コンセントがいたるところに。通電も確認
キッチン
シンク
初めて知ったんだけど、浄水器が付いてた。ラッキー
収納
かなり入りそう。調理器具だけだとスペース余りそうだから、食料庫にもしようかな。
設備
水道の蛇口とガスコンロの点火も確認。給湯と浄水器が未確認。
 
洋室
ベッドルーム
こっちもあんまり広くはないけど、ベッドは置けそう。

 
ベランダ
意外に広いね。何かに活用できればいいんだけど。
収納
かなりの縦長。家具をたして収納を増やさないと、服がおさまらないね。
スライド扉
たぶん開けっ放しにするから、閉めるのは人が来たときぐらいかな。
洗面室
3面鏡収納
鏡はとっても大きい、段差のある洗面はどんな使い方が?
収納
ここは日用品を入れようかな
ヘルスメーター収納
こういう細かい気遣いはありがたいね
洗濯機置き場
吊り戸棚はやっぱりないよね
上部リネン庫+MDF
インターネット機器がこんなにむき出しなんだね
浴室
弓型浴槽
弓型になるとプチ高級感あるね。開けないけど、窓があるのもなぜかうれしい。
設備
シャワーは手元でON/OFF、高さも無段階調節と使いやすそう。鏡のふちが黒いのもかっこいいね。
設備
半透明な入り口のドアは、ちょっと薄いプラスチックでペラペラな感じがマイナス。
浴室天井裏
今回唯一開けられた点検口がこれ。この施工でいいのかどうか分からないんだよね。
トイレ
トイレ扉
左がトイレの扉。
アラウーノ
なんかいろいろ機能がありそう。
手洗い
ちっちゃくてかわいいね。
吊り戸棚
これは普通。

部屋にいると、代わるがわる設備の説明に人がやってくる。床暖房・ミストサウナ・ディスポーザー・インターホン・浄水器かな。
それから内覧チェックを開始して、ここまででたぶん2時間ぐらいかかったのかな。
同行してくれた施工会社の人は、「汚れでもなんでも言ってくださいね」とすごく丁寧。
思った以上に綺麗に出来ていて、あんまり指摘するところないんですよね。。
小さなゴミとか、こすればとれる保護シートの糊の跡が目に入るぐらいで、指摘事項は結局『11ヶ所』で終了。
指摘事項
(1)玄関扉の汚れ、凹み(2)玄関扉の目地漏れ
(3)廊下クロスのふくれ(4)洗面鏡の干渉
(5)浴室窓のレバー汚れ(6)リビング天井の汚れ
(7)リビングフローリングの汚れ(8)洋室窓の汚れ、(9)洋室網戸のスキマ
(10)トイレ扉の傷(11)キッチン照明の数が多い
次回に改めて確認する事項
キッチン巾木の傷自分のメーターボックス
玄関表札の上部ゆがみ?、扉の自動での閉まり具合

内覧チェックのあとは、共用設備の説明に。
自転車置き場
自転車ラック
2Fにあるから雨で汚れる心配はいらないね。
自転車用エレベーター
その2Fに上がるためのエレベーターがこれ。
郵便受け、宅配BOX
配達側
業者さんはこっちから配達するんだね。
受取側
で裏側のこっちで、自分の鍵をかざすと自動で開くんだって。
ダスキン、新聞
勧誘に来てましたが、スポンジとトイレットペーパーをもらって終了。

内覧チェックのあとは、採寸タイムに。3時間ぐらいやってたのかな。
採寸タイム
・カーテンの採寸脚立を持っていかなかったので、一人での採寸はかなり時間がかかった
・冷蔵庫置き場の採寸タテ・ヨコ以外にも、コンセントまでの高さも採寸
・洗濯機置き場の採寸タテ・ヨコ以外にも、内寸と蛇口までの高さも採寸
・引越し荷物搬入経路の採寸扉・通路・狭くなってる箇所を採寸、一番狭いのは洗面室の扉だった
・家具をおく予定の場所の採寸ソファ・ローボード・ベッドなど大きな家具の置き場所を採寸
・いろんな場所の写真撮影家財がない状態はいまのうちだけなので、とにかくたくさん撮影
・水準計での傾き測定内覧チェック時にやらなかったのでココで、結果問題なし
・放射線の測定リビングで1回測定して、0.05μSv/h未満で問題なし

タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

1. おひとりさまの注意事項

3. 購入の目的を考えよう


7. 部屋を選ぼう

9. 自然災害を調べよう


11. お試しで通勤しよう

12. お試しで休日しよう

14. 営業さんへ質問しよう


18. 事務手続きをしよう

  • 火災保険
  • 住宅ローン利息補助?
  • 住宅エコポイント?
  • 不動産取得税?(要支払)
  • 固定資産税・都市計画税?(清算済)
  • 確定申告(不要)
  • 住宅ローン控除(対象外)
  • すまい給付金(対象外)

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

閉じる
更新したページ (2014/03/08)
10. 地域を調べよう
 田町再開発に写真を追加 
13. 工事の進みをみよう
 いろんな写真を追加