コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

概要

ガイア教の実験体であったアイン?を仲魔とし、仕事に精を出すあなた。
そんな折、今度はメシア教からテンプルナイトが仕事を持ってきた。

出現条件

  • 実験体捕獲依頼で「少女を連れて帰る」を選択し、なおかつアイン?が戦闘可能である
  • あなたのレベルが30以上

詳細

LV35陰陽師?、LV30ペレ?、LV30メデューサ?、LV30オオヤマツミ?、LV30ヤクシニー?と戦闘。
悪魔名耐性スキル
陰陽師破魔・呪殺無効、魔法全般に強く、打撃・戦技に弱い退魔符軻遇突智(火炎)結界符・治癒、結界符・物理、結界符・魔法
ペレ火炎・核熱反射、破魔・呪殺無効、精神に強く戦技・氷結・水撃に弱いアギラオ、フレイラ、ハンマ
メデューサ火炎・精神・破魔・呪殺・サイコ無効、氷結・電撃・衝撃・核熱に強く神経・地変・水撃に弱いペトラアイ、アギダイン、巻きつき
オオヤマツミ破魔・呪殺無効、剣戟・打撃・戦技・氷結・電撃・水撃に強く飛具・火炎・衝撃・疾風・核熱に弱い回し蹴り、テトラジャ
ヤクシニー破魔・呪殺無効、剣撃・打撃・戦技・火炎・氷結・電撃・衝撃に強く神経・地変・水撃・疾風に弱いブフーラ、回転切り
見ればわかるがかなりの強敵。
全ての敵がボス補正を持っている上に、弱点がてんでバラバラである。
おまけに陰陽師が物理・魔法それぞれの反射スキルまで持っているため、速さが足りないと大惨事が待っている。

戦技・神経・地変・疾風・水撃
あたりを主軸とすると戦いやすいだろうか。
メデューサのペトラアイによる事故死に注意。

PTにアイン?がいる場合、戦闘前にPTから外れることにも要注意*1
事前にPTから外しておく方が無難かもしれない。

その後、LV40ラーメド?と戦闘。
悪魔名耐性スキル
ラーメド破魔無効アギ、ブフ、マハジオ、アギラオ、マカジャマ、ラク・カジャ、タル・カジャ、一文字切り、デスバウンド、木っ端みじん切り、メギド
連戦であるが、実のところこちらはそれほど強くない。
スキルや攻撃属性自体はそれなりにそろっており、万能攻撃もちゃんと持っている。
しかし、耐性が平たくバステ耐性無しという致命的な弱点をつけば後は剣撃スキルのみ。
どうとでも料理できるだろう。

報酬

備考

アイン?のレベルによって依頼開始前のメッセージが若干変わる。

このページへのコメント

弱点がバラバラなだけならまだしもERB覗いてみると101%とか単にcoop取れるだけですよレベルの弱点だったりするんだよな陰陽師組。
とりあえずハンマ持ちのペレ、石化と唯一のダイン級持ちのメデューサ殺しとけば事故要素は大幅に減る。

0
Posted by 名無し(ID:A8PZ22i+Bw) 2018年05月11日(金) 18:05:35 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます