コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

GV

名前:ガンヴォルト
愛称:GV
体力:2400
気力:1800
基本LV:60
CP
102430172520
調教素質:オトコ、気丈、素直、自制心、痛みに強い、献身的、絶壁
戦闘素質:達人、電撃
能力:なし
経験:なし
アライメント:ライト/ニュートラル
初期衣装:Tシャツ、ズボン、トランクス、靴下、ブーツ、コート
【専用口上あり(戦闘口上のみ)】

相性

剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱万能
××
10010010010010010001001001000100100150100100100100
人間でありながら電撃無効、水撃弱点。

スキル

初期:雷撃鱗
初期:避雷針
初期:SONG OF DIVA
初期:LIGHTNING SPHERE
Lv63:大放電
Lv65:電撃ガードブレイク
Lv66:SPARK CALIBUR
Lv68:電撃ブースタ
Lv70:VOLTIC CHAIN
Lv72:GLORIOUS STRIZER
Lv74:八色雷公
Lv76:UNLIMITED VOLT

加入条件

アキュラの個別イベント『蒼翼は魔都の夜に舞う』をクリア

キャラ解説


外部作品『蒼き雷霆アームドブルーガンヴォルト』(英題:Azure Striker GUNVOLT)シリーズの主人公。
電子を自在に操る第七波動セブンス蒼き雷霆アームドブルーの持ち主。
eraMegatenでは二作目である『蒼き雷霆ガンヴォルトソウ』からの出演となる。
決め台詞は「迸れ! 蒼き雷霆よアームドブルー!!」。

奴隷としては、素直・献身的を持つため恭順、屈服が稼ぎやすく、アキュラよりは落としやすいだろう。
痛みに強いためSM系調教も耐えやすい。
「いい絶叫コエで鳴いてプリィーズ! 」変態のオジサンになりきって鞭攻めでもしてみますか?
キャラ解説・シアン

歌声によって能力者の精神に直接干渉する第七波動・電子の謡精サイバーディーヴァの持ち主。
とある事情からGVの精神と結び付き、魂だけの状態となった。
本来は引っ込み思案の大人しい性格だったが、肉体から解放されたことで奔放かつやきもち焼きに振る舞っている。

専用スキルの解説

避雷針
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
100001-1MP0飛具-L敵単体0ダメージは発生しない
コマンドスキル(バージルの幻影剣のようなもの)。対象を5Tの間『ロック状態』にする。
同じ敵に複数回ロックも可能で、そのたびにロック深度が増加する。
雷撃鱗
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
25016001-1MP8電撃魔法L特殊0ロック深度が2の場合威力240、ロック深度が3の場合威力320
避雷針でロックした対象に対して攻撃を実施する。
ロック中の敵がいない場合実行しない。
このスキルでロック深度3の敵を撃破した場合、クードスが20追加される。
このスキルで敵を二体同時に撃破した場合、クードスが100追加される。
このスキルで敵を三体同時に撃破した場合、クードスが250追加される。
いずれの場合もco-opは含まない。
SONG OF DIVA
ソングオブディーヴァ
自動スキル。発動条件は2種類存在し、いずれも条件を満たすと自動で発動する。
条件1(SONG OF DIVA/藍の運命)は戦闘中何度でも、条件2(SONG OF DIVA/輪廻)は戦闘中一度のみ発動する。
  1. ダメージを与える、相手の攻撃を回避するなどで上昇するクードスが合計1000を超える(ただしクードスは一戦闘で三回被弾すると初期化される)
  2. 戦闘不能になる
得られる効果は以下の通り。
  • ターン終了時、最大HPの5%回復する(治癒促進・中と同等)
  • 与ダメージに1.2倍、被ダメージに0.8倍の補正が掛かる
  • 物理、魔法攻撃に対して回避率が上昇する
  • SPスキルの性能が変化する
  • 発動時、HPが全回復する(条件2のみ。不屈の闘志と同等)
SONG OF DIVA/藍の運命はダンジョンにいる間、クードスを1000以上に保つ限りは永続的に適用され、
SONG OF DIVA/輪廻はその戦闘が終了すると解除される。
LIGHTNING SPHERE
ライトニングスフィア
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
15030001-1MP10電撃魔法S敵単体0使用すると2Tの間使用不可
SONG OF DIVA発動中15030001-1MP10電撃魔法M敵単体0攻撃後追撃
使用すると2Tの間使用不可
      天体の如く揺蕩え雷

         是に至る総てを打ち払わん
原作のSPスキルひっさつわざ1。上記の文章はその際のカットインで出るもの。
SP(4ターンで1回復する。最大値3)を1消費。
使用するとクードスが初期化される。
SONG OF DIVA発動時、後列からでも使用できるようになり、攻撃後に対象を中心に拡散範囲2で追撃(威力175)。
SPARK CALIBUR
スパークカリバー
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
18045001-1MP28複合物理S敵単体0剣撃+電撃の複合相性/使用すると3Tの間使用不可
ダメージ算出は魔法威力で行う
SONG OF DIVA発動中18051001-1MP28複合物理M敵単体0剣撃+電撃の複合相性/使用すると3Tの間使用不可
対象の真後ろに敵がいる場合、そちらにも攻撃
ダメージ算出は魔法威力で行う
      煌くは雷纏いし聖剣

                蒼雷の暴虐よ敵を貫け
原作のSPスキルひっさつわざ2。上記の文章はその際のカットインで出るもの。
SP(4ターンで1回復する。最大値3)を2消費。
使用するとクードスが初期化される。
SONG OF DIVA発動時、威力が強化され後列からでも使用できるようになり、対象の真後ろに敵がいる場合そちらにも攻撃を行う。
VOLTIC CHAIN
ヴォルティックチェーン
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
23040001-1MP34電撃魔法L敵全体0使用すると4Tの間使用不可
SONG OF DIVA発動中23040001-1MP34電撃魔法L敵全体0攻撃後追撃
使用すると4Tの間使用不可
      閃く雷光は反逆の導
                 轟く雷吼は血潮の証
          貫く雷撃こそは万物の理
原作のSPスキルひっさつわざ3。上記の文章はその際のカットインで出るもの。
SP(4ターンで1回復する。最大値3)を3消費。
使用するとクードスが初期化される。
威力は敵の数に応じて上昇し、2体なら450、3体なら480、4体なら510、それ以降は540となる。
SONG OF DIVA発動時、更に敵全体からランダムで3回、電撃相性で追撃を行う(威力80)。
GLORIOUS STRIZER
グロリアスストライザー
命中威力致命回数消費相性算出射程範囲速度備考
2004001-1MP58複合物理S敵単体0万能+剣撃+電撃の複合相性/使用すると4Tの間使用不可
ダメージ算出は魔法威力で行う
      掲げし威信が集うは切先
                 夜天を拓く雷刃極点
          齎す栄光、聖剣を越えて
原作のSPスキルひっさつわざ4。上記の文章はその際のカットインで出るもの。
SP(4ターンで1回復する。最大値3)を3消費。
使用するとクードスが初期化される。
威力は現在のクードスを参照する。詳細は以下の通り。
(ただし無気力のお守りを装備している場合、1200を超えると自動的に1200が適用される)

クードスと威力の対応表

クードス8000以上で使用する場合、タルカジャの効果も受けるようになる。
UNLIMITED VOLT
アンリミテッドヴォルト
      響き渡るは謡精の歌声
                轟かせるのは龍の嘶き
           総身総躯、雷神と化せ
原作のSPスキルひっさつわざ5。上記の文章はその際のカットインで出るもの。
SP(4ターンで1回復する。最大値3)を1消費。
使用してもクードスが初期化されない
端的に言えば気合+コンセントレイト。使用すると4Tの間使用不可。
SONG OF DIVA発動時、更に攻撃、魔法威力が2段階上昇する。

専用アクセサリによるスキル強化について

アキュラの個別イベント5『祈歌−プレイヤー−』をクリアすると、彼専用のアクセサリ『稲妻のレンズ』が手に入る。
これを装備すると、以下のスキルが変更される。
LIGHTNING SPHERE
  • 25%の確率でクードス、SPの消費を回避
  • 気合状態時、射程がL・拡散範囲が3に変化
  • コスト増加(+5してMP15に)
SPARK CALIBUR
  • 25%の確率でクードス、SPの消費を回避
  • SONG OF DIVAがなくとも後列からでも使用できるようになり、対象の真後ろに敵がいる場合そちらにも攻撃を行う
  • 集中状態時、列攻撃+後列に敵がいる場合そちらにも攻撃を行う
  • コスト増加(+14してMP42に)
VOLTIC CHAIN
  • 25%の確率でクードス、SPの消費を回避
  • SONG OF DIVAがなくともランダムで3回追撃する
  • 気合状態時、追撃が全体攻撃(威力150)になる
  • コスト増加(+17してMP51に)
UNLIMITED VOLT
  • 25%の確率でSPの消費を回避
  • バフ内容が攻撃、魔法威力が2段階、防御と魔法効果が1段階上昇に変化する
  • コスト増加(+25してMP65に)

関連項目

アキュラ……もう一人の主人公。GVに戦う気はないが向こうは討滅する気満々。
ブレイド……同じく蒼い雷撃を操る能力者。その関係性とは……?
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます