コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

妖鳥 カラドリウス

名前:カラドリウス
愛称:カラドリウス
基本LV:22
CP
9101071155
素質    :処女、素直、大人しい、自制心、保守的、一線越えない、貞操観念、恥じらい、痛みに強い、濡れやすい、調合知識、薬毒耐性、汚臭敏感、献身的、小柄体型、V敏感、治療
能力    :なし
経験    :なし
アライメント:Neutral/Law
コーディング:なし
初期衣装  :ナースキャップ
【専用口上なし】

相性

剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱万能
×
5020050150100150100150010050100100100150100100100

スキル

初期:メ・ディア
初期:ペンパトラ
初期:ペトラディ
Lv24:アムリタ
Lv26:マカラカーン

スキル素質:回復、支援、防御

解説

アリストテレスの『動物誌』、プリニウスの『博物誌』などに名が見られる霊鳥・神鳥。神の使いであるとも、神の化身であるとも言われる白い鳥。
病気の人の枕元に現れて、治る見込みがあればその顔を覗き込み、そうでなければそのまま立ち去ってしまうという。
予後を見通すだけでなく、病気をその身に吸い取って癒してくれるともいい、ゲーム的にはこちらの治癒能力が大きく取り上げられている。

悪魔としては
治癒能力を反映してか神経(毒)が無効であるものの、全体としては無効1・耐性3・弱点5とごく凡庸な耐性。
特に飛具・氷結・戦技・衝撃とメジャーな属性に弱点が多く、お世辞にも強力とは言えない。
しかし、カラドリウスの真価は耐性よりもその習得スキルにある。
高位の支援型悪魔の目玉スキルとなるような強力な回復スキル・アムリタを、なんとLv24という低レベルで習得するのである。
味方全体の多数の状態異常を一度に治療してしまうこのスキルを早期習得するのは、治癒のエピソードを持つカラドリウスの面目躍如といったところ。
なお、本人は精神・呪殺に耐性がなく、自分自身が行動不能に陥りやすいため、せっかくのこのスキルを十全に使いこなせるとは言いがたい。スキルカードにしよう。

奴隷としては
素質のラインナップはプラス・マイナス共にかなり豪華。
身持ちが非常に硬く、自制心・保守的・一線越えない・貞操観念というガードの高さに加え、痛みに強い・薬毒耐性・汚臭敏感で更に穴を塞いでくる。
素直・大人しい・濡れやすい・献身的という緩和要素もあるが、かなりの強敵と言える。
しかしそれを乗り越えて陥落させれば、調合知識と治療持ちとして役に立ってくれるだろう。
だが最大の問題点はそこではなく、外見がまんま鳥なことだろうか。鳥類にエロいことをしたいあなたは是非。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます