コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

幻魔 クルースニク

名前:クルースニク
愛称:クルースニク
基本LV:51
CP
2016201612116
素質    :気丈、自制心、一線越えない、抑圧、痛みに強い、針さばき、汚臭敏感、日光浴、絶壁、オトコ
能力    :なし
経験    :なし
アライメント:ライト/ニュートラル
コーディング:なし
初期衣装  :上着、ズボン、手袋、トランクス、ブーツ、コート
【専用口上なし】

相性

剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱万能
××
1001255050100100100100500050125100125100125100

スキル

初期:マハ・ラギダイン
初期:イナズマ突き
初期:食いしばり
Lv53:ハマオン
Lv57:デスバウンド
Lv62:刹那五月雨撃
Lv70:パワーブレス

スキル素質:剣撃、飛具、火炎、破魔

解説

かつて、吸血鬼ブームと呼ばれる時代があった…

そのうちの一つに「吸血鬼バンパイアハンターD」という一世を風靡した作品があり、吸血鬼ハンターと言えば、
吸血鬼の身体能力に、人間の心を併せ持ち、吸血鬼最大の欠点である日の光が弱点にならない
吸血鬼と人間のハーフであるダンピールという固定観念があった…

そんなダンピールと比類する吸血鬼ハンターは他に存在しないのか?という状況に一石を取じたのが、
この、スラヴ伝承にて存在が語られる、人間の吸血鬼ハンター・クルースニクであるッ!

光を帯びた白い膜に包まれて生まれてくるとされ、
光の象徴として、闇の象徴たる吸血鬼クドラクと互いに殺し合う宿命にあるという

また、両者ともに獣の姿に変身する能力を持っているとされる
クルースニクは光を意味する白い獣の姿、クドラクは闇を意味する赤い獣の姿になるとも言われており、
よく変身する姿としては、馬、牛、豚、猪と家畜系が多く、中身は割と純朴で天然とされる説もある
メガテンシリーズではクールなイケメン風のデザインなので、そこらへん少しギャップを感じられるかも?

悪魔としては
飛具、地変、疾風、核熱の4弱点で、打撃、戦技、神経、呪殺の4耐性に、精神、破魔の2無効と
歴戦の吸血鬼ハンターらしい隙の少ない耐性である
大事な耐性は一通り揃っていること、弱点が飛具以外はマイナー属性に偏っていることより、
比較的安定して戦う事ができるキャラと言える
メジャーな魔法属性には耐性がないので、飛具や魔法の集中攻撃が怖いところであるが、
前衛として連れていくのも悪くないと言えるだろう

奴隷としては
気丈、自制心、一線越えない、抑圧、汚臭敏感と、そっち方面には向いていないキャラである
幸いなことに素の体力気力が多めで痛みに強いと日光浴を持っているので、
腰を据えて少しずつ進めていけば、調教できる余地は十分あると言えるだろう
ついでに言えば、初期奴隷として入手可能なマリとは相性が設定されており、
助手として連れて行けば比較的楽に調教できる可能性もあるので、一考の余地はあるかと思われる

関連項目

マリ……デビサバ本編でクルースニクを憑依させてクドラクと戦うイベントがある

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます